公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 4月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
W54SAの発売がかなり遅れているみたいですが
W61SAは3月中には発売されるんでしょうか?
されないのであればW54SA(モッサリと言われていますが)にしようかと思っています。
0点
4月と聞いていますが。3インチの有機ELは韓国のメーカーから取り寄せだとか。
62SAが先に2月中かも。
書込番号:7407321
0点
青いりんごさん、ありがとうございます。
そうなんですか、残念です。4月というのはほぼ確実なんでしょうかね? (ノ_-、)
書込番号:7407468
0点
ここでは、「2月上旬」となっていますね。
あきらかに間違いだから修正するべきと思う。
書込番号:7411461
0点
はじめまして、こんばんは。
W61SAの購入を考えているのですが、スピーカーはステレオなのでしょうか?
ネットで情報収集しているのですが、どうしてもたどり着くことができません。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
YUI様さん、ありがとうございます。
W54SAを購入したいと思いますが、今日不具合があって発売延期になるという話を聞きました。
安定した実機がでるまでもう少し待とうかと思っています。
書込番号:7361273
0点
スピーカーですが、通常は残念ながらモノラルですが、
イヤホンを挿すと自動でステレオに切り替わるそうです。
SANYOの担当者に聞きましたので、発売前に仕様が変更にならない限り、
この部分は間違いないと思います。
書込番号:7401454
1点
昨年モデルのW51SAのFMトランスミッタは、「リスモ」「ビデオプレイヤー」「SDオーディオ」に対応していました。
付属のソフトを使ってリスモに収録したものならできると思いますが、データーフォルダからダイレクトにできるか等は現在不明ですね。
引き続き情報求むます。
書込番号:7397217
0点
スライドを開かないでタッチパネルでEZwebを操作できるか?という事ですね?
私が調べていた中では、明確に記されているものを発見出来なかったのですが、
恐らく出来ないと思われます。
タッチパネルの操作は、ワンセグ、カメラ、LISMO、ラジオで、
カメラ利用時にはズームと明るさ調整、
ワンセグ利用時にはチャンネル切り替えと音量調整、
音楽プレーヤー利用時には早送り/早戻しと音量調整、
取説でもアップされればハッキリするのですが。。。
書込番号:7390394
1点
サンヨーの機種が好きなのでW61SAとW54SAどちらにするか迷っているのですが、実際どちらの方が全体の機能など良いんでしょうか?やはり先に出てくるW54SAのほうが劣っているのでしょうか。ご意見聞かせてください。
0点
こんにちは。
私も密かに「W61SA」狙ってます。
今気に入って使っている「W51SA」の正等後継機の様な感じで、好感を持ってます。
まだ今の段階で機能の多くは公表されていませんが、「W54SA」には搭載されていない機能の一つで、BluetoothとFMトランスミッターによるワイヤレス音楽が、この端末単機で楽しめるのはポイントが大きいと思っています。
現行の「W51SA」が、予想以上に音楽面と映像面で優れていたので、iPodの購入を控えた位です。
これらを引き継いだ感じで性能アップしているのであれば、「W61SA」の方が楽しめそうです。
ワイヤレス機能を間引いたとしても、有機ELディスプレイ搭載の「W61SA」の方が良いような気がしますが・・・・。
書込番号:7346413
1点
私も三洋を使い続けていてW43SAでしたが、先週の日曜日にW52SAに変更しました。
本当はW54SAを発表時から待っていたのですが、ICレコーダーがなくなったのと、時刻読み上げ機能がなくなったので選択肢から外し、W61SAもおサイフケータイがなかったので、慌ててW52SAを何店か回って探しまくり、やっと在庫を見つけました。
純粋な三洋端末(鳥取三洋除く)としてはW52SAが最後かもしれないので、縛りの2年間は使い続けようと思ってます。
書込番号:7389560
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


