W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

ひどい!

2008/07/20 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

前にも書き込みしましたが、スライド傷が修理から戻ってきて、また3日で付いたのでauに交換してと言ったら、新品交換は絶対に駄目だと。
またauショップに持って行けとのこと。また傷が付いたら・・と聞いたらまた持って行けと。
しまいには、傷のところを強く押しながらスライドさせてないか?だと!
呆れて言葉が出ませんでした。

書込番号:8103159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/20 22:21(1年以上前)

それゎ許せませんね!!

ついに私のにも、キズが出てきました(−・−)

みたところ、他社もauと同じような対応ですね・・・。
この件に関してゎどうすれば良いのでしょうか・・
それにしても、もう少し良い対応をしてほしいものですね!!

書込番号:8104614

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/21 10:37(1年以上前)

傷は右側だけですか?とにかくショップに持って行けの一点張りですね。
直接メーカーと交渉させてと言うと、それも駄目。。
スライドなので仕方ない部分もありますけど。。
次、戻ってきて傷が付かなければいいですが。一回、ショップで診てもらうといいと思いますよ。

書込番号:8106896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/21 10:48(1年以上前)

残念なことに、両側についてます・・。
近いうちにauショップにもって行くつもりです。

書込番号:8106937

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/21 10:54(1年以上前)

そういえば安心サポートって、ケースの傷は対象外らしいですよ。
それも詐欺っぽいですよね。すでに解約してましたが。
ショップも、全てメーカーの判断で対応しますとしか言いませんしね。

書込番号:8106960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/21 15:45(1年以上前)

安心サポートのメリットが??なので、機種変更の時に入らされましたが、解約したいと考えています。どうやったら解約できますか?web上でできますか?

書込番号:8108049

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/21 15:55(1年以上前)

私も機種変更で強制加入でした。
auのサービス(157)からオペレーターを通して解約しました。
解約月の月額料は変わりませんので月末に申し込んだほうが良いかと思います。

書込番号:8108099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/21 17:02(1年以上前)

スライドの傷というのはどのような傷ですか?
W54SAでも付きますが、傷というよりはテカリが生じてきたくらいで気にしておりませんでした。

書込番号:8108355

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/21 17:41(1年以上前)

こちらの以前のスレッドにもあったのですが、ボタン部分の横の右側だけに結構深い傷が(塗装が剥げるくらい)付くんです。以前54Tを使ってましたが1年経って両方付きましたが、買って4日、修理してまたなので。。

書込番号:8108488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/26 09:25(1年以上前)

購入して一週間ですが、スライド痕が両側に出てきました。
まだ傷にはなっていませんが(てかり状)、このままだと傷になってしまうのでしょうかね?
スライド式だからこれくらいは仕方ないのかな。
深い傷になる前に、一度auに持ち込んだほうが良いのでしょうか?

書込番号:8128772

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/26 17:15(1年以上前)

私も最初は薄いキズ?くらいでしたが、日が経つにつれて深くなりました。今、2回目の修理に出しているところです。最初は買って1週間経たないところで修理に出したら、外側のケース交換してくれました。また4日でキズ入りましたけど(笑)1度診てもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:8130191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/26 18:24(1年以上前)

nv23nvさん、やはり傷はひどくなりそうですね。
もうしばらく様子見てauに持ち込みたいと思います。

書込番号:8130440

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 W61SAの満足度2

2008/07/27 15:21(1年以上前)

私の端末も右側に(テンキーで369#側)深い傷が知らないうちに
付きました。使用を始めて一週間ぐらいです。
もともとW51SAを使っていて、サンヨー端末はとっても好きだったし
51SAの時は傷の付きそうな所に部品があったので気になりませんでした。
確か、W51SAの前のスライド端末で、傷が付くと問題になって51SAの時は
対策されていたと思うのですが、また、元に戻りましたね(^_^;)。
私も早速、auショップに連絡したら、「修理に出してみないと無料で出来るか
有料になるか分からない」との回答でした。
普通に使っていて、こんなになってしまうのだから、無料が当然だと思ったんですが
修理に出された方もまた、同じみたいですね。構造的に駄目なんでしょうね。
回答に納得いかなかったのでお客様センターにもかけましたが、同じでした。
W51SAの時の便利な機能がすごく省かれていたりして、挙句に
今回の一件なので、ちょっと残念です。

