W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの設定について

2008/04/30 20:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:6件

今までW52Tで東芝のBluetooth受信機(W44T等での同梱されていたタイプでレシーバ01だと思います)を使用しておりましたが今回機種変更に伴い61SAにて設定している際パス入力を要求されます。
このパス入力は受信機に対してのパス入力なのでしょうか?それとも本体に対してなのでしょうか?
受信機に対してであれば取り扱い説明書も無く困っており、どなたかパスや対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:7744115

ナイスクチコミ!0


返信する
FIJさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/01 12:09(1年以上前)

W54TからW61SAに変更しましたけどP/W入力画面では"0000"もしくは"1234"のどちらかと思います。2種類持っていますけど上記の2種類でした。

書込番号:7746891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/01 12:16(1年以上前)

ありがとうございました♪【1234】で出来ました(^^)感謝感謝です。

しかし取説読んだり格闘中なのですがBluetoothでLISMO聴きながらメールの作成もしくは読もうとしても出来ない状態で・・・(受信そのもは出来るのですが)

書込番号:7746915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

不具合です!皆さん大丈夫ですか!

2008/04/30 20:43(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

61SAを26日に機種変しました。なんとスケジュールが削除できません!!!
本日AUショップに行き説明して新品交換へ・・・しかし直らない!!また違うものを持ってきてこれが当ショップにある最後のものです。・・・ダメ!!直らない!!!何もダウンロードしてないしデータも少ないのに・・・・削除中が延々とつきっぱなし!!何分待っても直らない。修理に出しますって没収されてしまいました(;;)一週間はかかりますって。だったら61Sが出るまで待てばよかった。やっぱりサンヨーに変えたのは冒険でした(;;)機種変考えている人は61SAはやめた方がいいですよ。使用している皆さんは同じような不具合ありませんか?僕だけ?

書込番号:7744044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/04/30 21:08(1年以上前)

ちなみに、その症状はW54SAでも出ていました。
が、今はアップデートでその症状は、治っています。
W61SAは、KCP+からの独自機能が少ないから大丈夫かと思っていましたが...
駄目でしたか。(−−;

書込番号:7744196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/04/30 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデートは出来ませんでした。ショップもわかりませんとしか・・・(;;)

書込番号:7744239

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/04/30 23:23(1年以上前)

質問者さん、
それは、カレンダ゙ー/スケジュールの方ですかそれとも
auoneカレンダーの方ですか?
ちなみに、自分はスケジュールを登録して少し経ってから削除してみましたが両方とも削除できましたよ。
まぁその前に自分はスケジュールをあまり使わないので気にしてませんが・・・。
それよりは一回だけ起きた電源落ちが何だったのか気になります。
アッ!突然、自分の話になってスミマセン(^_^;)

書込番号:7745074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/04/30 23:34(1年以上前)

カレンダ゙ー/スケジュールの方です。ショップのブラック在庫3台全てで症状が出ました。たいしたスケジュールでもないのに。電池の取り外しはもちろん電源入り切りでも同じでした。

書込番号:7745153

ナイスクチコミ!0


tinybearさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 23:34(1年以上前)

主人が W61SA に機種変しましたが全く同じ症状です。
ショップに持って行こうかと思ってましたが、だめみたいですね・・・。

LISMOportで携帯からスケジュールを取り込んだのちに
今日以前の分を削除して、携帯にもう一度戻せないものかと思ってやってみたら
「全て」を選択したにもかかわらず、今日以降の分しか読み取らないしでお手上げです。

分かりにくい説明ですみません。
他に有効な方法があればお教え下さい。 m(_ _)m

書込番号:7745156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/04/30 23:39(1年以上前)

ショップで修理を頼んだ方がいいかと。もしかするとショップ在庫で変えたら直るかも知れませんけども。

書込番号:7745186

ナイスクチコミ!1


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/05/01 00:01(1年以上前)

何かもう一人不具合が出ていらっしゃいますね。
何かそこまで不具合が出ているとどういう感じでなったのか気になります。
質問者さん、
どういうやり方でやったらそういう症状が出ましたか?
詳しく教えてもらえないでしょうか?

