
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





メールボタン→Eメール設定→受信・表示設定→3Dメール表示
で消せるかと思います。
書込番号:7258633
1点

pixy1981さま、ありがとうございました。
ただ今実行したら、見事に消すことが出来ました。
半ばあきらめかけていましたが、
これでストレスなく、メールできます。
このW55T(ゴールド)に、ますます愛着わきそうです。
書込番号:7258943
0点



発売直後に購入しほぼ一ヶ月たちました。ディスプレイを開いた時ヒンジにガタが発生してました。落としたり、強い衝撃など与えてません、皆さんのはどうですか?ディスプレイの上部を持ち上下左右に力を(軽く)加えると見て解る位ガタがあります。近日中なauショップにて見て貰うつもりですが…。同様の症状ありませんか?情報宜しくお願い致します。
0点

W55Tに機種変更して半月になります。最初からヒンジ部に、0.5ミリ以下のガタがありました。ディスプレイ全開時はロックがかかるせいでしょうけどガタを感じないので、まあしょうがないかなと思っています。モックアップのヒンジが非常によく出来ているだけに、ちょっと残念という気はしますが・・・。この先どうしても気になるようだったら、薄い硬質プラスチックをワッシャ状に加工してヒンジ部の隙間に差し込んでみようかななんて思っています。もしよろしかったら、auショップの見解をお知らせ願いませんか?
書込番号:7232100
0点

ジーPSさん、レス有難う御座います。auショップ行ってきました、交換、修理などは駄目でした。二つ新品を見せてくれましたがどちらも少しはガタがありました。どの機種でも使用課程でガタが大きくなるのは仕方ないとの事でした。一応納得しました。余談ですが、私のはゴールドで非常に傷が着きやすいのでシルバーに外装交換出来ないか聞いた所違う色には応じてないとの事でした。ご参考まで…
書込番号:7253295
1点

ガタに関して新しい情報をお知らせします。なにを今さらとお思いでしょが暇つぶしに読んでいただければ幸いです。その後、ガタはじょじょに増えてきているものの慣れてしまっていた2009/7月、突然、受話スピーカだけが機能しなくなりました。修理に出したところ、無償修理扱いで治ってきました。部品交換したとのことですが、ガタも治っているではありませんか! 2010/3月現在でも、ガタはほとんどありません。
ということは、あのガタは、実はヒンジ部の不具合、欠陥から発生したもので、それがやがてヒンジ付近を通るスピーカ配線を断線させたのでは という推測も なりたちますね。
書込番号:11091023
1点



初売りセールで機種変更しようかなと検討中です。
すでに購入された方に質問です。
表面はキズがつきやすいのではないかなと心配してるのですがいかがですか?
ある程度は仕方ないものだとは思っていますが。
0点

すいませんがキズが付かない携帯ってありましたか?
ポケットやカバンに入れても知らないうちにキズは
付くと思います。どうしても気になるなら
コーティング剤でも塗りばいいでしょう。
書込番号:7185780
1点

元トヨタ党さん
返信ありがとうございます!
もちろんキズがつかないなんて思ってませんよ
表面そのものの面積が大きいし全体が光沢のあるデザインだと思ったので
キズが目立つのではないかなと思って質問しました
言葉足らずでしたね
書込番号:7186534
0点

発売日に購入しましたが(金色)、私の仕事は外での現場作業なので既に購入時の光沢はありませんね。ポケットに入れているだけで凹みも出来ました。(笑)
これも、味だと思って使用しています。
気になるのは最初だけですよ。
書込番号:7186594
0点

takakuraさん
返信ありがとうございます!
僕も金色を考えてます。
へこんじゃったんですね。
参考にさせていただきます!
書込番号:7187703
0点

ya3072さんこんばんは。
私も最初はそのまま使っていたのですが、やはりキズがつくのが少々気になり、また2年使うかと思うと少しでも気持ちよく使いたいと思い、百均でPSP用の保護シールを見つけたので、それを貼っています。めくれ防止に上と下に細いテープを貼ってます。ちょっとダサイですが、シールが透明なので全然貼ってないみたいに見えるし、なかなかいいですよ。参考までに。
書込番号:7194533
0点

