公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年5月4日 17:00 | |
| 0 | 5 | 2008年5月9日 00:57 | |
| 3 | 2 | 2008年5月4日 09:24 | |
| 0 | 0 | 2008年5月3日 12:14 | |
| 1 | 4 | 2008年5月6日 08:42 | |
| 0 | 0 | 2008年5月2日 19:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
上記のように新規、または機種変した方にご質問です。
パンフなどで確認したところW52SAの方が機能性に優れているように思えるんですが実際どうなんでしょうか(>_<)?
61に変えたいんですが、52に劣るのでしたら少し考えものなんで……
ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
0点
私は4月25日にW52SA→W61SAに機種変更しました。
私的には・・・W52SAの方が良かったです。
W52SAは受信メール等の漢字を範囲選択して、分からない漢字の読みが出てきたのですが、W61SAは辞書引きになっていて出てこない漢字があったりします。
処理速度もW52SAの方が早いですしね。
でも、W61SAにも良い機能はありますよ☆
書込番号:7762212
0点
ショッピーさん
ありがとうございますm(_ _)m
やっぱ52SAのほうがなにかと便利なんですね(T_T)
今日地元の大型ショッピングモールにいったら0円だったんですが、勇気が出ませんでした(^_^;)
W61SAはW52SAに比べてどんなところにいい点がありますか(>_<)?
書込番号:7765849
0点
去年の夏モデルと
今年の春モデルで
迷っているのですか…。
それなら個人的にはW61SA
をお勧めしたいですね。
方式
回転2軸式(W52SA)
スライド式 (W61SA)
画面サイズ
2.8インチ(W52SA)
3.0インチ(W61SA)
解像度
両方ともQVGA
液晶
IPS液晶(W52SA)
有機EL (W61SA)
W52SAに付いていてW61SAに付いていない機能
おサイフケータイ
W61SAに付いていてW52SAに付いていない機能
マルチプレイウィンドウ
auoneガジェットなど
W61SAにおサイフケータイ機能がついてない事は残念です
が、デザインは断然いいと思います。レスポンスもそこまで遅いなと感じることはないかと思います。
あとは古い機種よりかは
新しい機種の方が回りか
ら注目が湧くかも(笑)
書込番号:7766639
0点
-HONDA-さん
今使っている携帯がW52SAなんですよ(__;)
ですが私携帯が結構飽きっぽくてすぐに新しい物に手を出したくなるんです……
今度から二年契約なんで、選択ミスをしたくないんで…""(ノ_<。)
不具合報告が結構多い61に変えても平気なのか、それともこのまま52のほうがいいのか…;;
そこで迷ってます(¨)
店舗だと肝心なメール送信のことやWEBのことまで確かめられないですからね(^_^;)
書込番号:7767766
0点
メールやWebをかなりするのであれば、止めておいた方が良いと思いますよ。通信速度の違いは殆ど実感できない上、電池の持ちは鬼悪でした。
52SAの安定感や完成度にはほど遠いできだと思いますよ。
待てるなら、もうすぐ発表の夏モデルまで待った方が良いです。
ただ夏モデルでもauはコケるかもしれませんけど…。
書込番号:7782216
0点
W61SAでリスモをBGMにするやり方わかる人いますか?
前の携帯では電源ボタンを押すとBGMと終了を選択できるのですがW61SAにBGMの選択がないのです。
誰か教えてください。
2点
側面のマルチボタンからBGMにする事が出来ますよ!
例えばLISMOの画面を開いている時に側面のマルチボタンを押して、表示される項目からEメールを選べばLISMOで音楽を聞きながら、Eメールを打つ事が出来ます。
書込番号:7759298
1点
今日いきなり電源が落ちました
電池を取って電源を入れなおしたところ電源は入りましたがタッチセンサーがまったく使えなくなりました
他にも待ち受け画面に戻ってもマイ・インフォメーションが消えなくなっています
これって不具合でしょうか??
0点
完璧な不具合だと思います。61SAは不完全な状態で販売していますので早急に買った店に行った方がいいと思います。
今日AUショップに電話で当方の不具合(スケジュール削除不可能)の件で問い合わせたところ、症状が出たブラック以外は普通に販売しているとの事!!店員が言うには症状を伝えて納得してもらって販売しているとの事!!!(不具合品に納得なんてする人がいるの???)何台も試して同じ症状がでたのだから、直るまで販売中止が当然だと思っていましたのに。
話が反れてすみません。最近の携帯は不具合の嵐みたいなのでアフターの完全な店以外で買うのは怖いですね。天パ〜さんの携帯が一日も早く直ることをお祈りします。
書込番号:7753139
0点
お返事ありがとうございます
やはりそうでしたか…
さっそく明日auに行って確認してみたいと思います
ずっと待っていた61saですがあまりにも使いにくく残念です
期待していたタッチセンサーも使えるところがあまりなくリスモでは決定キーがないので使い物になりません
レスポンスもとても悪くイライラします
以前使用していた41saがとても使いやすかったので残念です
書込番号:7753177
1点
発売日翌日にW61SAを購入、その日から突然電源が落ちる不具合があり、2日後にショップに行き、メーカーに出しました。
突然電源が落ちて、再度電源を入れて戻る場合、それでもダメなら電池パックをさし直すという作業をしました。
4日後に返事がきて、「一時的な電源回路の異常ではないか」ということで、そのまま返却されました。また再度同じ症状が出れば、交換すると言われました。
一応、まだ前の症状は出ていません。
書込番号:7766981
0点
私も電源落ちはありました。
ただ5月1日にW54SAのアップデートだけだと思っていたのですが、何気に携帯を見たときにアップデート中。。。となってから、その不具合は今のところでておりません。
新たな不具合として、今朝になってみたらEメールでスムースタッチを使用後に待ち受けにもどってもスムースタッチがOFFらず、何度試しても同じなので電池パックを入れなおしましたら、とりあえず改善しました。KCP+の診断機能って意味ないですねw
私のW61SAはスムースタッチやスクロールが、あたりが良く?かなり快適に文字認識されるので気に入ってたのですが、残念;;
auにもっていっても、不愉快な対応されるだけですのでもうすこし様子をみて皆様の不具合情報を収集し価格.comのページをプリントアウト又は携帯で見せ、ショップに行く前に、157に連絡し、これだけ多くの人が同じ症状で悩んでるのに、まさか次壊したらお金払いますを誓約書にサインさせるなんてことありませんよね?といっておいた方がいいかも知れませんw
書込番号:7769121
0点
スライド時の傷も気になるのですが、今一番納得がいかないのが、操作中の背景のお花柄です。以前はシンプルに無色背景でしたし、アレンジを楽しみに機種変したものの、メニュー画面等は変わるのですが、どう設定してもこのお花柄背景がバックにあり消えません(-_-;) デザイナーの方には申し訳ないのですが、個人的に私の趣味ではないんです。これってSH購入の定めなのでしょうか(-_-メ)変更の仕方をご存知のかた・・・教えてください\(゜ロ\)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


