公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年7月30日 23:12 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2008年8月1日 01:14 |
![]() |
0 | 3 | 2008年7月26日 02:50 |
![]() |
1 | 7 | 2008年7月26日 21:41 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月20日 21:50 |
![]() |
0 | 11 | 2008年8月1日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私の54SAは購入当初からブラックアウト・通信不良(メール・webが使えない)など色々な不具合を抱えていました。
三度の修理に出しましたが改善されず(毎回原因不明、基板交換で返ってきました)、
今回は大丈夫かなと様子を見ていたら今度は通話さえも出来なったため、堪りかねて再度ショップへ。
直接お客様サポートに連絡を取ったこともありましたが、
「交換はしない、機種変でも解約料がかかる(フルサポで購入したため)、修理で対応していく、アップロードはしたか」
と毎回同じ返答しか得られなかったので今回はショップの店員さんに直接サポートに繋いでもらうことにしました。
すると「W54SAは不具合の問い合わせが多いので」と、サクサクと無償交換の話に。
今までのは本当になんだったのかと・・・。
同時期に発売された機種ならどれでもいいという事だったのでその場でW61CAに交換。
ただW54SAと同じKCP+を採用している機種は不具合報告が多いということですすめられませんでした。
交換によりフルサポの契約期間がリセットされ、今日から日数カウントが始まると言うことです。
また、使っていた機種は回収されました。
データは移してもらえるのですがメールはそうも行かないので、SDカードなどにコピーしておくといいかもしれません。
auもかなり混乱しているようで、対応にムラがあるのは問題ですね。
他の不具合に悩んでる皆さんも諦めず頑張ってみてください。
(無償交換はショップ単独では出来ないようです。サポートと電話でやり取りをしながらの手続きでした)
0点



はじめまして!
au歴8年目の者です。
現在利用中のW54Tの機種変更を検討しています。
そして本日、前々から気になっていたW54SAを全色揃えている店舗を発見しました(^^)最近大手家電量販店からは姿を消していたので、今さらながら気になってきました。
ずばりW54TとW54SAはどちらがおススメでしょうか?
ちなみに比較検討ポイントとしては…
A.液晶の美しさ
B.キーレスポンスの速さ
C.LISMOで着うたフルを聴いた際の音の大きさ
…この3点です。
是非よろしくお願いします!
またW54SAとは別の機種でおススメがあれば教えて頂ければと思います。
0点

Cは知らないけど、他の2点ではあえてW54SAにするメリットはないと思う。
書込番号:8136570
0点

54SAはカタログスペックはよいでしょうけど、実際に使ってどうかというと?
過去最多の対策の多さを考えると、まだ実在庫があるのがある意味不自然。
不具合交換品の再生品でもだしてんじゃないかと疑りたくなるなぁ@私個人の意見です。
価格的に安かったんですか?
書込番号:8136629
0点

>>au特攻隊長様
そうですか…。確かに液晶画面の大きさも同じ3インチですもんね(^^)
>>ぎるふぉーど♪様
価格はフルサポで¥9250でした!高いのか安いのか…微妙ですね(^^;)
書込番号:8136712
0点

W54SA使っていますが、たぶん54Tは、ほぼスペック的には同じだと思うので店員や周りの評価等を総合して決めた方がイイと思いますよ。
書込番号:8138502
0点

私も、W54TからW54SAへ機種変更しましたが 画面がまず綺麗な事と あと2画面表示が可能な事が良かったですよ!
しかし修理に出しても電源落ちは治らず仕方なく ショップの方からの勧めも有りW61CAを現在は使っています。
LISMOに関しては、個人差があると思いますが、自分的には良かったです。
気に入っていたのですが残念な結果になってしまいました。
もし買われるのでしたら、フリーズや電源落ちなどの無いW54SAが買えると良いですね(^-^)
書込番号:8138599
0点

今、ショップにこの機種を持っていくといきなり春モデルとの無料交換を提案してくるお店があるくらいに評判の悪い機種です(^_^;)
後の判断は自己責任でお願いします。
書込番号:8140057
0点

私もW54TからW54SAへ機種変更しました。
良くなった点は、
メニューやメールがVGA対応となったこと。
マルチウィンドウが使えること。
山吹だったのですが、デザインが良いこと。
逆に悪くなったことは、
画面が昼の屋外では非常に見にくくなったこと。
レスポンスが悪くなったこと。
LISMO!の音質が低下したこと。
手に持った時の剛性感が低下したこと。
カメラの画質が悪くなったこと。
私はマルチとメニュー等がVGA対応したことだけで満足していました。
ところが3ヶ月で修理3回、さらに4回目の時に修理しても直ると言えないとのことから、無償でW61Sへ機種変更となりました。
書込番号:8145701
0点