書込番号:8134098

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/27 15:44(1年以上前)

全く同じですね。今、2回目の修理中ですが、戻ってきたらまたご報告します。多分、普通に使っていてキズが入ったなら無料と思いますよ。

書込番号:8134182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/27 17:44(1年以上前)

本日、スライド傷がひどくなる前に、auに持ち込みました。
ひとまず修理扱いで依頼しましたが、やはり有償・無償はわからないと言われました。
私の購入した、auショップでは初めての事例だそうです?(本当でしょうか)
 

書込番号:8134596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/27 20:10(1年以上前)

言いに来た人がいないということじゃないでしょうか?
テカリ程度なら気にしない人もいるでしょうし。

書込番号:8135106

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 W61SAの満足度2

2008/07/28 08:44(1年以上前)

スライド傷を見るたびに悲しくなるのですが(^_^;)
みなさん、修理されても、また傷が付いたとおっしゃってるので
修理に出すのは断念しました。
こう言った、不具合が出るたびに思うのですが、価格ドットコム
などを見れない方は、情報が少なくて、困ってしまうだろうなぁ・・・。
と思います。
公式に何らかの対処がされないのはいつもの事だと思いますが、
サポートの評判がいいauなので、今回の対応は本当に残念です。

書込番号:8137303

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/28 18:46(1年以上前)

そうですね。スライドなので仕方ない部分もあるでしょうが、買って1週間では納得出来なくて修理しました。それもちょっとキズが深すぎるかなと。
さきほどショップから連絡あり、2回目も無償みたいです。
明日か明後日戻って来る予定です。
また・・キズが入ったらもう諦めようかと思ってます。

書込番号:8138996

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/29 13:45(1年以上前)

さきほど修理から戻ってきました。今回も無償でした。なんだか、スライドした時の感じが違うような気がします。
前回はケース交換のみでしたが、今回はケース交換+一部部品交換と書いてありました。
また何かありましたらご報告します(笑)
太陽水さんも1度出されてみては?

書込番号:8142264

ナイスクチコミ!0


太陽水さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件 W61SAの満足度2

2008/07/29 14:18(1年以上前)

そうですか!貴重な情報、ありがとうございます。
私も修理に出してみます!
傷がついてから、ちょっぴり愛情が失せてしまった
気がしていたのですが。(笑)やっぱり買って一週間
それも、こちらの落ち度ではありませんから納得できません。
私も修理に出して、経過をこちらでご報告しますね!

書込番号:8142350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/30 08:34(1年以上前)

nv23nvさん、これで傷が出なくなれば良いですね。
(まったく出ないなんて事は望むべくも無いでしょうが)
せめて、一年位はテカリ程度で済んで欲しいものですね。
ところで、修理には何日位かかりましたか?
店員に「SANYOの携帯は、修理依頼が多くて(~_~;)、2週間はかかる」と、
言われましたので。

書込番号:8145586

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

これで3回目の携帯アップデートです。

発売当日に購入して、その日にいきなりメールが送受信できなくなる不具合で最悪な携帯と思っていたけど。
3ヶ月くらいの間に、こんなにアップデート繰り返す、不具合ありの状態でよく発売したものだと。
度胸をほめるべきなのかな・・・?

ただ、今回のアップデートで、メール送受信の不具合が直るらしいです。
これが一番、私の中のストレスだったので、改善してくれるとありがたいのですが・・・
只今、アップデート中です。
最大55分かかるそうで、その間携帯使えないのは辛いっす。
これでも改善しなかったら、auが責任とって別の携帯に交換をしてほしいですわ。

今回の不具合改善内容だそうです。
------------------------------------------------------------------------
ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
EZニュースフラッシュが更新されない場合があります。
EZweb利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。
※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。
EZwebの接続やEメールの通信に失敗する場合があります。
※ 事象が発生した場合には、電源を入れ直してください。
カメラを起動中に電源がリセットする場合があります。
※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。
消費電力を抑える機能が正しく動作しない場合があります。
※ EZニュースフラッシュを受信すると液晶バックライトが消灯しない場合があります。
------------------------------------------------------------------------

