W54SA のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54SA のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EZニュースフラッシュの更新が出来ない

2010/01/18 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

私が使用しているW54SAのEZニュースフラッシュの更新が昨日の夜頃から突然、出来なくなってしまいました。(;_;)
ソフトウェアの問題なのでしょうか?
同じ症状になられた方は、いらっしゃいますか?(T_T)
auショップに持参したら、また修理になるかも知れないとのことです(T_T)
ちなみに、W61PでのEZニュースフラッシュの更新は正常に出来ることを確認しました。

書込番号:10803849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2010/01/18 20:55(1年以上前)

理由は分かりませんが、先ほど更新され復帰しました。
(^_^;)
(-.-;)

書込番号:10804238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/18 23:23(1年以上前)

自動更新ですか?
それなら、私も一度なったことがあります。原因は不明ですが、電源切ってICカード差しなおしたら直りました。

書込番号:10805354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2010/01/19 00:34(1年以上前)

>コロスケ_さん
コロスケ_さんと同じ症状でした。
うまく自動更新されず、手動更新しようとしても「接続出来ませんでした」の状態が続いておりました。
一旦、端末の電源を切り、auICカードを別の端末に差し替えて、再度auICカードを戻したら無事に復帰しました。
コメント有難う御座いました。

書込番号:10805870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

pcドキュメントビューワ

2009/12/18 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:19件

pcドキュメントビューワでエクセルを
見れないんですけどなぜかわかりません。

誰か教えていただけませんか?

書込番号:10650332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/18 21:17(1年以上前)

Excel2007形式とか?

書込番号:10650665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/12/18 21:35(1年以上前)

2007形式とはなんですか?

書込番号:10650764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/18 23:59(1年以上前)

拡張子がxlsxのファイルです。

書込番号:10651571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 12:28(1年以上前)

僕も同じような事がありました
これは お使いのExcelのバージョンが新しいので 今 お使いの携帯では認識されず見れないのだと思います
お使いのパソコンはWindows vistaなら 付属してるExcelはExcel2007というやつです
Windows XPや MeならExcel2002とかExcel97がインストールされています
携帯に送るExcelのファイルを古いバージョンで保存すれば
今の携帯で見る事が出来ます
保存法は
送りたいExcelのファイルを開き
ファイル→名前を付けて保存
名前を付けて保存のボックスが表示されますので 保存する場所と名前を確認して(今あるファイルと同名 同場所でも良い)
そのボックス内のファイル名を入れる場所のすぐ下のファイルの種類の▼押すと下の方にExcel97-2002とか Excel95ブックというのを選んで 保存
これで古いバージョンのExcelで保存されますので これを携帯にメールすれば見れます
※ファイル名に携帯用とか○○2とか名前を変えて保存すれば 元のファイルも維持したままなので 良いと思いますが

書込番号:10653395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/12/21 14:46(1年以上前)

au特攻隊長さん
ありがとうございました。


僕、虎キチやんさん
詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:10663700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うたについて

2008/03/07 11:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 mituhasi63さん
クチコミ投稿数:6件

W54SAは、MMFの着うたが500KBまで再生、登録ができるって聞いたんですけど本当ですか?

書込番号:7497165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 W54SAの満足度3

2008/03/08 16:16(1年以上前)

今のところ自分は、400kbちょい再生できてます。
他のサイトにも500kbまで再生可能とあったのでできるでしょう。
秒数にして30秒程です。
音質は、まぁ、そこらへんにある無料の着うたよりはマシといったところです。

書込番号:7503047

ナイスクチコミ!0


スレ主 mituhasi63さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 16:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10146824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

標準

au没落か?

2008/02/11 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 RealBvoiceさん
クチコミ投稿数:52件

今日近所の家電量販店にW54SAの情報を収集しに行ったのだが、
各キャリアのスペース配分をみて、auの没落を感じた。
docomo:4割、softbank:4割、auとその他:2割。
一時の勢いはどこに行ってしまったのか?
長年のauユーザーの私は非常に寂しかった・・・

書込番号:7377267

ナイスクチコミ!1


返信する
ヴィーさん
クチコミ投稿数:38件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2008/02/11 21:44(1年以上前)

気持ちわかります。
近所の量販店でも入り口から1番遠いところにありしかもスペースも小さいです…
auユーザーからすると悲しい限りです。

書込番号:7377297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/02/11 21:46(1年以上前)

