W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入後のショップ対応について

2008/07/24 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 YK-Kさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
色々と不具合のあることはこの掲示板を見て知っているのですが、ポイントを使えば現金なしで買えること、デザインが気に入っていることから61SAを増設で購入しようかと思っています。
ですが、購入後の対応で疑問に思うことがあるので、みなさんにお聞きできればと思い書き込みさせて頂きました。
auショップではなく、小さな携帯ショップで購入した場合でも、故障や不具合による新品交換や同様他機種への交換はauショップで対応してくれるのでしょうか。
修理位なら携帯ショップでも依頼出来るかもしれませんが、それ以上となるとauショップへ持ち込まないとダメなことがあるかもしれないと思ったもので。
auショップに他で買った携帯でも必要となったら交換してもらえますかとは聞きづらいので、こちらで知っている方がいれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8123209

ナイスクチコミ!0


返信する
Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/25 08:34(1年以上前)

交換や修理はauショップ外のお店で購入した場合でもauショップで可能です。
ちなみに修理はauショップじゃないと受け付けてもらえませんよ。

書込番号:8124564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/25 08:40(1年以上前)

基本的にそういう代理店のようなショップは、販売のみという感じです。

アフターサービスは最寄りのauショップですね。

書込番号:8124589

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK-Kさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/25 18:49(1年以上前)

Voice.さん、HolidayStreetさん回答ありがとうございました。
auショップで対応してもらえるということが分かって安心しました。
また、修理についても教えて頂けて助かりました。
基本として、購入店に持ち込みしたらauに取り次いでくれるのだろうと勘違いしてました。
修理、交換はauショップへ、ですね。しっかり覚えておきます。

ありがとうございました。

書込番号:8126211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんの携帯は?

2008/07/23 22:24(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

W61SAをお使いのみなさんにお聞きしたいのですが。
受信メール確認後、待ち受け画面に戻った場合や、
返信メール後、自然と待ち受け画面に戻ると思いますが、
その時に、ショートカットのアイコンを選択した状態になっていませんか?
(以前にも同様の書き込みがあったような)
少し気になって、auショップに確認した所、仕様だとの事。
これが仕様であれば、不要な仕様ではないかと思うのですが。
みなさんいかがでしょうか?

書込番号:8118773

ナイスクチコミ!0


返信する
UN-DOMINOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/23 23:04(1年以上前)

確かに私のもなります。っていうかなる時とならない時があります。常になるなら仕様かと思いますが、そうじゃないなら不具合でしょうか・・・?そのことでひとまずauに行ってみようかとも思っていますが・・・

書込番号:8119005

ナイスクチコミ!0


UN-DOMINOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/24 08:03(1年以上前)

ちがうスレであるかもわかりませんが、プリインストールされている「みんゴル」。音量調節はできないんでしょうか・・・ものすごく五月蠅いです。体験版だからですかねえ・・・

書込番号:8120195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 W54SAから…変えようと思うのですが…

2008/07/23 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:63件

いま 不具合続出のW54SAから 機種変の提案が出ていて機種変しようと思っているのですが…
こちらの機種はどうでしょうか?
不具合も気になりますが 一番気になるのは…
充電の持ちなのですが その他のことでも良い面…悪い面含めてどうでしょうか?
お答えよろしくお願いいたします(・ω・)/

書込番号:8117505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:656件

2008/07/24 00:30(1年以上前)

今回のアップデートで54SAも使いやすくなったとおもいますよー

書込番号:8119497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/07/24 02:17(1年以上前)

アップデート…
修理から戻ってきたら アップしてみますo(^-^)o
でも…WEBもせず圏外に行くこともなく…持ち歩くだけで充電がなくなるというのも改善されるのかな(__;)?

