W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面メモ

2008/04/25 17:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:3件

EZwebの画面メモの容量が、以前使用していた51Hの三分の一くらいしか無いような気がしますが、どんなもんなんでしょうか?

書込番号:7721397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

近畿で安く新規契約を

2008/04/18 19:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:4件

この度W61CAを2台新規契約する予定です。
近所の西宮では1台13800円くらいして、通販の機種変更よりも高いという状況です。
近畿(大阪、兵庫)で安価に購入出来る店舗をご存知ならば教えていただけますでしょうか。

書込番号:7691042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/19 12:06(1年以上前)

高いですねぇ〜
W61CAなら「HaRu割+指定割+ペア割」で¥6,000前後ではないでしょうか?
新規ですよね?

先月までなら¥0ってとこもありましたが、今月なら¥6,000前後が一番安かった
ですよ。
場所は大阪府堺市 テルル中百舌鳥店ですが・・・
一度ご確認をぉ〜

書込番号:7694109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/19 12:24(1年以上前)

みねやまじろうさん、ありがとうございます。
0円は先月までの新規価格だったんですね。たった1ヶ月でそんなに値段が上がってしまうなんて…。何故なんでしょう??
しかし携帯電話の購入タイミング、難しいですね(≧ヘ≦)
(嫁さんが水没させなければあわてて購入しないのに…トホホ)

書込番号:7694182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 18:25(1年以上前)

>>たった1ヶ月でそんなに値段が上がってしまうなんて…。何故なんでしょう??

3月はau決算月であり、au目標3,000万回線稼動という大きな目標達成の為、
大幅に値下げしたものと考えられます。

別件ですがauはプリペイド端末のばら撒きで、総務省に注意されてたような・・・
それくらい3,000万回線稼動に拘っていたのだと思います。

¥6,000前後でのお店でポイント利用なら、¥0近くなるので・・・そうするしかないような。

書込番号:7713127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

メール送受信に時間がかかります

2008/04/03 12:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 @価格@さん
クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。

先日、W61CAを購入しました。
職業柄、写真を撮り自分のパソコンにメール添付して送信しているわけですが、送信時間に異様な時間がかかるのと最悪は送信エラーが頻発する始末です・・・

AUショップに相談にも行き、展示してある同機種とメール送信競争を行いました。
結果、私の携帯が10秒程の差で負けてしまいましたが、ショップに置いてある同機種もやはり、2分程度送信時間がかかっていました・・・
元々、この機種は、データ送受信の性能が悪いのでしょうか・・・

この機種を買われた方いましたら、情報交換をしたいのですがいかがなものでしょうか?

簡単な状況を説明しますと
・撮影は、3.0Mモードで送信は0.3Mモードです(ファイルサイズは約120〜130KB)
 ★上記の条件で送信した場合、約2〜3分程度の時間がかかります。
・ある特定の場所でしか送信できません。車で移動しながらであると100%送信不可です。
 ★アンテナは全部立っています。
・まれに、文字だけのメールも送信できず、センターに溜まっているメールもあります。

以上、駄文となってしまいましたが宜しく御願いいたします

書込番号:7624776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/04/03 18:56(1年以上前)

>AUショップに相談にも行き・・・
どのような、解答?が頂けたのでしょうか?

書込番号:7625664

ナイスクチコミ!0


スレ主 @価格@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/03 19:14(1年以上前)

こんばんわ

ショップへ行きこちらが確認した内容と回答を記載します

Q)この商品で他のお客からこのような苦情は出ていますか?
A)お客様(自分ですね)が初めてです
  売れ筋の商品ではあるみたいです
上記が店員とのやりとりで、結局、ショップの携帯についても同じように送信が遅かったため
私の携帯が不良かどうなのかまではその時にわかりませんでした。
そこで、一度、メーカーに送り調べてみてはいかがでしょうか?ときましたので
それに賛同して現在、点検修理中となっております。

