W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ローブホワイトについて

2008/02/26 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:14件

今日auショップにローブホワイトのモックを見に行ってきて店員さんに聞いてみたら、「ローブホワイトは数量限定です。一度入荷したらそれ以上の入荷はありません。他の色は数量限定ではありません。」と言われました。
関東地方ですが、皆さんはローブホワイトは数量限定と言われましたか?

書込番号:7450591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/02/26 21:48(1年以上前)

今日、auショップに行きましたが白色が限定色という説明はなかったですよ。関西で入荷は明日、登録は28日ということで、28日に契約予定です(^^)

書込番号:7451878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/27 00:33(1年以上前)

SHIBA_2008さん、ご意見ありがとうございます。
私の行ったauショップが数量限定で初回の入荷のみの追加無しなのかもすしれませんね。
ちなみに発売は28日か29日と言われました。

書込番号:7453134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W61CAのワンセグアンテナの感度について

2008/02/26 13:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 yakojiさん
クチコミ投稿数:1件

ワンセグが視聴できる機種への変更を考えていて、第1候補がW61CAなのですが、アンテナの感度はどうなのでしょうか?外部アンテナは付いていますが、3〜4cm伸びるだけの簡易的なものなんですね。
現在の住まいでは、PCのワンセグチューナーは全く映らない状況なのですが、先日遊びに来た友人の携帯ではアンテナを伸ばすと視聴できました。そのため、内臓アンテナではなく、外部アンテナ付きの機種で考えていて、デザイン的に気に入っているのがW61CAという次第です。
もっと伸びて色々な方向に向きを変えられるアンテナが付いている機種の方が感度は良いのでしょうか?よく分からないので、詳しい方がいらっしゃれば、ご教示ください。

書込番号:7449715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

付属のUSBケーブル間違ってませんか?

2008/02/26 01:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 えむPさん
クチコミ投稿数:8件

付属のケーブルのコネクタが携帯に刺さりそうもないのですが・・・
電源コネクタと同じ形じゃないとだめだと思うのですが、パソコン側は平型(これはOK)その反対が四角いUSBコネクタになってしまってます。
説明書も違うようですけど・・・ よくわかりません。

書込番号:7448251

ナイスクチコミ!0


返信する
deityさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/26 04:55(1年以上前)

W41CAを所有している者ですが、USBコードは卓上ホルダに接続するんだと思いますよ。

卓上ホルダ背面にえむPさんの言う「四角いUSBコネクタ」の差込口がありませんか。

書込番号:7448498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/02/26 07:18(1年以上前)

携帯の差込口に繋いで通信させたい場合は、
auショップで扱っているUSBケーブルWIN、
若しくはそれと同等の市販のUSBケーブルを購入する必要が有ります。

これと同じようなスレッドを何度か見ていますが、
auは卓上ホルダーを優先的に使わせたいようですね。
携帯の差込口を使って通信させたい人の事を全く考えていません。
しかもUSBケーブルWINは、取り寄せで一週間程掛かるんですから、、、。

書込番号:7448659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/02/26 07:45(1年以上前)

説明書に書いてありますよね??

書込番号:7448719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/27 05:12(1年以上前)

充電器に 付属の卓上ホルダーを付けて

卓上ホルダーの後ろ辺りに シールが貼られていませんか?

それをめくると 四角い穴があると思います。

書込番号:7453651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/02/28 08:26(1年以上前)

私も躊躇したクチです(笑)

取説見てもピンとこなかったんであれこれ探したら…USBの注意書きシールで塞いでいたんで解りませんでした(^_^;)

個人的にはCAの防水機能に支障きたさないよう充電のたびに接続部分の開け閉めは控えたかったんで、ホルダーでの充電の方が良いですね。
難を言えば…充電器の接続部が横位置にあったら狭い置き場所にも置けたんですけどね。

書込番号:7458502

ナイスクチコミ!0


lefty大さん
クチコミ投稿数:18件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/28 09:34(1年以上前)

すみません、その件についてどなたかお教え下さい、IT音痴なもので...。
その、卓上ホルダ背面のシールに、
「付属のCD-ROMからUSBドライバをインストールするまで、
絶対にUSBケーブルを接続しないように」
と注意書きがあります。
これは、
「USBドライバをインストールするまで、」
のインストール先は、接続しようとするパソコンに、
と理解すればいいのでしょうか?
それと、
「絶対にUSBケーブルを接続しないように」
の接続先は、卓上ホルダに接続しないように、
と理解すればいいのでしょうか?