●詳細のサイト
http://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080711.html

書込番号:8071654

ナイスクチコミ!5


返信する
Reamaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/14 22:16(1年以上前)

せめてソフトウェアでなんとかなる部分はすべて改善してほしいですね
メーカー側の発表では、今回のパッチである程度の不具合はなおしたみたいなので、残るはモッサリ感の解消あたりでしょうか

書込番号:8078632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2008/07/15 20:03(1年以上前)

ホント、不具合は全部解消してほしいですよ。
高い買い物してるんだから、メーカーの責任でしっかりと。
モッサリ感は、なおせるんですかね〜。
これだけ不具合ありありだと、とりあえず動くことに全力をあげてるような気が・・・
そして、そのまま秋モデルとかに、全力注いでいそうです。

【経過報告】
アップデート後は、今のところメールの送受信ができない現象は発生していません。

書込番号:8082414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/07/16 21:31(1年以上前)

メールの送受信の不具合がもともとなかった者です。
が、今回のアップデート以降、メールを受信した直後にキー操作を行うと電源が落ちる現象が起きまくりです…明日auショップにいってきます

心なしかEZwebの閲覧でフリーズすることが減った気がします。
あとカレンダー開くと電源落ちる現象はなくなりましたー

二年持てるか不安…
てかこんなにスピード早い世界で二年縛りは本気でツラい…と脱線してしまいましたので、ここらへんで。

書込番号:8087217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2008/07/17 20:42(1年以上前)

>すみれんじゃーさん
  アップデートしたら、そんな不具合が発生するんですか?
  メール使うたびに、テンション下がるじゃないですか。
  auにもっていくと、初期化してソフトを前回のバージョンまでアップして返されそうですね。
  今の症状をそのまま説明すると・・・
  私も2年も、この携帯と付き合っていけないと思います。
  1年半で、違約金を少しだけ払って、機種変かほかに乗り換えるかですね。
  ドコモやソフトバンクの状況を見て、考えたタイと思ってます。
  まずは、すみれんじゃーさんの携帯が治ることを祈ってます。

書込番号:8091067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/21 11:45(1年以上前)

当該機種についてauショップにて一回でも修理経験があれば同等多機種への交換を行ってくれますよ。ただし同等と思えたW61S を指名したらやや新しい機種なのであっさり断られましたけどね。。。この辺については散々迷惑かけておいてどうかと思いました。

書込番号:8107203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2008/07/21 22:58(1年以上前)

>とんかるびさん
  同等の機種に変更できるんですか?
  初めて知りました〜。
  カメラ以外ほぼ同等に思えるんだけど、W61Sに変更はしてくれないんですか?
  これだけ迷惑かけてるんだから、機種変してほしいですよ。
  差額分のお金払ってもいいから。
  機種変できる同等って、何になるんでしょうね?
  W61SAは結構高かった記憶があるんですけど。

書込番号:8110055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/07/22 20:45(1年以上前)

報告が遅くなりましたっ
今日ショップに行って現象を目の前で再現しました。工場送りになりました。一週間くらいで戻ってくるといいなぁ。
また何かあったら報告します。
w61saに変更できればよかったのにぃ。スライド好きとしては他にはあんまり興味ないですなぁ

書込番号:8113652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/23 22:49(1年以上前)

春モデルでは一番ましとおもわれたW61SHに機種交換いたしました。
といってもスライド式でもなくWVGAでもなかったんですが、、
また交換から数日後にアップデートが入ったそうです。
全体お通じてキャリア側の対応が非常にちぐはぐで情報の共有なども全く
できておらず顧客もで方次第で個々に人を見て対応している感がありました。
キャリアに対しては非常に悪い印象がのこりました。

書込番号:8118917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2008/07/24 20:29(1年以上前)

>すみれんじゃーさん
  工場行ってしまったんですか?
  修理で無事に直ってくるの祈ります。
  私は、アップデートしてから、メールがスムーズに使えて満足してます。
  デザインは気に入ってるんで、これでなんとか付き合っていく予定です。
  ただ、夏モデル見てると、そっちがよく思えちゃうのは、物欲が強いからかでしょうか・・・

