
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2008年1月5日 19:50 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月27日 01:12 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月24日 16:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月23日 03:29 |
![]() |
1 | 7 | 2007年12月17日 09:32 |
![]() |
6 | 6 | 2007年12月15日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初売りセールで機種変更しようかなと検討中です。
すでに購入された方に質問です。
表面はキズがつきやすいのではないかなと心配してるのですがいかがですか?
ある程度は仕方ないものだとは思っていますが。
0点

すいませんがキズが付かない携帯ってありましたか?
ポケットやカバンに入れても知らないうちにキズは
付くと思います。どうしても気になるなら
コーティング剤でも塗りばいいでしょう。
書込番号:7185780
1点

元トヨタ党さん
返信ありがとうございます!
もちろんキズがつかないなんて思ってませんよ
表面そのものの面積が大きいし全体が光沢のあるデザインだと思ったので
キズが目立つのではないかなと思って質問しました
言葉足らずでしたね
書込番号:7186534
0点

発売日に購入しましたが(金色)、私の仕事は外での現場作業なので既に購入時の光沢はありませんね。ポケットに入れているだけで凹みも出来ました。(笑)
これも、味だと思って使用しています。
気になるのは最初だけですよ。
書込番号:7186594
0点

takakuraさん
返信ありがとうございます!
僕も金色を考えてます。
へこんじゃったんですね。
参考にさせていただきます!
書込番号:7187703
0点

ya3072さんこんばんは。
私も最初はそのまま使っていたのですが、やはりキズがつくのが少々気になり、また2年使うかと思うと少しでも気持ちよく使いたいと思い、百均でPSP用の保護シールを見つけたので、それを貼っています。めくれ防止に上と下に細いテープを貼ってます。ちょっとダサイですが、シールが透明なので全然貼ってないみたいに見えるし、なかなかいいですよ。参考までに。
書込番号:7194533
0点

初めまして、こんばんは。私もゴールドカードを購入しました。既に大小の擦り傷など多数付いてます。『ナノテクスーパーコート』なる物を使用してますがダメでした。購入時ゴールドとプラチナで迷ったのですがプラチナにすれば良かったと後悔してます。ブラックも傷跡目立つ様ですね。ご参考になりますでしょうか?
書込番号:7207874
0点

こんばんは、はじめまして。
私はブラックですが、傷は普通につきますよ。
あまり気にしないようにしているのですが、仕方ないですよね。
ま、これも「味」だと思うことにしています。
プラスチックの傷より、金属の傷の方が「味」があると思うけど。。。
そんなことないですかね〜
書込番号:7207976
0点



先日機種変してきました。
私的には大満足です。SoftbankやDoCoMoではすでに薄型が発売されているのに、auではなかなか発売されず、ずっと待っていたので、これが出た時にはすぐに変更してきました。
色はブラックです。指紋が着きやすいというのはありますが、磨けば光る楽しみもあり、鏡にもなるし、これは気になりません。
使いやすさも良しです。なんといってもデザインがすばらしいです。
四角いコンパクトのようでいかにも携帯らしくないというのがいいですね。最低2年は使わなければならないので、これなら飽きずにずっと持てそうです。
0点

インカのめざめさんこんにちは。
このデザインと薄さは素晴らしいですよね。
先週末、結婚式に呼ばれて行って参りましたが胸ポケットにスッと収まりイイ感じでした。
私は機種変はあまりしない方ですが、これならさらに長くつきあえそうです。
書込番号:7130792
0点

めしやまくにぎわさんこんばんは。
auはいままで年配者むけのデザインがあまりいいのがなかったみたいに思いましたが、これは久々の大ヒットだと思います。
それに辞書機能がついているのがいいですね。
外出先で漢字や意味を調べるのに重宝しています。
書込番号:7131501
0点

機能をかなり省いているのでデザインのみという感じ。
ウリのデザインも最薄部と最厚部の差が大きすぎて不細工。
横幅が大きいのも残念。
DoCoMoのN905iμはN905iと比べてニューロポインタとワンセグのみを削減しただけに留めているのに。
2年縛りで買うには最新機能はほしいところ。
発表されたときは欲しく思ったものだが・・・。
買った人には申し訳ないが・・・。
書込番号:7134131
0点

