W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:193件

オークションで白ロムを購入し、ロッククリアして使用を始めたところですが、
プリインストールされている体験版アプリ(みんなのゴルフ)等が「ICカードエラー」により
使用できません。簡単に復旧させる方法があればご教授頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:8660354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 01:19(1年以上前)

おそらく1度消去されたものを前使用者がメーカーサイトで再ダウンロードしてあるのでしょう。自身で再ダウンロード
しないと使用できません。

書込番号:8660703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/19 21:35(1年以上前)

体験版が再ダウンロードできるかどうか…。

書込番号:8663663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2008/11/19 21:39(1年以上前)

au特攻隊長さん

そうなんです!!まさにそこが知りたいんですw
何方かご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いします。<m(__)m>

書込番号:8663694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 17:57(1年以上前)

ロック解除すると、前使用者の全てのインストール
アプリは消えるようです。
また、体験版はインストールできません。

書込番号:8694456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2008/11/26 23:25(1年以上前)

30キロやせたいさん

アドバイス有難う御座います。

>ロック解除すると、前使用者の全てのインストール
>アプリは消えるようです。
⇒著作権のためですね。。。

>また、体験版はインストールできません。
⇒そうですか、分りました。

白ロムで増設する場合は、そういう前提で考えれば良いんですね。


書込番号:8696253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/25 01:58(1年以上前)

私も白ロムをロッククリアしたことがありますが体験版もダウンロードできましたよ

書込番号:8835647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/25 03:12(1年以上前)

この機種に提供されているアプリは分かりませんが、物に依ってはできます。
通常メーカーサイトから体験版アプリの提供元に飛んで、『体験版アプリの再ダウンロード』の項目があります。なければ完全版アプリの購入になると。
W44Tのウイニングイレブンはダメでしたが、カシオやソニエリ、三洋とかのアプリはロック解除後に復元で来ました。
パケット代は掛かりますが、チャレンジして見ましょう。

書込番号:8835770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変

2008/12/08 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

こんばんは!

使用し始めてから6ヶ月目にして、『電源落ち』の修理に二回出してます。
次回壊れたら、クレームを付けて、機種変を言おうと思っているのですが、『電源落ち』だけで機種変できるか不安なのですが…。
どなたか知ってたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:8755513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/12/12 17:12(1年以上前)

電源落ちだけでは難しいと思います。
修理回数も2回だと難しい気がします。しかし、不具合の多いKCP+の初期型なので粘れば出来るかもしれません。
ただショップにもよるので何軒か行くと良いかもしれません♪

書込番号:8772383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/12/12 22:02(1年以上前)

返信あありがとうございます!

やっぱり難しいですよね・・・。。。

書込番号:8773614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

明日・・・

2008/09/09 12:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

購入して三ヶ月。ついにスライドの黒い傷が出てきました。

そして・・・機械的??と思われるトラブル←閉じると電源がおちるなど

明日auショップに行くつもりなのですが、無償修理してもらえるか気になりまして。。。

返信よろしくお願いします。

書込番号:8322974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/09 22:03(1年以上前)

電源落ちは無償で修理してくれるでしょうけど、スライド傷は程度と交渉次第のようです。
黒い傷というのが下地まで削れているということなら、ここを読む無償の可能性は高いのでは
ないでしょうか。

書込番号:8325139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/09 22:04(1年以上前)

電源落ちは無償で修理してくれるでしょうけど、スライド傷は程度と交渉次第のようです。
黒い傷というのが下地まで削れているということなら、ここを読む限り無償の可能性が
高いのではないでしょうか。

書込番号:8325145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/09/13 06:35(1年以上前)

ありがとうございました!!
一週間〜十日かかると言われました(^^

因みに代用機は、W51SAでした(笑)
すごく使い易いです!!

