公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年5月26日 20:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月21日 18:22 |
![]() |
0 | 6 | 2008年5月20日 21:30 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月20日 16:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月19日 08:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月19日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W43SでWINデビューをし、昨秋にW52SHに機種変しました。
W43Sは使い勝手は良かったのですが、デザインに飽きたこととワンセグでなかったので
W52SHに機種変したのですが、正直、W43Sより使い勝手が悪く、そろそろ買い換えたくなりました。
グリーン好きな私としてはW61SAのブラックがとても気になっています。
こちらでの口コミを見る限りでは、あまり高評価ではないようですが
下記の点でぜひW61SAユーザーの方の感想をお聞かせください。
@Bluetooth対応
W43Sはリモコン付のイヤホンが同梱で、使い勝手が良かったのですが、
W52SHはリモコンでは操作出来ない上に、サイドキーでも音量の調節しか出来ません。
Bluetooth対応ということですが、操作性はどうでしょうか?
Aマルチプレイウィンドウ
W52SHのタスク機能は、ワンセグ視聴中などは使用出来ないため、不便です。
マルチプレイウィンドウの使用感はどうでしょうか?
BFMトランスミッター
携帯に入れている音楽をFM波で飛ばせる・・という機能にぐっと惹かれています。
音はどうでしょうか?
みなさんが書かれていたようなレスポンス性なども気になるところですが
正直、W52SHも突然の電源落ちなども多々あり、W52SHと同等であればW61SAに
乗り換えたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0点

W52SHの方がまだ安定しているとは思います…
FMトランスミッターはなかなか使える機能だと思います。
前の機種に搭載だったので使いました。
音質は悪くないですがやはりCDやMDには及ばないです。
書込番号:7842604
0点

>W52SHはリモコンでは操作出来ない上に、サイドキーでも音量の調節しか出来ません。
サイドキーで他に再生/停止・曲送り/曲戻し・終了などの操作ができます。取扱説明書233頁
書込番号:7842759
2点

Voice.様
ありがとうございました。
続々と悪評ばかりが書き込まれているので、かなり慎重になってはいます・・・
しかし、KCP+機の多機能ぶりは魅力ですよね・・・
夏モデルまで待つか・・・
ソニエリが機能的には一番好きなんですが、夏モデルのソニエリはどうやら
Bluetooth対応ではないようで・・・う〜〜〜ん・・・
ビデオガード様
ありがとうございました。操作できました。
自分の無知をさらけだしてしまいました^^;
書込番号:7858889
0点



@:61SAのバイブって、モーターみたいな感じだと伺ったのですが、ポケットにいれていて、メール、電話に気づきますか?(家族の持ってる61Hがモーターみたいで、メールがわかりづらくて…。)
A:「電源落ち」というのをよく聞きますが、それはすぐにバッテリーが3つ全部無くなっておちるのか、バッテリーはあるのに突如落ちるのか、おしえてもらえますか?
質問ばかりスイマセン・・。一応知っておきたいので。
0点

@振動は弱いと思います。
しかし、振動に伴う音はデカいです。
普通のバイブの音とは異なり、中でモーターが回転しているような、
'ウィーン、ウィーン'と明らかに変な音です。
私は一度静かなところでバイブが鳴ってしまい、みんなに何の音!?と変な目で見られてしまいました(苦笑)
結論をいうと振動より変な音で気づくということですね。
A電源落ちはバッテリーはあっても、Web中などにいきなり電源が切れることです。
ほっといたら、勝手に電源が入って復旧する事もあります。
私は61SAに嫌気がさして手放しましたから、こないだのアップデートの成果は知りませんが、
電源落ちはアップデートすれば改善が見込めると思います。
しかしながら、決してお勧めできない機種です。
書込番号:7836092
0点

返信ありがとうございます。疑問に思ってたんで、よかったです。
確かに不具合の多い(多すぎ!?)機種ですが、多いだけに機変するには、無知だと、後悔するんで、気になることは使っている方にお聞きした方がいいとおもったんで。。
とにかくありがとうございました。ギモン解決!です。
・・不具合の多さにギモン?ですが(-"-)
書込番号:7837140
0点



今、W61SAとW54SAどちらにしようか悩んでいます。
スライド携帯とau×SONYproject対応機種と言う考えの為です。
皆さんのクチコミから見るとどちらも悪い印象な感じで…
もしよろしければアドバイス頂けませんか?
0点

