W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Ezweb接続画面

2008/10/27 00:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:151件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

質問です(^o^;)
Ezwebに接続する時の画面(アンテナ塔なのか東京タワーなのかエッフェル塔なのか分からない 塔が表示される あのダサい画面…)ってケータイアレンジか何か他の設定で変える事は出来ないのでしょうか?どうも うさん臭い画面なので変えたくてしょうがなく色々試してみたのですが変更出来ません…
変更方法を御存知のかたがおられましたら御教授頂けないでしょうか?
お願いしますm(_ _)m

書込番号:8558275

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/27 11:57(1年以上前)

こんにちは!
質問の件ですがお気持ちは良くわかります(泣)
自分もEZ接続画面やメールの送受信画面、それとサウンドの演奏画面をアデリーペンギンにしたいと思っていたのですが、残念ながら無理のようです。

ケータイアレンジで変わる場合もありますが61CAは思っていたよりカスタマイズが効かない印象ですね…。
ペンギンスポーツは最高なんですが。

アデリーペンギンがケータイアレンジ扱いなら良かったとか思います…

書込番号:8559406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/10/27 12:44(1年以上前)

やっぱり無理ですか…
(ρ_;)
以前52SAを使用していたのですが三洋のKCP機種は文字フォント以外は変えられない箇所が無いぐらい殆んどの画像がカスタマイズ出来ました
やっぱカスタマイズ性は三洋が上をいってますね
三洋機種に慣れていたので変更出来ないのには少しガッカリしました(-.-;)

書込番号:8559555

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/27 12:50(1年以上前)

ホントですね…(泣)
W52SAは自分も気に入って使っていましたがデザインとサブディスプレイとバッテリー保ちとカスタマイズ性能の良さから手放し難かったですね…。
画質とカメラと文字変換は自分的にはカシオのほうが好きですが…。

書込番号:8559587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/10/27 21:11(1年以上前)

確かにカメラはauではカシオが一番良い感じですね
文字変換は私的にはソニエリが好みです
しかし使用感は三洋のKCP機が使いやすいと感じました
携帯選びってホント難しいですよね(^。^;)

書込番号:8561220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 kagemusha1さん
クチコミ投稿数:2件

急速に在庫が無くなってしまい困っています。
東京周辺でW61CA(白)の機種変更の在庫が有るところを
ご存じでしたらお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8557654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2008/10/27 15:55(1年以上前)

もう在庫はあまり見ませんね。白ロム買ったらどうですか?そしたらシンプルプランで980円
で使えるし。tokyonoticeboard.co.jpのPC、Telephonのところで17,000円て言うのがありましたよ

書込番号:8560054

ナイスクチコミ!0


Atom2006さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/28 02:24(1年以上前)

私はオークションで白ロムを入手しました。
今でもたまに出品されてます。

ところで、白ロムは既にシンプル980加入契約の人だけしか
選択できなかったと思います。
もし、可能なら私もそうしたかったのですが...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7320779/

書込番号:8563037

ナイスクチコミ!0


スレ主 kagemusha1さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/28 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。

在庫はないですよね。
白ロム探すか、別の機種を検討します。

書込番号:8563447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/10/28 10:33(1年以上前)

もし、フルサポートで買って解約代の18000円全額払えば980円のシンプルプランに入れないのですか?

書込番号:8563794

ナイスクチコミ!0


Atom2006さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/28 18:02(1年以上前)

フルサポートで買う以前に、白ロムはauショップや電気店では販売してないのでは?

書込番号:8565037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待受画面の時計表示について

2008/10/26 02:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 Romanovさん
クチコミ投稿数:8件

本日この機種を購入し、いろいろ設定をカスタマイズしているところです。
メインディスプレイの時計表示について教えてください!

お気に入りの壁紙にかぶらないよう、時計の位置を変えたいのですが出来ません。
(「時計」「1行時計」どちらの場合も)

取説の340Pに、それに関する部分を見つけ、その通りにしているつもりなのですが・・・
取説には、以下のように書かれています。
『壁紙の上に表示する時計/カレンダーを設定する場合
  時計・1行時計:時計または1行時計を待受画面に表示
   ・1行時計を選択した場合、カーソル(上下左右)キーで表示する位置を選択して アプリキー(登録)を押します。』

これは本体の故障なのでしょうか?それとも私が操作方法を勘違いしているのでしょうか?
皆さんはこんな症状ありませんか?

現在、しかたなく「時計表示なし」にして 右上の小さい時計表示のみで我慢していますが、
やっぱり大きな時計表示がほしいです(T_T)

書込番号:8553516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/10/26 07:49(1年以上前)

我輩もいろいろいじってみたけど多分仕様,ちなみに前に使ってたW32Tも似た感じ
だったので諦めてます。

書込番号:8553907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/26 08:08(1年以上前)

私も他メーカーではできたので、W61CAでもできるか
試しましたができませんでした。

でも取説に書いてあるとは思いませんでした。

auに電話してみてはどうですか?
お詫びくらいはあるかも知れません。

書込番号:8553940

ナイスクチコミ!0


motoppiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/26 10:58(1年以上前)

大きな時計は確かに無理ですが、1行時計の方は移動できますよ。

私のW61CAでは、1行時計を選択してOKを押した後、カーソルキーで上下左右に自由に移動できます。

端末の不具合でしょうか…?