書込番号:8341065

ナイスクチコミ!0


プチ北さん
クチコミ投稿数:1件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/09/17 19:14(1年以上前)

私もW61SAです。
スライド傷の方は電源落ちの修理と同時に出せば外装交換が無料で修理してくれます。
修理から返ってきましたが、まだ不具合がひどいために、また修理に出してきました

書込番号:8365984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W61SAの満足度1

2008/10/04 13:36(1年以上前)

別機種

スピーカー修理と電源落ちのトラブルで修理依頼をしてスライド傷についてもお願いしていましたが無視されて返却されてきました。
写真を載せておきます、使用約3ヶ月です。
もう、地面に叩きつけて壊しちゃいました。

書込番号:8453113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/10/04 14:03(1年以上前)

ただのミスかもしれないのに地面に叩きつけて壊すなんて危ない人だね。
怖いよ。

書込番号:8453197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W61SAの満足度1

2008/10/19 01:39(1年以上前)

あなたに怖いなんて言われる筋合いないよ、まったく。

書込番号:8520403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/12 22:47(1年以上前)

俺よりゎ全然ましですよ。。。
俺、シルバーなのに黒くなってる。。。。!!!!!!!!!!!!

書込番号:8632674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について。

2008/10/30 12:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿になりますが宜しくお願いいたします。
以前、ドコモのD903iを使用していたのですが、その機種ではパソコン上で取り込んだ動画データを携帯用の動画データに変換するソフトがついていて、携帯で見る事が出来たのですが、この機種は出来ますか?
使い始めて3ヶ月位経ちますが、いまだにほとんど使いこなせていませんので、どなたかご教授宜しくお願いします。

書込番号:8572764

ナイスクチコミ!0


返信する
ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/02 20:50(1年以上前)

過去レスを確認したら61SAに関しては記載が無かったので私のわかる範囲で書き込みます。

1.フリーソフト(動画変換君、携帯動画等)を使って3G2に変換。
2.携帯とPCを【外部メモリ転送モード】で接続。(直接PCにMCSD接続でも可)
3.MCSDの【AU_INOUT】に変換したデーターをコピー若しくは移動。
4.携帯側の操作で【メニュー】→【microSD】→【PCフォルダ】で変換データーを選択して【microSD内移動】。

以上でEZムービーとして再生できます。

再生可能なサイズは320×240、400×240等ですが、WQVGAは右側が一部表示されません。又、600mbで2時間を越える映画の再生も可能でしたがBluetoothで音が聞けないのとバッテリーの消費が半端でないのであまり活用してません。

書込番号:8587290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/04 13:51(1年以上前)

ma216様
 先日はありがとうございました。
 携帯動画変換君を早速試してみました。
 携帯用に変換する事も出来たのですが、携帯電話で再生すると映像は
 普通に再生されるのですが、音声は初めの数秒のみで、後は無音に
 なってしまいました。
 携帯動画変換君にはW61SA用としての設定はないようなので、
 A5505SAとW21SA用で試してみましたがどうもうまくいきません
 でした。
 何か他に設定等あるのでしょうか?
 色々とすいません。

書込番号:8595086

ナイスクチコミ!0


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/04 22:43(1年以上前)

カヲル0098さんへ

61SA用の動画作成には54SA(同じサンヨーでKCP+なので)の設定をカスタマイズして使用しています。
携帯側で再生出来たのであれば、使用されているPCには【QuickTime】はインストール済みでしょうから次は

変換君サイトの【54SA】から
【del_gomi.bat】、【QT_3GPP2_VGA_AAC.ini】、【Camouflage_MOVIE_for_W54SA.ini】
の3つDLして変換君の【cores】フォルダに入れ

同ページの下部にある
【Transcoding_W21SA.in】
をDLして【default_setting】フォルダに入れ、同ファイルを開いて【21SA】となっている部分を【61SA】と書き換えれば(※一部54SA)61SA用の設定が作成され、変換君の【setup】で【機種別設定:3GP2ファイル, W61SA向け設定】が使用できるようになります。

<書き換え例>
[Info]
Title=機種別設定:3GP2ファイル, W61SA向け設定
TitleE=Model: 3GP2, for W61SA
Description=W61SAに向けた設定です。
DescriptionE=Setting adjusted for au/KDDI W54SA.

