W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理結果報告

2010/06/09 13:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

水濡れのため、修理に出したところ
動作不具合がほぼ解消されました。

ケガの功名

@フリーズ関連
Aフリーズ後の電源落ち

なくなっただけで快適です

まあFeliCa使用時はカードを入れ替えてますけど…これで秋冬発売迄粘ります
若干EZWeb読み込みで固まりますが
定点で抑えてしっかり表示

京セラサービスさん、ありがとうございます

書込番号:11472767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

意外にいいかも

2009/05/23 15:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 W61SAの満足度2

電池の持たなさと、スライド傷問題などで嫌気がさして
機種変更(増設)端末代金無料だったW63SAに変えて
半年使ってきましたが、使うに従って、おそろしくレスポンスが悪く
最近は、電話をかけようと、発着信履歴を見るだけで
待たされる始末・・・(汗)
部屋を掃除していて、片隅から出てきたW61SAにもう一度
SIMをさして、起動してみると・・・
えらいレスポンス良いではないですか!!
ついでに、W51SAにもさして起動してみると・・・
もっとレスポンスいいではないですか!!!!(笑)

W51SAは傷だらけで画面もみづらいのでW61SAを久々に
数日使っています。
意外に便利だと再確認したのが、インフォメーションエリア
(画面一番下に表示するテロップ)。特に、その日のスケジュール
が表示されるのは、とても便利。
相変わらず、電池もちがわるいなぁ・・・と思っていたのですが
Bluetoothの待機状態を解除すると・・・結構、体感できるほど
電池もちがよくなりました(^^)

相変わらず、突然の電源落ちが一度と(笑)本来、待ち受けに戻ると
表示しないはずのインフォメーションエリアにしっかりと表示されること
数回・・(笑)これはバグでもうれしいバグでした!
このまま直らなくても良いと思ってしまったぐらいです(笑)
「また、壊れちゃったよぉ・・(^^)」と愛車のイタ車を眺める
エンスーの様な器量の良さと、不具合を楽しめるようになれば
これはこれでいい携帯だとおもいます。またしばらく楽しんでみようと
思います。(^^)

書込番号:9591064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W61SA

2009/03/04 10:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

つい最近この機種に変更しました。
みなさんのクチコミを見てメチャクチャ悩んだのですが、デザインがかなり気にいっていた為買うことに…。
結果は、特に不満に思う所もなく良い感じでかなり気にいりました。確かに、Webを観覧中にフリーズなどすることもありますし、メールなど打つ時にはボタンが押しにくく、押し間違えたりする事もたまにありますが、個人的には許せる範囲でした。
後は、電源落ちなのですが、私はまだ購入してからは、一切なく問題ありません。
アップデートしたからかな?あと、電池のもちですが、以前はW53Hを使用していたのですが差ほど変わりはないように思います。レスポンスは確かに遅いですが、気にはならない程度です。今ではかなり気にいっており満足しております。

書込番号:9189959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

対策が・・・

2008/10/10 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:15件

今日、修理からあがってきたら、ケース交換がしてあり、スライド傷対策と思われる施工がされていまた。
スライドの機種ではスライド傷はある程度仕方ないと思いますが、これで、あまり神経質にならなくても良いかもです。

書込番号:8481458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 22:36(1年以上前)

すばらしい報告ですね!
私は2ヶ月使用してますが今の所大丈夫です。
この様な対策は当然といえば当然と思いますがずいぶん遅い対策でしたね。
安心しました。

書込番号:8486823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/12 22:43(1年以上前)

自分の61sa スライド傷がついているんですが、直してもらえるんですか?

書込番号:8632646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCで録画したワンセグは結構キレイ。

2008/09/08 20:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:27件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

バッファローのワンセグチューナーで録画した番組をマイクロSDにムーブして見て結構キレイで少しうれしくなりました。
MP3を聴いたりするのは東芝のgigabeat401Sなんですがおまけで動画も扱えるんですがWMVしか
再生できないんで変換が非常に手間でしたが61SAにこんな利点があることで使い道が出てきました。
見たのはマクロスFと渡る世間は鬼ばかり…特にアニメは有機ELには相性が良いようです。
でも携帯としては微妙な61SAです。

書込番号:8319606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/08 22:17(1年以上前)

W61SAも対応しているとは…。
他も結構対応しているのだろうか?

BAFFALOも動作確認をもっとやってほしいものだ。

書込番号:8320363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Woooケータイ(W62H)、G`zOne(W62CA)と悩んだ末

2008/08/06 20:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:20件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

昨日、W61SAを購入しました。今までG`zOne(TYPE-R)を使用していて使い勝手も良かったので、最初にW62CAが候補にあがりました。しかし、今回のG`sOneは薄くなったものの、今までのシリーズと比べるとメカ感と言うか重量感と言うか独特の雰囲気が薄れていて、私的には決め手に欠けました。次に候補にあがったのはWoooケータイ(W62H)の黒で、これがなかなか良く、マットな黒は質感もさることながら指紋も付きにくく、2WAYオープンスタイルも使い勝手が良さそうで、最後まで悩ます事になりました。W61SAの黒はデザインは良かったのですが、スライドを開けた時出現する黄緑色がどうも理解出来ず、『これが別の色だったら買いなのになぁ・・・』っと、ほぼW62Hに決めていました。しかし、W62SAのデザインの良さがどうしても忘れられず、SANYOケータイアリーナのホームページで開発コンセプトを読むと全ての謎が解けました。コンセプトが”別世界”なんですね!道理でスライドした時に違和感を感じた訳です。コンセプトも理解でき”黄緑もいいかも”と考えが変わり、早速購入となったはこびです。手にしてみて今の感想は、”めちゃくちゃカッコえー!”って感じです。きれい過ぎて指紋など気になるので、気楽に使いたい方には不向きだと思いますが、デザイン重視ならおすすめです!同じ様な悩みで決め手を欠いている方の参考になればと思います。

書込番号:8176649

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)