公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年8月12日 06:09 |
![]() |
0 | 5 | 2008年7月24日 16:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月24日 08:16 |
![]() |
1 | 3 | 2008年7月25日 13:51 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月23日 22:23 |
![]() |
2 | 22 | 2008年7月24日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
本日 修理にだしました。
先日のアップデートで 症状がひどくなったので、、、
発売当初はなんの問題も無く使えていたのですが
5月のアップデートで プチフリーズとブラックアウトがたびたび出るようになったのですが
たまにイラっとくる程度だったので(改善方法は電池はずしでしたが)
我慢して使っていました。
しかし 先日のアップデート後 この数日間で
ブラックアウトとフリーズがひどく ブラックアウトの仕方も
今まで見たことも無い 画面は黒なのですがメール、電池 アイコンなどの
白い枠が残っていて、ボタン操作は不可。
電池はずして元に戻るということが 三度も起こり
さすがにお手上げなので 本日 修理を依頼したところです。
アップデートにすごく期待していたのに ちょっとびっくりしています。
ちなみにEZwebでのフリーズも改善されませんでした。
修理にだしても改善されるのかは不明ですが 望みを託して旅立たせました。
アップデートの度に悪くなっていったので とても残念です。
でもとても気に入ってるので 手放したくないのが本心です。
同じような症状なかたは いらっしゃいますか?
0点

ゆむらんさん、こんにちは。
私もアップデート前までは特に問題なかったのですが、昨日知らないうちにブラックアウト状態になっていました。待ち受け中に勝手になったようです。スライドさせても表示なし。電源ボタン長押ししても、起動するわけでもなく、電池パック抜いてようやく起動するようになりました。
とうとう私も修理を考えようかと思っていますが、基盤交換ですよね。アドレスやファイルなどのはバックアップ取るのでしょうけど、EdyとかクイックPayとかどうしてます?
やっぱり再登録になるのでしょうか?手続き面倒なんですけど。
皆さんどうしました?
書込番号:8124792
0点

行き先パパさま
返信ありがとうございます。
私はワオンしか使っていなかったので
ワオンでのやり方ですが
機種変更手続きがあったので
それでやりました。結構すぐにできましたよ
でもそれぞれの会社によって違いそうですよね、、、
修理にはだしましたが行き先パパさんのおっしゃるとおり
基盤交換だけというのがちょっと気になりますが
せめて電池取外ししなきゃ電源入れなおしが出来ない
っていう現象がなくなってほしいです。
急いで電話かけようと思って取り出したら使用不可能って
結構悲しいものがあります、、、
十日ほどお預かりします とのことでしたが四日くらいでかえってくるのかしら?
修理中の貸し出し携帯は黒紅梅です。 黒もなかなかかっこいいです!
そして気づいたのですが 私のよりもはるかにサクサクです
やっぱりちがうんですね、、、これにもびっくりしました。
書込番号:8127274
0点

行き先パパさん、修理の出す時は基本的にクイックペイ、Edyは消去されますよ。
確か、auでお預かりサービスがあったと思うので修理に出す時に聞かれてはいかがですか?
クイックペイですが、消去されるとカード会社に新しいダウウンロード用ナンバーをもらうのに2週間ほどかかりますので、使用頻度が多いのであれば不便ですね。
書込番号:8128602
0点

先日 修理にだしたあと 29日午後二時に「メーカー側が大変混雑していて1ヶ月かかりますのですいませんがおまちください」って連絡来たのに
昨日(2日午後)に「電話機が到着いたしましたのでご都合の良いときに取りにいらしてください」との連絡が
まだ詳しいことは聞いてはいませんが なんだか心配になりました。
データの事も何も連絡なかったので 消えてないみたいですし
また取りに行ったら報告いたします
書込番号:8161065
0点

ゆむらんさん、こんばんは。
今は利用していませんが、W61SAを所有していました。
数回修理しましたが、下記のようなことがありました。
いずれも、「基盤交換」というものでした。
(1)確認用に携帯のシリアルナンバーを貼っていましたが、
はがして貼りなおしたあとがありました。
(2)携帯の裏面に自分では貼っていない、意味不明のシールが
貼ってありました。
(1)と(2)を総合すると、外装が他人のものと交換されて
しまっていた可能性があります。
(3)データは何も変わっておらず、不具合もそのままでした。
(4)修理期間が3日というスピード
(3)と(4)を総合すると、実修理期間は?本当に基盤交換
して、点検しているのか?疑問をもちました。
他の家電製品の修理であれば、誰が修理したのか印鑑やネームが
かかれてありますが、携帯電話の場合ありません。
(修理報告書のうち、auショップ用の紙には書いてあった気がしますが。)
いずれにしても、不愉快と、疑問をいだき、SAシリーズを使う気力がなくなり、
他のメーカへ機種交換しました。
もし、不具合がそのままであれば、auショップを通じて、修理センターの
担当者に、どのような処理を施したのか問いただすことはできると思います。
ご参考まで。
書込番号:8173620
0点