私の住んでいる近辺にあるヨドバシカメラでもauの衰退ぶりが分かります。

ドコモやソフトバンクの売り場には人だかりが出来ているのに、auの売り場の店員さんは暇そうでおしゃべりしていました。

やはり一時の好調で慢心したのが原因でしょう。

当時何となくこうなるのではと危惧していましたが、ここまで落ちぶれるとは…

ただ、ソフトバンクの躍進にはびっくりしましたが(笑)

書込番号:7377319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 21:47(1年以上前)

W61・62シリーズが出揃えば賑わうと思いますけど、昨年12月からはホント売り場寒いですよね。
一連の開発遅れが、他の機種にどれ程影響しているのかは知る術もありませんが、頑張って欲しいものです。

書込番号:7377321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/11 22:47(1年以上前)

昨年来の傾向ですね(^_^;) 家電量販店でのauの占めるスペースはかなり狭くなりましたね。只、ドコモが今賑わっているのは多数が機種変更の手続きと感じていますが・・・?
近くのauショップ閉鎖後にソフトバンクが入居したり、コンビ二撤退後の店舗は決まってソフトバンクが入居するようになり勢いの差を感じます。
新機種の発売も待ちどうしいですが、機種の編成をもう一度抜本から考える時にきていると個人的に思いますが・・・(^_^;)
世界で使える機種をもっと増やすとか、コストをかける機種を増やすとか・・・今後のauの頑張りに期待します。

書込番号:7377772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/11 22:51(1年以上前)

売り場が狭くなっているのに新規契約数がドコモより多いということは
我々が思っているほど衰えてもいないとも言えると思いますがね。

書込番号:7377803

ナイスクチコミ!0


nb2008pさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/11 23:24(1年以上前)

プリペのばらまきによる純増との噂も・・・

http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-1525.html

本文への書き込みの下の方参照。

書込番号:7378054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/11 23:30(1年以上前)

登録件数に関しては、自動車関係などでも色々ありますからね(決算後、未走行ナンバー落ち中古車が大量に出るなど)

auもかなりヤバイ思いしていたのではないでしょうか?

書込番号:7378095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/12 00:16(1年以上前)

プリペイドで3万契約ということは本来は5万ということですか。
しかし、ドコモはさらに少ない・・・。

契約者数を稼ぎだいという意図はあるでしょうが、1X端末を裁きたい
という意図もあるような・・・。

書込番号:7378400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2008/02/12 01:23(1年以上前)

だって 物(末端)が………


過去に玩具と失言して、たたかれましたが、まさか現実的に……汗


そして 泣

書込番号:7378713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/12 01:42(1年以上前)

ん?
どういう意味?

書込番号:7378784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/02/12 02:00(1年以上前)

ヨドバシ新宿でもau携帯のブースは、
ドコモ、ソフトバンクに比べて狭くなっているように感じています。
秋冬モデルのKCP+搭載機種の出来が、(延期しまくって出してきた割には)イマイチですし、、、

最近になってLISMO Portの詳細がわかりましたが、
ソニーとコラボレーションした割には、それが全然活かされていないようですね、、、。
ソニエリ携帯+SonicStageを使っていたユーザーからすれば、
LISMO Portは、ほぼこれそのものと言って良いしょう。
ただし、LISMO Music Storeで着うたフルの購入は出来ません。

書込番号:7378835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/12 12:45(1年以上前)

auさんは確かにショップをのぞいても以前みたいな勢いがありませんね。

タダ、一時事的な物ではありませんか。

書込番号:7379954

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/12 19:47(1年以上前)

百貨店などもそうですが、坪売上げは小売業では基本ですね、ましてやケータイをとっかかりにしている家電屋さんは多いですし。
その店舗では貢献度が下がっている、という見方が正しいのかも知れませんね。

書込番号:7381367

ナイスクチコミ!2


Dr.TTさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/12 23:20(1年以上前)

すでに累計で1億超えているところでその半数以上のシェアを持つドコモが注力するのは、新規獲得ではなく契約解除の低減では?純増が少ないのにドコモのブースが賑わっているのであれば、機種変更で売れている(=今後もドコモを継続しようと言う人が多い)ので思惑通りでしょう。

ソフトバンクはその中で月20万件の純増となれば、その後塵を拝しているauは没落傾向にあるように見えても仕方ないですね。

ここのところの端末の開発がコントロール出来ていないかのような状況では、ますますその印象を強くするだけ。

書込番号:7382800

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/12 23:40(1年以上前)

