W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

対策が・・・

2008/10/10 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:15件

今日、修理からあがってきたら、ケース交換がしてあり、スライド傷対策と思われる施工がされていまた。
スライドの機種ではスライド傷はある程度仕方ないと思いますが、これで、あまり神経質にならなくても良いかもです。

書込番号:8481458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 22:36(1年以上前)

すばらしい報告ですね!
私は2ヶ月使用してますが今の所大丈夫です。
この様な対策は当然といえば当然と思いますがずいぶん遅い対策でしたね。
安心しました。

書込番号:8486823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/12 22:43(1年以上前)

自分の61sa スライド傷がついているんですが、直してもらえるんですか?

書込番号:8632646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 miniSDからmicroSDへ…

2008/10/04 13:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:9件

この度、長年使っていたW31SAからW61SAに機種変しました。
とても気に入ってます(^_^)
そこで、W31SAで使っていたminiSD(ADTEC)256MBに入っているデータ(主に着うたフル)を、今回新たに購入したmicroSD(KING MAX MGKM-MCSD2G)2GBに移そうと思い、試しに、miniSD変換アダプタを付けてW31SAで初期化しようとしたところ、初期化できません。
W31SAは256MBまでだったので、おそらく容量が256MBまでのmicroSD(miniSD変換アダプタ付き)なら初期化できるということなのでしょうが、データを移す為だけにまた購入するのはもったいないので…。
こういう場合、皆さんならどうやってデータを移し替えるのでしょうか?
無知な質問ですみませんが、良い方法を教えて下さいm(_ _)m、

書込番号:8453056

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/04 13:36(1年以上前)

 普通にmicroSDを購入すると、無理に初期化しなくてもFATで初期化されていると思います。
もしパソコンをお持ちであれば、31SAのminiSDのフォルダ構造をごっそりPCにコピーし、それを新しいmicroSDに貼り付ければ同じフォルダができあがります。31SAと61SAが同じフォルダ構成を取っているならばこれで色々なデータの移植ができます。ただし着うたフルの暗号キーが31SA本体に保存されているような状態であればコピペしても使えないケースも考えられます。このあたりはやってみるまで何とも言えません。

 パソコンを持ってないときにはちょっとお手上げです。後は赤外線通信でできることなどを取説を良く読んでみて調べてみては如何でしょう?

書込番号:8453114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データフォルダーの音楽

2008/09/30 15:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件

以前、51SAを使っていたのですが、非公式のサイトからダウンロードした音楽でも早送りや巻き返しなどができ、便利だったのでこの機種もできるか知りたいのですが.....

書込番号:8435271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 僕だけなんでしょうか?

2008/09/26 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

いきなり携帯のカメラが使えなくなったんですが、皆さんはそんなことありませんか[ホ

書込番号:8415829

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/26 23:19(1年以上前)

別な機種では有ります。
一度バッテリーとau icカードを抜いて、再度取り付けて確認してみてください。
それでもダメであれば故障だと思いますので、auショップに持っていて確認、修理して貰ってください。
ただ落としたりして衝撃を与えたり(大きな傷があったり)、水没シール(何カ所かに赤い斑点のシールがあり、濡れると滲んできます。 これが反応していると水没と判断され修理不能か、有償になります。 見えない場所にも有りますので。)が反応していると、保証期間内でも有償になってしまいます。
これはメーカーの判断なので修理に出してみないと何とも言えないと思います。

書込番号:8417186

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 00:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速やってみたんですが、やはりダメでした。
修理だしたらデータとかすべて消えますか?

