W61SA のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61SA のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの予約録画のアラーム

2008/07/26 23:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:11件

番組表で録画予約するとスケジュールに登録されてアラームが鳴りますよね?
あのアラームですが、アラームをOFFにしてしまうと録画されなくなってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?
またアラームをOFFするにはサイレントマナーにするしかないのでしょうか?

あともう一つだけ・・。
番組表で時間が重なっている番組は録画できないのでしょうか?
同局でA[22:56〜23:43] B[23:43〜24:32]
の様な番組でAとBは同時に録画予約を入れられないか?という質問です。

書込番号:8131659

ナイスクチコミ!0


返信する
虚空人さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 W61SAの満足度2

2008/08/07 14:08(1年以上前)

「スケジュール編集」−>「アラーム設定」−>「ON」−>「音量」−>「OFF」にして
アラームをONにして、音量設定をOFFにしたらよいですよ。

書込番号:8179338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウザ履歴が消える

2008/08/06 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 Reamaさん
クチコミ投稿数:14件

W61SAのピンクを使用しています。
EZwebについての質問なのですが、ブラウザ履歴消去設定をオフにしているにも関わらず、
ネットサーフィンをする→ブラウザ閉じる→お気に入りから別のサイトに飛ぶ
という操作を行うと、お気に入りサイト以前の履歴が消去されてしまいます。
不便だし、意図的にそうする理由もないと思うので不具合かと思ったのですが、みなさんのW61SAも同様の現象が発生しますか?

書込番号:8176756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Woooケータイ(W62H)、G`zOne(W62CA)と悩んだ末

2008/08/06 20:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:20件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

昨日、W61SAを購入しました。今までG`zOne(TYPE-R)を使用していて使い勝手も良かったので、最初にW62CAが候補にあがりました。しかし、今回のG`sOneは薄くなったものの、今までのシリーズと比べるとメカ感と言うか重量感と言うか独特の雰囲気が薄れていて、私的には決め手に欠けました。次に候補にあがったのはWoooケータイ(W62H)の黒で、これがなかなか良く、マットな黒は質感もさることながら指紋も付きにくく、2WAYオープンスタイルも使い勝手が良さそうで、最後まで悩ます事になりました。W61SAの黒はデザインは良かったのですが、スライドを開けた時出現する黄緑色がどうも理解出来ず、『これが別の色だったら買いなのになぁ・・・』っと、ほぼW62Hに決めていました。しかし、W62SAのデザインの良さがどうしても忘れられず、SANYOケータイアリーナのホームページで開発コンセプトを読むと全ての謎が解けました。コンセプトが”別世界”なんですね!道理でスライドした時に違和感を感じた訳です。コンセプトも理解でき”黄緑もいいかも”と考えが変わり、早速購入となったはこびです。手にしてみて今の感想は、”めちゃくちゃカッコえー!”って感じです。きれい過ぎて指紋など気になるので、気楽に使いたい方には不向きだと思いますが、デザイン重視ならおすすめです!同じ様な悩みで決め手を欠いている方の参考になればと思います。

書込番号:8176649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メールしながら・・・

2008/07/30 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

この携帯は、テレビみながら、メールもできるらしいのですが、どうやったらできるのでしょうか??
説明書を読んだのですが、よくわかりませんでした・・。
知ってる方、いましたら、教えてください!!

書込番号:8147678

ナイスクチコミ!0


返信する
音波屋さん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/30 21:00(1年以上前)

本体右サイドにある
「マルチ」ボタンを押してみて^^

書込番号:8147733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/07/31 08:37(1年以上前)

おおっ!!
ありがとうございました!!
感動的ですね★

書込番号:8149658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信24

お気に入りに追加

標準

世界初だけど最悪なケータイです。

2008/05/23 04:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:16件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

3インチ有機ELで世界初なのはわかりますけど、これほど使い勝手が悪いケータイは初めて使いました。

レスポンスは遅いです。イライラします。それだけにとどまらす、ボタンが変?なので、かなり打ち間違えます!!ありえない!!