書込番号:7625724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/04 17:40(1年以上前)

私は5秒以内にほとんど送信できます。

書込番号:7629372

ナイスクチコミ!0


NON@MEさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/04 18:17(1年以上前)

ほとんどが一瞬で送信できますがたま〜に30秒位かかるときがあります
1分超えることはまだ無いです

書込番号:7629461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/05 08:48(1年以上前)

@価格@さん、こんにちは。

私も同様に感じています。
これまで使用してきた機種に比べ、送信エラーになる確率が高いと思います。
特に1Mの画像添付では、何度かリトライして結局あきらめた経験もあります。

とはいえ、必ずエラーになるわけでもなく、ほとんどの場合は送信成功しますので始末が悪いですね...(^^ゞ
いずれファームアップで改善すればよいのですが...当面はこのまま運用するしかなさそうです。

書込番号:7631994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/06 11:02(1年以上前)

私もあきびんさんと同様に送信エラーになる確率が高いと思います。

以前はW41CAを使用していました。

私は画像送ったりはしませんが、文章だけのメールでもたま〜に送信できないことがあります。
送信ボタンを押して送信できたと思っていたらできてなかった事も結構ありますね。

しかもたま〜にというのがポイントですね。。。

他の機能が良いので今のところそんなに気にはならないですけど。

書込番号:7637028

ナイスクチコミ!0


スレ主 @価格@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/06 11:12(1年以上前)

皆様、御回答ありがとうございます。

ここまでの内容で行きますと、スムースに送信できる場合と出来ない場合があるみたいですね

ただ単に生まれが悪いだけでこれが仕様でなければいいのですが・・・

現在、点検修理に出している携帯電話が返ってきたときに再度、どうだったのかを書き込みたいと思います。

書込番号:7637068

ナイスクチコミ!0


スレ主 @価格@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/07 18:44(1年以上前)

皆様こんばんわ

本日、点検修理から携帯電話が返ってきたため修理報告書から抜粋して報告したいと思います。

修理内容:基板セット交換
詳細内容:ご利用頂き有難うございます。ご不便をお掛けして申し訳ございません。キーパッドメッキ剥がれのため、対象部品交換いたしました。また、再現試験を行いましたが、お客様と同一条件での試験が困難なため、症状を確認できませんでした。ショップ受付時に再現の報告がありましたので、再発しないよう、検査済の基板(内部の集積回路部品一式)と交換しました。修理後に部品同等の出荷検査(無線性能、発着信、通話、各種機能動作)を実施し、正常性を確認しました。万一再発する場合は、より詳細な状況をお知らせください。今後ともご愛想お願い致します。

とのコメントをメーカーよりいただきました。
ここで気になるのが、再現試験を行ったにも関わらず、正常にメールを送信できたとありますが問題である時間については一切報告が無かったのが気にかかります。
また、基板一式取替後、ショップにて修理前同様の再現実験を行いましたが、相変わらず時間はかかるままでした。

結論づけますと、この送信時間についは仕様になるかもしれません。
メーカー側が仕様だと言っていただければ簡単に納得はできるのですが・・・

ちなみに、ショップの女性担当者の方も同じ携帯電話を所持されていましたので、写真撮影→送信を行ってもらいましたが同じように、2分程度の送信時間がかかっていました。

以上のことから、機種変前に使用していた、W51Hを今は使用しています・・・

書込番号:7642881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/07 23:30(1年以上前)

前にコメントで5秒以内で送信できると書きましたが、
テキスト送信の話です。
混乱させてすいません。

0.3M画像送信だと15秒くらいです。

書込番号:7644450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/17 02:34(1年以上前)

