
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 15 | 2007年12月5日 21:14 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月30日 17:01 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月15日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月28日 13:51 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月25日 20:25 |
![]() |
3 | 11 | 2007年11月7日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
WoooケータイにしようかEXILIMケータイにしようか悩んでいるのでとりあえずモックに触ってきました。(サンプル品はなかったです。)
本命はwooo携帯なのですが懸念事項が何点か。
・私は携帯を片手で開けるときに親指を差し込んで開けるのですが、角ばっているせいでうまく指が入らない。無理に入れようとすると稼動部を痛めてしまいそうで怖いです。
・他サイトで読んだのですが、カメラ機能が絶望的。恐らくは今期最低ランクかもしれないそうです。別に携帯カメラに多くは求めませんが使用頻度はそれなりにあるのでそれなりのスペックがほしいです。
・以前にも日立製を使用したことがあるんですが、受話音量がとんでもなく小さい。形によるところも大きいとは思いますがかなり心配です。
あとボタンの押し心地はこちらの方がよさそうでした。ボタンの反応速度と押し心地は大事です。
フルサポートにすると2年も換えられないのでじっくり検討してから購入したいと思います。半年に一回くらいのペースで携帯を換える私には2年は長すぎます(;_;)
0点

>フルサポートにすると「2年も換えられない」のでじっくり検討
そんなことはないです 解約料(期間により変額)を払えばいつでも自由です
お金さえ払えば 毎月だって変えられます
今までよりちょっとガマンして 年一回くらい変えるにすれば
解約料金にはポイントを利用できるので
フルサポならポイントは今までよりも溜まりやすくなっており
月額利用料金によってはほとんど費用がかからない場合もあります
書込番号:7044590
0点

今使ってる携帯がW41Hなので分厚くてジーパンはくと膨らむのでW53Hはうすいし同じ日立なので使い勝手がいいかなとおもい予約してきました。
12月1日に引き渡しとなります。
auで26000円位でした。楽しみです
書込番号:7046317
0点

Kスタでデモ機を触りましたが、パープル?はキレイですね!
Felica機能がないと思っていたのでW52SHを白ロムで登録して
しまいましたが、付いてるんですね。
Kスタ内でアンテナ無しでもワンセグは受信していました。
ただ気になったのは、全ての色が閉じているときに本体と液晶が
左右にずれる。
わざと遊びを作っているのかヒンジが弱いのか。
書込番号:7050875
0点

ご返信ありがとうございます。
>FUJIMI-Dさん
私も書き込んだあとサイトで色々調べていて気がつきました。ご指摘ありがとうございます。
しかし、月々の使用料が8000円程度(主にEZWEBが主体ですので)の私では1年程度使用してもやはり結構な金額の解約料を取られてしまいプラス機種代金となるとやはり3万円は下らないかと言う感じです。今までタダ同然の値段で購入していたので少し抵抗がありますね。
>チャピレさん
私も最近スキニーなどを好んで穿くようになったので携帯の厚みが重要事項になりました。
現在W52Tを使用しているのですがパンツのポケットに入れると突っ張ってしまい違和感が大きいので薄型携帯がほしいです。
購入されましたら是非是非レビューをよろしくお願いします!
>わしじいいさんさん
パープルは確かマジョーラのような色でしたよね!私ももっとのっぺりした色かと思っていたので驚きました。
>Felica機能がないと思っていた
基本的に薄型携帯ってあまり機能が付いてないイメージなのでその気持ちよくわかります。
やはりヒンジが弱いのかなぁ。。。実際に使い続けないとなんとも言えませんね。週末に私も見に行ってきます!
書込番号:7052118
0点

