W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W61SAについて

2008/09/19 23:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:1件


来週に携帯を機種変をしようと
考えてるのですが、
この機種の使いにくいところや
欠点があれば教えて下さい!!

書込番号:8378612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/09/19 23:33(1年以上前)

過去スレをどうぞ。
そのための掲示板です。

書込番号:8378665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/21 05:23(1年以上前)

そうですねぇ、確かにデザインが優れてるので目が行きがちですが、過去スレにもあるように本当に使いづらい機種でした…でしたと言うのは1週間少々で機種変更(無料で)したんです。

まず動作が重いと感じました。これは新しいプログラム(OS)のせいだと言うことでした。春モデル以降のau携帯にはほとんどの機種で採用されているとのことですが、他の機種よりも画面の切り替わり等が遅い様に思います。

キーピッチが狭いので非常に文字が打ちづらく、メールや書き込みなどをするときに非常に打ち間違いが多発して打ちにくかった。メールを頻繁にする方にはオススメ出来ません。


電池の持ちが非常に悪いですね…僕の場合昼休みに1時間、休憩時間に少しネット&メールをする程度でしたが、家に帰る頃には電池切れで電源が落ちてました。これが2年くらい使用した携帯の電池ならわからないでも無いんですが…現在使用している機種は同じ条件で使用しても電池の目盛りが1個減るか減らないか…程度です。 あと非常に熱を持つことが多かった様に思いますね…

あと電波が安定しない事が多く通話がブツブツとよく切れました。メールの送信やインターネットで画像が全く表示されない事も多々ありました。
これらの内容が最新のアップデート後にも発生するので今後も改善の見込みはなさそうなので機種変更を申し出て許可された次第です。

やはり実機に触れてみて、使い勝手を確かめる必要はありますね。
あとこのサイトをある程度参考に機種選びをするのもいいと思います。
実際、私が現在使用している携帯(W62H)はこのサイトを参考に機種選びをしたのですが、非常に満足してます。
ご参考までに。

書込番号:8385630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後・・・

2008/09/14 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:17件

9月の6日頃だったか、アップデートの知らせが入ったので実施したところ、
以前よりも益々動きが悪く(重く)なったような…
たとえば、アプリ実施中にフリーズする。
しかも回復しないので電源を切るしか方法がない。
通話が途切れる。(以前もだが・・・)
電源勝手に落ちる…

まぁ、もともと快適な機種ではなかったので気のせいだと言われればそれまでですが、
『どこが、』アップデート(改善)されたのでしょうか?
改悪のような気がしますわ。

書込番号:8351092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/09/17 22:03(1年以上前)

私のも同じです!!
電源落ちは、無償修理で回路一式交換してもらいました!!
少しはよくなったかと思います(^^

しかし、回路交換が悪かったのか、「マイインフォメーション」が設定してあるにもかかわらず、表示されません。。さらには、「タッチパネル」が作動しません。光らないし、反応しないしで、また修理に出すつもりです。。

書込番号:8367279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

明日・・・

2008/09/09 12:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

購入して三ヶ月。ついにスライドの黒い傷が出てきました。

そして・・・機械的??と思われるトラブル←閉じると電源がおちるなど

明日auショップに行くつもりなのですが、無償修理してもらえるか気になりまして。。。

返信よろしくお願いします。

書込番号:8322974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/09 22:03(1年以上前)

電源落ちは無償で修理してくれるでしょうけど、スライド傷は程度と交渉次第のようです。
黒い傷というのが下地まで削れているということなら、ここを読む無償の可能性は高いのでは
ないでしょうか。

書込番号:8325139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/09 22:04(1年以上前)

電源落ちは無償で修理してくれるでしょうけど、スライド傷は程度と交渉次第のようです。
黒い傷というのが下地まで削れているということなら、ここを読む限り無償の可能性が
高いのではないでしょうか。

書込番号:8325145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/09/13 06:35(1年以上前)

ありがとうございました!!
一週間〜十日かかると言われました(^^

因みに代用機は、W51SAでした(笑)
すごく使い易いです!!

