公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年7月9日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月9日 17:54 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月9日 14:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年7月8日 20:55 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月7日 07:21 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月5日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ここにあるパッチをLISMOに当てると、LISMOにMP3が取り込めますよ。とても簡単です。昔は色々変換したりして大変でしたけどね。
http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:8052025
0点

nv23nvさん、
今晩は、了解致しました。参考にさせて頂き
試行錯誤しながら、やってみます。
書込番号:8053222
0点



こんにちは!!
色は何をお使いでしょうか??
因みに私のは白なんですが、傷はありません。。
悪いのが当たったのではないのでしょうか。
一応auショップにもっていっては・・・
書込番号:8052622
0点

以前のスレにも全く同じ症状出てました。すいません。。
色は黒です。auに問い合わせたら保証書etcを持ってきてとの事。
新品に替えてくれるといいですけど。。何しろ買って4日ですから(笑)
書込番号:8052632
0点



現在W61Pを使っています。使用期間は3ヶ月なのですが今回W61SAに買い換えたいと思っています。そこで白ロムを購入してauショップでSIMMロックを外してもらってカードを差し替えたら使用出来るのでしょうか?またその場合フルサポートの違約金は払わなくても良いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

2100円のロック解除料を払えば、フルサポートは継続しますので違約金は要りません。
ショップには今後使うための端末(ICカード)とロック解除する端末(W61SA)を持っていってください。
ロック解除料は翌月の利用料支払いと同時に請求されます。ので、ショップでのレジ打ちはありません。
書込番号:8038833
0点

早速の返信ありがとうございます。安心しました。これで購入に踏み切れます。ありがとうございました。
書込番号:8038951
0点

F-さん、
もちろんできますよ。窓口はauショップになります。
ただ、安心ケータイサポートには入れないので、それらと比較して有償、無償の扱いに違いがあります。
違いについてはこちらを参照下さい。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
書込番号:8052161
0点




今晩は、いつも皆さんの貴重な意見聴かせて頂いて居ります。
8Gb試しましたが、当然ながら認識致しませんでした。参考までに。
書込番号:8048964
0点




W61SAは動作が早い方の機種ではありませんが、W54SAのもっさりに比べれば
全体的にましになると思います。
データフォルダ関係はKCP+仕様で砂時計マークが出るのは変わりません。
特にどの作業のスピードを重視しているかによって感じ方は変わると思います。
書込番号:8040568
0点



仕事している時に携帯を休憩室に置いて録画しようと考えています。
録画前のアラームがうるさく感じます。
消す方法とかありますか?
録画している時に画面を隠すように置いた場合ちゃんと録画できますか?
0点

大変遅レスになりますが、マナーモードにしておけばアラームも鳴りませんよ♪
後、画面を隠すように録画は可能でしょうけど、アンテナは立てておかないとワンセグの電波を受信出来ないでしょうね (^_^;
書込番号:8033125
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)