 量販店では新規契約や機種変更ばかりですが、ドコモショップが賑わっているのは要注意です。あくまでも計算上の話ですが全国的には1ヶ月で50万回線近くが解約手続きを行っているような感じです。ですからドコモの場合、FOMAの契約数が50万回線ほど増加しましたが、それに近い数の解約があり、純増としてはほとんど伸びていないという状況です。賑わっていればよいと言うわけではないのはなんとも皮肉です。

書込番号:7382983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/02/13 01:53(1年以上前)

確かに…DoCoMoショップはいつも混んでいますが、見ていれば料金の支払いや操作の説明、クレームによる解約等、契約に来たのは私だけでした。

しかし、DoCoMoの何処が嫌で解約するのでしょうか?

DoCoMo初心者には分かるような分からない様な感じです。

ちなみに私はau、DoCoMo、ソフトバンクの3台持ちですが、ソフトバンクの良い所がイマイチ見つかりません。

サブ携帯として持って半年位ですが、悪い所ばかりです。

しかし、そのソフトバンクがauやDoCoMoを上回る純増…

不思議です。

書込番号:7383671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/02/13 12:21(1年以上前)

通話メインの人にはいいんじゃないですか。>ソフトバンク

自室でドコモもソフトバンクも電波感度が悪いから私は却下だけど。

書込番号:7384742

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 13:03(1年以上前)

秀90000652さんは3台目(2代目?)にソフトバンクを選ばれた理由は何かありましたか?
まず3キャリアを揃えて徹底検証されたかったから?
それ以外の理由があったのであれば、それが現在伸ばしている理由のひとつかも知れませんね。
また他のソフトバンクユーザーも現在の秀90000652さんと同じように感じているならば、その結果はこれから出てくるのかも知れません。

個人的にはソフトバンク(ボーダフォン)は電波感度の問題があったので今は使用しておらず、それ以来あまり興味も持っていませんでした。
ただそれも遠い昔の話で、X01HT発売依頼またモックを手に取ったり、カタログに目がいくようにはなっていますね。

書込番号:7384913

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/13 13:26(1年以上前)

×2代目
○2台目

×発売依頼
○発売以来

書込番号:7384979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/02/13 13:53(1年以上前)

ソフトバンクにしたのは、ホワイトプランが目的でした。

かかりつけの漢方薬局の先生に相談する際に長電話になるので、先生ソフトバンクだったのでホワイトプランで安くしようという理由です。

電波チェッカーをショップで借りて電波確認をしましたが圏外は無く、即契約しました。

アフターサービス等は二の次でした。

ソフトバンクを持って実感したのはauのサービスの安定感です。

しかし、それでもauに疑念を持ちDoCoMoを持ちました。

持ったばかりで良く把握していませんが、auに比べて格段のサービス格差(オペレーターやショップ店員)を感じました。

良く言えば丁寧、悪く言えばマニュアル通りの接客といった感じです。

それでもソフトバンクよりは断然良く、ソフトバンクが躍進しDoCoMoが1人負けしているのが理解出来ませんでした。

書込番号:7385068

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

特別機種変更について

2009/06/22 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 runa_sunさん
クチコミ投稿数:3件

去年の3月にこのモデルに一目ぼれをして購入しました。
しかし、不具合の王様と言われるように酷い不具合でした。

今年に入りなおさら酷くなり、157に電話をしたりもしました。
しかしそこ等のバイトなのか分からないけれど適当な扱いで終了しました。
ずっと我慢してましたが、つい1〜2ヶ月前から電源落ちが酷くなり、バイブがならない、電池パックの発熱がすごい(持つのがしんどい程です)などで耐え切れず修理に出しましたがデータ抽出不可能で修理断念。また157に電話をしましたが意味無く終わりました。

つい先日auトップページからのお問い合わせでメールをしたところ責任者から電話が来ました。メールの内容は今までの酷い対応や不具合を書いたところ連絡が届きました。
最新機種とはいかないけれど、無償機種変更を勧められました。フルサポート解除料金もなしということでした。しかし、本体は回収するとのことでした。あとはまたフルサポート使用月リセットとの事。

いい加減諦めていましたが、最後まで諦めないことです。
157よりも直接メールを送ったほうが賢明かもしれません。

修理歴は1回です。
一応のため書き込みしました。既にこういう情報も出てると思いますが参考になれば。

書込番号:9741157

ナイスクチコミ!2


返信する
Nissy aaaさん
クチコミ投稿数:95件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2009/08/27 16:58(1年以上前)

自分も以前157に連絡した所、無償機種変を勧められました。
が、まだ機種変はしていません。なかなか良い機種がないので、、、

一応約束を取り付けていて、ショップに行く3時間前までには
連絡をくださいということでした。

自分の場合はruna_sunさんのように本体回収はしないと言われましたよ。
対応者によって条件が変わるのでしょうか・・・?