昨日購入しました予約しておいたので良かったです。私はマジョラーカラー買いました。この色すごい人気らしく私が待ってる間に他に2人この色買ってましたよ。
とっても薄くていいですよいつもGパンのポケット入れてたんですが膨らまないのでいいです。
前使っていたW41Hに比べてキープッシュレスポンスはだいぶ良くなってますね。他の機種と比べてはわかりませんが。
カメラ機能ですが私は静止画撮影はコンデジをいつも持ち歩くのでそんなに重要視してませんがディスプレイ上では綺麗でしたね。これは求めるものの違いで差がでるでしょうね。
ちなみに知り合いが京セラW53Kかったんで写真みたんですが曇った感じでW53Hのほうがクリアーできれいでした。
ディスプレイもクリアーでとってもきれいです。
この携帯は薄くなったのが影響したのかスピーカーがよくないですね〜着うたフルで音楽再生したら最大音量にすると音が割れてイマイチです。少し音量下げれば割れませんが
ラップメールというのがあって浮き上がったアニメーションが面白いですね。
テレビもディスプレイがきれいなので綺麗に映りますね。
W53Hとってもいいですオススメです
書込番号:7059096
1点

>チャピレさん
レビューありがとうございます!参考になりました。
パープルが人気ですか〜。以前のレスでも書かせていただきましたが結構発色がよかったので人気の理由もうなずけますね。無難に収めるなら白か黒ですがファッションの一部としてとらえるならパープルマジョーラって感じでしょうか☆
キーレスポンスは私も好印象を受けました。後はLISMO使用時の反応速度と文字変換機能が気になるのですがここら辺はさすがに使ってみないとわかりませんしね〜。
スピーカーは駄目ですか。私はイヤホン使用が多いので気にしませんが人によっては重要な事項ですね。
現物を触ってみて、私が感じたのは文字表示が汚いかなと。日立のフォントらしいといえばそうなのですが少し違和感を覚えました。
まぁ微々たるものなので、それ以外はなかなか好印象でした。
チャピレさんのレビューをふまえていい携帯なのではと思います!
書込番号:7062696
0点

ブラックを購入しましたが、無難で良い感じです。
文字変換はATOKを採用してますので、特に不満は感じません。
書込番号:7063161
1点

maasさんおはようございます。
色は黒も白も良かったですねマジョラーだけキーフォントが違うんですよね〜
私はこのマジョラーのフォントが気に入ってます。黒はテレビスタイルにするとすごいかっこいいんですがかなり指紋がつくのでメンテが必要です。
LISMOは付属のCDからインストールして音楽をマイクロカード1ギガに入れました。保存先はパソコンフォルダーになるんですね。
パナソニックのジュウクなんとかって市販ソフトでSDミュージック保存転送できるんですがパナHPみたら3600円もするんです(-.-;)
このソフトはパナのポータブルSDプレーヤーSD850Nのソフトと多分同じかとおもます。そこで裏技というのでフォルダー構成作成してMP3ファイルをドラッグ&ドロップで保存再生できるかやってみたら駄目でした。やり方がいけなかったのかわかりませんが携帯が認識しないようです
そこでこのソフトはパナのソフトだからもしかしたらうちにある新型DIGA(BW700)で音楽CD取り込みSDカード転送が出来るのでマイクロカードにSDカードに変換アダプター装着しDIGAに挿入して転送したらW53HのSDプレーヤーで再生できました。
これだとLISMOのプレーヤー(呼び名がわかりませんが)ではなくSDプレーヤーで再生になるのでレスポンスがいいですよ(^-^)/
イヤーホンでききましたが綺麗に再生できました。
音楽転送対応DIGAがあれば簡単ですね。
書込番号:7063274
1点