オカピですさんとほぼ同意権です。
ただしメニューアイコンがWVGAになったために画質を落とさなければデータサイズが大きくなりすぎてダウンロードできないのが困るところ(自作の場合)
カメラの性能は一目瞭然です。
LISMOはそれほど音質は変わらないと思いますが、54Tに存在したエコー。歌を削って再生みたいなものは消えてます。
W54SA=絵に近い発色画面 W54T=写真に近い発色画面
電池は2ヶ月も使用したら差は無いと思います。
書込番号:8153209
0点




ケータイアップデートをされていないなら、アップデートで改善される可能性がかなり高いです(今回のアップデートにはメール受信に関するアップデートが含まれているため。)
アップデート以外の問題なら、電池パックを抜いてしばらくしてから電源をいれると直る場合があります。
それでもダメなら故障です
書込番号:8127857
0点

メール本文の「未受信」というところをクリックすると受信できますよ。
本文受信途中で切断されてしまうとそのような状態になります。
54SAに限らずそうなっていますので故障ではありませんので御安心を。
書込番号:8128071
0点

前に一回だけその症状になった事がありますが携帯からではどうやってもメールは見れませんでした。
一回だけだったので携帯というよりサーバーの問題だと思ってました。auのメールサーバーにはメールは残ってないのに携帯は未受信って状態ですよね?
サーバーの調子が悪い時にメール受信するとありえる症状とは思うのですがどうなんでしょうね。
書込番号:8128188
0点



18日のデートアップ後も余り変わらないような状態なのですが修理に出した方がイイと思いますか?
ちなみに突発的に節電画面からスライドして待ち受け画像になるときに画面が固まったりwed中のレスポンスは相変わらずなんですがぁ〜…。
ちなみに1度修理には出しています。
0点

過去のスレを見ても修理に出して直る可能性は少ないようです。
納得いくまで修理されるか機種変更の希望をされるかどちらかだと思います。
ちなみに無償機種変更も可能ですのでW54SAのクチコミで検索されたら良いかと思います。
書込番号:8126312
0点

ありがとうございます!修理に出すことを検討しますが無償の機種変は少し考えます…。
凄く気に入ってるし俺にしては高い買いものだったので変えたくないですねぇ……。
書込番号:8126455
1点

自分はこの携帯の使用者ではないので、過去スレより情報引用(^_^;)
(ちなみに54SA購入検討中です)
修理に出して直る可能性は五分五分のようです…
"直る"というのは、"当たりの基盤になる"ということらしいですよ。
つまり"ハズレの基盤になる"と、現状のまま……もしくは現状より酷い状態で修理から帰ってくる可能性もあるようです…
無償機種変更も可能ですが、その場合は最低1度は修理に出した経験がないといけないようです。
(修理に出しても症状が改善されないor悪化した場合)
出来れば機種変更なんてしたくないでしょうけどね(^_^;)
不具合に目を向けなければ、最高の機種だと思うので…
過去スレから勉強したことなので、間違った情報があったらすみません。
書込番号:8126724
0点

ありがとうございます。
でも、好きなケータイなので、もう少し様子みてから考えることにします。
書込番号:8126737
0点

au one メールには登録していませんか?
ここに登録して携帯メールを自動保存していれば確認出来ますが。
書込番号:8127326
0点



モバイルホットメールは対応してないですよね?
PCサイトビューワーでなんとか見れていたのですが、
先日ログインすると、アップデートがどうとかで見れなくなってしまいました。
どうにか見る方法はありませんか?
0点

この機種がでてすぐ機種変更して、ホットメールが見られない(画面が真っ白になる)ことに気づき、ホットメールのサポセンに連絡しました。
回答があり、他にも多数同様の連絡を受けていて、「ご迷惑をおかけしております。ただ今調査中です」というメールが何ヶ月か前に来たきりその後音沙汰がありません。この機種特有(他のKCP+機種についての状況は知りませんが)の現象のようです。
長いこと放置されているようですので、忘れられているのかもしれません。またメールしてみようと思います。
書込番号:8124212
0点

私もW54SAです。
先日、マイクロソフトからメールが届き、対応がありました。 メールにはログインURLが記載されていて、そこからログインすれば、メッセンジャー、hotmailともに使えるようになりました。
多分私はテスターになっただけなので、公式な公開はされてないと思いますが、今後、公式公開されると思います。
書込番号:8124795
0点

シカマロさんその方法を是非しりたいっっ!
はやく対応してほしいですね。
非常に不便で困ります。
希少種だからってひどいっ
書込番号:8125209
0点

先程も言ったように私がただテスターになっただけなので、マイクロソフトさんはまだ修正中なんだと思います。
私は今現在メッセンジャーを使っていますが、たまにログアウトできないなど、まだ多少バグはあるので、それを修正した後に公式公開になると思います。
書込番号:8128693
0点

https://mid.live.com/si/default.aspx?ru=http%3a%2f%2fmobile.live.com&mspsty=302
気になったので
今朝マイクロソフトに問い合わせしたら 返事きました
書込番号:8231722
0点



