W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EZFMの録音

2008/06/01 10:48(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:48件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

W61SAに機種変しました。いろいろ書かれているように、レスポンスはイマイチですが結構きにいっています。
昨日EZFMを録音したのですが、録音したデータを再生すると非常に音が悪かった(AMラジオのような音)のですが、何か設定のしかたがあるのでしょうか?

書込番号:7882322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてくらさい。

2008/05/31 16:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:15件

今更なんですが、KCP+ってなんですか?

書込番号:7878847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/05/31 16:53(1年以上前)

検索すればすぐに出てきますよ。

書込番号:7878862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/05/31 17:00(1年以上前)

まっしろさんアドバイスどうもです。
今、調べてみたんですけど、みなさん、KCP+というものを解った上で話を展開していて、
私にはKCP+そのものが何なのかわかりません。。
教えてもらえませんか。

書込番号:7878879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/05/31 17:04(1年以上前)

下記サイトを読んでもわかりませんでしょうか?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36740.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/KCP%2B

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/38245.html

3番目が一番わかりやすいかな?
ちなみにGoogle検索の上位から抜粋しました。
かなり分かりやすいと思うのですが・・・

書込番号:7878894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/05/31 17:13(1年以上前)

まっしろさん、ありがとうございました。
KCP+って何なのか、おおまかには理解できたとおもいます。
3つ目のが、解りやすかったです。

書込番号:7878931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2008/05/31 07:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

発売から結構経ってもバッテリーの持ちは変わらず早いのでしょうか?

W61Sのように1週間程度使ったらある程度持ちは良くなったというクチコミがあったので、この機種でもそのような事があるのか知りたいです。

私は今現在W52Hを使って壊れてしまい、機種変更しようかと思っています。

書込番号:7876980

ナイスクチコミ!0


返信する
のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 現代社会の大切なこと。 

2008/05/31 09:00(1年以上前)

61SAじゃないんですけど、同じ三洋の54SAなら。

初期のときは、行き帰りの音楽2時間程度、webすこし、メールほぼなしでメモリ1程度になってました。

現在は音楽3〜4時間、VGAムービーx20分程度、webまぁまぁ、メール・通話すこしの使用でも、メモリ2程度キープできてます。

なので同じKCP+の61SAも近い感じじゃないかとおもうのですが。。。

書込番号:7877232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/31 09:35(1年以上前)

W52Hの機種を以前に使用ならどの機種もバッテリーは持ちませんよ(^_^;) 比べる以前にバッテリー容量が違いすぎます。W52Hのバッテリー容量は最近の機種の1.2〜1.5倍くらいの容量です。後、W61SA含めるKCP+機の購入は他の口コミ等を参考に充分に考えてから購入する事をお勧めします。

書込番号:7877334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/05/31 22:51(1年以上前)

のがさん
ありがとうございます。是非参考にさせて頂いてもう一度考えてみたいと思います。

満月さん
確かにW52Hは他と比べ物にならないくらいバッテリーが持つので、
機種変更後のバッテリー持ちの低下は少なからず考えてみます。

書込番号:7880580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ICカードについて

2008/05/27 21:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:3件

ここでは関係ないかもしれないですが質問しますュ
私はW61SAに機種変更を考えています。姉はW61SAを既に使っていて私に譲ってくれたのですが当然ICカードエラーが発生しますよね[姉のW61SAを私のICカードで使うことはできないのでしょうか[

長々とすいませんュ
口コミと関係なくてすいませんュ

書込番号:7862967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/05/27 23:32(1年以上前)

ショップに持っていってロッククリアしてもらえば使用できると思います。

書込番号:7863751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2008/05/27 23:47(1年以上前)

補足ですが、ロッククリアには手数料が2100円かかります。
また、自分の機種がICカード対応機でない場合には持ち込み機種変更となります。

既に対応機であればロッククリアしても端末利用期間はリセットされません。
安心ケータイサポートは適用できませんので取り扱いに気をつけて下さいね。

書込番号:7863864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/28 00:42(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございますュ
早速明日行ってみたいと思います

書込番号:7864181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カレンダー表示されたまま

2008/05/27 13:31(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 soleilsunさん
クチコミ投稿数:6件

すぐに直接ショップにいくことができないため、電話で問い合わせると、AUONEカレンダーを使用されているために表示されてる可能性があります、と言われました。試しにアプリを削除しましたがカレンダー表示されたまま。

待ち受け画面でカレンダー表示を設定すると、画面上でダブります。

こんな方いますか?

書込番号:7861267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2008/05/28 23:57(1年以上前)

W54SAのクチコミで過去に同じ話題が出ていました。

書込番号:7868101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

同じような方居ませんか

2008/05/26 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 XX_NAL_XXさん
クチコミ投稿数:11件

簡易充電器やUSBによる充電を行うと、充電されていないにもかかわらず即終了してしまいます。
充電できるのは電源を切っている際のみのようです。

これって仕様?それとも不具合?なんですかね。
同様なケースにぶつかっている方居ませんか?

書込番号:7857816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2008/05/26 20:56(1年以上前)

使ってはいけないものを使うからです。
三洋は最近ずっとそういう仕様です。

書込番号:7858897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/05/27 00:47(1年以上前)

W54SAのクチコミでケーブルを変えるとできたとかの話が出ていました。
参考になると思います。

書込番号:7860224

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)