段差があるのは確かに残念ですね。次に期待しましょう。
AUは今まで薄型が無かったので他に乗り換えようかと思っていましたが、これが出たので思案中です。使わない機能で重く分厚い携帯電話は邪魔なだけという思いが日に日につのっていたところだったので。
私の使い方とすれば通話とたまにWEBにアクセスするだけなので、最新機能満載には興味がありません。仕事で常に持ち歩かなければならず、胸ポケットが重く着崩れするのが気になって仕方ありませんでした。
ただ、DoCoMoのN905iμはそのまま海外で使えるのでちょっと気になりますね。
AUも同様に海外でそのまま使えるモデルがでると良いのですが。
書込番号:7147327
0点

最初の3人、同一人物!?
推測はさておき、幅49mm、厚さは12〜3mm程度でフラットなら売れたでしょうね。
個人的には9.9mmを維持したいならカメラを削ってもいいと思います。
お財布機能も外したくらいですから。ビジネスマンにはちょうどいいと思います。
書込番号:7167559
0点



しようと試みて出来ないのですが…
@マナーモードで電話の場合はバイブON、メールの場合はバイブOFF
Aアクセス制限をかけるとディスプレイに一方通行のようなマークが出るのですが
アクセス制限はかけたままこの表示だけ出なくしたい
B電話やメール受信したとき、その時はLEDディスプレイに表示されるが
それ以降はマナーかRacを押さないと分からない。
たとえば1分置きにiマークが出るとかして教えて欲しい。
マナー押すなら開けてもそなに変わらないように思うし…。
C前の携帯から辞書を移したいけど(何のソフトも使わず)
赤外線通信は無理のようでした(^_^;)
0点

>@マナーモードで電話の場合はバイブON、メールの場合はバイブOFF
オリジナルマナーモードで設定出来ませんか?
>C前の携帯から辞書を移したいけど(何のソフトも使わず)
赤外線通信は無理のようでした
辞書とはダウンロード辞書ですか
それとも内蔵されてる国語、英和、和英、カタカナ語の辞書の事?
書込番号:7153941
0点

ありがとうございます。
オリジナルマナーモードの設定でON、OFFはできるのですが
電話もメールも関係なくON、OFFのようです。
個々の設定ができればと思いまして…
Cは辞書という書き方がそもそもの間違いでした。
自分で登録した登録単語の事です。
100個(登録限度いっぱい)登録してまして、1つ1つ登録し直すのは面倒…
かと思いまして(^_^;)
書込番号:7154800
0点

取扱説明書の61ページに記載が有りますよ!
マナーボタン(短押し)→オリジナルモード(選択)→編集ボタンで
試してみて下さい。
多分設定出来ると思います多分 σ(^_^;)アセアセ.
もし出来なかったらゴメンナサイ
書込番号:7155961
0点

中華三昧さん
ありがとうございます。
>取扱説明書の61ページに記載が有りますよ!
ええ、それでやっているんです。が、電話もメールも関係なく
バイブON(メロディー連動)とON(パターン)とOFFの3種類だけでして
電話の時はON、メールの時はOFF、というようなおのおのの設定が出来ません(涙)
前機の時は出来たのですがこの機種は無理ですかね。
電話の時だけブルブルして欲しいんです、
メールの時のブルブルはしょっちゅうになるのでかなり邪魔かな(^_^;)
書込番号:7156203
0点

取説の276ページの着信時の動作を設定するではどうですか?
こちらにも実機があればイイのですが・・・・
うまくいく事を願ってます。
しかし、いつ見ても取扱説明書は分かりにくいですね(笑)
書込番号:7156397
0点