書込番号:10057890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信44

お気に入りに追加

標準

機種変推奨キャンペーン?

2009/05/28 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:138件

本日、ケータイアップデートがあったそうですが、
我が家にはシンプルプラン機種変更で15000円キャッシュバックキャンペーンが郵便で届きました。

自分は昨年の3月に機種変して、今月で14ヶ月目ですが、
自分より使用期間の長い家族には届いておらず、
54SAユーザの自分宛てにのみキャンペーンのお知らせが届いたので、
54SAユーザに機種変を推奨しているのかなぁなんて邪推してしまったのですが、
他の54SAユーザのみなさんのところには届いてますでしょうか?

最近、文字入力時のレスポンスが目に見えて低下してきており(電池パック外したり、電源入れ直しでも改善せず)、
機種変しようかすごく悩んでいたので、このキャンペーンにさらに悩まされてしまいますね。。。

書込番号:9617899

ナイスクチコミ!0


返信する
Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/05/28 23:25(1年以上前)

自分も来ました!!

ようやくauも重い腰を上げてくれましたね。
1年以上待ったかいがありました。
ってか、夏モデルになるまで、kcp+の完成度には自身なかったってことかな?

キャッシュバック対象機種は、夏モデル中心のようです。
15000円キャッシュバックはうれしいんだけど、いかんせん、フルサポート解除料は取られるようなんです・・・・・・。。。
これでは購買意欲がおきません。
夏モデルの評価も見つつ、慎重に機種変しようかなって思ってますが、秋冬モデルに期待しているので・・・、ここで機種変更もどうかなって思ったりと、色々複雑です。


しかしキャッシュバックは大歓迎なので、54SAを無くさないように家におきっぱにして、古い機種で我慢するか。。。61Tはもうへし折りたくなるくらいイラつくし。。。

書込番号:9618212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2009/05/29 00:06(1年以上前)

私にも届きました。

去年の5月にW54SAに機種変したので13ヶ月目、フルサポート解除料は総裁できるイメージです。
機種変可能なモデルをauショップで確認しましたがXminiともう1機種以外はOKとのことですので夏モデル以外に春モデルもだいたい大丈夫そうです。
夏モデルにはいまいち魅力を感じていませんので機種変するならS001かG9を検討しています。
G9の場合ですがXminiが不可とのことですのでXminiを0円機種変してバッテリー2台体勢にするという技にはこのキャンペーンの適用ができないようです。

アップデートでレスポンスも多少改善されたので悩ましいところです。

書込番号:9618474

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 00:06(1年以上前)

私も2008年3月よりW54SAを使用し続けていますが、そのような案内は今のところありません...。
ちなみに、地域はどちらでしょうか?差し支えなければ教えて下さい。当方は関東です。

余談ですが、昨日のアップデートでレスポンスはあまり変わらない気がするものの、EZ webの安定性が増したように思えます。プリフリーズみたいなのが減ったような。
stay_hornetさんも、まずはアップデートを試されてみては如何でしょうか?

書込番号:9618475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2009/05/29 00:11(1年以上前)

私も関東在住です。
昨日届いたばかりですので古狸庵さんの所にもすぐに届くのではないかと思います。

書込番号:9618506

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 00:13(1年以上前)

ごはんですさん、ありがとうございます。
楽しみに待ってみます。
キャッシュバックを受けられるなら、私もS001かG9かなと思ってます。

書込番号:9618529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/29 00:17(1年以上前)

当方、関西です。機種変キャンペーンのDMが届きました。
同じように家族みんなauなのですが、W54SA使いの自分だけ届きました。
家族は自分より古い機種使っているのにねぇ。やっぱ機種変を推奨してるのでしょうかね。
先のスレにもありますが、フルサポート解除で自分は貯めたポイント相殺されちゃうので、結局のところ、キャッシュバックだけではちょっと辛いですね。
しかも夏モデルに魅力的なモデルがない。
今回アップデートもあったからしばらく使ってみようと思う。アップデート後はなぜか一時的に愛着沸いてきます。
折角の好条件だけど今回はパスかな。

書込番号:9618554

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 00:21(1年以上前)

こうたろう2さん
> アップデート後はなぜか一時的に愛着沸いてきます。

その気持ち、よく分かります。
案内が届いても、しばらくは様子見ですね。
ちなみに、使用期限とかはあるんでしょうか?

