W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線の送信が出来ない

2008/03/20 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

3月初旬に61CA(ゴールド)を購入しましたが、赤外線の送信で写真と画像が送れません。
赤外線の受信は正常にできます。

不具合との事で、新品交換して頂いたのですが、その固体も同様に送信ができませんでした。
驚いた事に、そのAUショップ内の実機もできないではありませんか! (合計3台の不具合を確認)

61CA全体の不具合ではないと思いますが、ゴールドだけなのか? ロットによるものか?

川崎地区のAUショップで購入したのですが、他に同様の症状の方はいませんか?

書込番号:7560693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/20 18:37(1年以上前)

サティスファクションさんこんにちは

東京地区の通販で今週、購入しました。色は同じくゴールドです。

先ほどW52T相手に赤外線で画像を送信してみましたが特に問題なく

できました。(61CAの2Mと0.3Mでとったもの)

もし、不具合だとしたら固体特有かロットか、もしくは受信側の問題かもしれませんね。

書込番号:7560766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/20 19:48(1年以上前)

ひなたぼっkoさん、有難うございます。
自分では、ロットの可能性が高いように思っています。

東京と川崎(神奈川県)は隣ですが… どうなんでしょうか? 自分には解りません。

新品交換の際に(赤外線送信が、正常にできる)という事を確認してから、取り替えてもらえると良いのですが、それは出来ませんと言われてしまいました。

書込番号:7561126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

オススメな使い方

2008/03/18 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 アーサZさん
クチコミ投稿数:15件

久しぶりに携帯電話を買ったわけですが、
すっかり時代の進歩に乗り遅れてしまいました。
そこで、W61CAを使い、
素人が携帯マスターへの道を、
コストを掛けず(SSプランなので)に歩む、道程のご教授をお願いします。

music portの使いまわし、
gmailとの相互効果、
携帯での電子マネーの優位性、
オススメ・アプリなどにも興味がありますし、
これを使ったら凄く便利に、もしくは楽しくなった、
というストーリーも聞きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7551045

ナイスクチコミ!1


返信する
mygodさん
クチコミ投稿数:4件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/19 21:14(1年以上前)

私も久しぶりに購入を決めました。
すっかり取り残されたひとりです。
なので教授できる身分ではございませんが…

そんな私が大いに活用を楽しみにしている機能が「カメラ」と「辞書」です。
今までは辞典を開いたり、パソコンを立ち上げ検索してた訳ですが、これからは携帯でチョチョイと調べることが出来る…
それだけで購入した価値があるんじゃないかと期待しています。
(カシオは電子辞書得意なんじゃないかと思い込んでいます)
カメラは同系色のグラディエーション撮影してみようと思っています。
例えば、花や小動物。ペットをマクロで記録したら解像度が高い分だけ毛並みがより鮮明に映るんじゃないかと。
もし勘違いしてたらごめんなさい。

いかがなものでしょうか?
もちろんやってみないことには、その使い方が正しいのかはわかりませんが…

書込番号:7556437

ナイスクチコミ!1


スレ主 アーサZさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/19 22:46(1年以上前)

それなりのカメラ、辞書、ICレコーダーが、携帯電話へ収斂されてるのは助かりますね。
ICレコーダーのデータをPCへ取り込む方法には、まだ辿り着いてませんが。

そして初歩的な疑問が生まれました。
撮った写真をPCへ取り込みたいのですが、
ネット経由か、USB経由なのかな、とは想像できます。

付属品で、イヤホン、赤外線を送るコードのようなの、USBケーブルのようなの、
がありますが、そのUSBの携帯サイドの端子はどこだろ?
と、フレンチレストランでの食事の最後にスプーンとフォークが余ってしまったような、気恥ずかしさを味わってます。

他のクチコミを見ると
SDカードにも触れてますが、見当たりません。

私の場合、説明書を隅々まで読むという初歩的なソリューションが最適な気がしてきました。

書込番号:7557013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/19 23:00(1年以上前)