訂正
パソコンフォルダーに保存
ではなくデータフォルダーに保存です
書込番号:7063780
0点

>帝国人さん
ご返答ありがとうございます!
現在使用している携帯の変換機能がとんでもなく悪いので気にしていたのですが、ATOK入りなら安心できそうですね。ありがとうございました。
>チャピレさん
細かい点のレビューありがとうございます!
マジョーラの文字盤はいいですね〜。バックライトの発色も一番好きです。確かに黒が一番TVっぽいですしね^^私は黒狙いです↑
>MP3ファイルをドラッグ&ドロップで保存再生できるかやってみたら駄目でした。
詳しくはわからないですが形式の問題なのではないでしょうか。基本的に携帯の再生可能形式(拡張子)は3g2か3gpなのでそれらに変換すればもしかしたらいけるかもです。
DIGAってそんなこともできるんですか!そこらへんはまったく無知なもので(^^;)
LISMOって若干使いにくいですよね。曲の取り込み→変換→転送って手順多すぎ!しかもライブラリの管理性が悪くて曲が増えてくるとごっちゃになってしまいますし。
そういえばLISMO使用時の反応速度はどうですか?現在使用している携帯が滅茶苦茶重くてプレイリストなんて表示するのにすごい時間がかかります。他も動作が2テンポくらい遅くてまるでビジー状態のパソコンを使用しているようです。
なので私もSDプレーヤーを主で使用しています(笑)
書込番号:7066426
0点

>MP3ファイルをドラッグ&ドロップで保存再生できるかやってみたら駄目でした。
これなんですがW43HはAAC形式の再生なので駄目みたいですね。
AAC出力できるPCソフトからならドラッグ&ドロップでW53Hに転送できるんでしょうね。
>DIGAってそんなこともできるんですか!そこらへんはまったく無知なもので(^^;)
LISMOって若干使いにくいですよね。曲の取り込み→変換→転送って手順多すぎ!しかもライブラリの管理性が悪くて曲が増えてくるとごっちゃになってしまいますし。
DIGAはこの辺がなかなか便利な機能ですねーなんとなくパナのソフトだからできるかなーなんておもってやってみたら再生できて今度からこの方法で転送使用と思います。
>そういえばLISMO使用時の反応速度はどうですか?現在使用している携帯が滅茶苦茶重くてプレイリストなんて表示するのにすごい時間がかかります。他も動作が2テンポくらい遅くてまるでビジー状態のパソコンを使用しているようです。
なので私もSDプレーヤーを主で使用しています(笑)
そうなんですかー私にはそれほどストレスに感じるような遅さではなかったですねー。いたって普通ですよ。LISMOよりはDIGAで転送のSDオーディオフォルダからのプレーヤーのほうがもっとレスポンスはいいでしたが。LISMOでも十分使えると思います。
書込番号:7066573
0点

チャピレさん、こんばんわ。
LISMOの反応速度は機種によってかなりバラつきがあるようですね。実際、以前使用していたW42Sはまったくストレスを感じませんでした。こんなにストレスを感じるようになったのは
現在の機種に変えてからです。困ったものですね;
色々細かい点のレビュー本当にありがとうございました!参考にさせていただきます。
とりあえず変えるなら冬のボーナスが出てからかな〜という感じなのでじっくり検討させていただきます^^
書込番号:7070880
0点

こんばんは
以前はMOOCSPLAYERという無料のソフトを使えば
SDオーディオプレーヤーで聴けたのですが・・・・・
終わってしまいました。
書込番号:7071392
0点

SDオーディオ便利ですよねぇ〜。
私は41SHで使用していますが、カーナビでも使用しているので、
1つの保存先(ディーガ)で幾つも対応出来るのは便利です。
でも、auは対応機種を減らしているように思います。
LISMOに自信があるのか知りませんが、汎用性を考えると、
SDオーディオ対応機種を増やした方が良いような気が...。
今回はポイントを使って53Hへの機種変更を考えていますが、
次回からは初めて他のキャリアに替えるかもしれません。
書込番号:7073406
0点

そう、MOOCS便利なんですよね〜
私、43H→53Hに最近変えましたけど
今でもフツーに使ってるし・・・
新たに購入する人はリスモか有料でソフトDLするしかないってことか?!
どこかでDLできないんですかね、MXとかファイル交換とか使ってでも・・・
書込番号:7074287
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H

