Woooケータイ W53H のクチコミ掲示板

Woooケータイ W53H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月29日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 重量:131g Woooケータイ W53Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Woooケータイ W53H のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Woooケータイ W53H」のクチコミ掲示板に
Woooケータイ W53Hを新規書き込みWoooケータイ W53Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不思議なので・・・質問させてもらいます

2008/02/03 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

スレ主 秋葉街さん
クチコミ投稿数:4件

ネットで携帯電話機種変よく利用したのですがauショップしかありませんい以前あった他の安い販売店ずこにいったのでしょうか?…情報探してもありませんでした。何があったんだろ…

書込番号:7333449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/02/03 12:09(1年以上前)

価格比較を押すと以前と違い、
初めにauショップが出るようにシステム変更されたようですね。

価格一覧の上に、2つのタブがあります。
「価格.com掲載店で買う」「キャリアショップを探す」
ここをクリックして、変えてくださいね。


使う側からしたら、はっきり言って面倒ですよね・・・

書込番号:7335300

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉街さん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/03 18:03(1年以上前)

キャリアショップを探す以前見たら店頭情報消えてたので何があったのかと思ったもので、
復活していましたね、レスどうもでした。

書込番号:7337099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

クチコミ投稿数:5件

W41HからW53Hに変更したのですが、W41Hで使用していたMini-SDカード上のSD-AudioファイルをW53Hに移行したいと考えています。しかしW53HではMicroSDカードですので、MiniSDからMicroSDカードにPCを使ってそのままコピーしても、W53Tではタイトルは認識するのですが、再生はできませんでした。おそらく著作権の問題で再生できないと思われます。W53Hに再度PCからMOOCSを使って新たにDownloadすればいいのですが、W41HのSDには300曲も入っていますので、効率的に移行する方法があれば教えてください。

書込番号:7250114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/01/20 16:37(1年以上前)

私もW41H→W53Hと変更(増設)しました。
私の場合、W41H購入の日に2ギガのmicroSDを買い、miniSDアダプターと組み合わせて使っていたために、W41H→W53HへはmicroSDとUIMカードの差し替えだけで、SD-AUDIO楽曲データは問題なく引き継がれていました。

今回は、これまでとは別の新しいmicroSDカードに楽曲を書き込もうとしているのですから、面倒でもminiSDのときのようにMOOCSからの転送という方法をとる以外に方法はありません。

別件ですが、ケータイに添付されていたau Music Portは、W41H用のVer3.0では問題なく使えていたものの、W53H用のVer3.2へとアップデートした途端に「システム構成に変更があるため起動できません」というエラーが出るようになったため、すべてアンインストールしました。PCのシステム構成に変更を加えた覚えはないのだけれど…。SD-AUDIOがあるかぎり、もうLISMOの世話になることはないと思います。

書込番号:7270915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/01/20 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。その後いろいろ調べたのですが、moocsでバックアップをW41HからPCにとり、W53Hにリカバリーする方法も考えてのですが、moocs自体がサポート終了してしまっているので、それもかなわず、しかたなくPCにのこっているMP3のファイルから再度W53Hにmoocsで作り直すしかないかなと考えていたところです。これであきらめがつきました。ありがとうございました。

書込番号:7271945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いったいいつ?

2008/01/13 03:24(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

クチコミ投稿数:3件

Wooo携帯の購入を検討していますが、既に発売中の3色に加え、フレンチピンクとブラウンが出るとauサイトに出ていたので、そのフレンチピンクの登場を待ってるのですが・・・。店員さんに聞いても発売日は未定としか分からず。どなたか、いつごろ発売か分かりませんかね?

書込番号:7239838

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/01/13 03:47(1年以上前)

1月下旬以降の発売、と公表されているようです。

書込番号:7239863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Woooケータイ W53HのオーナーWoooケータイ W53Hの満足度4

2008/01/13 10:04(1年以上前)

自分も機種変更を検討し購入しようと考えています。新色ですが、先日聞いたら今月末〜発売予定との事でしたよ。自分もブラウンが欲しいのですが、待ちきれないのでパープルを購入しようと思います

書込番号:7240400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/13 17:58(1年以上前)

そうですか〜 今月末までには発売されそうですね!ありがとうございます。
もう少し辛抱してみまっす!

