
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年12月17日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月17日 20:25 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月17日 18:56 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月17日 07:25 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月16日 00:31 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月15日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
MNPですが フルサポートで ¥5,040で JCBギフトカード¥3,000もらえました。
書込番号:7127165
0点

23000円ぐらいでしたよ。
そこからauポイントで割引可能です。
家電量販店ではポイントカード提示でさらに割引があったりもしますね。
書込番号:7127488
0点

フルサポで「機種変」ってことはMNP(au新規)ではなくて、すでにauユーザなんですよね?
私は12/1、発売直後すぐに43Hから機種変(増設)しましたが
\23,500スタートのポイント割引と特定オプション選択の割引でしたね。
歳末商戦で、もう幾らかは安くなってるかも?!
MNP含むau新規扱いではまったく別の価格帯でしょう。
書込番号:7127880
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
W53Hに機種変をしようと思っているんですが、スピーカーはステレオでしょうか?
サイトではワンセグのことしか書いてないんでわかりませんでした・・・。
わかる方おしえてください!よろしくお願いします
0点

残念ながらモノラルです。
でも画面の両サイドにスピーカーではなきのでそれほど違いはないと思います。
あとサラウンド機能か何か付いてたと思いますよ。
イヤホンで聞く場合はステレオです。
あと、薄型のせいか音が割れやすいのが難点かなぁ…
書込番号:7123604
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
現在使用している電話機はカメラ用の外付き照明は#を長押しすると
ワンプッシュ単独で照明がつきます。夜暗いときなど懐中電灯がわり
として非常に重宝しています。53Hもカメラなど起動していなくて
もワンプッシュ単独で照明がつくのでしょうか?あと明るさはどうな
んでしょうか?ご教授お願いいたします。
0点

#長押しでつきますよ(^-^)/
結構明るいです
書込番号:7126237
1点

こんにちは
ライトの明るさはわかりませんが、53Hも#を長押しすればライトを点灯させることができます。
また画面を閉じていても、本体側面にあるTVキーを長押しすればライトが点灯しますね。
書込番号:7126241
1点

チャピレ さん alcedo atthis さん
ワンプッシュで点灯するんですね。ありがとうございました。
そろそろ機種変更を考えているのですが、今ひとつ決め手が
見つからなくて決めかねています。また何かありましたよろ
しくお願いします。
書込番号:7127148
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
REV.Aについてなんですが、主要都市(大阪の場合)は大阪府下ならどこでもREV.Aの恩恵を受けられるのでしょうか? それともごくごく一部の主要な市内や地域でしか対応しないのでしょうか?
よく分からないのでご教授お願い致します。
0点

この機種は、REV.Aには対応していなかった思いますよ。
書込番号:7123887
0点

auのデータカードの所に記載がありました。
2007年10月31日現在のものですが、
http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html
ちなみに Rev.A対応はW47T、W54S、W54SA、W56Tだけだと思います。
書込番号:7124858
0点

また、対応エリア内、対応機種であっても、恩恵を得られるかどうかは、使用状況や内容によるでしょう。
添付ファイル付のメール送信なら、明らかに体感できそうですが。
書込番号:7125104
0点

すみません。
勘違いしてまし…た。
機種に限りがあるんですね。
あまりスピードが上がったとは体感できない感じですかね??
上がりは分かるとして、下りが気になります…汗
書込番号:7125176
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
こんにちは、現在W43Hを使っておりますが、レスポンスが非常に悪く
一昔前のPCを操作しているかのようにイライラさせられてます。
この度、W53Hへの買換えを検討中ですがレスポンスの悪さが改善されているかが
気になってます。
W53Hのレスポンスについて、どなたか教えていただけないでしょうか?
また、W43Hから買い換えた方居ましたらご感想を宜しくお願いいたします。
0点