初めまして、こんばんは。私もゴールドカードを購入しました。既に大小の擦り傷など多数付いてます。『ナノテクスーパーコート』なる物を使用してますがダメでした。購入時ゴールドとプラチナで迷ったのですがプラチナにすれば良かったと後悔してます。ブラックも傷跡目立つ様ですね。ご参考になりますでしょうか?
書込番号:7207874
0点

こんばんは、はじめまして。
私はブラックですが、傷は普通につきますよ。
あまり気にしないようにしているのですが、仕方ないですよね。
ま、これも「味」だと思うことにしています。
プラスチックの傷より、金属の傷の方が「味」があると思うけど。。。
そんなことないですかね〜
書込番号:7207976
0点



しようと試みて出来ないのですが…
@マナーモードで電話の場合はバイブON、メールの場合はバイブOFF
Aアクセス制限をかけるとディスプレイに一方通行のようなマークが出るのですが
アクセス制限はかけたままこの表示だけ出なくしたい
B電話やメール受信したとき、その時はLEDディスプレイに表示されるが
それ以降はマナーかRacを押さないと分からない。
たとえば1分置きにiマークが出るとかして教えて欲しい。
マナー押すなら開けてもそなに変わらないように思うし…。
C前の携帯から辞書を移したいけど(何のソフトも使わず)
赤外線通信は無理のようでした(^_^;)
0点

>@マナーモードで電話の場合はバイブON、メールの場合はバイブOFF
オリジナルマナーモードで設定出来ませんか?
>C前の携帯から辞書を移したいけど(何のソフトも使わず)
赤外線通信は無理のようでした
辞書とはダウンロード辞書ですか
それとも内蔵されてる国語、英和、和英、カタカナ語の辞書の事?
書込番号:7153941
0点

ありがとうございます。
オリジナルマナーモードの設定でON、OFFはできるのですが
電話もメールも関係なくON、OFFのようです。
個々の設定ができればと思いまして…
Cは辞書という書き方がそもそもの間違いでした。
自分で登録した登録単語の事です。
100個(登録限度いっぱい)登録してまして、1つ1つ登録し直すのは面倒…
かと思いまして(^_^;)
書込番号:7154800
0点

取扱説明書の61ページに記載が有りますよ!
マナーボタン(短押し)→オリジナルモード(選択)→編集ボタンで
試してみて下さい。
多分設定出来ると思います多分 σ(^_^;)アセアセ.
もし出来なかったらゴメンナサイ
書込番号:7155961
0点

中華三昧さん
ありがとうございます。
>取扱説明書の61ページに記載が有りますよ!
ええ、それでやっているんです。が、電話もメールも関係なく
バイブON(メロディー連動)とON(パターン)とOFFの3種類だけでして
電話の時はON、メールの時はOFF、というようなおのおのの設定が出来ません(涙)
前機の時は出来たのですがこの機種は無理ですかね。
電話の時だけブルブルして欲しいんです、
メールの時のブルブルはしょっちゅうになるのでかなり邪魔かな(^_^;)
書込番号:7156203
0点

取説の276ページの着信時の動作を設定するではどうですか?
こちらにも実機があればイイのですが・・・・
うまくいく事を願ってます。
しかし、いつ見ても取扱説明書は分かりにくいですね(笑)
書込番号:7156397
0点

中華三昧さん、再三のご回答誠にありがとうございます。
残念ながらマナーモードの設定が優先されるようです。
マナーモード設定でONならば着信時の設定関係なくON、
もちろんその逆のOFFならば着信時の設定関係なくOFFになります。
この機種においてマナーモードでのおのおのの設定は不可のようですね、
残念ですがあきらめます(涙)
マナーモード時に電話のブルブルが無いのは不便ですが、かといってメールのブルブルは
さすがに短時間に何通ものやりとりになるのでけっこう邪魔
電話のブルブル無にしておいて、ほぼ気がつかないだろうから後でかけなおし
そんな感じでいくしかないでしょうね。
書込番号:7156564
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)