本当に打ちにくいですから実用性重視の人は諦めてカシオにでもしてください。


替えなきゃよかった…。

書込番号:7843301

ナイスクチコミ!7


返信する
Reamaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/23 09:23(1年以上前)

さすがに重すぎですよね。ボタン操作への応答が遅すぎてフリーズしかけることもしばしば・・・
フルサポで買ってしまったからには2年使わないといけないので、設定で少しでも軽くならないか試行錯誤しています。
プリセットされているケータイアレンジに軽いものがないので、ケータイプラネットでもっとシンプルなケータイアレンジがダウンロードできるようにならないかと期待しています。
ていうかふつうプリセットされていると思うんですけどね・・・。

書込番号:7843683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/23 10:37(1年以上前)

W61SAが出るまでに同じKCP+端末のW56T,W54S,W54SAで幾度となくモッサリ発言が出ていただろうに…。

また、ボタンの配置、形状、押しにくさはモックで分かるだろうに。

書込番号:7843843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2008/05/23 16:32(1年以上前)

KCP+端末のため 私もショップで購入考えたのですが

なはり WEBはなかなか接続しませんでしたね この端末の購入は辞めて 値段的にも安かったW54SAを購入しました

W54SAもKCP+端末ですが 今のところWEBなどは快適に繋がりますね
W61SAも機種変の料金安くなってきたので そろそろ もう1台の方も機種変しようか悩んでます

書込番号:7844730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/24 10:04(1年以上前)

スレ主さんと同意見です
この動作の遅さは許容範囲を超えている(我慢出来てる人っているんですかね?)
はっきり言って返金してもらいたいと思っています
今は不具合や動作速度の遅い状況を再現性高い方法を探し、AUに直接交渉する準備中です

他の機種で遅いのは分かってるだろって意見ありますが、そんな他の機種まで調べてるのは一部の携帯オタクの自慢話みたいに聞こえますが、私だけ??

2年もイライラしたくはないので返品and返金 頑張ってみます

書込番号:7847796

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/24 10:24(1年以上前)

ん? W61SA調べりゃKCP+の悪評も分かるけど? 他機種を指定して調べなくてもね。

あんまり調べずに買えるほどのお金持ちってことかな? グダグダ言わずに買い換えたら。自腹で。

書込番号:7847851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2008/05/24 22:36(1年以上前)

この機種に魅力があったから選んで購入したのではないのですか?

スレ主さんも全く下調べもしないで店を通りかかったときに

衝動買いしたわけではないと思いますし・・・

(もしそんなことして文句言ってるヤツがいたら、

そいつはただのカスです。)

下調べにも正直いって限界があります。

「フルサポートで購入された方が2年以内の機種変更の場合、

解除料が必要。かつ機種変更当月と翌月は機種変更できない。」と、

auお客様センターで回答がありました。

2ヶ月間我慢して3ヶ月目になり、解除料18900円と

新機種の購入代金を用意すれば機種変更できるようです。

カネさえ払えば気に入った機種に変えれますよ。

私もW54SA購入しましたが、少々気に入らないところがあるので、

2008年夏モデルの新機種に気に入ったのがあれば購入するつもりです。

一年未満の機種変更の時には注意が必要です。店によってはぼったくられます。

一年未満の機種変更の購入代金に15000〜25000円程度の上乗せをしてくる店もあります。

「高いねぇ。」って私が言ったら定員に

「新規にしたらどうですか?」なんて言われました。

8店舗に足を運んだのですが、うち2件がこれでした。

この2店舗に共通であり、他の6店舗と違った点は

値札や価格表が店頭に表記されていなかったことです。

いちいち値段知るために定員に声かけないといけない店です。




書込番号:7850610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2008/05/25 00:00(1年以上前)