書込番号:7242036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/16 00:55(1年以上前)

21日から発売と記載がある店舗がありました。

書込番号:7252775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/16 23:01(1年以上前)

auショップで聞いたら19日と言ってました。

書込番号:7256137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2008/01/19 23:07(1年以上前)

本日19日(土)携帯ショップでニューカラーをみかけました。今日発売だそうで、
夕方行ったのですが、ピンクはもう3台売れたといっていました。

書込番号:7268056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/20 17:02(1年以上前)

みなさん色々と発売日の情報を寄せていただいて、
ありがとうございました!
昨日やっと「フレンチピンク」を購入しました!
落ち着いたベージュピンクのような、光沢もありで
なかなか良い感じです。
そのうち使用感なども投稿しようと思ってますので、よかったら
参考にしてください!

書込番号:7270998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

イルミネーションと時計表示

2007/12/23 01:17(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

クチコミ投稿数:2件

この携帯のイルミネーションが光るのは着信時だけでしょうか?
たとえば、知らない間に着信がきてたり、メールが来てたりということの確認は、
携帯を開かないとわからないんでしょうか?
色の違いで誰から来てるかわかったりするんでしょうか?

また、時間は閉じたままじゃわからないんですよね?

店頭でこの機種を見てすごく気に入ったのですが、今まで使ってきた携帯はどれも外側にディスプレイが付いていたので、いちいち開かないとわからないのでは、不便じゃないか心配です。
みなさんはどうですか?

書込番号:7149436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2007/12/23 18:41(1年以上前)

ご覧の通りサブディスプレイはないので、
(開くまで)時計代わりにはならないでしょうね、アラーム機能はついてますケド。

ちなみに、不在着信や着メールがあった場合にはお知らせLEDがつきますよ。
(ただ、色『白:変えられないみたい・・・』と光のフラッシュの間隔が長くて
気づかないこともしばしで、苦笑)
この辺は私の前機種、43Hの「WIN」文字が光るスタイルのほうがよかったかな・・・

書込番号:7152174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/12/23 23:57(1年以上前)

これを機に奮発してロレクッスとかは(冗談ですが)

本題ですが
液晶を表にした(ビュースタイル)
にするしか無いですね
液晶画面が傷だらけになりますので
液晶保護フィルムで対策した方がイイかも

書込番号:7153751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 Woooケータイ W53Hの満足度5 スライドショー 

2007/12/25 11:32(1年以上前)

不在着信や受信していたメールなどの色は変えられます
光の間隔は5秒おき位かな
LED設定でOFFもいれて8通りできますね

ちなみに私は着信メールは青で着信は黄色にしてます


書込番号:7160282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/25 17:52(1年以上前)

チャビレさん。

着信時やメールを受信した「まさにその最中」時に光る色や点灯パターンは
おっしゃるとおり用意されている設定色・パターンの中で変更できますけど
残念ながら不在着信や未開封メールを知らせる「お知らせのLED」については
色および点灯パターンの変更はできないですよ。
できるのは不在着信や未開封メールがある時にLEDを点灯させるか、否か。
このON/OFF設定のみだと思いますが・・・(念のためauコールセンタに確認済)
いかがでしょうか?

誰からのtelが不在着信になってても、また同様に誰からのメールが未開封でも、
黄色のような白のような色で数秒(結構長い)間隔で光りませんか?
恐らくチャビレさんのおっしゃってるのは着信・着メール時のLED設定のことでは?

書込番号:7161463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Woooケータイ W53HのオーナーWoooケータイ W53Hの満足度5

2007/12/25 21:05(1年以上前)

こんばんは,
私もサブディスプレイがないことに不便を感じ,
待ち受けはビュースタイルです。
強化ガラスとありましたし,今のところ傷は大丈夫そうです!
(↑どのくらい傷に強いのか,初めてでよく分からないのですが・・・)
サイドの■ボタン/決定,マナーボタン/キャンセル
(ニュースフラッシュから抜けるときはマナー長押ししてます)
よく使うものは画面上のショートカットとこれらのボタンで何とかこなしてます。
(もしや当たり前のことなんでしょうか・・・すみません,日立初めてで・・・。)

メールも,着信したときに,同様の操作で見られますよ!
着信を知らせるLEDも5秒おきに光るので,
意外といけます。
あんまん2さんのお役に立てばよいのですが・・・。

書込番号:7162226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 Woooケータイ W53Hの満足度5 スライドショー 

2007/12/25 21:16(1年以上前)

WindomXX8126さんこんばんは


私が上のレスで書いたのは不在着信やメール(未開封時)に気づかずいた場合です(まさに着信または受信しているときではないです)。
5秒間隔でパッと一瞬光ります。もちろん青で設定したら青、黄色で設定したら黄色でパッとひかりますね。先ほど自分でメール受信(未開封時)させてやってみたら青でLED設定したら青で光りましたし黄色LED設定して受信(未開封時)しましたが黄色でパッと光ってます。

>メールが未開封でも、
黄色のような白のような色で数秒(結構長い)間隔で光りませんか?