パワー☆さま
返信ありがとうございます。
取りに行ったところ
「同じような症状が見られず 基盤変更をしました」といわれました。
他の方の書き込みにもありましたが
スライド傷があって かなりショックです
自分のSAはスライド傷がつかないので 良かったなぁ なんて思ってたので、、、
実は戻ってきてからも フリーズは止まらず
なにも変わっていないようで 本当にがっくり来ています。
とても気に入っているデザインなんですが 仕事でも使っているので
修理にだしても同じようになっているのが とても残念&不便に思っています
せっかく修理に出してもこのような状態なので
本当に真剣に機種変更を考えなければいけないのかなとも思っています
今度の休みにAUへまた行ってみようと思います
ありがとうございました。
書込番号:8196897
0点

もうこの機種は仕方ないですね(^_^;)
機種変更、キャリア変更も考えても良いと思いますよ!
8月も新規増加数が最下位でしたから現状のauを物語っていますね。
端末の不具合等魅力的な機種が皆無です。(個人的意見です。)
KCP+端末機大なり小なり不具合が多いみたですから・・・特にWEB系は持病みたいですね!
書込番号:8197495
0点



3月の末に購入したのですが、一日数回30分くらいメール受信もWEB接続もできなくなります。これって故障なのでしょうか?それともこの機種はそういうものなのでしょうか?すごくストレスです。。お使いの皆さんはこういう症状でってありましたか?
0点

ジャウミーニャさん、先日のアップデートは済ませましたか?私もプチフリーズ等の不具合ありましたが、解消しましたよ。もし、アップデート後のお話しでしたら、原因はわかりませんが。
書込番号:8116812
0点

ジャウミーニャさん
私の所有機では、そうした事象は無いです。(もっとも気がついてないだけかも知れませんが)
一度だけ、全く通信が出来なくなったことがありましたが、電源OFF・電池パック脱着・電源ONで復活しました。
メール、EzWebではプチフリーズ以外はあまりトラブルは無いです。
(電話がかかってきても呼び出されず圏外と同じ扱いになることは過去ありました)
もし、ここに書かれた症状が常態化しているのであれば、”本当の”故障かも知れないですね。
書込番号:8117885
0点

私は発売当初(2月初旬)に購入しましたが、そのような症状は無いです。
アドレス帳の一部が削除・上書き不可能です。
フリーズは先日のアップデートで改善された気がします。
書込番号:8118629
0点

みなさんコメントありがとうございます。
先日のアップデートも完了しており、大丈夫なはずなんですがメールの送受信とweb接続ができない状況がたまにあるんです。
これって本当に故障なのか・・・
次、同じような症状が出たらauショップに持って行ってみようと思うのですが、auショップでこの症状を言って、はたして取り合ってもらえるのかが心配ですね。
書込番号:8120684
0点

今日、初めてショップに機種を持ち込みました。
機種を見て修理か機種変更を指示されました。
機種変更は、春モデルのW61Sをのぞく全ての機種から無料交換です。
W61Sをお願いするとこの機種も不具合が多くとのコメントです。
おいおい、そんな不具合の多い機種とわかっていながら販売するなよと言いたくなりました
が・・ついで夏モデルから差額を払うのでW62SHをお願いするとこの機種も急の電源落ちの不
具合が出ているとのコメントです。ショップの店員が正直?にそんな事を言っていいのかな?
どうも、春、夏モデル含めてKCP+はまだまだ不具合が多いみたいですね。そんなに不具合があ
ると知っている機種を売るのは大きな問題と思うのですが・・・これがau現状ですよ(^_^;)
3店ほど回りましたがお店により対応が少しずつ違っていましたので、auショップがお近くに
数店あるならまわってみて納得のいく回答を得た方がいいと思いますよ。
私も初めての持込でしたが、機種を見るなり修理か無料交換を言ってきました。かなり数の不
具合等のクレームがお店に来ているみたいです。心配することなくお店に持込をお勧めしま
す。
書込番号:8121510
0点