私が所持しているのはW61Sですが、周囲では両方使用しており中もよく見ます。
どうやら形状と音楽機能を重視されているように見えます。それだけを考慮すると54SAだと思います。
不具合の発生率とかそういうのは無視してますので参考までに…。
基本的にイヤホンやワイヤレスで使用されるかもしれませんが、61はスピーカーがモノラルです。
またスピーカー位置も横側になるので音も塞がれにくいと思います。
音楽の連続再生時間も圧倒的に54SAが上です(あくまでメーカー公開値)
61では閉じた時に一時停止ができませんが、54では可能です。
細かいところですが、イヤホンカバーもスライドなので扱いやすいと思います。
またデータフォルダも61が100MB、54が800MBと差があります。
ワンセグは感度や画質設定の面で圧倒的に61が良いですが、今回は全く考慮していません。
あとはこの2機種は金額が2万円ほど差があります。
54が不満なら2ヵ月後に別の機種に機種変更しても差額で解除料が清算できます。
あとは54の在庫が少ないのでそれに気をつけて下さい。
既にうちの近所ではどこにも売ってません。
どちらも所持していないくせに長々と失礼しました。
書込番号:7830934
0点

LISMO Portのメリットは、ダウンロードした着うたフルを
ソニーのネットウォークマンに転送出来る事くらいですが、
これをやる人って少ないんじゃないかなぁ〜?ビットレート低いし、、。
配信楽曲の買い方はMoraと同じですし、
ネットウォークマンを買った方が良いと思うけどね。
書込番号:7831039
0点

東京道路さん
詳しくご説明して頂き本当にありがとうございます。
言われてみるとW54SAの方が良い感じですね…
あとは在庫があるか否かですが…
買う時になったらauショップの人にも相談してみます。
本当にありがとうございます!
書込番号:7831762
0点

キュリオスさん
そうなんですか?
自分にとっては凄く魅力的に見えたんですが…
ウォークマンは買う予定です!
書込番号:7831765
0点

>ビットレート低いし、、。
設定で転送ビットレートの選択が出来ますが・・・
Moraでの配信ビットレートはATRAC(ATRAC3)132Kbpsがほとんどですよね。
それ自体が低いということをおっしゃっているのでしょうか?
書込番号:7832423
0点

>>季節外れの桜さん
いえいえ。こういうのが本職の一環なので(笑)
少しでもお役に立てれば光栄です。
書込番号:7833719
0点



アップデートでスケジュールの削除が可能になると書いてあったのですが アップデートしても 削除できません 不良品なのでしょうか
あとWooo携帯とコレはどっちの方が画質 ワンセグが綺麗なのでしょうか
意見を聞かせてください
よろしくお願いします
0点

削除に関しては良く分かりませんが、任意に消すのではダメですか…
あとワンセグ画質は、現在存在する携帯の中で、Woooは一番では…
携帯は、ただでさえ画面が小さいので、携帯ワンセグの比較してもどうかと思いますが、まぁWoooは綺麗でしたが!
書込番号:7827227
0点

やはり出ましたか。私も同様の症状に悩まされ、新品交換で直らず修理、メーカーいわく『アップデートで直らないと困りますので新基盤に交換します』。戻って来てからはとりあえず大丈夫です。 RE‐Xさん早速ショップに行く事をお勧めします。他に多数の不具合を抱えている61SAですからね。新品交換は要注意です。音楽消えますよ。お大事に。
書込番号:7828900
0点

返答 本当にありがとうございます
早速 ショップに行ってきます
ありがとうございます
書込番号:7828925
0点

データフォルダの画像を編集すると スケジュールにタイトルが記載され消去できません
僕だけでしょうか
書込番号:7832473
0点



不具合により新品交換をしてもらって3台目なのですが、今回はディスプレイ下にある4つのイルミのうち、右から2個目が他の3個にくらべてワンテンポ遅れて点滅するんですが、これは不具合じゃないんでしょうか??
他にも同じ症状の方はおられますか??
何回も交換してもらいに行くのはちょっと気を遣うので、行く前に聞いてみたくて書き込みしました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

私の携帯を確認しました所、右から2個目はほんのわすがに遅い程度です。
むしろ気がつきませんでした。
タッチセンサー等に支障があるのであれば、ショップにもっていったほうが良いかもしれませんね。
書込番号:7826924
0点

ぱんにゃ777 さん
書きこみありがとうございました!!よく知っている人がそのショップにいますので
何度も行くと悪いなと思ってたのですが、これから2年間使うことを考えれば、
きちっとしといて貰うほうがいいですね。
早速、今日連絡してみます。
書込番号:7826945
0点



54SAと61SAでは、同じKCP+なので大差無いとは思いますが、どちらがサクサクに動きますかね?
ほんの少しは良くなっているんですかね〜
あと61SAは有機ELなのでメールボックス画面は黒一色で文字が見にくいですか?
質問ばかりですいませんが、分る方が居ましたら宜しくお願いします。
0点

ホットモックを触った感じではそこまで大きな違いは感じませんでしたが、気持ちW61SAの方が反応良かったと思います。
それから文字色ですが、全然問題ないと思います。
書込番号:7823109
0点

WQVGAのW61SAのほうが僅かでも速いんじゃないかな。
書込番号:7823715
0点

私は店頭で54SAの電源入りモックをさわってみました。61SAの方が早いです。それでもあまり期待しない方がいいと思います。
書込番号:7829265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)