黄色ははっきりした黄色ですね。白は無いです。それに長い間隔では光らずパッと一瞬だけ光ります。

おかしいですねー他にだれかどちらかのパターンの方いませんかねー。

このスレでもLEDについて書いてありますが一瞬パッと光りLED設定に依存するとかかれてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000981/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#7087478

書込番号:7162275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/25 21:48(1年以上前)

チャビレさん、こんばんわ。

わざわざご確認いただいて、恐縮です。ありがとうございます。

う〜ん・・・今、自分でいろいろイジってるのですが、
不在着信(メール未開封も)お知らせ点灯が黄色でしか光りません・・・
(※ごめんなさい。先ほど白と書いたのは日中、太陽光線の下で白に見えたので・・・
今、室内で見ると黄色でした)
まさにtel着信・メール受信した際の発光色はアドレス帳のメニューにて
各人で色分けや点灯パターンを変えていますので、LEDの異常ではなさそうだし。

auのサポートの話では不在着信・メール未開封のお知らせ通知の色や
点灯パターンの設定はできない、と明言されたし・・・

チャビレさん、宜しければMENU-SETTINGのどの項目を設定・変更されているか
教えていただけますか?

書込番号:7162442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 Woooケータイ W53Hの満足度5 スライドショー 

2007/12/25 22:01(1年以上前)

アドレス帳で各人色分け設定は私はやってません(^^ゞ

私の設定なんですが
機能設定→音/バイブ/LED→通常着信またはEメール受信→LED設定で8通り選択できますよ

試してみてください(^-^)/

書込番号:7162512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/25 22:30(1年以上前)

チャビレさん

ありがとうございます。
お話のあったメニューの設定については以前から私もいじってます。
改めて着信・着メールのLED色・発光パターンを変更して
TEL着信・メール受信させました。
着信・受信してる際にはその設定色・パターンで点滅してくれます。が・・・

その後は、やっぱり黄色の点滅しかしないですねぇ〜。
確かに5秒間隔(・・・前スレで長い、と表現したのはこの発光と発光の間隔です)
点灯はおっしゃるようにパッとしかしませんね。

一体この「黄色」はどこの設定に依存してんだ?!と散々悩んでいじってみました。
あえて、上記設定を黄色以外の別の色でやってましたが、
着信・受信時はその色で光りますが不在・未開封を通知させるLEDの点滅は黄色のまま・・・

そういえば、前機種W43Hも不在・未開封を通知する発光の色やパターンは
変えられなかったし・・・auのサポートの話もあるんで、あきらめます。
チャビレさん、ありがとうござました。

しかし、同じ機種なのに私のとチャビレさんので、個体差?!があるのがなんとも不思議です、汗。ちなみに私はW43H紫→W53H紫ですょ。
本体色で差があるとも思えないですが、一応・・・
他の方のはいかがでしょうかぁ〜?

書込番号:7162679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 Woooケータイ W53Hの満足度5 スライドショー 

2007/12/25 22:39(1年以上前)

そうですかぁ(^^ゞ私もアドレス帳で自分のメール受信LED設定を黄色にしてみて機能設定からのLEDを青にしたんですが受信してる時のはアドレス帳設定(黄色)でのLED設定色なんですがその後は青にかわりますね

私のは機能設定からのLED設定に依存しているようです

ちなみに私もマジョラーパープルです
前の携帯は白W41Hです。
他の方はどうなのか気になりますね

書込番号:7162736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/25 23:04(1年以上前)

チャビレさん
なんとなく、わかりましたよ。
私、機能のMENU→LED設定がTEL着信もメール受信時とも「全色」で設定してました。
コレをLED1〜5の単色で設定すると・・・
不在・未開封の点滅もその色に変わりました!!

・・・で、「全色」に戻すとこの点滅が黄色の点滅に戻りました。

恐らく、機能のSETTINGで着信・受信の設定を単色にした場合
不在・未開封のお知らせ点灯はその色で光りますが、
全色(3色もか?)にすると黄色の点滅になっちゃうみたいですね。
ふぅ〜少しスッキリしましたね。
お騒がせしちゃいまして、スミマセンでした。

書込番号:7162893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 Woooケータイ W53Hの満足度5 スライドショー 

2007/12/25 23:39(1年以上前)

そうでしたかー私は全色ではなく単色でしか使用してないのでわかりませんでした。
着信色変えられて良かったですね。

書込番号:7163098

ナイスクチコミ!0


はからさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/18 22:44(1年以上前)

私も悩んでいましたが、このクチコミが大変参考になりました。
ちなみに、「全色」だと黄色(最初に光る色)、
「3色」だと赤色(最初に光る色)になりました!