書込番号:9618580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2009/05/29 00:27(1年以上前)

古狸庵さん
>ちなみに、使用期限とかはあるんでしょうか?

6月1日〜7月31日までの期間限定です。
じぶん銀行の口座があり、au情報リンクサービスに登録していると16000円になるみたいです。

書込番号:9618616

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 00:31(1年以上前)

ごはんですさん、またまたありがとうございます。
7月31日までということは、しばらく悩めそうですね。

書込番号:9618641

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 00:38(1年以上前)

スレ主さん、お邪魔してしまい、申し訳ありませんでした。
そして、皆さま、ありがとうございました。
自分には届いていないもので、ついつい質問してしまいました。

書込番号:9618677

ナイスクチコミ!0


Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/05/29 01:31(1年以上前)

夏モデルに興味が沸く機種がないのは同感です。

そしてネットもなんだか普通に使えるようになってきて、愛着が沸いてきたのも同感です。


なので、自分は秋冬まで我慢する方向でいます。

書込番号:9618898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/05/29 10:18(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
昨年の春モデル(KCP+初期)のユーザに来てる感じですかね?
私も関東です。

自分は、スライドから離れられなくなってしまったので、
G9なんかはすごい魅力的ですが、フルサポ解除料がネックですねぇ。。。

ちなみにアップデートは昨日付で本日と書いてしまいましたが、
昨日の誤りでしたね。訂正します。


自分もアップデートの方試してみましたが、
気持ちレスポンスもあがったかな?って気がして、
喜んだのもつかの間、メール送ったら一通目で送信エラー(101)が出ました・・・

電源落として、電池パック外してから試したら
とりあえず、送信できましたが、
いきなりエラーで、すごいがっかりしましたw

書込番号:9619781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/29 12:23(1年以上前)

横からすみません

みなさんのお話ですと、W54SAユーザーさんであることが、今回のこのDM発送の条件の一つである感じですね。
私は、W54SAユーザーでないので、もしこれが条件なら今回のDMは諦めなきゃいけないみたいですね

誰かW54SAユーザーさんでなくてもこのDMを受け取った人はいないのでしょうか?

書込番号:9620142

ナイスクチコミ!0


Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/05/29 17:14(1年以上前)

今回のDMについては、54S 54SA 56Tの3機種を買った人に来ると聞いてますが・・・違うんですか?

書込番号:9620979

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 23:30(1年以上前)

本日、DMが届きました。
フルサポート解除料の説明が13ヶ月以上からになっているところを見ると、12ヶ月以下の方は初めから対象になっていないようです。
ですから、54S 54SA 56Tの3機種を初期段階に購入された方を対象としているのではないでしょうか。

しかし、皆さんが仰るように、現状で魅力的な機種が極端に少なく、特に夏モデルにおいてはまったく興味をそそられないので、このオプションを使うかどうか、悩ましいところです。
スライドから変更する気は無いですから、G9が買うに値するかどうかを、もう少し考えてみます。

書込番号:9622747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 13:08(1年以上前)

先日、DMが届きました。自分宛ではなくW54SAを使っていない家族宛に。たぶん、この機種に限らず主回線全契約者に送っているのでは?

書込番号:9625166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/05/30 19:50(1年以上前)

>コロスケ_さん
我が家では、郵便の宛名は主回線契約者でしたが、
開いた中身は、電話番号とその回線の契約者が指定されていました。
ちなみにDMが届いたご家族はどの機種をご使用ですか?

書込番号:9626641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 W54SAの満足度5

2009/05/30 22:19(1年以上前)

細かいことですがauでは主回線契約者という概念はありません。
恐らく請求に対する代表者の違いで生じたのではないでしょうか。

書込番号:9627404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/30 22:34(1年以上前)

W54Sを発売時から使っていますが、キャンペーンの郵便物が来ました。
確かにauには主・副回線の概念はないですね。

書込番号:9627511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度4

2009/05/31 12:45(1年以上前)

私の所にはDMは来てません。13ヶ月使用してますが。ちなみに電池パック無料サービスは使いましたから電池パックは新品になってます。そのことと関係あるのでしょうか?

書込番号:9630086

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)