書込番号:8554523

ナイスクチコミ!0


スレ主 Romanovさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/26 15:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

本日、ショップに別の用があったのでついでに質問してきました。
motoppiさんのおっしゃる通り、1行時計のみ移動可能だそうです。

「1行時計」をアプリキー(表示)でプレビュー後、もう一度アプリキー(選択)を押してから、移動できるようになるんですね(^^;
取説の説明が若干分かりにくく、ワンボタンでできるように解釈していました。

2行時計の方が見やすかったのですが、1行でもないよりずっといいですね☆
ちなみに、CA'z CAFEでこの機種限定の「バーチャルG-SHOCK -MUDMAN G-9000ライトベージュ」というのを配信しています。
G-SHOCKの時計液晶スタイルで日時を大きく表示できます。結構かっこいいデザインだと思います。
特にお気に入りの壁紙がないのなら、これを壁紙設定するのもアリですよ(^^)

書込番号:8555506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋で

2008/10/23 11:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 さち62さん
クチコミ投稿数:1件

docomoからW61CAに変えようと思っています。

名古屋でW61CAがまだ販売してるお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8540260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナのアイコン

2008/10/05 16:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:2件

一週間まえに、61CAに機種変更しました。買った日は、受信アンテナのアイコンがペンギンだったのに知らない間にふつうの3本線のアイコンに変わっていました。 とくに設定を変更した覚えもありません。ご存知の方、教えてください。

書込番号:8458854

ナイスクチコミ!0


返信する
chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/05 20:17(1年以上前)

確か同じ質問が以前にもあったかと思いますが、画面の配色設定がホワイトのときだけペンギンのアイコンになります。
ブラックとグレーのときは普通のアンテナアイコンです。

書込番号:8459818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/10/06 19:28(1年以上前)

配色設定ブラックにしてました。有難うございます!スッキリしました。

書込番号:8464265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

電波

2008/10/04 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

W61CAを使い始めて4ヶ月になりますが、アンテナが3本立っているのにメール受信 送信が
できませんでした。自宅からだけできません。こういうのってあるの?

書込番号:8453406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/10/04 20:52(1年以上前)

逆の事もあります。電波は弱くてアンテナが立っていなくてもezwebに繋ぐとアンテナが3本になり、繋がったりします。繋がらなかった電話もezwebに繋いだ直後なら繋がります。どうしてなのでしょうね。

書込番号:8454606

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/04 20:56(1年以上前)

一つの基地局に対してWEB接続中の携帯電話の数が「満員」になってるのではないですか?

書込番号:8454629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/10/04 22:12(1年以上前)

アンテナが立っているのにメールの送受信ができないのは、巨神兵さんの言われるように
基地局を利用しているユーザーが多すぎて、基地局側の空きがない状態だと思います。

その逆のケースは、単純に短時間その場所の電波状態が良くないので、アンテナマークが表示されないのでは。
EZWEB利用で電波を掴めば、掴んだ電波で通話可能です。

都市部では他のキャリアの電波干渉があるようです。

書込番号:8455033

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/10/06 09:11(1年以上前)

”バリ3圏外”で検索するとわかりますが、auだとアンテナ3本でも圏外になったり、通話は可能でもEZWEBが開けなかったり、メールの送受信ができない例が、ままあるようです。

いくつか要素があって、auだと比較的弱い電波でもアンテナ本数の表示が3本に達するので、3本でもあまり電波は強くない場合があると言う話と、巨神兵さんが言うように混んでいるというのがあります。

またauだと通話に使う電波とデータに使う電波は分かれていて、ちょっと性質が違うという面があるので、通話は可能でもデータ通信が繋がらないことはあります。

関係者の話しだと、設備を増強しているので、繋がりにくいという減少は数ヶ月でよくなるみたいな話もあります。また、データ通信の混雑は、ヘビーユーザーに速度規制をかけたので、今後は緩和されるでしょう。
KDDIに聞く EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
――auユーザーの間には、「都心部では繋がりにくい」と感じている人が少なからず存在するように思えます。このあたりは今回の速度規制と何らかの関わりがあるのでしょうか?
大内氏
 確かに設備が追いついていない場所が局所的に存在します。しかし設備増強を怠っているわけではなく、どうしてもカバーしきれない部分があります。都心部での繋がりにくさと、今回の速度規制の原因は別要因と捉えていて、都心部での対策は別のアプローチで対策を進めていますので、2008年度の下期から(都心部対策の)効果が出てくると見ています。

あと電波の干渉に関しては、基地局の密度が高い都市部でよく問題になりますが、これは同じ周波数を使っている自分の所の基地局同士の干渉が問題になります。干渉に関しては、電波が遠くまで届く800MHzを使っていることが、 隣接基地局間の干渉を招きやすいので800MHzがメインのauは、かえって不利になります。また干渉に関しては方式の違いもあって、ドコモやソフトバンクの方式の方が隣接基地局間の干渉に強い。隣接基地局間の干渉の影響を避けるためにauは、都市部ではあまり基地局密度を上げられないという話もあります。

書込番号:8462457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/10/06 13:18(1年以上前)

皆さん、お返事有難うございました。よく理解できました。有難うございました

書込番号:8463146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)