7月のアップデートでの54SAですが皆さんの意見を聞きたく思います。
1.電池の持ちがかなりアップしたように思う。1日使ってもバリ3。
2.EZwebもブラックアウトは非常に少なくった。
3.ただ気になるのはたまにEZwebで戻れなくのが多くなった気がします。
どうでしょう…気のせいですかね…??
0点

確かに、先日のアップデート以後はブラックアウト及びプチフリーズは無くなりましたね。ただ、電池持ちは変わらないかな?W54SAにも個体差があるようで、逆に悪くなった方もいるようですね。
書込番号:8122431
0点

プチフリーズはほぼなくなりましたね。でも戻るのが遅いときもある。
ブラックアウトは購入時からなったことない。
キャッシュ(戻れるページ数)がかなり減りましたね…。
ひどい時なんか突然1ページも戻れなくなったりします。
僕も電池持ちに変化は感じられません。
あとは全体的にほんの少しですがサクサクになったと感じました。
書込番号:8122741
0点

返信ありがとうございます。
もう少し改善されたら使える携帯になるかもしれませんね^^
電池の件ですが、丸一日使ってまだ減ってません…誤表示ですかね…
書込番号:8122982
0点

私のものなんですが、アップデート後はレスポンスも良くプチフリーズは全く無くなりましたね。
ただ少し気になったのはプチフリーズが無くなって喜んでますが、電池がすぐに熱くなるような気がしました。
結局、前に修理を受け付けてもらった店に電話にて問い合わせしましたら25日に電池に関するアップデートがあるようです。
書込番号:8123456
0点

私も最新アップデート後EZWEB中に急に戻れなくなる事があります。
元々キャッシュが少なくて不便だったのに拍車がかかってしまって残念です。
書込番号:8124147
0点

三兄弟のW54S使いの者です。LISMO Playerの音切れに悩まされてましたが、今回のアップデートでようやく解消され、Bluetoothで快適に音楽を楽しんでます。Webのページを戻せる回数ですが、以前は10ページ程度だったのがアップデートで18ページ位に増えました。電池の持ちは、キモチ良くなったかな?程度で、往復2時間のリスニングとWeb閲覧で未だに目盛りが二つ減ります。電池の持ちが改善されれば私的にはOKなんですが・・・。失礼しました。
書込番号:8124592
0点

アップデートで非常に進化したと見えます。
EZWEBを使っていても、普通に使える程度になり、かなりサクサク感があります。
電池の持ちはかなり良くなったと思います。ニコニコ動画モバイルを三時間連続でみていても、1減るか減らないか位です。
アップデートにより、携帯電話電池の発熱が上がった気がします。
既に書き込みがあるように電池に関するアップデートがあるということでホッとしました。
W54SAはアップデートを重ねる毎によくなっているので、今後、EZWEBのWVGA対応などに期待したいです。
書込番号:8124818
0点

良くなった点、プチフリーズが少なくなった(なくなったわけでもない)
こころなしか、電池の持ちがいいかも
悪くなった点、戻る。ことが出来なくなったこと。
電池がすぐ熱くなる〜。
私がよく利用するサイトは投稿掲示板で、その画像を見ては、板に戻る。の繰り返しなので。とても困ります。
こんどのアップデートまではまとうと思います。
書込番号:8125039
0点

18日のアップデート以来 今の所WEBなどに関しては 快適に接続できてますね サイトによっては たまに接続に時間がかかる場合がありますが 基本的には2〜3秒位で接続しますね 以前に比べたら かなり良くなりましたね 電池の持ちに関しては悪いですね 個体差もあるのでしょうか
書込番号:8126502
0点

自分も昨日から、増設でこの機種つかってますが、不具合モッサリ感も無く非常に快適に使ってます。 昨日ロッククリアーした後、アップデート(時間かなり、掛かりましたが)全くストレス無く使っています。
書き込みで、かなりの不具合やプチフリーズ覚悟していましたが、デザインに惹かれオークションで購入致しました。
当たりの機種だったみたいで良かったです。
書込番号:8130966
0点

アップデート後は皆さんおっしゃるとおり、ezwebへの接続や新着メールの取り込みができない不具合は自分の所持機では解消されたように思われます。
しかし、マルチで2つくらいソフトを起動させて(例:TV+タイマー)しばらくするとブラックアウトしました。
またタイマー作動中はバックライトが点灯しっぱなしになるので、マルチで待ち受けを選択し画面を待ち受けにすることで点灯させることなく、バックグラウンドでタイマー作動させてます。そうするといつのまにか電源切れている場合もあります。
これらは常ではないですがアップデート後、数回発生します。
アップデートで徐々に良くなってきているので、また次回のアップデートに期待したいと思います。
auさん、まだまだアップデートしていってくださいね!
書込番号:8153969
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)