公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年4月21日 07:55 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月20日 22:19 |
![]() |
0 | 9 | 2009年5月5日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月12日 21:04 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月12日 17:38 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月11日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


みなさん、はじめまして。
私は、DVD動画を変換してこの携帯で視聴していたのですが、最近BLUETOOTH機器を購入しまして、困ったことがおきました。
イヤホンでは問題ないのですが、BLUETOOTH出力はワンセグ・ラジオ・リスモのみで、DVD変換した動画はEZムービーで視聴なのですが、なんかの制限か何かの仕様でEZムービーはBLUETOOTH出力が出来ないのです。
SDカード内のSD−VIDEOフォルダーの中にワンセグ録画したファイルが入り、これはBLUETOOTH出力が出来るため、これを利用してどうにかDVD動画を変換したものをSD−VIDEO内にいれBLUETOOTHで視聴できないものでしょうか?
ご教授お願いいたします。
0点

残念ながら無理です。
あきらめてイヤホンジャックで聞いてます。
DoCoMoだと聞けるみたいですが、auは全滅です。
書込番号:9424971
0点

こんにちは、ちゃん3さん。
返信ありがとうございます。
やはり無理ですか。
(ρ_;)
自分も色々と頑張ってみたのですがなかなかうまくいかず、ここでなら誰か知っている人がいるかなと…
でもこれであきらめがつきました。
書込番号:9425541
0点



はじめまして、昨年の7月末に正規に機種変、メールと通話それにLISMOをメインに使用し、EZwebをほとんど使わない分ストレスをあまり感じず使用していました。
ただこの2週間の間に2度'ICカードが読み込めない'とのエラーメッセージが出ました。
2度ともカードの抜き差しや電源の入れ直しを何度か繰り返すうちに復活するので今のところ修理に出してませんが同様の経験のある方いらっしゃますか?
それとLISMOの起動時間についてです。
私は就寝時に電源を切り朝出勤前に電源を入れ、LISMOを起動しますがLISMOの画面に変わるまでたっぷり20-30ほどかかりますがそんなものでしょうか?2度目以降はすぐにかわるのですが...。
0点

一般的な意見としてですが、、、
ICカードの接触不良の可能性がありますね。
端子部を一度清掃してみてください。
改善するかもしれません。
それでも再発するようでしたら、ICカードに問題がある可能性があるのでショップに相談してICカードを交換してもらいましょう。
書込番号:9414491
0点

kztk36さん
ご返信ありがとうございます。
ICカードの接触部を軽く拭くことはやってみましたが効果はありませんでした。
この状態でも機種変前の携帯にカードを入れたら普通に使えるのでカードの異常ではないと
思うのですが…。
書込番号:9416482
0点

前機種に戻してどの程度お使いになられて異常なしと判断されたのかわかりませんが、W54SAの発生割合を目安として1ヶ月間前機種に戻して問題なければICカードの異常ではないと判断できるでしょう。
どちらにしても、頻繁に出るようであれば、ICカード周りが怪しいことは確かなので一度ショップに相談されてもよいかと思います。
書込番号:9419736
0点

kztk36さま
ご助言ありがとうございます。
過去2回ともショップに持ち込む前に復活(最初は3日ほど2度目は1日)したので、持ち込んで
ません。
エラーメッセージが出てる状態のほうが説明しやすいと思うからです。
タイミングにもよりますが次回エラーメッセージが出たらショップに持ち込むつもりです。
書込番号:9423848
0点



ここ数ヶ月 メールを何度か送信しないと 送信できない
電話をしても 切れてしまったり かからない
両方 電波は3本立っていて いままでは 通常に使えた
ところです。
二日前に修理にだして 昨日電話かかってきたとき 基盤変更だということでした。
初期ごろのブラックアウト症状のときも基盤変更して 今回も又基盤変更。
いつになったら普通に使えるようになるのでしょうか?
気に入ってる機種なのですが ちょっと疲れました、、、、
同じような症状のかたっていらっしゃいますか?
もうこの機種使ってる方ってすくないのでしょうか、、、
0点

今までは普通に使えていたとのことですが他機種ではどうですか?
他スレにも書きましたが、昨年の夏頃54SAから61Sに変更した時スレ主さんと同様の症状があり修理に出しました。
結果問題なしで予防措置の基板交換でした。
この機種はこんなものと諦めていましたが先日S001に変更しましたが、状況は変わりません。
auは機種台数に対してのインフラ整備が遅れており最近繋がりにくいというのを聞いたことがあります。
ですので、端末特有の問題ではないと私は考えています。
auのHPから電波の繋がりやすさの調査依頼が出来ますのでそちらも利用されてはと思います。
書込番号:9406092
0点

同じような症状で今まで2回修理に出しました。
2回目は解析修理との事で3週間くらい掛かりました。
暫くは、調子良かったのですが、最近またおかしくなり、
auお客様サポートに電話したところ、機種変更を勧められました。
条件は、フルサポ解除料免除で変更機種価格から
w54s購入価格を差し引いた価格になるようです。
S001に機種変を考えています。
私も気に入っていただけに残念です・・・
書込番号:9406110
0点