書込番号:7745307

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/05/01 23:38(1年以上前)

スレ主さん、
やっと理解できましたよ。
たしかに、その症状でました。削除していったら、
過去のスケジュールで一件だけ削除しようと思っても、削除できないのがありました。
とりあえず10分待ってみましたが、ダメでした。
購入してまだ4日・・・これは新品交換対象でしょうか?それとも修理対象でしょうか?
いずれにしても改善してもらわないとこの症状がいつまでも続くので明日、
ショップにでも問い合わせてみようと思います。
故障機種は持ちたくないので・・・。

書込番号:7749684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/05/02 06:07(1年以上前)

やはり出ましたか完全なバグというか不具合に間違いないですね。私は修理しないと直らないと思います、ショップに持って行き新品交換にはなりますがまた出ます、私はその繰り返しで3時間かかりました(;;)結局店の在庫のブラック全部だめで、修理へ・・・。おそらく現在出回っているものは全て不具合品です、アップデートもきかないのですから。私のは音楽などのダウンロードは無いので痛手はありませんが、機種変と同時に何曲もダウンロードしてからだと悲しいですね、その分は新品交換では消えますからね。いずれはメーカーが対処すると思いますが現段階では修理1週間くらいみたいです。

書込番号:7750559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽とバッテリー

2008/04/30 12:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 yuuyusanさん
クチコミ投稿数:1件

どうも始めまして。W61SAの購入を考えています。
主に電話以外に音楽を聴くことを重要視として考えているのですが、
音の良さはどうでしょうか?連続再生はどのくらい行けるのでしょうか?
また、タッチセンサーで音楽の音や音楽の送りなどが可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7742570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 13:12(1年以上前)

スレ主さんに加えて、質問を!pre netK2処理した着うたフルの音源の再生はいかがでしょうか?変化はありましたか?

書込番号:7742668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/05/01 01:34(1年以上前)

W61SAの内蔵スピーカーはモノラルですから、
音楽を聴く事を重要視している人には向かないです。
(イヤホンで聴くのなら良いのですけどね。)

ちなみに、私はユーザーではないです。

書込番号:7745694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメールの画面設定について

2008/04/30 09:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件

購入者の方にお聞きしたいのですが、初期設定ではEメールの画面の背景って
黒色で文字は白色ですよね?これって、変更できるのでしょうか。
アレンジで一括設定しても、メールメニューの背景は変わる場合もあるのですが(これってっ個別には設定できないですよね?)、黒色は変わらなかったので…。

説明書にも書いていないようですので、ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:7742013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/04/30 17:00(1年以上前)

こんにちは。
確かに、屋外で使う時には背景が「黒」では見辛いかも・・・
以前、56Tでのクチコミに書かれてた内容ですが参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000978/SortID=7355317/

メーカーの仕様により、出来ないのが一般ですね。

私的には、目に優しいかな?
それと消費電力に関係するので「黒」なのでは。

書込番号:7743272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール受信後

2008/04/29 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

まだ詳しいところまで
分からないので聞きたいのですか、メールを受信後に
画面が表示されていない状態でメールが送られて
きたこと知らせる
イルミネーションの設定の
やり方を教えてください。
なんか、この方法が分からないといちいち待受画面を表示してから見ないと送られてきたことが
分からないので不便に思っています。
メールが送られてきてすぐは点灯するのですがね・・・
その後は何も点灯しません
少し分かりづらい質問ですがこの機種を使っている方教えてください。

書込番号:7740066

ナイスクチコミ!0


返信する
Reamaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/29 23:56(1年以上前)

M264-6(音/バイブ/ランプ → ランプ設定 →イルミキー → お知らせランプ)をオンにすればイルミで知らせてくれるようになるとおもいます^^

書込番号:7740851

ナイスクチコミ!0


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/04/30 11:20(1年以上前)

できました!!
ありがとうございました。
あとで、説明書見たら書いてありました(^_^;)

書込番号:7742348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データフォルダについて質問です。

2008/04/29 17:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

W61SAの購入を考えている者です。購入にあたりユーザーの皆様にお尋ねしたいことがあります。
データフォルダを開く時間についてです。

W61SAはKCP+搭載機ですが、以前のKCP+搭載機(W56T、W54S、W54SA)の様に、データフォルダを開こうとすると「処理中」となるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7738574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/04/29 17:19(1年以上前)

処理中となります。

データフォルダ起動時間は2秒です。

書込番号:7738612

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/04/29 17:24(1年以上前)

ぱんにゃ777さん
素早い解答ありがとうございます。
とてもありがたいです。

やっぱり「処理中」となってしまうんですね。
KCP+機の仕様なのかもしれませんね。
本当にありがとうございました。
助かりました。

書込番号:7738635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)