書込番号:8341065

ナイスクチコミ!0


プチ北さん
クチコミ投稿数:1件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/09/17 19:14(1年以上前)

私もW61SAです。
スライド傷の方は電源落ちの修理と同時に出せば外装交換が無料で修理してくれます。
修理から返ってきましたが、まだ不具合がひどいために、また修理に出してきました

書込番号:8365984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W61SAの満足度1

2008/10/04 13:36(1年以上前)

別機種

スピーカー修理と電源落ちのトラブルで修理依頼をしてスライド傷についてもお願いしていましたが無視されて返却されてきました。
写真を載せておきます、使用約3ヶ月です。
もう、地面に叩きつけて壊しちゃいました。

書込番号:8453113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/10/04 14:03(1年以上前)

ただのミスかもしれないのに地面に叩きつけて壊すなんて危ない人だね。
怖いよ。

書込番号:8453197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W61SAの満足度1

2008/10/19 01:39(1年以上前)

あなたに怖いなんて言われる筋合いないよ、まったく。

書込番号:8520403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/12 22:47(1年以上前)

俺よりゎ全然ましですよ。。。
俺、シルバーなのに黒くなってる。。。。!!!!!!!!!!!!

書込番号:8632674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCで録画したワンセグは結構キレイ。

2008/09/08 20:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:27件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

バッファローのワンセグチューナーで録画した番組をマイクロSDにムーブして見て結構キレイで少しうれしくなりました。
MP3を聴いたりするのは東芝のgigabeat401Sなんですがおまけで動画も扱えるんですがWMVしか
再生できないんで変換が非常に手間でしたが61SAにこんな利点があることで使い道が出てきました。
見たのはマクロスFと渡る世間は鬼ばかり…特にアニメは有機ELには相性が良いようです。
でも携帯としては微妙な61SAです。

書込番号:8319606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/08 22:17(1年以上前)

W61SAも対応しているとは…。
他も結構対応しているのだろうか?

BAFFALOも動作確認をもっとやってほしいものだ。

書込番号:8320363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

三洋ブランドをいつまで続けるのか?

2008/09/07 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:27件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

三洋ブランドでありながら内実は京セラ…いつまでこの状態を続けるのか?
これだけ問題を抱えた機種を携帯部門を事実上、京セラに譲渡したサンヨーブランドに
しておくのはおかしくないでしょうか?

auの転落ぶりは絵に描いたようで笑えますが。

書込番号:8316358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/08 12:39(1年以上前)

何が問題なのかな?
修理対応も三洋の修理センターらしいですし。
W61SAも中身は三洋系でしょうし。

ブランド名に関しても、買収や吸収してもブランド名を残しているものはたくさんあります。

傷のアップも放棄し、ただただ愚痴るだけですか?
無償で修理してもらえた人がいるんだけどね。
愚痴ってないで交渉術の向上を目指しましょう。


auが落ちぶれようが、自分の使用に支障がなければどうでもいい。
契約者数が減れば力入るだろうし、好都合。

書込番号:8318004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/08 19:41(1年以上前)

相変わらず性格悪いですね。
あきれるわホント。

きっとネットでしか他人に意見できないんでしょうね。
女性には最も嫌われるタイプ。

書込番号:8319383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/08 19:56(1年以上前)

ネットですらマトモに対応できんスレ主に言うべきだね。

私は性格のいい人とうまく付き合っているから、性格悪い人に嫌われようが一向に構わない。

書込番号:8319448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/09/08 23:15(1年以上前)

サンヨーの製造ラインは当分そのままなので、ブランドとしては暫くは残るようですよ。

京セラが作っても多機能で魅力的な電話機は発売されないと思うので、サンヨーブランドが続けば個性的な端末が出る可能性があると思っています。

京セラってコスト管理には厳しいと言われていますし、個人的には京セラの端末は魅力を感じないので。

書込番号:8320777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/08 23:29(1年以上前)

ソフトは兎も角ハード、デザインは好きなのあったんだけどねぇ。
リボルバーのA5305Kはなかなかよかった。

書込番号:8320889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

まじ最悪

2008/09/05 19:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:2件

携帯を買い換えて2ヶ月もたってないのに電波の入りが悪い(家族みんなAUですが特に不都合なし)フリーズしまくりで電源は落ちる・・・AUショップに今日持ち込んだところICチップを再発行になったのですが事務手数料2100円かかると帰りに言い出す始末。
お金かかるならもう少し様子をみたのに・・・もう絶対AUはヤダ!!

書込番号:8304602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/09/05 20:55(1年以上前)

さようなら^^

書込番号:8304971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2008/09/08 00:54(1年以上前)

スレ主さんがauやめたいのならいいんじゃないですか。

書込番号:8316690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)