書込番号:7458655

ナイスクチコミ!0


lefty大さん
クチコミ投稿数:18件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/28 10:03(1年以上前)

すみません、甘えさせて頂いてもうひとつ、関連して教えて下さいませんでしょうか。
IT音痴なんです...。
携帯電話内のデータをパソコンにバックアップする為に、
microSDカードという媒体を使えばよい、
という知識は蓄えたのですが、
USBケーブルで携帯電話とパソコンをつないでデータ送信すれば、
microSDカードという媒体を使わなくても、
パソコンへ、データのバックアップを取ることができる、
と考えても良いのでしょうか?
良くご存知の方には愚問かと思いながら、
申し訳ありません、ご教授下さい。

書込番号:7458729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/02/29 20:37(1年以上前)

100円ショップで売ってるau用通信ケーブルで十分使えますよ

書込番号:7465575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/04 13:19(1年以上前)

lefty大さんへ

>>「USBドライバをインストールするまで、」

パソコンにドライバーをインストールするまでです。


>>「絶対にUSBケーブルを接続しないように」

パソコンにケーブルを接続しないということです。


>>USBケーブルで携帯電話とパソコンをつないでデータ送信すれば、
microSDカードという媒体を使わなくても、
パソコンへ、データのバックアップを取ることができる

その通りです。

付属のCD−ROMをパソコンに入れると、インストール手順も画面に出ます。

書込番号:7483533

ナイスクチコミ!0


lefty大さん
クチコミ投稿数:18件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/13 10:58(1年以上前)

ビビパパ様

すみません、しばらくここを見ていなかったので、
御礼が遅くなりました。
的確にお答え頂いて、よく分かりました。
ほんとにありがとうございました。

書込番号:7526407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶パネル保護フィルムについて

2008/02/26 00:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 京都南さん
クチコミ投稿数:17件

ショップでデモ機を触ってきましたが、液晶パネルに保護フィルムが貼ってありました。(右下に赤い剥がすものが付いたものです)これを剥がすとその下には、さらに保護フィルムが貼ってありますか?無ければすぐにでも貼りたいのですが、W61CA用がまだそこには、売っていなかったようです。しばらく代用でもいいので、他機種でピッタリのものがあれば、機種名を教えてください。

書込番号:7447963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 W61CAの満足度4

2008/02/26 09:59(1年以上前)

保護フィルムの下には何もありません。他の機種用の事は分かりませんが、私は100ショップの電子辞書用を63mm×43mmにカットして、水中で貼り付けました。空気が入らず綺麗に貼れますよ。防水ならではですね。
フィルムの角は丸くしたほうが剥がれにくいです。

書込番号:7449062

ナイスクチコミ!0


nyahanaoさん
クチコミ投稿数:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/02/26 12:14(1年以上前)

W61CA用の保護フィルム売ってますよ〜。
ヨドバシカメラなどの大きい所で売っていました。

ご参考までに(*^-^*)

書込番号:7449497

ナイスクチコミ!0


スレ主 京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/03 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございました。量販店でW61CA専用のものを見つけましたので買いました。

書込番号:7481161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ローブホワイトのモックの感想

2008/02/25 21:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:6件

今日、ローブホワイトのモックを触ってきました。

人それぞれ感じ方に違いがあるので個人的な感想になりますが、私はだいたい↓のように感じました。

表面(winの文字のある面)はイエローと似た感じで、イエローのモックの白バージョンという感じでした。
キーの背景にはゴールドのようなディンプルパターン(ドット)はなく無地になっています。
また、カタログでは黒っぽく映っているクリアボタン両脇のゴムですが、実際はキーの下にあるゴムと同じ薄い灰色で、そこの色だけ浮いた感じに見えることはありません。
カーソルキーや画面の上下のシルバー部分も写真より明るいシルバーでした。

開いた状態はW53CAのホワイトに近い印象で、女性でも抵抗なく持てるデザインだと思います。
しかし、思ったよりも表面に光沢がなく(シルバーがかっているようなイメージだったので)、開いた感じがゴールドと比べるとシンプルすぎてちょっと寂しいかな、という気がして今更ですが、ゴールドにするか、ホワイトにするかで迷いはじめてしまいました。

他のホワイト購入予定の方で、モックを触られた方はどういう感想を持たれましたか?

