W55T のクチコミ掲示板

W55T

薄さ9.9mm/2.4型液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:196万画素 重量:104g W55Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W55T のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W55T」のクチコミ掲示板に
W55Tを新規書き込みW55Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

W55T最高ですね

2009/01/09 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W55T

クチコミ投稿数:140件

最近、携帯にはまりまして、オークションで白ロム25台くらい買って色々使いましたが、W55Tが、今は、最高ですね。
私50歳なんですが、歳のせいもあるんでしょうね。ワンセグも要らないし、レスポンスもそんなにサクサク要らないし……

特に良い点と言うか好きなのは、文字変換です。以前に入力してるとほぼ確実に予測が出ます。記憶力、良くて賢いです。数字や記号まで予測に出て来るので最高に気分いいですね。また数字を入力しても、予測に月、日、分、円、人等、数字にまつわる予測が出ます。ストレスが無くて気分いいですね〜。
CASIOのW41CA、日立のW52H、SANYOのW51SAなどの、こちらで名機、神機って言われているのも使いましたが、イマイチ文字変換やメモ帳やスケジュール表などが、しっくりしませんね。確かにレスポンスなど素晴らしいとは思いましたが…まあ、これは、僕の使い心地であって、多くの方々は違うんだと思います。
25台くらい使ってみて思うのは人それぞれ好みがあるので千差万別って事で納得しております。

悲しいのは、こちらで知ったのですが、東芝がW55Tでこの文字変換をやめてCASIO、日立、SANYOに追随するとの事を知りまして、ガックリしてます。確かにW61Tを持ってるんですが変わってますね(泣)
まあ、あと数年は、51T、52T、53T、もあるので、大丈夫かと思いますが……また、もどるかもしれませんし…
55T悪い点は、会話が聞き取りにくいって言われます。声が割れてるとか。マイクの位置が真中のせいか薄いせいか…でも マイクの位置が真中のせいか薄いせいか…でも少し離したり、小声で会話するといいみたいです。あとボタンが押しにくいですが、慣れると大丈夫です。今のところ不具合も無くて超満足しております。

書込番号:8910752

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 22:22(1年以上前)

東芝の変換機能 モバイルRUPO のことですよね。
私も、W53Tで使っていましたが、人名などの難しいものをあっさり変換したり、
本当によくできた変換システムでした。
言ってる意味よくわかります。
ATOKにはない良さがありましたよね。

書込番号:9472713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

突然電源が・・・。

2008/09/10 14:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W55T

スレ主 mixno.4さん
クチコミ投稿数:1件

先週の日曜日、朝起きて携帯の電源スイッチを押したところ、突然電源が入らなくなりました。機種変して半年もたっていないのに…。こんなことってあるのでしょうか??すぐに、auショップに行きました。基板の修理として処理されましたが、不明確な点も多く…また、前例がない為あくまでも欠陥商品ではないとのことでした。携帯も精密機械なので、壊れることは仕方のないことなのですが、納得のいかぬまま泣き寝入りです。データも全て無くなりました。まぁ、それはバックアップを取っておかなかった自分の責任ですが。。auのサポートはどうなんでしょう。

書込番号:8328122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/10 15:00(1年以上前)

残念なことではあるけど、故障でデータが無くなるのはauに限ったことじゃないよ。

書込番号:8328238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/09/10 15:03(1年以上前)

原因は修理結果が出ないと分かりませんが、サポートはdocomoより悪く、softbankより良いと思います。
データは諦めましょう。

書込番号:8328249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですね!

2008/01/18 15:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W55T

スレ主 masajijiさん
クチコミ投稿数:1件 W55TのオーナーW55Tの満足度5

どうも子供っぽいデザインの携帯が多い中にやっと出た感じです。
僕の様な年配にはピッタリな感じです。

書込番号:7262068

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大満足です

2007/12/18 13:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W55T

クチコミ投稿数:11件

先日機種変してきました。
私的には大満足です。SoftbankやDoCoMoではすでに薄型が発売されているのに、auではなかなか発売されず、ずっと待っていたので、これが出た時にはすぐに変更してきました。
色はブラックです。指紋が着きやすいというのはありますが、磨けば光る楽しみもあり、鏡にもなるし、これは気になりません。
使いやすさも良しです。なんといってもデザインがすばらしいです。
四角いコンパクトのようでいかにも携帯らしくないというのがいいですね。最低2年は使わなければならないので、これなら飽きずにずっと持てそうです。

書込番号:7130481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 W55TのオーナーW55Tの満足度5

2007/12/18 14:58(1年以上前)

インカのめざめさんこんにちは。
このデザインと薄さは素晴らしいですよね。
先週末、結婚式に呼ばれて行って参りましたが胸ポケットにスッと収まりイイ感じでした。
私は機種変はあまりしない方ですが、これならさらに長くつきあえそうです。

書込番号:7130792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 19:00(1年以上前)

めしやまくにぎわさんこんばんは。
auはいままで年配者むけのデザインがあまりいいのがなかったみたいに思いましたが、これは久々の大ヒットだと思います。
それに辞書機能がついているのがいいですね。
外出先で漢字や意味を調べるのに重宝しています。

書込番号:7131501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/12/19 09:35(1年以上前)

機能をかなり省いているのでデザインのみという感じ。
ウリのデザインも最薄部と最厚部の差が大きすぎて不細工。
横幅が大きいのも残念。
DoCoMoのN905iμはN905iと比べてニューロポインタとワンセグのみを削減しただけに留めているのに。

2年縛りで買うには最新機能はほしいところ。

発表されたときは欲しく思ったものだが・・・。

買った人には申し訳ないが・・・。

書込番号:7134131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/22 18:11(1年以上前)

段差があるのは確かに残念ですね。次に期待しましょう。
AUは今まで薄型が無かったので他に乗り換えようかと思っていましたが、これが出たので思案中です。使わない機能で重く分厚い携帯電話は邪魔なだけという思いが日に日につのっていたところだったので。
私の使い方とすれば通話とたまにWEBにアクセスするだけなので、最新機能満載には興味がありません。仕事で常に持ち歩かなければならず、胸ポケットが重く着崩れするのが気になって仕方ありませんでした。
ただ、DoCoMoのN905iμはそのまま海外で使えるのでちょっと気になりますね。
AUも同様に海外でそのまま使えるモデルがでると良いのですが。

書込番号:7147327

ナイスクチコミ!0


磁器さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/27 01:12(1年以上前)

最初の3人、同一人物!?

推測はさておき、幅49mm、厚さは12〜3mm程度でフラットなら売れたでしょうね。
個人的には9.9mmを維持したいならカメラを削ってもいいと思います。
お財布機能も外したくらいですから。ビジネスマンにはちょうどいいと思います。

書込番号:7167559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W55T」のクチコミ掲示板に
W55Tを新規書き込みW55Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W55T
東芝

W55T

発売日:2007年12月 7日

W55Tをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)