>とんかるびさん
  お客のクレーム度合いで対応してると私も思いますよ。
  私も散々文句言って、お店で新品交換してもらっているので。
  高い買い物なんで、欠陥品渡すときはトコトンいわないと気がすまないですし。
  動作がおかしいのに、低姿勢で質問な感じで話をすると、うまいこといわれて修理で終わりになりますよ。

書込番号:8122306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/07/25 16:27(1年以上前)

今日W63SAのアップデートのニュースが流れて、ハッとしました。

6. Eメール、Cメール、緊急地震速報の受信音鳴動中に、キーを押すと電源がリセットする場合がある(対象:W63SA)
http://www.excite.co.jp/News/it/20080725/Itmedia_mobile_20080725049.html

これ、W61SAでもありますよーwww早く私の携帯直してくださーい。って思いました。
同じ京セラのSAぢゃん。しっかりしてくださいよ・・・

私の友人でW61SAを使ってる人は、「さくさく行くようになった」って言ってるので、私のがはずれだったのかもしれません。トホホ。

書込番号:8125777

ナイスクチコミ!0


千華鏡さん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/31 23:36(1年以上前)

機種不明

テロップは白帯、天気は透明

データフォルダのメモリ食いに、ニュースフラッシュの配信待ち症状から、2回のアップデートを行いましたが…

データフォルダのメモリ食いはおさまったものの、今度は、ニュースフラッシュが真っ白テロップ、天気予報に至っては表示なし。 ところが選択していくと天気予報の場所で青枠が表示される。 そこで決定するとニュースフラッシュが起動して、なぜか天気予報は表示されます。 ニュースの方は選択してニュースフラッシュが起動しても、ニュースタイトルは表示されず、配信待ちのメッセージ。

auショップで修理に出し、3日後には基板交換で戻ってきました。
ただし、メーカーでは、症状は確認されずとのこと。
しかし、店頭で試すとまた同じ症状が再現します。

その場で再入院となりました。
ふう…

 

書込番号:8152722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/12 04:42(1年以上前)

>すみれんじゃーさん

 ここ二週間くらい、
「待ちうけ画面状態で、Eメールを受信した瞬間から受信し終わって待ちうけ画面に戻るまでの間に、何かのボタンを押すと必ず電源が落ちる」状態でした。

 メールがきたら決定ボタンを押すのは当然のクセだから、電源が落ちるとわかっていてもすぐ押してしまい、「あ〜また!!」とイライラの元でした。また対処方法として待ちうけでなくメール画面に常にするなどもしていました。
 ケータイアップデートは必ずしているはずですし、しかも改善される症状にこれが該当していなかったのでauショップに行かなきゃいけないと、ストレスの日々でした。

 しかし今、なにげなくアップデートの確認をしてみたら「必要あり」になり、実行したら症状がなくなりました!!!よかったです・・・。

書込番号:8197432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯はそう簡単に進化しない。

2008/07/13 01:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 lucianoさん
クチコミ投稿数:12件

携帯も季節ごとにお客の購買意欲をあおるために、頑張ってあの手この手でモデルチェンジを
行わなければならない、メーカーも大変ですね。初めて携帯を持ってから何台となく持ち替えました、そのたびに凄いな〜と感心した思い出を皆さんもお持ちですよね、どうでしょうそろそろ電話としての機能などもう限界なのでしょうか?基本的に技術的にもさほど進化していないガソリンエンジンが外側のブロックだけ今っぽくなって凄く見えるみたいに、携帯も余分な事のオンパレードな気がこの機種ではじめて感じました。W41Hという日立初のワンセグ機を2年半使っていました。買ったばかりの頃駅のホームから私の胸元から2メートル以上下の線路脇のコンクリに落下したのにちょっと傷が付いただけでなんともありませんでした、それに比べて61SA見れば見るほどちゃちなプラスティックだな〜。絶対落とせないと誓っています。
無理やりの小型化、指の細い私でもセンターの◎ボタン誤入力だらけです。そしてあの爪やすりの様な手触り、、本気ですりガラス駄目な人にはアウトですよユニバーサルとか無視しているような。親指の指紋消えそうです。また電池の持ちが劇的に短い、、他の方どうですか?
同じ使用状況で41Hは2日は余裕で持っていました。カメラもおもちゃ以下ですね、、新しいものの方が悪いなんて、、しかし有機ELは美しいこれは評価、、明るい。
跳ね上げ式でないので微妙な角度が無くて直で耳に画面が当たります、、耳元にワックスなんてもうどうします。後2年使えるだろうか、、W41Hよ浮気してごめんね、君はいい人だったんだね。