梅雨も明け本格的な夏、Tシャツやサンダル等、色々見ていると目に入ったのが、THE NORTH FACEのソフトなケース。
山吹な色や大きさに思わず手持ちの54SAと重ねてみて、ピッタリなので購入しました。
0点

私の購入したお店はゼビオと言う比較的大型店で価格は2800円でした。
そこにはこの色だけしかなく、しかも1品しかありませんでした。
なのでネットで検索するとhttp://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NN88702_YHで確認購入できます。
ご参考までに。
書込番号:8119848
0点


ぷらんどさん返信ありがとうございますm(_ _)m
山吹色だけがかなり機種のカラーとマッチしてたんですね!
早速、ネットで見てみます。
書込番号:8120223
0点



一度修理に出し 基盤交換になって帰ってきたのですが また前回と同じ症状に
電源落ち→電池外し直して再起動 それで 前回修理に出したショップに相談→無条件で同時期発売モデルとなら変更可能になり、54SAは回収となりました。今回のバージョンアップ前だったのですんなりいったのかも知れませんが、困っている方は相談してみてはいかがでしょうか。
0点

同じ状況で今は修理に出しているのですが
明らかに毎回修理にだしても直りません・・・
現在はもうかなり
ストレスがたまるので
前のW54Tを使っていますが
まったくお店のほうからは
機種変などしたらどうですか??
みたいな感じではいまわれません
もうこの携帯は
2年も使えないので
できるだけ機種変したいんですけど
自分的にはW61SAに機種変したいいんですけど
無理なんですかねぇ??
書込番号:8119852
1点

F-さん 初めまして、 がっかりされて いる事 ご察しします。 他の方がたのレスのように バージョンアップを試しても駄目なようなら、修理に出されているショップから直接客様相談室に電話してみて貰うと、機種交換の話になりやすいと思います。 私の時はそうでした 機種交換は現在のカタログに載っているW61Hから前の機種なら全て無料で交換になり、これより新しい機種には無料では出来ないと言ってました。 ご参考になれば良いですが。
書込番号:8120209
0点

F-さん
W61SAの無償機種変更はショップレベルでも大丈夫です。
この機種の口コミで「無償機種変更」「無償交換」等で検索してみて下さい。事例がたくさんヒットすると思います。
ただショップの人にも言われましたが61SAも不具合が多く修理依頼に来られる方が多いという話を聞きました。
61SAのカキコミ等見て判断された方がよいかと思います。
書込番号:8125396
0点



W54SAユーザーの皆様お疲れ様です。
高品質L以外で撮影したムービーをメールに添付したかったため、取説P130を見たところ『高品質L変換』をしたら可能で取説P132に従って操作しようとしてもムービー編集が選択できません。
どなたか、わかりやすく変換のやり方をご教授してもらえませんか?
国語力不足でスミマセン…
0点

なかなか返信きませんね〜
(^。^;)
私も同様の内容が分かる方がいれば教えて欲しいんですが…
取説にあったとの事ですが実際に変換可能なんですか?
書込番号:8118770
0点



プチフリーズ、Webの接続不良などを理由に修理に出していて、本日帰ってきたんですが…
修理に前には、あきらかになかった細かいキズが液晶についている。スライドキズがついている。プチフリーズもあまり改善されていない。
といった不具合に、何を修理してきたのか分かりません。
これってクレーム対象になりますでしょうか?
対応方法なども教えていただけるとありがたいです
0点

クレームOKでしょうが、ショップで受け取った時点で言っておくべきだったでしょう。
書込番号:8107567
1点

さっそくのご回答ありがとうございます。
確かに私がショップで受け取る時に確認しておくべきでした…
書込番号:8107667
0点

修理センターは一体どんな環境なのか?
疑問がありますね。
私も 買ってすぐ 今年4月ごろ修理にだしました。
購入して 一週間たらずの電話が
修理上がりには スライドキズがくっきり!
充電の金属部は薄黒く汚れ 裏カバーを開けると カバーの枠に沿った汚れ
あからかに修理前には
なかったキズと汚れでした。
修理内容は 基盤交換
これ私の?って何度もショップで確認しましたが
そうですね。の返答のみ。
買ってから ほとんど 使っていなかった
電話機が いきなりボロボロになって返ってきた
サポート状況には 驚きました。
また、ショップの対応にも
呆れた。
上記理由から受け取らす。
返品交換を申しいれました。
また、auにもクレームの連絡を入れました。
あまりにも早い修理上がりでしたので、
個体の差し替え修理なのか
問い合わせしましたが、
それはありえないとの解答でした。
私が預けた状態での再返還をお願いしました。
結果 本体のみ新品交換で戻って来ました。
キズに納得されない場合、強く 現状回復を訴えた方がいいですよ。
未だにプチフリーズなどの
症状はありますが
修理のストレスよりましです
書込番号:8107694
0点