W53Hを使ってます。
サクサク動きます。
いらいらすることは、
まず、ないと思います
書込番号:7113125
0点

有難うございます。
そうですかぁ サクサク動きますかぁ。
改善されてて良かったです。
早速週末に購入したいと思います。
書込番号:7113162
0点

気になったので少し補足です。
ezwebは、サクサクとはいきませんが、
W51Hよりは、速くなったかなと思います。
また、感じ方は人それぞれだと思いますので、
期待に反しても、ご容赦のほどを。
書込番号:7113423
0点

私、まさに43H→53Hへの変更でしたが、43Hそんなにもっさりしてました?
LISMOとかezweb他アプリ使用時ならわかりますが、
一般的なTEL&メール使用ではそんなに感じませんでしたけど・・・
だから53Hの今も実用上はあんまり不満ないですが、
反面、速くなった!って印象もないんですけどね〜。
それにLISMOとezwebのモサモサ感は変わりません。
書込番号:7118110
0点

私もW43Hを使っていますが
Eメールの起動が以前のW32Hと比べて
非常に遅くなっています。
同じ日立製なので
W53Hでは少し改善されているか非常に気になっています。
書込番号:7119009
0点

W43Hは、使ったことがないので比較はできないのですが、
W53HのEメールの起動は、フォルダーにメールがほとんど無い状態だと、
ほとんど一瞬でストレスないですよ。
メールがたくさん溜まっているときは分かりません。
それより、TVでチャンネルを変えるとき、
キーを押してから次の画面が出るまで、
3〜4秒かかるのは予想してませんでした。
すぐ慣れましたけど。
書込番号:7119717
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
いよいよ明日発売になりました。
しかし、ちょっと心配なことがありますので質問しました。
・モノラルスピーカーですが、音は大丈夫でしょうか?大きい音出ますか?
・カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

こんにちは、ボクもこの携帯に期待している一人です。
>・カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
画素数=画質というのはあながち間違いではないですが間違いです(笑)
携帯で撮った画像をプリントしないのであれば十分キレイです。
細かい説明は省きますが、携帯に搭載されている様なカメラの画素数が、
これ以上だと逆に拡大した時汚く見えるでしょう。(デジカメも然りです。)
それに写真一枚あたりのファイルサイズも大きくなってしまうし。
心配することは無いと思います。
すみません、音の問題はわかりません。
書込番号:7044512
0点

12月1日に購入しましたので、お答えします。
1 モノラルスピーカーですが、音は大丈夫でしょうか?
音質、音量とも大丈夫です。
私もそうですが、前機種がステレオスピーカだった人は、物足りなく感じるかもしれません。
2 カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
充分ですね。
今どきAFがないというのが痛いけど、携帯でとる画像としては充分です。
良い画像を残そうと思うのであれば、デジカメを買うべきでしょう。
携帯のカメラ機能に良い画像を求めること自体酷です。
回答よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:7056713
0点

昨日ケータイ買いました。(スレ主です。)
スピーカーはまぁまぁかなぁ〜くらいです。
カメラは、とった後はいいんですが、とる時に手を動かすとものすごくぶれるっていうかひどいです。
まぁ別に良いんですが、、、。
書込番号:7057983
0点

スピーカがステレオでないという点は、イヤホンで聞くユーザーにも影響しますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:7073378
0点

携帯でデジカメ並みの画質を望むのは無理がありますね。。。
保存されたファイルを携帯の画面で見てそれなりでも、
PCやプリントして見るとやっぱり汚いし。
画質には画素数の貢献度はほとんど無いと考えてよろしいかと思います。
綺麗な写真を撮る要素としては以下の順番でしょうか。。
@腕
⇒シャッターチャンスや被写体選び、光の具合など、これに勝るものはありません。
綺麗というより、良い絵という意味になりますけど。。
Aレンズ
⇒デジカメと携帯では歴然とした差がありますね。
シャッター速度を上げらない理由もこれにあります。
携帯のクソボロレンズでは絵がブレてあたりまえ。
BCCD面積
⇒これもデジカメに大きく離されていますよね。。
いくら画素数を上げようと携帯のCCD面積が小さいのだから意味がない。
C画素数
⇒売り文句に使える程度でしょうか。
書込番号:7119092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)