追加ですが、以前修理に出したときにICカードの情報伝達に異常が発生して電源落ちや通話途切れが発生する場合があるとの報告もありました。
基板交換後も不具合改善されないようでしたらICカードの交換を依頼してはどうでしょうか?
書込番号:9406203
0点

kztk36さん
返信ありがとうございます。
他の方のかきこみをみて 機種変更も考えてはいたのですがkztk36さんの
書き込みの通り状況は変わらないということも 多々目にしていたので
考えてしまっています。
もし症状が変わらないのなら 気に入ってる機種なので もうすこしがんばって使いたいなとも思っています。
やっぱり おなじ症状の方もいらっしゃるんですね、、ちょっと安心しました。
ICカードの件はショップ定員さんがその旨を言っていたのですが
それもあるんですね!
今まではとってもつながりやすくメールもしっかり先方に届くからAUが好きだったのに
ちょっと 残念なことばかりで戸惑っています
また ICカードの件ももう一度ショップに掛け合ってみます ありがとうございました。
書込番号:9406945
0点

FreedomRiderさん
返信ありがとうございます。
いいですよね この機種。
遅いレスポンスにも最近は慣れて 結構快適(?)に使ってたのに
調子が悪くなってすごくあせったし怒れてしまいました。
戻ってきたら せめて 遅れなくなる前の状態にもどってくれることを
祈っています。
本当に残念ですよね、、、
ありがとうございました。
書込番号:9406964
0点

本日 ショップから電話があり 修理が終わったそうです。
基盤変更のみで 帰ってきました。
書込番号:9413271
0点

やっぱり基盤交換だけですか。
この機種に限らず結局原因は解らないまま・・・
私は、基盤交換2回とICカード交換1回を
行いましたが、今回、結局機種変更となりました。
症状が改善されていると良いですね。
書込番号:9421084
0点

自分が1年間使用していた「W54SA」は特に問題は有りませんでした。但し、ウエブに接続すると固まるし、たまに時計の時間がずれている状態でした。「G9」が発売された次の日に「auショップ」に行き「G9」のモックを見ていたら店長らしき人物が話しかけてきて、
「W54SAを使用しているが、どうにかならないものか?」と尋ねた所、「W6xxシリーズであれば、無償交換(フルサポート月はリセット)可能です。」と言われました。自分としては、「W6xxシリーズでは、同じなのでは?」と言った所、「G9でも良いですよ。但し、差額は頂きます。」と言う回答を頂きました。一度も修理等した事ないのに、この対応には驚きました。即答したのは言うまでもありません。結局、ポイント使用して差額は6千円位でした。ちなみに、au厚木です。
書込番号:9475789
0点

FreedomRiderさん、Keita16さん 返信ありがとうございました。
修理?から戻ってきてから半年ですが これといって変化はなく
やはり電波三本でもメールが送れなかったり センターで止まってしまったり
しています。
まったく改善されないので ため息ばかり出てしまいます。
正直 機種変更もしたいなとは思うのですが 改善されているのかも不安ですし
これといってほしい機種がないってのが本心なのですが
変えたほうがいいのか 本当に悩んでしまっています。
また 機種変更や変化があったら 報告したいと思います。
ちなみにメールが遅れない状態だったりするときは家でもなんですが
ソニーを使っている主人は一度もおなじ状況になったことがありません。
やはりこの私の携帯に問題ありみたいです、、、
書込番号:9497412
0点



以前W54SAを使っていたんですが、
フリーズが酷いので157に電話したら
2008年の夏モデルより前の機種に機種変更を勧められたので、
「欲しい機種が無いので解約します。」と言ったら
最新機種でもいいと言われました。
自分はauに欲しい機種が無かったので無償解約になりました。
0点



写真を写すと黒い斑点が写り込んでしまいます。
http://imepita.jp/20090412/582590
これは白い紙を写した物です。ちなみに保護シールは貼ってません。
レンズの傷なのか内部に入ったゴミなのか見た限りはよくわかりません。
もし除去する方法があるのであれば教えて下さい。
0点

内部に入ったゴミではないかと思います。
残念ですが、サービスセンターにご相談されるのが確実で早いと思います。
書込番号:9383906
0点

早速の返レスありがとうございます。
やはり内部に入ったゴミですか…
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:9383934
1点

センサーが汚れています。湿気が多い場所にしまいこんでいた場合カビなどでもやられてしまいますからね。
書込番号:9384108
1点



フルサポで安い機種に機種変しようと思っています。
W54SAが1円の所を発見したので、デザインが気に入ったし機種変しようかと思いましたが、ここを見ると不具合が多いみたいで悩んでます。
今から買う場合、不具合は対策してあるんでしょうか?
辞めた方がいいですか?
0点

機種変するのは自由ですが、フルサポにはしないほうがいいと思います。
今でも完全に不具合がなくなったわけどはないので、いつでも機種変出来るようにしておいた方がいいです。
実際に僕のW54SAは何回修理しても不具合が直らないので、火曜日に特別機種変してもらう予定です。
不具合がなければかなりいい機種だと思うので、機種変するまえにいろいろ試さしてもらえるようにお願いしてみるのもいいかもです。
書込番号:9379569
0点

以前と違い今はフルサポに妙味はありませんよ。店側もシンプルをプッシュしてきます。
書込番号:9379682
0点

嵐大好きさん
楽天であります。安いので気になったんですが…。良くないみたいで…。
<やな>さん
やはりフルサポでこの機種は買わない方がいいみたいですね…。
他の機種を検討します。
アパートの鍵貸しますさん
シンプルの方がいいんですか?今現在ポイントが結構あるので、フルサポで安いの買えば@年ちょいで解除料ぶんのポイントがたまるからいいかなとおもったんですが(>_<)
ひとまず機種変は違う機種を検討します。
3人ともありがとうございました。
書込番号:9380169
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)