この設定で元動画のアスペクト比が【16:9】ならば【KCP+ WQVGA EZムービー / 映像:H.264 768kbps 29.97fps 音声:128kbps 48kHz Stereo】を選択し、【4:3】であれば
【映像:Xvid 512kbps 30fps 音声:128kbps 48kHz Stereo】で良いと思いますが、61SAではVGA(640×480)で作成しても容量が増えるだけでメリットが無いのと【kbps】の値を【512】以上にしても違いが判らなかったので【400×240、512kbps】と【320×240、512kbps】の設定を作成して利用しています。

書込番号:8597182

ナイスクチコミ!0


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/11/05 20:34(1年以上前)

すみません。

スレ主さんの名前「カオル0098」さんでした。

書込番号:8600741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/06 08:50(1年以上前)

ma216様
 とても親切で丁寧なご説明ありがとうございました。
 お陰様でばっちり観る事ができました。
 しかもかなり綺麗な映像でした。
 ど素人の私にとても分かりやすい説明をしていただき
 とても感謝しております。
 本当にありがとうございました。

書込番号:8602905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 僕だけなんでしょうか?

2008/09/26 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

いきなり携帯のカメラが使えなくなったんですが、皆さんはそんなことありませんか[ホ

書込番号:8415829

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/26 23:19(1年以上前)

別な機種では有ります。
一度バッテリーとau icカードを抜いて、再度取り付けて確認してみてください。
それでもダメであれば故障だと思いますので、auショップに持っていて確認、修理して貰ってください。
ただ落としたりして衝撃を与えたり(大きな傷があったり)、水没シール(何カ所かに赤い斑点のシールがあり、濡れると滲んできます。 これが反応していると水没と判断され修理不能か、有償になります。 見えない場所にも有りますので。)が反応していると、保証期間内でも有償になってしまいます。
これはメーカーの判断なので修理に出してみないと何とも言えないと思います。

書込番号:8417186

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 00:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速やってみたんですが、やはりダメでした。
修理だしたらデータとかすべて消えますか?

書込番号:8417490

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/27 08:38(1年以上前)

カメラの故障であれば問題ないと思いますが、基盤交換となる可能性が大きいと思うので、修理ミスによる消去もあり得ます。
修理に出す前にデータ(電話帳、メール、お気に入り等)をMicroSDやPCへバックアップすることをお勧めします。
最近auを使っていないので最近の状況が把握できていませんが、付属のCDのソフト(むんかしはAMPでしたが、今はどうなんでしょうか?)と、ケーブルでPCへはバックアップ可能だと思います。
もしかするとau oneで預けることも出来るのかな。
この辺は詳しい方にお願いします。
ただauの場合、メールはバックアップした物から本体へは戻せませんので注意が必要です。
SDであれば、本体に挿入してあればSD上からメールを見ることは可能です(61SAが良く分からないので取説を見て欲しいですが大丈夫だったと思います)。

書込番号:8418524

ナイスクチコミ!0


0275さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 18:22(1年以上前)

最近になって急に画面が暗くなったり、電話がハンズフリーじゃないとできなくなったりといったことが頻繁に起こります。
携帯を落とすことはたまにあっても、水に落としたり濡らしたりといったことは全くしていません。
皆さんはこのようなことは起こっていませんか?

書込番号:8499999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2008/05/09 00:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

4月に機種変更したのですが、イヤホンを使ってリスモで音楽を聴いていると細かいノイズが入ります。
省電力モード?(画面が1段階暗くなる)に入るとこれが聞こえてきます。

家など周りが静かな場所で聴くことが多く、一度聞こえ出すとかなり気になってしまいます。

現在修理に出しているのですが、そこでもこの症状の確認が取れたようです。
修理工場が調査した、この型番の機体に関しては全てに同じ現象が出ているようなのですが
W61SAをお持ちの方はこんな症状出ていますか?もし出ていれば仕方のないレベルなのでしょうか?
教えてください。