基本的にこの機種はウェブなど通信は遅いようです。
メールについては画像添付するとかなり時間かかりますね…。
3Mとか送ると5分近くかかる時があります。

この機種っていうよりウェブにたまに繋がらない時あるので…。
地域や時間(特にゴールデンタイムから夜中まで)によってかなり差がでます。

パソコンにはUSBなどで送る。携帯にはリサイズするか赤外線って感じで対処してます。

書込番号:7684415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/04/22 19:54(1年以上前)

これはソフトウェアかW61CAの通信回路の問題かと思われますが…
そこまで苦痛に感じるのであれば、やはり61CAを使うべきではないと思います。

機械というのは、全くの同一を造ることが出来ない為
通信などに関しては本体ごとにクセがあり
また同じ場所にいても電波の送受信をするのにもクセがあります。
ただ、皆さんの回答を読んでいる限りは
やはりW61CAは少し遅いようですね。

しかし、これは仕方無いと言うしかないかもしれません。
メーカー側に関しても送受信が正常に行われれば
メーカーや機種により幾千の誤差があっても注意点を促すような事はしないですよ。

書込番号:7709186

ナイスクチコミ!0


スレ主 @価格@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/22 23:27(1年以上前)

皆様こんばんわ

新たな情報がわかりましたので報告だけします。

先日、関東地方に出張があり雨天ということでもあったので、W61CAを持って行きました。
はじめに記載した内容と同様に0.3Mで撮影して送信といった実験を、埼玉、東京、大阪で行ってみました。

その結果、埼玉、東京では、約15秒で送信完了
大阪では、約30秒で送信完了
地元(岡山)では、以前と変わらない状態・・・
いずれも、アンテナは全て立っている状態でした

ここで気が付いたことですが、地方によって送信速度があきらかに違うことがわかりました。また、アンテナが立っていても送信に特に関係無いものであるということも・・・(さすがにトンネル内での圏外であれば送信不可ですが・・・)

余談ですが、関東では全くストレスが無く使用できました。思わず、サーバーが整備されたのかアップデートでもあったのかと思ったぐらいでした・・・

書込番号:7710436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 uppiuppiさん
クチコミ投稿数:2件

質問でもうしわけないのですが、先日このw61caを購入しましてWEBを見ていたのですが
たとえば
ttp://www.nhk.or.jp/kdns/hatena/hatena.html
のようなページにあるプルダウンメニューを実行する事はこの機種では不可能なのでしょうか?

また、何か打開策がございましたら教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。。。

書込番号:7706614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/04/22 08:21(1年以上前)

例示のurlってPC用のサイトですよね。
そもそもPC用のhtmlを携帯で表示させるのに無理があるんでプルダウンメニューも表示できないのでは?
打開策になるかですが、PCサイトビューアーでしたらプルダウンメニューも使えるようになりましたよ。

書込番号:7707441

ナイスクチコミ!0


スレ主 uppiuppiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/22 20:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました

PCサイトビュアーにて出来ました

EZWEB似てやる方法は無いですよね^^;

書込番号:7709278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

w61caの銀色の部分

2008/04/15 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 torannさん
クチコミ投稿数:4件

w61caのホワイトを使ってるんですが、上画面と下画面の間の銀色の部分なんですが、
指を置いて左右に動かすと「カタカタ」言ってるんですが、みなさんのはどうですか?

書込番号:7678926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/04/16 00:11(1年以上前)

確かにカタカタいいますね。この部分はそれだけではなく塗装も弱いみたいです。ぶつける筈のない角の塗装が少し剥がれています。

書込番号:7679771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/16 11:20(1年以上前)

私はクチュールゴールドですが、やはりカタカタ音がしますね。

本体と銀色の部品との間に空間があるので仕方ないのかもしれませんね。

書込番号:7680946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/16 18:05(1年以上前)

みなさまと同じくメッキの部分がカタカタ左右に動きます。

防水効果に問題がないのかと少し心配です。

おまけに裏のレンズ部分の上のプラスチックもミシミシいってます(T_T)

書込番号:7682061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/20 20:22(1年以上前)

