W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変

2008/12/08 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

こんばんは!

使用し始めてから6ヶ月目にして、『電源落ち』の修理に二回出してます。
次回壊れたら、クレームを付けて、機種変を言おうと思っているのですが、『電源落ち』だけで機種変できるか不安なのですが…。
どなたか知ってたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:8755513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/12/12 17:12(1年以上前)

電源落ちだけでは難しいと思います。
修理回数も2回だと難しい気がします。しかし、不具合の多いKCP+の初期型なので粘れば出来るかもしれません。
ただショップにもよるので何軒か行くと良いかもしれません♪

書込番号:8772383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/12/12 22:02(1年以上前)

返信あありがとうございます!

やっぱり難しいですよね・・・。。。

書込番号:8773614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:193件

オークションで白ロムを購入し、ロッククリアして使用を始めたところですが、
プリインストールされている体験版アプリ(みんなのゴルフ)等が「ICカードエラー」により
使用できません。簡単に復旧させる方法があればご教授頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:8660354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 01:19(1年以上前)

おそらく1度消去されたものを前使用者がメーカーサイトで再ダウンロードしてあるのでしょう。自身で再ダウンロード
しないと使用できません。

書込番号:8660703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/19 21:35(1年以上前)

体験版が再ダウンロードできるかどうか…。

書込番号:8663663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2008/11/19 21:39(1年以上前)

au特攻隊長さん

そうなんです!!まさにそこが知りたいんですw
何方かご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いします。<m(__)m>

書込番号:8663694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 17:57(1年以上前)

ロック解除すると、前使用者の全てのインストール
アプリは消えるようです。
また、体験版はインストールできません。

書込番号:8694456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2008/11/26 23:25(1年以上前)

30キロやせたいさん

アドバイス有難う御座います。

>ロック解除すると、前使用者の全てのインストール
>アプリは消えるようです。
⇒著作権のためですね。。。

>また、体験版はインストールできません。
⇒そうですか、分りました。

白ロムで増設する場合は、そういう前提で考えれば良いんですね。


書込番号:8696253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/25 01:58(1年以上前)

私も白ロムをロッククリアしたことがありますが体験版もダウンロードできましたよ

書込番号:8835647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/25 03:12(1年以上前)

この機種に提供されているアプリは分かりませんが、物に依ってはできます。
通常メーカーサイトから体験版アプリの提供元に飛んで、『体験版アプリの再ダウンロード』の項目があります。なければ完全版アプリの購入になると。
W44Tのウイニングイレブンはダメでしたが、カシオやソニエリ、三洋とかのアプリはロック解除後に復元で来ました。
パケット代は掛かりますが、チャレンジして見ましょう。

書込番号:8835770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について。

2008/10/30 12:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿になりますが宜しくお願いいたします。
以前、ドコモのD903iを使用していたのですが、その機種ではパソコン上で取り込んだ動画データを携帯用の動画データに変換するソフトがついていて、携帯で見る事が出来たのですが、この機種は出来ますか?
使い始めて3ヶ月位経ちますが、いまだにほとんど使いこなせていませんので、どなたかご教授宜しくお願いします。

書込番号:8572764

ナイスクチコミ!0


返信する
ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/02 20:50(1年以上前)

過去レスを確認したら61SAに関しては記載が無かったので私のわかる範囲で書き込みます。

1.フリーソフト(動画変換君、携帯動画等)を使って3G2に変換。
2.携帯とPCを【外部メモリ転送モード】で接続。(直接PCにMCSD接続でも可)
3.MCSDの【AU_INOUT】に変換したデーターをコピー若しくは移動。
4.携帯側の操作で【メニュー】→【microSD】→【PCフォルダ】で変換データーを選択して【microSD内移動】。

以上でEZムービーとして再生できます。

再生可能なサイズは320×240、400×240等ですが、WQVGAは右側が一部表示されません。又、600mbで2時間を越える映画の再生も可能でしたがBluetoothで音が聞けないのとバッテリーの消費が半端でないのであまり活用してません。

書込番号:8587290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/04 13:51(1年以上前)

ma216様
 先日はありがとうございました。
 携帯動画変換君を早速試してみました。
 携帯用に変換する事も出来たのですが、携帯電話で再生すると映像は
 普通に再生されるのですが、音声は初めの数秒のみで、後は無音に
 なってしまいました。
 携帯動画変換君にはW61SA用としての設定はないようなので、
 A5505SAとW21SA用で試してみましたがどうもうまくいきません
 でした。
 何か他に設定等あるのでしょうか?
 色々とすいません。

書込番号:8595086

ナイスクチコミ!0


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/04 22:43(1年以上前)

カヲル0098さんへ

61SA用の動画作成には54SA(同じサンヨーでKCP+なので)の設定をカスタマイズして使用しています。
携帯側で再生出来たのであれば、使用されているPCには【QuickTime】はインストール済みでしょうから次は

変換君サイトの【54SA】から
【del_gomi.bat】、【QT_3GPP2_VGA_AAC.ini】、【Camouflage_MOVIE_for_W54SA.ini】
の3つDLして変換君の【cores】フォルダに入れ

同ページの下部にある
【Transcoding_W21SA.in】
をDLして【default_setting】フォルダに入れ、同ファイルを開いて【21SA】となっている部分を【61SA】と書き換えれば(※一部54SA)61SA用の設定が作成され、変換君の【setup】で【機種別設定:3GP2ファイル, W61SA向け設定】が使用できるようになります。

<書き換え例>
[Info]
Title=機種別設定:3GP2ファイル, W61SA向け設定
TitleE=Model: 3GP2, for W61SA
Description=W61SAに向けた設定です。
DescriptionE=Setting adjusted for au/KDDI W54SA.