ただ、グループや電話番号ごとに、不在・未開封時に点滅する色を
変えることはできないということになるのですよね〜(少し残念)。

書込番号:7263597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

有機ELディスプレイについて

2008/01/11 02:53(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

スレ主 yamakkoさん
クチコミ投稿数:8件

W53Hの購入を考えているのですが、有機ELディスプレイは日中の屋外(特に晴天時)では見づらくはないですか?

現在はメディアスキンを使っていますが、日中屋外ではディスプレイはかなり見づらいです。

書込番号:7231174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/11 23:51(1年以上前)

自分の場合まだ保護シートを剥がしてませんので 正確な回答ではないのですが
ワンセグ等始め画質は満足してますよ。

ご参考までに

書込番号:7234389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Woooケータイ W53HのオーナーWoooケータイ W53Hの満足度5

2008/01/12 00:03(1年以上前)

W53Hユーザーですが、確かに見づらいです。なんでなんですかね?部屋の中等、若干暗めな所では非常に鮮やかなだけに、残念です。

書込番号:7234453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/12 00:35(1年以上前)

有機ELディスプレーと液晶の違いについて説明します。第一に、有機ELはそれそのものが自己発光していて表示を出すのですが、液晶は表示を見やすくするためにバックライトやフロントライトなどの補助光が必要であるということです。第二に、液晶は太陽光など外光を液晶内に取り込みそれを反射させて表示を出せるのですが、有機ELでは前述のようにそのものが発光しているため、外光を取り込んで反射させることができません。よって、液晶は屋外でも視認性があるのですが、有機ELは自己発光より外光の方がはるかに明るいため、視認性が悪くなってしまいます。

書込番号:7234616

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamakkoさん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/12 10:58(1年以上前)

レスいただきありがとうございます。

jupiter375さん、ワンセグも問題なく満足されているということですね。参考にさせていただきますね!

智也.com さん、やはりメディアスキン同様見づらいようですね。やっぱり有機ELの特徴なんでしょうか?

apple ipod さん、有機ELと液晶の違いを丁寧に説明していただきありがとうございました。屋内ではきれいに表示され、屋外では視認性が悪くなるというのは、ある意味一長一短として受け止めないといけないのかもしれないですね。

私は薄い携帯が好きなので、カタログでW53Hを見た時に一目惚れしてしまいましたが、購入する時は晴れた日にホットモックのある店に出向き外での視認性を確認した方が良さそうですね。

書込番号:7235803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Woooケータイ W53HのオーナーWoooケータイ W53Hの満足度4

2008/01/17 10:01(1年以上前)

W44S〜機種変更しました。画面の見やすさや明るさはW44Sよりかなり見やすく明るさもずいぶん違うように思います

書込番号:7257449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

スレ主 ZERDAさん
クチコミ投稿数:14件

W41CAの電池持ちが1日持たなくなってきたことと、ワンセグを見たいことから、現在機種変更を考えています。

<自分の感想>
W52SH
 @店頭で動画画面を見たら、W52SHの方が画面が鮮明だったかのように見えました。
 Aしかし、SHの口コミは、あまり良いことがかかれていませんでした。
 Bオープンアプリではないので、ゲーム選択が限られる。

W53H
 @画面的には、SHの方が綺麗?
 Aオープンアプリに対応している。
 Bカメラ機能はオートフォーカスに非対応。

などです。
 自分的には、
@ ワンセグを綺麗に見たい。
A カメラもある程度綺麗にとりたい。
B ゲームも制限なくやりたい。
C バッテリーもある程度長持ちする機種がいい。

ということですが、W53Hの口コミですので、Hの方がこんな点で優れている
ということがありましたら、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7201855

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2008/01/05 10:12(1年以上前)

画質的にはW53Hの方が圧倒的に綺麗でしたよ。まあ好みもあるでしょうけれど。
W41CAからの機種変更なら、同じカシオ日立のW53Hなら操作感も違和感なく変更できるというメリットもありますね。
W53Hの方が薄いですし。

書込番号:7205815

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERDAさん
クチコミ投稿数:14件

2008/01/13 22:15(1年以上前)

返信が遅くなりすみませんでした。実際に店頭へ行って再度見てきたいと思います。

書込番号:7243153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Woooケータイ W53H」のクチコミ掲示板に
Woooケータイ W53Hを新規書き込みWoooケータイ W53Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Woooケータイ W53H
日立

Woooケータイ W53H

発売日:2007年11月29日

Woooケータイ W53Hをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)