ボタンが押しにくいってのは携帯を縦に持つ人に多いようです。
確かに親指を下から伸ばして先端でボタンを押すのは押しづらい。
過去に小型携帯を使ってた人はそういうスタイルが多いようです。

今の大画面携帯は横から掴むように持ってボタンを押せば(親指の横で押す)、
押しやすいです。

書込番号:7851118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 00:25(1年以上前)

>>cyberformulaさん
スレ違いになるけど、W54SAの少々気に入らないところって何ですか?
ソフトウェアのアップデートでフリーズも減ったし、かなり満足な端末になってきたと思うけど。

書込番号:7851267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2008/05/26 06:27(1年以上前)

前の人へ
クチコミの場はあくまでも製品に関する情報を共有するところです。
個人の主観的な意見に対し、乱暴な発言を書き込むのはいかがなものでしょうか?
早く大人になって下さい。

書込番号:7856768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/26 08:14(1年以上前)

返品を求めることこそが乱暴な行為なんだがね。
自分の行為(購入)に責任を持ってほしいものです。

書込番号:7856948

ナイスクチコミ!3


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 W61SAの満足度1

2008/05/26 11:35(1年以上前)


携帯買う前には必ず価格コムの口コミを必ず見てから買えということですか?
見ないで買ったなら自己責任であきらめろと??
いやならグダグダ言わずに買い換えろと??w

はぁ!?w

面白すぎ(笑)

書込番号:7857317

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/26 11:48(1年以上前)

後でグダグダ言うくらいなら、ってことだよ。
慎重な人、無駄遣いしたくない人はいろいろ調べて買う。
まっ、グダグダ文句言う人に限って調べもせずに買うものだが。

それと、別にここを見なくても検索すれば分かるでしょ。


あと、KCP+端末のモッサリが返品ものだったら、903辺りのFOMA端末はエライことになるなぁ。

書込番号:7857349

ナイスクチコミ!3


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 W61SAの満足度1

2008/05/26 21:15(1年以上前)

何をドコまで調べろと??w
カタログ熟読しても、それはあなたに言わせれば「調べもしないで・・・」ということになるんですよね?「カカクを読め」と強制される筋合いはないですがw

カタログをよく読んで購入して
思いもよらずモッサリで使い物にならないとしたら
それは買った人間が「調べもせずに」買ったからだというんですよね?w

903って・・・その失敗はauの中では「失敗」という認識なのかわかりませんが
おなじ失敗をしたということだけは言えるでしょうねwその結果ドコモはどうなりました?
auは他社の失敗を見て何の参考にもしてない証拠じゃないですかw
KCP+が依然として失敗状況にある中で、この結果今度はauがどうなるか
よく考えたほうがいいのではないかと思っているしだいですw

「報告がない」とか言って突っぱねてたら
今度はauがDoCoMoと同様あるいはそれ以下になるでしょうねw
楽しみですよw

書込番号:7859000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/26 22:58(1年以上前)

別段ここを見ろと言っているわけではないんだが。
まあ、検索すればここは引っかかり易いかもしないが。

メーカーに都合よく作られたカタログを見て調べたとは言えない。
しかも、モッサリかどうかがカタログに載っているかね?

>903って・・・その失敗はauの中では「失敗」という認識なのかわかりませんが

こういう考えになるのが理解できないなぁ。
モッサリがダメだと言っているのはそちらであって、私は903も同様にモッサリだったと
言っているだけ。つまり、903でモッサリだから返品するという発言になっていないのは
なんでかな? という意味。

KDDIの将来について論じるのはいいけど、まず自分の購入責任を考えようね。
何もKDDIは強制してW61SA他のKCP+端末を買わせているわけではない。他の機種を選ぶ
権利はあるわけだし、au自体を止める権利もある。
これについては何も縛るものはない。
でもauにしかできないというなら、auの中で最良の機種と思われるものを自分で見極めて
買うしかないでしょ。

書込番号:7859598

ナイスクチコミ!4


K.みゆさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/27 14:28(1年以上前)

