
このページのスレッド一覧(全163スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
皆さんはじめまして今日は。
初めて書き込みさせていただきます。
さて、auの新プラン、フルサポートプランって何ですか?
ソフトバンクみたいに機種代が7万とかになっちゃうのでしょうか?
自分は今、W52Tを使っていて、最近勝手に電源が切れたりとかで、不具合が出てきたり
して、使いづらいのでWooo携帯に変えようと思ってます。
今、プランSSで、誰でも割に入ってるんですけど、機種変するとどうなっちゃうのでしょうか?
教えてください、お願します。
0点

>ソフトバンクみたいに機種代が7万とかになっちゃうのでしょうか?
いいえ そんなには高くならず
本体価格から購入時21000円サポートしてもらえるようになります
その代わりに 2年間使い続けないと フルサポ解除料がかかります
ポイントは今までよりも貯まりやすくなり 解除料にもポイントが使えます
料金プランや誰でも割りは 今までと何も変わりません
書込番号:6938439
0点

さらに安心サポート(\315/月)に加入することができます
機器に対する保証が充実し 一年後にNewバッテリーと1000ポイント貰えます
フルサポートコースに加入する場合は、機種代金から一律21000円サポートが受けられますので
現状とほとんど変りのない金額ではないかといわれています
書込番号:6938461
2点

FUJIMI-Dさん、教えていただきありがとうございます。
それでは、今までどうりのプランSSで引き継ぎ出来るのでしょうか?
もちろん値段はそのままで・・・
たびたびすみませんがお願します。
書込番号:6938464
0点

フルサポートプランってのは 機種をどういう風に購入するか って言うプランで
料金コースは今までのままで何も変わりません
シンプルプランにすると いいまでの料金プランのほかに 格安の料金プランが選べるようになります
CDMA1Xに関しては 新規・機種変すると今までのプランが廃止されWinと同じ料金プランになります
書込番号:6938487
1点

もう見ないと思いますが、
ちなみに、フルサポートで誰でも割利用の場合、
例えば、途中でシンプルプランに変更する際の解除料はフルサポートのみになります。
誰でも割の解除料は必要ありません。
書込番号:6938753
0点

えいともさん、ありがとうございます。
シンプルプラン?
フルサポートプランとはどう違うのでしょうか?
本当に何回もすみませんが、よろしかったらお答えください。
お願いいたします。
書込番号:6938859
0点

先月明細と一緒にこれ↓来ませんでしたか
http://www.au.kddi.com/promotion/pdf/au_select.pdf
定価販売の変わりに 安い通話プランと機種変更自由てのが フルサポと違う所です
書込番号:6939074
0点

FUJIMI-Dさん、フォローありがとうございます。
細かい内容に関しては、DoCoMoも新料金プラン発表しましたし、
追加変更等あるかもしれませんね。
書込番号:6939628
0点

回答いただきましてありがとうございます。
フルサポートコースは、auが21000円サポートするらしいですが、
一体、機種の値段はどうなるのでしょうか?
これまでどおりですか?
それとも5万とかかかるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
お願いします。
書込番号:6947721
0点

フルサポートコースを選択の場合は、今迄の機種変更の値段とほぼ変わらないとの事ですよ。
フルサポートコースを選択しての、2度目以降の機種偏に関しては、FUJIMI-Dさんが張ってくれたリンクで確認して下さい。
色々書いてありますけど、結局名前が付いただけで、フルサポートの場合は今迄の機種変更とあまり違いは無いと思います(僅かにありますけど)
シンプルプランを選択の場合は、今現在の携帯のプランと購入機種を何年使う予定かを考えて、本当に得なのかどうかを、しっかりと計算して確認した方が良いでしょう。(ショップの店員に計算して貰うのが楽かも)
シンプルコースのプランS位で充分な人だと、機種変更代金を高く支払うよりも、フルサポート「誰でも割り」で、基本料金半分のプランSSで無料通話1000円付けて、機種変代金も安くした方が得な場合があるので。
書込番号:6954716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)