書込番号:8069741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音について

2008/07/10 23:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

今はW54SAを使っていますが、機種変しようと思っています。

この携帯はモノラルだと思うんですけど、
実際に使っていて音が割れたり着信音が小さくて
あまりきずかない・・・・みたいなことはあるんですか??

書込番号:8059057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/11 21:32(1年以上前)

今晩は!!
音は着うたフルなどでは全然割れませんでした!!

呼び出し音は、音量3でも結構うるさくかんじます!
私の場合メールは音量2で設定していて、スラックスに入れていても聞こえます!
しかし、バイブが少し弱いと思います。

書込番号:8062938

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 現代社会の大切なこと。 

2008/07/11 23:33(1年以上前)

このような質問は過去に何度かでていたので、記憶していることを書き込んでおきますね。

音・音楽を聴くことに関してはモノラルなので期待しないほうがいいです。
バイブに関して・振動よりは音がうるさいらしいです。おもちゃのような感じみたい。

参考までに〜

書込番号:8063721

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/07/11 23:49(1年以上前)


お返事ありがとうございます

以前MEDIA SKIN を使っていましたが
この携帯も裏にスピーカーが付いていましたが
スピーカー側をしたにしていたらまったく聞こえませんでしたが
W61SAのは聞こえるんですか??

書込番号:8063822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

スライドの開閉動作について

2008/07/09 21:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:69件

過去に同様の質問がある場合、ご容赦願います。m(__)m
知人からの頼まれごとですが

親指でのスライド開放時、スムーズに開くことは出来るでしょうか?
普通の力?で押し上げた場合、十字キー手前で一度止まってしまいます。
多分、スライド構造上に問題があるのではないかと思ってますが
皆さんは、一発でスムーズに開けますか?

情報宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:8053601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/07/10 21:32(1年以上前)

私も上面を親指でスライドしようとすると、
途中で止まってしまうか戻ってきてしまいます。
手の大きさや、指の長さにもよるので参考になるかどうか解かりませんが、
右後部側面を人指し指を真っ直ぐにして支え、左後部側面を中、薬、小指で支えます。
そしてスライド部分の底辺を親指右側面で押し上げることで
私は一回でなんとかスライドすることが出来ています!

書込番号:8058368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/11 05:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。助かります(^^)

>途中で止まってしまうか戻ってきてしまいます。
私が以前使用していたスライド機は、スムーズに一発で開いてたのですが
仕様なんでしょうかねぇ〜(^^;)

又、開き方について教えて頂きありがとうございます。m(__)m

書込番号:8060052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/07/11 17:50(1年以上前)

人指し指を携帯裏面にまわしても同じようなスライドの仕方で一発でスライドできます!
どちらかが開けやすく感じるといいですね!

書込番号:8062030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 05:35(1年以上前)

度々ありがとうございます。
その後の使用感を聞いたところ
ん〜ってな感じで我慢するそうです。
私も操作してみて、確かに納得がいかない感じですが
ロングスライドの為なのかな?と思いました。

書込番号:8064680

ナイスクチコミ!0


kuriemonさん
クチコミ投稿数:4件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/12 16:24(1年以上前)

店頭でモックを複数台触ってみてください。
それよりも明らかにスライド開閉しにくいのであれば
製品個体の問題としてショップに相談できるかもしれません。

わたし個人は一発でスライドできています。
親指で押し上げるのではなく、親指で上面を支え
他の指で下面を引き下げるイメージがコツ。
あとは若干の勢いですね。

書込番号:8066643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 20:05(1年以上前)

kuriemonさん、こんばんは。
ちょっと質問なんですが
スライド時に意識して、発信キーが見えたところで上面から指を離したところ、
スライドは止まりますか?