購入検討中、購入して現在利用中のユーザーでもないのに
なんの参考にもならないコメントをグダグダ書くな。

それにしても本当にレスポンスの悪い端末です。
特にEZweb中はフリーズしちゃった?と思うほど
たまに遅くなるコトがあるのでwebを多用する方は要注意です(>ω<;)
サイドのボタンも押しにくいです。。

書込番号:7861392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/27 15:32(1年以上前)

文句言うだけなら何も言わないけどね。
レスポンスなんて明らかに返品の理由にならんでしょうに、返品と騒いでいる人って…。

挙げ句の果てに、カタログは見ただのと言って、体感の問題をカタログ見てどう理解したのか?


EZweb接続時のプチフリーズは、W54SAでのことだが、1日1回電源を入れ
直せばかなりマシになるよ。というか、滅多に起きなくなるよ。
W61SAではダメかい?

書込番号:7861521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件

2008/05/28 16:51(1年以上前)

カタログなんて売りたいためにいいことしか書いてないんですからそもそも鵜呑みにしてしまうのがどうかと思います…カタログだけで決めれるのならショップなんかいらないわけですし。レスポンスなんて実機を触らないとわからないじゃないですか?そんな理由で返品したいなんておかしいと思いませんか?

書込番号:7866064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/01 14:20(1年以上前)

買ってしまって公開している人が悪いみたいに書かれてるけど、
誰が一番ワルいかっていうと、そりゃあau by KDDIですよね。
購入者にたいへん不快な思いをさせる製品を売りつけるのだからねぇ。論外。

夏モデルっていうの? 携帯を年に2回も売り出さないといけない理由は理解できないけど
今度こそはまともに動くのかねぇ〜

書込番号:7882907

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/01 14:34(1年以上前)

不快に思うか否かは人それぞれだからね。
満足している人がいれば製品として成り立っていると言っていいわけだし、
気にする人はその部分に自分で気を付けるしかないということです。

書込番号:7882963

ナイスクチコミ!2


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 W61SAの満足度1

2008/06/04 12:26(1年以上前)

こういうスレではなぜか火消しに必死な人がいるということが
白日の下になるわけですから(笑)それが何を意味するかは
見てる人はよくわかるでしょう(笑)

夏モデルが12機種も発表されましたねw
不具合がないことをせいぜい祈りますよw

火消し隊の活躍を
影ながら拝見しますね(笑)

人の神経逆なでするようなこと書いて
逆効果だってことがまだわからないようなんで
がんばってくださいね(笑)

楽しみにしてますw

書込番号:7895610

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーのことについてなのですが…

2008/07/26 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

クチコミ投稿数:2件

一昨日、W61SAに機種変更しました。前から本当にほしかった機種なので満足しているのですが・・・私は前にW52SAを使っていました。その機種は、バッテリーの持ちがそれほど悪くなく、バッテリーの減りのことについて考えたこともなかったのですがW61SAは、W52SAと同じような使い方をすると1日に2〜3回の充電が必要なんです。

その使い方とは、具体的に言いますと、メールを1日に20〜30件くらい
あとは、自分のブログの日記を書いたり、ほかの人のブログを見たり…です。
ブログを見たりっていうのは、1時間も2時間も見たりはしません。
せいぜいで30分です。

これは不良品なのでしょうか?それともこれが通常なのでしょか?
本当に困っているので、どなたか返答をお願いいたします。
文章が分かりずらかったらすみません。

書込番号:8131325

ナイスクチコミ!0


返信する
Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/07/27 18:39(1年以上前)

活性化されていないんだと思います。
充電と放電を繰り返していくうちに持ちも良くなると思いますよ。

書込番号:8134765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/07/27 18:49(1年以上前)

そうなんですか?使っていくうちにもちがよくなるとは知りませんまでした。本当にためになりました!ありがとうございました!

書込番号:8134804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)