静かな部屋で音量を落として(音量0でも良い)聞くと分かりやすいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7782170

ナイスクチコミ!0


返信する
ayanami0さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/15 12:04(1年以上前)

自分もこれに気がつきました。
はじめは曲自体に問題があるのかなと思い、曲の音質を変えたりしたのですが改善されませんでした。
自分の場合、ノイズは常に聞こえてきます。

書込番号:7942977

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/08/24 11:26(1年以上前)

帰りたくなったよ さん

最近、私もこの携帯を購入し、同じ現象に悩んでいます。どうやらこの機種特有の、もはや欠陥といわざるを得ませんね。

その後、どうなりましたか? 修理に出して、解決したのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8245930

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/08/24 11:47(1年以上前)

 スレ主さんの症状を見る限りLEDバックライト駆動用PWMのクロストークノイズでしょうね。ユーザー側で対策するのはまず無理なので、一番明るくして使うかLEDバックライトが消えた状態で使用することをお勧めします。中途半端な明るさで何か他のタスクをしながら音楽を聴くのは難しそうですね。

書込番号:8246041

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/08/24 12:14(1年以上前)

巨神兵さん

返信、ありがとうございます。

画面照明が完全に消えてもノイズは続いてます・・・
明るい照明の時だけノイズがなく、暗い照明の時と完全に照明が消えてもノイズが発生しています。

auにも質問中なので、また書き込みます。

書込番号:8246167

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/08/24 12:32(1年以上前)

【質問】
明るい画面設定で画面が消えたときはノイズが出ないんですよね。

と言うことは、明るさ制御と画面のON/OFFは別個にやっていて、LED駆動電流という大きな電流が流れていないのにノイズが出ると言う状態になりますでしょうか。それは設計側として結構情けない状態のようです。

書込番号:8246220

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/08/24 17:34(1年以上前)

明るい設定というか、設定に関係なく、明るく照明がついているときだけノイズがなく、暗い照明がついているときや照明が消えて、画面が真っ暗になったときにノイズが聞こえます。つまり最初の照明設定時間の間のみノイズがなく、画面が消えたり、1段暗くなったら聞こえます。多分、この機種の欠陥だと思います。

書込番号:8247285

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/08/24 23:50(1年以上前)

そうですか、お手上げですね。何にも役立てなくて申し訳ありません。

書込番号:8249314

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/08/26 21:10(1年以上前)

巨神兵さん

いろいろとありがとうございました。

auからは関係部署に連絡を取って返信しますと返事をもらいました。返事があったら、また、書き込み致します。

書込番号:8257701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/26 23:50(1年以上前)

こんばんは

ノイズの件です

AUショップを通してメーカーに2ヶ月ほど機体を預けました(IC付けたまま)
時間がかかりましたがこれによりメーカーが症状を確認してくれました。

修正アップデートをかけるとの回答ですが、少し時間がかかるようです。
私以外にもこの件についてメーカーに問い合わせをした方がいるとショップの店員がおっしゃっておりました。(8月初旬ごろ)

ただ、携帯音楽プレーヤーとして購入した私にとってかなりストレスのたまる症状なので、ズルズル長引かれても納得できないのですが・・・・

AUにはこまめに状況を聞いて行こうと思っています。
ちなみに最終確認をしたのは8月10日です、まだ目処が立たないとの回答でした。


書込番号:8258808

ナイスクチコミ!1


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/08/30 08:08(1年以上前)

帰りたくなったよ さん

情報、ありがとうございます。

前述の通り、私には関係部署に確認中なので、しばらく待つように連絡がありましたが、現在までに連絡はありません。私もこまめに問い合わせてみますので、これからも情報交換をよろしくお願い致します。

書込番号:8273694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/08/30 11:26(1年以上前)

リスモは使用したことは無いのですが
音が悪いとNETで見かけますよ
「着歌フル」とか「iTunes」とか「SDオーディオ」 を勧めますよ

書込番号:8274423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/08/30 13:08(1年以上前)