中華三昧さん、再三のご回答誠にありがとうございます。
残念ながらマナーモードの設定が優先されるようです。
マナーモード設定でONならば着信時の設定関係なくON、
もちろんその逆のOFFならば着信時の設定関係なくOFFになります。
この機種においてマナーモードでのおのおのの設定は不可のようですね、
残念ですがあきらめます(涙)
マナーモード時に電話のブルブルが無いのは不便ですが、かといってメールのブルブルは
さすがに短時間に何通ものやりとりになるのでけっこう邪魔
電話のブルブル無にしておいて、ほぼ気がつかないだろうから後でかけなおし
そんな感じでいくしかないでしょうね。
書込番号:7156564
0点





W55T、発売したら機種変したく思っています。
デザイン、薄さ、などありますが、なかでもワンセグ機能が無いことが嬉しい。
僕はテレビ持ってないので、NHKへの受信料も払っていません。
どうやらワンセグ端末があると、受信料も発生するようですね。
だから、ワンセグは、逆に、いらない。
これからも、ワンセグ機能のない携帯は作り続けて欲しいな〜。
0点

どこでそんなデマ情報を入手したかは知りませんが、ワンセグを見るだけなら、無料です。
書込番号:6970554
0点

なんと!受信料要らないのですね??
ただ、NHKさんのホームページに次のようにありました。
---------------------------------------
ワンセグ受信機も受信契約の対象です。
ただし、ご家庭ですでに受信契約をいただいている場合には、
新たにワンセグの受信機を購入されたとしても、
改めて受信契約をしていただく必要はありません。
http://www.nhk.or.jp/1seg-start/fee/index.html
---------------------------------------
この文面からは「追加支払いは発生しない」と読み取れるのですが、
実際、どうなのでしょう??
書込番号:6971232
0点

スレ主さんの仰るとおりです。
W55Tに関しては、フラットで薄かったら良かったんだけど、最厚部が分厚すぎる。
書込番号:6971406
0点

あくまでも自宅でNHKの受信料を払っていれば、携帯のワンセグとかカーナビのTV等は払う必要が無いと言うことです。
自宅で払っていなければ、たとえ携帯のワンセグであろうと厳密に言えば払う必要が有ります。
ただし自宅に本当にTVが無ければ、ワンセグだけで受信料の取り立てに来ることは、まず無いと思いますけど。
集金人に見つかれば、払ってくださいとは言われるとは思いますが。
書込番号:6971425
0点

スレに関係ないですが、豊川信用金庫さん
お名前が日本におけるデマ騒ぎの代表格の名前じゃないですか。
書込番号:7036161
0点



以下参考です
11月30日に、premium versionを特設販売サイトで発売する。
11時からの先着順販売で、価格はフルサポートコースが3万1500円、シンプルコースなら5万2500円。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/20/news054.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1120a/index.html
0点

高いですねー
機能的に見てこの機種はシンプルプラン向けな感じかと思っていたんですが、ノーマル版は一体いくらになるんでしょう?
個人的には、凸凹無しで1cmを切るんであればこのぐらいの値段でも買いましたが・・・
書込番号:7010154
0点

このサイトだから高いんでしょうね。
ところで、AUの人に聞いたら12月後半にならないと店には並ばないんだって。
普通に(予約なし)買えるのはおそらく年明けだろうとのことでした。
書込番号:7010284
1点

こんにちは
通常色のものはフルサポートで18000円、シンプルコースで35000円くらいという記事を見ましたよ
書込番号:7010340
1点

こんにちは〜
premium version注文しちゃいました〜!!
3000台限定とあったのですぐ品切れるかと心配しましたがそうでもないみたいですね^^;
気に入った点は鏡面加工と刻印です。
ポイントのおかげでフルサポ3万円以下まで抑えられましたけどそれでも高い買い物です;;
発送までまだ先ですがこの携帯とながくつきあいたいです〜
他に注文されたかたいらっしゃいますか!?
書込番号:7052187
1点

店頭で見てきました。(大阪)
12/8発売、フルサポート16800円だったかな。
黒のモックがすでに指紋でベッタベタになっていて、要検討機種になりました(汗)
書込番号:7058660
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)