分かり辛い表現ですが、スライド時に指を離しても
最後までスライドするか、若しくは閉まってしまうかの
どちらかだと思ってます。要は途中で止まるのはおかしい?と思ってます。(個人的に)

※途中で止まるのは開く時だけの事です。
お手数ですが宜しくお願い致します。

書込番号:8067617

ナイスクチコミ!0


kuriemonさん
クチコミ投稿数:4件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/12 21:55(1年以上前)

>スライド時に意識して、発信キーが見えたところで上面から指を離したところ、
>スライドは止まりますか?

発信キーが出きった所までスライドすれば、その先は勝手に開き切ってくれます。
数字の1-2-3あたりの所だと止まり、その手前だと戻って閉まります。

これが基準通りなのかは分かりませんが、私の物はそうなっています。

書込番号:8068338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/12 23:33(1年以上前)

早々とご返答頂きありがとうございます。

>数字の1-2-3あたりの所だと止まり、その手前だと戻って閉まります。
残念な事に、やはり途中で止まってしまうみたいですね(^^;)

情報感謝致します。

書込番号:8069024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/07/14 21:01(1年以上前)

今時のスライド機種はどこのメーカーも全て中間点で止まるポイントがありますよ。

スプリングで閉じきった状態と開けきった状態を保持するようになっているので、
中間点はその両方の力がやじろべえのように吊り合うのです。

書込番号:8078101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/15 21:58(1年以上前)

アルビオン3さん、こんばんは。
>今時のスライド機種はどこのメーカーも全て中間点で止まるポイントがありますよ。
と言う事についてですが、
私なりにショップや量販店でモックを触って来ましたが開閉がスムーズでした。
逆に途中で止まるポイントが無いくらいでした(^^;)

実際、知人の物はなんと言うか、スライドの中身に両面テープでも
へばり付いてるのではないかと思うくらいで
発信キーまでは、「スルッ」っときて止まり、その後押すと「ズルー」ってな感じでした。

その後知人より、ショップへ行って預けてたと聞きましたが
未だ戻ってきてませんので、改善されるのか仕様だったのかは不明です。

書込番号:8083016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/07/16 06:53(1年以上前)

私のも数字キー部分で一旦止まりますが、その状態から先は開けるにしても、
閉めるにしてもポンと勢いよくいっきに動作します!
ご友人のW61SAはもしかしたら不具合かもしれませんね!
それから、私が以前にお教えしたスライド方法になったわけは、
バッテリーカバーが薄いためか、通常のスライド式の開け方をすると
後部からギシギシ音がするんですよね、この携帯・・・

書込番号:8084618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2008/07/16 21:40(1年以上前)

最後まで押さないと開き切らないのなら故障か何かかもしれませんね。
スライド機種は分解すると中に埃やら砂やらけっこう入り込んでることが多いです。

書込番号:8087266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/07/22 07:02(1年以上前)

報告遅れました。
ショップから、修理の形で戻ってきてみたら、新品交換してもらいましたのこと。
例のスライドは、勢いよく一気にスライドします。
ショップの対応が良かったのか、端末があまりにも酷かったのかは分かりませんが、喜んでました。
以上 報告いたします。

書込番号:8111235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キズ

2008/07/09 17:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

買って4日目ですが、開くと右端にスライド跡みたいな長いキズが!こんなもんですか??
左には全くなしです。

書込番号:8052534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/09 17:50(1年以上前)

こんにちは!!
色は何をお使いでしょうか??
因みに私のは白なんですが、傷はありません。。

悪いのが当たったのではないのでしょうか。
一応auショップにもっていっては・・・

書込番号:8052622

ナイスクチコミ!0


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:77件

2008/07/09 17:54(1年以上前)

以前のスレにも全く同じ症状出てました。すいません。。
色は黒です。auに問い合わせたら保証書etcを持ってきてとの事。
新品に替えてくれるといいですけど。。何しろ買って4日ですから(笑)

書込番号:8052632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)