書込番号:8119810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

☆W61SAに関してです☆

2008/07/21 19:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

こんばんは!
これまでDoCoMoからauに機種変更するのに色々と悩んできました(>_<)
やっと気持ちの整理もついたので変更しようと思っています。
auのW61SAに変えようと思っていますが…
スライドなので画面の傷は承知のうえで2年間使おうという覚悟はできています。
ところで私は女なのですが色で迷っています^^;
ピンクか白がいいのですが中々ここで決心がつきません;
白orピンクを使っておられる方の意見少しでも聞かせていただけませんか?
最終的にはやっぱり好みしかないのだと思いますが…
本当に悩んで悩んで決められないのでクチコミに力をかりようと思いました。
ぜひお願いします☆
ちなみに私は10代でピンク大好きなんですが、2年間となるとあきてしまわないか心配です。(>_<)
それとホワイトのほうは何回も実物見に行っているのですが…
ボタン部分がピンクはツルツルしていて文字の部分がはげる心配はありませんが、ホワイトとブラックはツルツルしていないボタンなので2年間使うまでに文字部分がこすけたりはげてきたりしないか心配です。ぜひどんな感じかおしえていただければと思います。
とても私的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:8108900

ナイスクチコミ!0


返信する
Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/21 21:05(1年以上前)

私はピンクが良いと思います。
すごく可愛い色だと思いますよ。私はW61SのピンクですがW61SAでもピンクを買うつもりでした。

書込番号:8109378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/21 21:35(1年以上前)

さっそくありがとうございます☆
本当に迷ってまして…どちらも好きな色なので…
2年間は使うので飽きないようにと…
慎重に選びたかったので^^;後悔だけはいやなので…(>_<)
どっちかというとストラップとかたくさんつけたいほうなのでシンプルな白がいいのかな…とか今までまた1人でこそこそと悩んでました(笑)
ピンクを使われてるのですね!
W61Sもいいですよね!私は一面画面で四角いデザインが初めて見たときから気に入って一目惚れ見たいな感じでした^^

書込番号:8109529

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/22 11:37(1年以上前)

基本的に私は赤系統の色が好きなんですよ♪

さてストラップにもよるとは思いますがそれを考えるなら白もいいかもしれませんね。
私はケータイはアクセサリーの一種と考えているのでなるべくインパクトの強いカラーを選択してしまいますが(笑)
ただボタンのバックライト(青色)を考えると白が映える気はしますね。

書込番号:8111852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/22 16:20(1年以上前)

こんにちは♪
返信ありがとうございます♪
また今日1日悩んでました^^;
ピンクも大好きな色ですし服や小物もピンク多いです(∀)
白も大好きなので困っちゃいます^^;
また私事になってしまいますが…
嵐の大ファンで…(笑)
そのなかでも櫻井さんが1番でコンサートにも7月5日と6日行ってきちゃいました(笑)
それからもっと夢中になってしまって…^^
auは嵐がイメージキャラクターだし…それも含めてauに変えようと思ったんですけど…◆(笑)
それぞれ嵐の5人にはイメージカラーがあって…翔くんは赤なんですけど、W63SAは微妙で…やっぱりW61SAが1番よくて^^;デザイン的にも…☆
赤は無理でも赤の変わりにピンクでもいいかな〜とか思ったりしてますが…
白もストラップ合わせやすいしなぁ…と思ったり☆
ピンクってあきませんか?
そうですよね…アクセサリーの1部ですよね^^☆
もーうどうしたらいいのでしょう…

書込番号:8112690

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/22 19:19(1年以上前)

嵐は私も好きですよ♪
確かにauの看板になりましたもんね。

電車の看板には松潤がW61SAを持ってるものがあったと思います(ピンクだったかな)

自分は飽きっぽくてケータイを大体半年に一回変えてるんですよ。
その中でW42Sのピンクを使ってた時期は最長の約1年は持ちました。
好みの問題もあるとは思いますが自分は赤系統の色が長持ちできるみたいです(笑)

ただ色んな意味で飽きが来ないのはたぶん白の方ですね。

書込番号:8113269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/22 19:33(1年以上前)

ピンクって結構あきませんか?♪
ところでストラップとかってどうです?