書込番号:7446905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/25 23:23(1年以上前)

白にするかゴールドにするか決めかねていました。
イエローはペンキで塗ったような感じがしてしまい、ツヤ消しのようなゴールドが一番高級感あるかなぁと思いつつ、白のモックを触ってから白かゴールドか決めようかと。。。

もうモックを置いてる店があるんですね。

書込番号:7447705

ナイスクチコミ!0


京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/25 23:59(1年以上前)

私も今日モックを触ってきました。どちらかといえば、シルバーにホワイトという感じで、私的には今1歩かな?ホワイトを見てからと考えていましたが、ゴールドで機種変更をひそかに財布の中身を確認中です。

書込番号:7447914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/27 00:18(1年以上前)

機種変しようと考えています。
高校に受かったらですが><
W62SAの白とW61CAの白で悩んでいます。

まだローブホワイトの実物は見たことないのですが、
女性が使ってても大丈夫なんでしょうか?
パンフレット(?)などみる限りでは
シルバーっぽくて、父ぐらいの年齢の人が使いそうな色をしているようで・・・。

書込番号:7453030

ナイスクチコミ!0


ミホレさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/27 08:30(1年以上前)

雪乃さん

シルバー+白で上品な印象でした

好みは人それぞれだと思うので
実際、目にしてから決めた方がいいと思います

書込番号:7453886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/04 16:05(1年以上前)

私もパンフレットや下見程度にモックを見た時は
ゴールドも捨て難いけど…やっぱりホワイトにしようかな?と思っていました。

でも!!!
先週末いよいよ機種変更しようと出かけたauショップで、
じっくりホワイトとゴールドのモックを見比べてみると、
全体的にゴールドの方が高級感があるように感じてかなり迷ってしまいました><

一緒に行った彼も、
「ホワイトも凄くキレイだけど、表面が少しのっぺりしているような感じだね〜」
と意見が一致しました。

個人差はあると思いますが、
ディンプルパターンはゴールドが1番キレイに見えるように感じました。

結局迷っている間にホワイトもゴールドも売れてしまいましたので、
一応、迷いに迷いましたがゴールドを予約してきました☆
(他の店舗にも行きましたが、ホワイトの在庫は有りましたがゴールドは在庫無しでした!)

ゴールドを引き取りに行った時に、
ホワイトへの未練が出ない事を祈っています^^;

書込番号:7483980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像の表示について

2008/02/25 14:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:63件

携帯持ち(縦長)で撮ったデジカメ画像が横向きに小さく表示されてしまいます。
画面いっぱいに表示するモードは無いのでしょうか?

ちなみにVGAより小さなサイズで撮った画像は縦長になるみたいです。
この仕様は意味がよくわかりませんね。

ご存じの方、ご教授お願いします。

書込番号:7445106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2008/02/26 02:51(1年以上前)

こちらを参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7416672/
試してみては?

書込番号:7448394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/02/26 06:38(1年以上前)

ありがとうございました。
「9」を押せば良いだけなんですね。

操作性を考えた仕様なんでしょうが、知らずに不満を抱えてる人はたくさんいると思います。
私も分厚いマニュアル片手に長時間悩みましたから。

書込番号:7448604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/02/26 07:48(1年以上前)

カシオなら画像や動画などのデータ表示中は0ボタンで簡易ガイドがでますよ^^

書込番号:7448725

ナイスクチコミ!1


lefty大さん
クチコミ投稿数:18件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/26 12:32(1年以上前)

私も写真が横向きなのに随分悩みました。
写真を選択し、サブメニューから 7編集 2画像変換 1回転 という機能があり、
これで写真を90度ずつ回転できるのですが、
この回転編集ができるか否かは、画像サイズによるみたいです。
(取扱説明書396ページの表参照)
できない場合は、同じ画像変換メニューの中の 3リサイズ という機能で、
壁紙サイズにリサイズしてやれば、
写真が縦向きになり、待ち受け画面にも、縦向きの状態で設定できるようになりました。
(「9」を押すだけでは、縦向きの状態で待ち受け画面に設定できない)
但し、サイズを変えてしまうことで、画像の画質が微妙に変化するのかどうか、
そこまでは、知識に乏しい私には分かりません。
以上、ご参考になれば。

書込番号:7449556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)