私もユーザーで、確かに若干左右にカタカタしますが、開閉の際そのメッキ部分が当たらないため、わざと余裕をもたせた「遊び」だと思いますよ。防水にも全く影響ない、というか全く関係がないと思います。御心配には及ばないと思います。

書込番号:7700773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/04/22 19:31(1年以上前)

そこまで神経質にならなくても良いと思いますよ。
自分のもカタカタしますが開閉に支障ないので気にしてません

書込番号:7709100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

★52Hからの機種変更検討中★

2008/04/20 18:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:34件

主題の通り、検討しています。
特に52Hの調子が悪くなったとか、飽きたとかいう訳ではありませんが、ここの書き込みを見ると、61CAは評判の機種と感じたので、急に欲しくなりました。


52H→61CAへ機種変更された方がいれば率直な意見が聞きたいのですが、先ず確認があります。
Q:『メモ帳からデータを記入したいとき、メモ帳の範囲をしてペースト』貼り付けは可能ですが?
あと自分の認識では、61CAには、
@辞書機能が充実している
APCドキュメントビュアーは付いている
と思っていますがあってますか?


以上、宜しくお願い申し上げます。




書込番号:7700250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/20 18:38(1年以上前)

ちょっと実機で確認してみた感じでは

>Q:『メモ帳からデータを記入したいとき、メモ帳の範囲をしてペースト』
>貼り付けは可能ですが?
できます。
メール、Web等に貼り付けは可能でした。

>@辞書機能が充実している
使えるかどうかは個人の判断によると思いますが、普通に使う分には
十分な機能だと思いますよ。

>APCドキュメントビュアーは付いている
これについてはPCドキュメントってPDFやWord,Excel,その他いろいろ
ありますのでどこまで対応を求めてるかによりますので、その辺も
書き込んだほうがよろしいかと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:7700291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/20 18:40(1年以上前)

あ!書き込むのわすれましたが、私の場合W51Tからの機種変なので
52Hから変更した感じについては書き込みできませんのでご了承
ください。 m(__)m

書込番号:7700298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/04/20 19:47(1年以上前)

有難うございました。
PCドキュメントビュアーはword、Excel、PDFが確認出来れば充分です。
見れますよね?

書込番号:7700587

ナイスクチコミ!0


弓長さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/21 10:41(1年以上前)

ドキュメントビューアーは ワード、エクセル、PDFと見られますよ。

詳しくはEZアプリを探そう!から探して詳細を確認して下さい。

書込番号:7703360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/04/21 12:35(1年以上前)

ドキュメントビューワーは有料登録後のダウンロードになります。

書込番号:7703635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/04/21 12:38(1年以上前)

え?
機種にドキュメントビュアーがインストールしていれば、無料で使えなかったでしたっけ?
今使用している52Hは元々ドキュメントビュアーが入っていて、無料で使えましたが・・・
有料化???

書込番号:7703642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/04/21 12:46(1年以上前)

PCドキュメントビューアが端末に入っていれば、何もせず無料でそのまま使えます。

入っていない機種は、EZドキュメントビューアというアプリをダウンロードして使うことになりますが、月額105円かかり、なおかつ、参照したいファイルはサーバにアップロード(通信料は有料、アップロード後24時間で削除される)しないといけません。

正直、EZドキュメントビューアは使う気になれません。

書込番号:7703674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2008/04/21 12:58(1年以上前)

肝心なことを書き漏らしていました。

W61CAにはPCドキュメントビューアが搭載されていて、携帯内のPCファイルをそのまま無料で参照することができます。

対応しているのは、Excel,Word,PowerPoint,PDF,hmtl,mHTMLになります。

書込番号:7703739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/04/22 16:47(1年以上前)

辞書機能はまずまずです。普通に変換して出てこない漢字がたくさん有るので辞書は必須です。


毎日料理をするなら献立も便利ですよ。

書込番号:7708657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)