書込番号:8113326

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/22 21:23(1年以上前)

ピンクは、私は飽きないですね。
ストラップは私はつけないので、何とも言えませんがつけても問題ないとおもいますが。

書込番号:8113876

ナイスクチコミ!0


kuriemonさん
クチコミ投稿数:4件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/23 12:43(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが白と黒で迷い、黒を選びました。
決め手はそれまで使っていた携帯の色彩が白&グレーだったため、
せっかく新しい携帯にするなら全く違う配色の方が面白いだろうと。
飽きるかどうかの視点なら、他人の意見は全く参考になりませんよ。
個々の感性の問題ですからね。
ボタンは一ヵ月半の使用では全く問題ありませんが
機械の個体差で当たり外れはあるかもしれません。

一ヶ月前の同じような投稿にも同じようにレスしましたけど
☆W61SAに関してです☆というタイトルは良くないです。
ここはW61SAのクチコミなのだから、どのスレッドも
W61SAに関するもので当然なんですよ。
ですから例えば、☆色選択とボタン剥げへの不安☆のように
聞きたい内容を要約したタイトルが好ましいですね。
次から工夫してみてください。

書込番号:8116748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/23 16:14(1年以上前)

こんにちは!
ありがとうございます☆
気持ちの整理結構つきました^^
飽き性でもないのでピンクにしようかなと思います。
年は関係ないですがまだ10代なので若いうちに派手な色を…(笑)もっておいてもいいかなと^^;♪
あれから身の回りのものをちょっとづつ見てみると…
iPodも赤、財布も赤、小物は白や黒より赤やピンクのほうが多かったです(∀)
学校で使ってるペンケースもこのピンクと同じような濃いピンク(ビビットピンクのような…)もう1年前後つかってますが日々毎日触れていても全然飽きていませんでした(笑)
昨日発見したことですが飽きないことに気づきました^^;
なので大好きなピンクにしようと思います。ボタンも心配なさそうですので☆
返信ありがとうございました。
あと題名の件、指摘ありがとうございました^^
これから何か購入してから投稿することがあったときは気をつけます!

書込番号:8117314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

スライドの開閉動作について

2008/07/09 21:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:69件

過去に同様の質問がある場合、ご容赦願います。m(__)m
知人からの頼まれごとですが

親指でのスライド開放時、スムーズに開くことは出来るでしょうか?
普通の力?で押し上げた場合、十字キー手前で一度止まってしまいます。
多分、スライド構造上に問題があるのではないかと思ってますが
皆さんは、一発でスムーズに開けますか?

情報宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:8053601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/07/10 21:32(1年以上前)

私も上面を親指でスライドしようとすると、
途中で止まってしまうか戻ってきてしまいます。
手の大きさや、指の長さにもよるので参考になるかどうか解かりませんが、
右後部側面を人指し指を真っ直ぐにして支え、左後部側面を中、薬、小指で支えます。
そしてスライド部分の底辺を親指右側面で押し上げることで
私は一回でなんとかスライドすることが出来ています!

書込番号:8058368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/11 05:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。助かります(^^)

>途中で止まってしまうか戻ってきてしまいます。
私が以前使用していたスライド機は、スムーズに一発で開いてたのですが
仕様なんでしょうかねぇ〜(^^;)

又、開き方について教えて頂きありがとうございます。m(__)m

書込番号:8060052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/07/11 17:50(1年以上前)

人指し指を携帯裏面にまわしても同じようなスライドの仕方で一発でスライドできます!
どちらかが開けやすく感じるといいですね!

書込番号:8062030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 05:35(1年以上前)

度々ありがとうございます。
その後の使用感を聞いたところ
ん〜ってな感じで我慢するそうです。
私も操作してみて、確かに納得がいかない感じですが
ロングスライドの為なのかな?と思いました。

書込番号:8064680

ナイスクチコミ!0


kuriemonさん
クチコミ投稿数:4件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/12 16:24(1年以上前)

店頭でモックを複数台触ってみてください。
それよりも明らかにスライド開閉しにくいのであれば
製品個体の問題としてショップに相談できるかもしれません。

わたし個人は一発でスライドできています。
親指で押し上げるのではなく、親指で上面を支え
他の指で下面を引き下げるイメージがコツ。
あとは若干の勢いですね。

書込番号:8066643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 20:05(1年以上前)

kuriemonさん、こんばんは。
ちょっと質問なんですが
スライド時に意識して、発信キーが見えたところで上面から指を離したところ、
スライドは止まりますか?