自分も今日見てきました。
本体の幅、ほんの少しなんですけど気になりますね。
ストラップ付ける位置も一番下なので、
こっちも慣れるのに時間がかかりそうです。
書込番号:7050202
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
いよいよ明日発売になりました。
しかし、ちょっと心配なことがありますので質問しました。
・モノラルスピーカーですが、音は大丈夫でしょうか?大きい音出ますか?
・カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

こんにちは、ボクもこの携帯に期待している一人です。
>・カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
画素数=画質というのはあながち間違いではないですが間違いです(笑)
携帯で撮った画像をプリントしないのであれば十分キレイです。
細かい説明は省きますが、携帯に搭載されている様なカメラの画素数が、
これ以上だと逆に拡大した時汚く見えるでしょう。(デジカメも然りです。)
それに写真一枚あたりのファイルサイズも大きくなってしまうし。
心配することは無いと思います。
すみません、音の問題はわかりません。
書込番号:7044512
0点

12月1日に購入しましたので、お答えします。
1 モノラルスピーカーですが、音は大丈夫でしょうか?
音質、音量とも大丈夫です。
私もそうですが、前機種がステレオスピーカだった人は、物足りなく感じるかもしれません。
2 カメラが約190万画素ですが、画質は大丈夫でしょうか?
充分ですね。
今どきAFがないというのが痛いけど、携帯でとる画像としては充分です。
良い画像を残そうと思うのであれば、デジカメを買うべきでしょう。
携帯のカメラ機能に良い画像を求めること自体酷です。
回答よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:7056713
0点

昨日ケータイ買いました。(スレ主です。)
スピーカーはまぁまぁかなぁ〜くらいです。
カメラは、とった後はいいんですが、とる時に手を動かすとものすごくぶれるっていうかひどいです。
まぁ別に良いんですが、、、。
書込番号:7057983
0点

スピーカがステレオでないという点は、イヤホンで聞くユーザーにも影響しますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:7073378
0点

携帯でデジカメ並みの画質を望むのは無理がありますね。。。
保存されたファイルを携帯の画面で見てそれなりでも、
PCやプリントして見るとやっぱり汚いし。
画質には画素数の貢献度はほとんど無いと考えてよろしいかと思います。
綺麗な写真を撮る要素としては以下の順番でしょうか。。
@腕
⇒シャッターチャンスや被写体選び、光の具合など、これに勝るものはありません。
綺麗というより、良い絵という意味になりますけど。。
Aレンズ
⇒デジカメと携帯では歴然とした差がありますね。
シャッター速度を上げらない理由もこれにあります。
携帯のクソボロレンズでは絵がブレてあたりまえ。
BCCD面積
⇒これもデジカメに大きく離されていますよね。。
いくら画素数を上げようと携帯のCCD面積が小さいのだから意味がない。
C画素数
⇒売り文句に使える程度でしょうか。
書込番号:7119092
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
皆さんこんにちは
先程価格.com掲載店にて機種変更の予約をしました
フルサポートで予約の為2年間も我慢ができるか不安ですがかんばって見ようと思い予約しました
有機ELディスプレイの機種は初めてなので手元に届くまで待ち遠しいです
色はパープルにしました
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
この機種は写真で見る限りマイクの位置が液晶の下辺りで、
普通の機種と比べてかなり上にあるみたいですけど、
通話などに問題ないのでしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/164739-36733-11-2.html
0点

W41CAやW51CAなどもマイクがヒンジ近くにありますが問題ありませんよ。
今まで相手に聞こえにくいと言われたこともありませんし、発売されてみないとわからない部分もありますがまず問題ないでしょう。
書込番号:6967071
0点