スレを読み直してました 物理的なノイズなのですね リスモが原因ではないのですね

書込番号:8274859

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/09/07 08:49(1年以上前)

関係部署に確認するので、しばらく待てとのメールをもらって10日間、何の音沙汰もありませんでした。せめて見通しや中間報告をお願いするメールを送ったら、継続して確認、調査中なので、更に待てだって。

まいっちゃうね。

書込番号:8312392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/08 23:57(1年以上前)

Kengieさん

こちらも何の音沙汰もなく時間だけが過ぎています。
今やり取りをしているのはショップなので、今週中にでもauお客様センターに
確認してみます。

又、ご報告いたしますね。 

書込番号:8321085

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/09/27 18:46(1年以上前)

帰りたくなったよ さん

 ずっと説明もなく、1ヶ月待たされたので、現状報告、見込み等を要求するかなり強硬なメールを送ったところ、返事が来ました。以下に引用します。

「この度は大変ご不便をおかけしております。
 誠に恐縮ながら、現在、現象について確認はできておりますが、要因については確認できておらず、見通しについてもご案内ができない状況です。
 確認作業は進めておりますので、お待ちいただけますようお願い申し上げます。」

ということでした。
 ノイズ解消については埒が開きそうにないので、お客様センターに無償機種変更を要求してみます。
 また、報告しますね。

書込番号:8420792

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/10/04 17:07(1年以上前)

帰りたくなったよ さん

 これ以上、リスモ窓口やお客様センターとメールをやり取りしても埒があかないので、ショップに持ち込み、無償機種変更してもらいました。ただし、同等額の限定された機種のみということで、提示されたのは62S、61Tのみでした。現行の最新機種への変更は差額が必要と言われ、Tにしました。ここでの評価はレスポンスとバッテリー保ちは最低ですが、追加費用なくノイズのない音楽を聴くためには我慢します。

 それにしてもauは最低の企業ですね。リスモ窓口とお客様センターの間で連絡が取れないし、何度説明してもマニュアル通りの対応しかせず、お客様センターでは無償機種変更には応じない、修理をしてくれの一点張りでした。呆れました。
 ところがショップの店員はとても親切な方で、現物のノイズを確認し、これまでの経緯をよく聞いて理解してくれて、権限のあるどこか上の部署に電話で粘り強く機種変更を要求してくれました。この店員さんには感謝です。

書込番号:8453760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/06 00:57(1年以上前)

Kengieさん

こんばんは
実は私もKengieさんの前回の[8420792]のご報告を受けて、ショップに無償交換を依頼していました。

こちらも同等機種と言うことで61Tかもう一機種(忘れちゃいました)を指定してきましたが、61SAは発表から半年待ち続けて購入した機種で、ショップの言う同等機の定義が納得できずサポートセンターにその旨伝えました。

上記内容と、半年間もう少しもう少しといいながら待たされたこと、音楽メインで購入した機種が不具合品でなかなか症状を認めてくれなかったこと、これを使い続けたことを話すと夏モデルとの交換をしてもらえることになりました。

私が61SAを購入した金額より少し上の28000円ぐらいまでの機種なら何でも良いことになったのでKengieさんも機種で型番で妥協したのならもう一度交渉の余地があるのでは?と思います。

ご協力できることがあればご連絡下さい。

  

書込番号:8461699

ナイスクチコミ!0


Kengieさん
クチコミ投稿数:75件

2008/10/06 20:24(1年以上前)

 帰りたくなったよさん、こんばんは。

 親切なお言葉、ありがとうございます。私はショック、ショックです。安易に妥協せず、夏モデルを要求するんでした。62Hが欲しかったんです。でも、ショップの店員さんは親切でしたし、61Tを受け取ってしまった以上、これで我慢します。機能的には61SAと遜色ありませんし、ついていなかったお財布携帯もついています。バッテリーを外さないとmicroSDを交換できなかったり、イアーフォンがアンテナで、これをつけないとワンセグTVが見られなかったりなどの不便もありますが。

 帰りたくなったよさん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:8464529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)