分かり辛い表現ですが、スライド時に指を離しても
最後までスライドするか、若しくは閉まってしまうかの
どちらかだと思ってます。要は途中で止まるのはおかしい?と思ってます。(個人的に)

※途中で止まるのは開く時だけの事です。
お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:8067617

ナイスクチコミ!0


kuriemonさん
クチコミ投稿数:4件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/12 21:55(1年以上前)

>スライド時に意識して、発信キーが見えたところで上面から指を離したところ、
>スライドは止まりますか?

発信キーが出きった所までスライドすれば、その先は勝手に開き切ってくれます。
数字の1-2-3あたりの所だと止まり、その手前だと戻って閉まります。

これが基準通りなのかは分かりませんが、私の物はそうなっています。

書込番号:8068338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 23:33(1年以上前)

早々とご返答頂きありがとうございます。

>数字の1-2-3あたりの所だと止まり、その手前だと戻って閉まります。
残念な事に、やはり途中で止まってしまうみたいですね(^^;)

情報感謝致します。

書込番号:8069024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/07/14 21:01(1年以上前)

今時のスライド機種はどこのメーカーも全て中間点で止まるポイントがありますよ。

スプリングで閉じきった状態と開けきった状態を保持するようになっているので、
中間点はその両方の力がやじろべえのように吊り合うのです。

書込番号:8078101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/15 21:58(1年以上前)

アルビオン3さん、こんばんは。
>今時のスライド機種はどこのメーカーも全て中間点で止まるポイントがありますよ。
と言う事についてですが、
私なりにショップや量販店でモックを触って来ましたが開閉がスムーズでした。
逆に途中で止まるポイントが無いくらいでした(^^;)

実際、知人の物はなんと言うか、スライドの中身に両面テープでも
へばり付いてるのではないかと思うくらいで
発信キーまでは、「スルッ」っときて止まり、その後押すと「ズルー」ってな感じでした。

その後知人より、ショップへ行って預けてたと聞きましたが
未だ戻ってきてませんので、改善されるのか仕様だったのかは不明です。

書込番号:8083016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/07/16 06:53(1年以上前)

私のも数字キー部分で一旦止まりますが、その状態から先は開けるにしても、
閉めるにしてもポンと勢いよくいっきに動作します!
ご友人のW61SAはもしかしたら不具合かもしれませんね!
それから、私が以前にお教えしたスライド方法になったわけは、
バッテリーカバーが薄いためか、通常のスライド式の開け方をすると
後部からギシギシ音がするんですよね、この携帯・・・

書込番号:8084618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2008/07/16 21:40(1年以上前)

最後まで押さないと開き切らないのなら故障か何かかもしれませんね。
スライド機種は分解すると中に埃やら砂やらけっこう入り込んでることが多いです。

書込番号:8087266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/22 07:02(1年以上前)

報告遅れました。
ショップから、修理の形で戻ってきてみたら、新品交換してもらいましたのこと。
例のスライドは、勢いよく一気にスライドします。
ショップの対応が良かったのか、端末があまりにも酷かったのかは分かりませんが、喜んでました。
以上 報告いたします。

書込番号:8111235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音について

2008/07/10 23:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

今はW54SAを使っていますが、機種変しようと思っています。

この携帯はモノラルだと思うんですけど、
実際に使っていて音が割れたり着信音が小さくて
あまりきずかない・・・・みたいなことはあるんですか??

書込番号:8059057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/11 21:32(1年以上前)

今晩は!!
音は着うたフルなどでは全然割れませんでした!!

呼び出し音は、音量3でも結構うるさくかんじます!
私の場合メールは音量2で設定していて、スラックスに入れていても聞こえます!
しかし、バイブが少し弱いと思います。

書込番号:8062938

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 現代社会の大切なこと。 

2008/07/11 23:33(1年以上前)

このような質問は過去に何度かでていたので、記憶していることを書き込んでおきますね。

音・音楽を聴くことに関してはモノラルなので期待しないほうがいいです。
バイブに関して・振動よりは音がうるさいらしいです。おもちゃのような感じみたい。

参考までに〜

書込番号:8063721

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/07/11 23:49(1年以上前)


お返事ありがとうございます

以前MEDIA SKIN を使っていましたが
この携帯も裏にスピーカーが付いていましたが
スピーカー側をしたにしていたらまったく聞こえませんでしたが
W61SAのは聞こえるんですか??

書込番号:8063822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)