無意識にマイク周辺を指で塞ぎながら通話する人がたまにいるみたいです。それ以外は問題なしでしょう。
書込番号:6967245
0点

W43Hを使用しています。
毎回毎回、相手から「何言ってるの?」と聞かれます。
その度にマイクと口元を手で押さえ、相手に聞こえるように話しています・・・・
マイク位置がもう少し下にあれば・・・と正直思っております。
今回のW53Hのマイク位置、液晶とキーの間ですよね?
この点だけで私はパスします。
書込番号:7028913
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
皆さんはじめまして今日は。
初めて書き込みさせていただきます。
さて、auの新プラン、フルサポートプランって何ですか?
ソフトバンクみたいに機種代が7万とかになっちゃうのでしょうか?
自分は今、W52Tを使っていて、最近勝手に電源が切れたりとかで、不具合が出てきたり
して、使いづらいのでWooo携帯に変えようと思ってます。
今、プランSSで、誰でも割に入ってるんですけど、機種変するとどうなっちゃうのでしょうか?
教えてください、お願します。
0点

>ソフトバンクみたいに機種代が7万とかになっちゃうのでしょうか?
いいえ そんなには高くならず
本体価格から購入時21000円サポートしてもらえるようになります
その代わりに 2年間使い続けないと フルサポ解除料がかかります
ポイントは今までよりも貯まりやすくなり 解除料にもポイントが使えます
料金プランや誰でも割りは 今までと何も変わりません
書込番号:6938439
0点

さらに安心サポート(\315/月)に加入することができます
機器に対する保証が充実し 一年後にNewバッテリーと1000ポイント貰えます
フルサポートコースに加入する場合は、機種代金から一律21000円サポートが受けられますので
現状とほとんど変りのない金額ではないかといわれています
書込番号:6938461
2点

FUJIMI-Dさん、教えていただきありがとうございます。
それでは、今までどうりのプランSSで引き継ぎ出来るのでしょうか?
もちろん値段はそのままで・・・
たびたびすみませんがお願します。
書込番号:6938464
0点

フルサポートプランってのは 機種をどういう風に購入するか って言うプランで
料金コースは今までのままで何も変わりません
シンプルプランにすると いいまでの料金プランのほかに 格安の料金プランが選べるようになります
CDMA1Xに関しては 新規・機種変すると今までのプランが廃止されWinと同じ料金プランになります
書込番号:6938487
1点

もう見ないと思いますが、
ちなみに、フルサポートで誰でも割利用の場合、
例えば、途中でシンプルプランに変更する際の解除料はフルサポートのみになります。
誰でも割の解除料は必要ありません。
書込番号:6938753
0点

えいともさん、ありがとうございます。
シンプルプラン?
フルサポートプランとはどう違うのでしょうか?
本当に何回もすみませんが、よろしかったらお答えください。
お願いいたします。
書込番号:6938859
0点

先月明細と一緒にこれ↓来ませんでしたか
http://www.au.kddi.com/promotion/pdf/au_select.pdf
定価販売の変わりに 安い通話プランと機種変更自由てのが フルサポと違う所です
書込番号:6939074
0点

FUJIMI-Dさん、フォローありがとうございます。
細かい内容に関しては、DoCoMoも新料金プラン発表しましたし、
追加変更等あるかもしれませんね。
書込番号:6939628
0点

回答いただきましてありがとうございます。
フルサポートコースは、auが21000円サポートするらしいですが、
一体、機種の値段はどうなるのでしょうか?
これまでどおりですか?
それとも5万とかかかるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
お願いします。
書込番号:6947721
0点

フルサポートコースを選択の場合は、今迄の機種変更の値段とほぼ変わらないとの事ですよ。
フルサポートコースを選択しての、2度目以降の機種偏に関しては、FUJIMI-Dさんが張ってくれたリンクで確認して下さい。
色々書いてありますけど、結局名前が付いただけで、フルサポートの場合は今迄の機種変更とあまり違いは無いと思います(僅かにありますけど)
シンプルプランを選択の場合は、今現在の携帯のプランと購入機種を何年使う予定かを考えて、本当に得なのかどうかを、しっかりと計算して確認した方が良いでしょう。(ショップの店員に計算して貰うのが楽かも)
シンプルコースのプランS位で充分な人だと、機種変更代金を高く支払うよりも、フルサポート「誰でも割り」で、基本料金半分のプランSSで無料通話1000円付けて、機種変代金も安くした方が得な場合があるので。
書込番号:6954716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)