書込番号:8417490

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/27 08:38(1年以上前)

カメラの故障であれば問題ないと思いますが、基盤交換となる可能性が大きいと思うので、修理ミスによる消去もあり得ます。
修理に出す前にデータ(電話帳、メール、お気に入り等)をMicroSDやPCへバックアップすることをお勧めします。
最近auを使っていないので最近の状況が把握できていませんが、付属のCDのソフト(むんかしはAMPでしたが、今はどうなんでしょうか?)と、ケーブルでPCへはバックアップ可能だと思います。
もしかするとau oneで預けることも出来るのかな。
この辺は詳しい方にお願いします。
ただauの場合、メールはバックアップした物から本体へは戻せませんので注意が必要です。
SDであれば、本体に挿入してあればSD上からメールを見ることは可能です(61SAが良く分からないので取説を見て欲しいですが大丈夫だったと思います)。

書込番号:8418524

ナイスクチコミ!0


0275さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 18:22(1年以上前)

最近になって急に画面が暗くなったり、電話がハンズフリーじゃないとできなくなったりといったことが頻繁に起こります。
携帯を落とすことはたまにあっても、水に落としたり濡らしたりといったことは全くしていません。
皆さんはこのようなことは起こっていませんか?

書込番号:8499999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

機種交換認められました。

2008/09/26 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

以前書き込みをしましたが、auとの話し合いの結果他の機種への機種変更が認められました。

内容としては、どの機種との交換でもOKとの内容でした。

これはauショップの方も特例中の特例だどおっしゃられてましたが、機種変更して間もない事と、色々な不具合が頻発する事を考えると当然の対応だとおっしゃられてました。

しかしながら、その対応辺りの話もauとauショップの間で全く通じてなく(au側がショップに連絡し忘れていたらしい)結局店頭で1時間くらい待たされる結果となりましたが、一応夏モデルと交換していただきました。

auショップの方曰わくW61SAでクレームになっている件がそのショップだけでも数件あるそうで…なかなか機種変更という話には成らない様でした。au側の担当者によっても対応に差があるとのことでしたが、みんなが同じ内容で困っているわけですから、そこはまとめてauが対応すべきだと思いますし、やはり会社的な問題だと親身に受け止めていただく必要もあるかと思います。

今回の事例が発端となって同じ機種を持っている方が同じ対応を受けられたらと思います。

一応auの方にはそういう対応をお願いしました。

書込番号:8413075

ナイスクチコミ!2


返信する
脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 W61SAの満足度1

2009/02/06 18:34(1年以上前)

>au側の担当者によっても対応に差があるとのこと

火に油を注ぐとはこういうことです。
仮に自分が替えてもらえずに他人が替えてもらえたとしたら
絶対許せないでしょうね。

こういう対応するから信頼を失うんですよ。

書込番号:9050108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更悩んでます

2008/09/21 02:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 ペカリさん
クチコミ投稿数:1件

今W51SAを使って1年半経つのですが、最近水没して修理に10,500円かかるという見積もりが届いています。修理すれば完全に直るとショップ店員に言われているのですが、デザイン的にW61SAがとても気になります。
ポイント使ったりしたら5,000円位でW61SAに機種変更出来るそうなのですが、今の携帯がとても使いやすいので悩んでます。クチコミを見る限りほとんど悪評価なので...
私は特別ネットやブログをするタイプではないのですが、やるとしたらパクロス位。このレベルでもやっぱり不都合を感じてしまうのでしょうか?
どなたか返信よろしくお願いします。

書込番号:8385352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/21 04:56(1年以上前)

どうも。
以前w61SAを使っていた者です。
う〜ん…機種変更ということですが、過去スレにもあるように、不具合が多い機種ですし非常に使いづらいのは事実です。
auショップの店員さんも『この機種は非常に不具合が多いのでau側も早く販売中止などの措置を取ってもらいたい』と言われてました。

アップデートも度々行われたんですが症状は改善されてません。
もし気になるようでしたら一度、実機があるauショップ等で実際に手に触れてみるのも良いと思います。

確かにデザインはいいし現在使用されている機種の後継機ですから使い勝手等は同じかも知れませんが、この機種はオススメしません。

書込番号:8385611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)