この設定で元動画のアスペクト比が【16:9】ならば【KCP+ WQVGA EZムービー / 映像:H.264 768kbps 29.97fps 音声:128kbps 48kHz Stereo】を選択し、【4:3】であれば
【映像:Xvid 512kbps 30fps 音声:128kbps 48kHz Stereo】で良いと思いますが、61SAではVGA(640×480)で作成しても容量が増えるだけでメリットが無いのと【kbps】の値を【512】以上にしても違いが判らなかったので【400×240、512kbps】と【320×240、512kbps】の設定を作成して利用しています。

書込番号:8597182

ナイスクチコミ!0


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/05 20:34(1年以上前)

すみません。

スレ主さんの名前「カオル0098」さんでした。

書込番号:8600741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/06 08:50(1年以上前)

ma216様
 とても親切で丁寧なご説明ありがとうございました。
 お陰様でばっちり観る事ができました。
 しかもかなり綺麗な映像でした。
 ど素人の私にとても分かりやすい説明をしていただき
 とても感謝しております。
 本当にありがとうございました。

書込番号:8602905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 miniSDからmicroSDへ…

2008/10/04 13:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:9件

この度、長年使っていたW31SAからW61SAに機種変しました。
とても気に入ってます(^_^)
そこで、W31SAで使っていたminiSD(ADTEC)256MBに入っているデータ(主に着うたフル)を、今回新たに購入したmicroSD(KING MAX MGKM-MCSD2G)2GBに移そうと思い、試しに、miniSD変換アダプタを付けてW31SAで初期化しようとしたところ、初期化できません。
W31SAは256MBまでだったので、おそらく容量が256MBまでのmicroSD(miniSD変換アダプタ付き)なら初期化できるということなのでしょうが、データを移す為だけにまた購入するのはもったいないので…。
こういう場合、皆さんならどうやってデータを移し替えるのでしょうか?
無知な質問ですみませんが、良い方法を教えて下さいm(_ _)m、

書込番号:8453056

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/04 13:36(1年以上前)

 普通にmicroSDを購入すると、無理に初期化しなくてもFATで初期化されていると思います。
もしパソコンをお持ちであれば、31SAのminiSDのフォルダ構造をごっそりPCにコピーし、それを新しいmicroSDに貼り付ければ同じフォルダができあがります。31SAと61SAが同じフォルダ構成を取っているならばこれで色々なデータの移植ができます。ただし着うたフルの暗号キーが31SA本体に保存されているような状態であればコピペしても使えないケースも考えられます。このあたりはやってみるまで何とも言えません。

 パソコンを持ってないときにはちょっとお手上げです。後は赤外線通信でできることなどを取説を良く読んでみて調べてみては如何でしょう?

書込番号:8453114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データフォルダーの音楽

2008/09/30 15:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件

以前、51SAを使っていたのですが、非公式のサイトからダウンロードした音楽でも早送りや巻き返しなどができ、便利だったのでこの機種もできるか知りたいのですが.....

書込番号:8435271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 僕だけなんでしょうか?

2008/09/26 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

いきなり携帯のカメラが使えなくなったんですが、皆さんはそんなことありませんか[ホ

書込番号:8415829

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/26 23:19(1年以上前)

別な機種では有ります。
一度バッテリーとau icカードを抜いて、再度取り付けて確認してみてください。
それでもダメであれば故障だと思いますので、auショップに持っていて確認、修理して貰ってください。
ただ落としたりして衝撃を与えたり(大きな傷があったり)、水没シール(何カ所かに赤い斑点のシールがあり、濡れると滲んできます。 これが反応していると水没と判断され修理不能か、有償になります。 見えない場所にも有りますので。)が反応していると、保証期間内でも有償になってしまいます。
これはメーカーの判断なので修理に出してみないと何とも言えないと思います。

書込番号:8417186

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 00:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速やってみたんですが、やはりダメでした。
修理だしたらデータとかすべて消えますか?

書込番号:8417490

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/27 08:38(1年以上前)

カメラの故障であれば問題ないと思いますが、基盤交換となる可能性が大きいと思うので、修理ミスによる消去もあり得ます。
修理に出す前にデータ(電話帳、メール、お気に入り等)をMicroSDやPCへバックアップすることをお勧めします。
最近auを使っていないので最近の状況が把握できていませんが、付属のCDのソフト(むんかしはAMPでしたが、今はどうなんでしょうか?)と、ケーブルでPCへはバックアップ可能だと思います。
もしかするとau oneで預けることも出来るのかな。
この辺は詳しい方にお願いします。
ただauの場合、メールはバックアップした物から本体へは戻せませんので注意が必要です。
SDであれば、本体に挿入してあればSD上からメールを見ることは可能です(61SAが良く分からないので取説を見て欲しいですが大丈夫だったと思います)。

書込番号:8418524

ナイスクチコミ!0


0275さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 18:22(1年以上前)

最近になって急に画面が暗くなったり、電話がハンズフリーじゃないとできなくなったりといったことが頻繁に起こります。
携帯を落とすことはたまにあっても、水に落としたり濡らしたりといったことは全くしていません。
皆さんはこのようなことは起こっていませんか?

書込番号:8499999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)