momosumomoさん
私の場合、ショップを出て家に帰ってから気付いたので遅いですよね…?
Webのプチフリーズもあまり改善されていないし。正直二年も使っていきたくないので、いっそのこと解除料を払って他社に乗り換えようかと思っています。
書込番号:8107733
0点

我慢せずに、他社の乗り換えた方が精神的にいいかも!
携帯でイライラするのも情けなく感じますから・・・
只、他社に乗り換えた場合の電波状況も確認されてからでも遅くないと思いますよ。
やはり、電波帯の関係で私の場合はauが一番電波状況が良好です!
・・・といっても私も期間をみて乗り換えも検討していますが・・・酷い端末ですね(^_^;)
書込番号:8107758
0点

満月さんさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモへの乗り換えを考えているのですが、以前ドコモを使っていたので電波は確認済みです。しかも、私の住む地域ではドコモの方が電波がいいくらいなんです(笑)
アドバイスをくださりありがとうございました。
書込番号:8107770
0点

クレームを言いにいこうと思うのですが、修理受付をしたショップとは違うショップに行くのはなしですか?
修理に出したとこは家から遠いので行くのが億劫なのですが
書込番号:8107981
0点

同じ店に行ったほうが話が早いでしょう。
違う店に行くと何らか勘ぐられることになるでしょう。
書込番号:8108064
0点

さっそくショップに行ってきました。
結果、差額は少しかかりましたが、62SHへの機種変更をとりつけてきました。
書込番号:8108519
0点

auの対応ってひどいんですね。
工場や他の施設で、返品された別の54SAと交換されてるって可能性も否定出来ないですよね、たとえauは否定していても。
書込番号:8109145
0点

良かったですね。
換える前に調べましたか?
私もW62SHは検討しましたが、取説見る限りではカーソル自動移動がないようだったので見送りました。
W54SAでカーソル自動移動に慣れきってましたのでカーソル自動移動は必須になってしまいました。
あと、自分には合わないのか、キーどうしがピッタリしていて押し間違いが多かった。
スペックは最高だったんですけどね。
書込番号:8109358
0点

HolidayStreetさん
ほんと、なんのために修理に出したのか分かりません。キズはついてるわ、充電の端子は黒ずんでるわ。修理工場の管理体制を疑ってしまいますね。
書込番号:8109476
0点

私も以前、修理に出したとき面のボタン部に擦り傷が付いていたのでその場でクレームを言って交換してもらいました。すらいど傷もうっすら。ポイントは修理に出す前によく確認しておくことです。受付の人に言っておくとか写真に残したり紙に書いておくとか。後でトラブルになったとき楽ですよ。auは修理に出すと受付の状況を書いた紙で本体を包んでから専用のケースに入れてメーカーにだします。なので振動やずれなどがあると紙でボタンや液晶がこすれて傷が付く可能性大です。なので私は二回目から修理に出すときはビニール袋に入れる様にお願いしてます。(購入時に入ってる袋など)。スライド傷は修理時に下部を押さえながら開け閉めするためについているとおもいますよ。なんにせよ修理に出す前に現状を記録しておくことです。
以上私の経験からでした。
先日アップデートがありましたが快適に使用してます。個人的には満足してます。
書込番号:8115570
0点

もこみずさま
62SHは夏モデルですが差額はおいくらでしたか?こちらの54SAも調子悪く本日auショップにて他機種への変更を勧められたので参考にしたいです。
書込番号:8118623
0点

機種変更したい機種の店頭の機種変更価格−貴殿のW54SA購入金額
が、支払い金額になると思います。
そこからの値引きは、店舗によって変わると思います。
書込番号:8118926
0点

ちょっと疲れ気味さん
差額は五千円でした。
ちなみに、入荷待ちでまだ54SAを使っていますが、プチフリーズがひどすぎてイヤになりそうです。
修理に出しても全く改善されてなかったです。アップデートで改善された方もいらっしゃいますが、私の携帯には効果なしでした
書込番号:8119087
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)