たくさんいじって、いろんなことを覚えていきましょう。
楽しんでいじっていればいつの間にか携帯マスターになっている。はず。

USBケーブル接続によるmicroSDカードのデータ転送はこちらをどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001029/SortID=7532189/

書込番号:7557114

ナイスクチコミ!1


スレ主 アーサZさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/20 00:48(1年以上前)

USBケーブル接続
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001029/SortID=7532189/
を参考にmusicportへも無事つながりました

眺め見ると
エクスポートもラクそうですね
そして、携帯の履歴やスケジュールに関してはiGoogleを補完する要素もあり
ここら辺の収斂も起きるのでしょうね
皆さん既に併用しているのでしょうが、
わたしが想像していたより、随分スムースな印象を受けました

ウェブと携帯の互換性は、もっとモタモタしてると思ってましたが、
遅かったのは私のほうだったようです

Run&Walkを使えば、外でのトレーニングの数値化ができ、記録も残せるようになりますし
身体の状態を測る機器を使ってウェブで記録している人にとっては、身体の管理と可視化も図れそうですね

ライト会員無料
ベーシック会員105円/月 (税込)とありますが、

地図検索とか、目的地へのルート検索とか出来たりするんだろうか?
排気ガスを吸わないくていいコース検索、なんて出来たら嬉しいんだけど

書込番号:7557826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらが良いか迷っています

2008/03/18 12:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:108件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

防水携帯で機種変を考えています。
61CAが最有力候補なのですが、その他防水となると62SAしかありませんか?この2機種を比べた場合、皆さんならどちらをお薦めしますか?

高校生の子供の機種変でW43Hから乗り換えたいと考えていますが詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい

また近々発売されます61Tや61Hも魅力的ですが防水機能はついてないですよね?

書込番号:7550064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/19 08:19(1年以上前)

機種変更でしたら、高価で高機能を選ぶか、安くて機能はそこそこのを選ぶかの判断だけだと思います。

書込番号:7553981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/20 00:12(1年以上前)

なんだか質問が漠然としていて回答がしづらいですね。
レビューを読み、少し調べればすべてわかってしまうような気がします。

個人的には61CAにするでしょうね。実際にそうしたわけですし。
レビューの満足度、端末の安定感、十分な機能の搭載。
カメラにこだわりをもっていない方でしたら機能・性能に驚くでしょう。
62SAにはおサイフケータイが搭載されていないので自分は無理でした。

端末選びは、最終的に個人的な趣向が一番大きく作用します。
コレだ!と思った時が買い時ですのでそれまで機種変更しないというのもひとつの手です。

書込番号:7557616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動画に関して

2008/03/15 19:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

PCでダウンロードした動画をW61CAで見ようとして「asf」ファイルや「3gp」ファイルに
変換してmicroSDに入れました。
そのmicroSDを携帯電話に移して、動画を見ようとしましたが、
ファイルが見つかりません。
SDカードに入れるフォルダの位置が違っていたのか、
手順が違うのか全く分かりません。
誰かPCでダウンロードした動画をW61CAで見る方法を知っている片がいましたら
教えて貰えませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:7536999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/15 20:22(1年以上前)

少しは探してみましたか?
すこし前の口コミを見れば解決すると思うんですけど…

ファイル名やらサムネイルやらの関係で単純にフォルダに放り込んでも見れません。
microSDに移動したデータをケータイで自動振り分けするのが簡単です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001029/SortID=7511300/
ここでも書いておきましたが、もう一度書いておきます。
>自動振り分けについては、↓の 24〜27あたりを見ればわかるはず。
>http://k-tai.casio.jp/faq/w61ca/microsd/microsdtop.html

書込番号:7537338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/03/15 20:40(1年以上前)

手順としては
SDカードを携帯に入れて、フォーマットします。
付属のCD−ROMからUSBドライバをパソコンにインストールします。
そして携帯とPCを付属のUSBケーブルで接続し、外部メモリ転送モードにするとPCがSDカードを認識しますのでそこからSDカード内のPRIVATE→AU_INOUTフォルダに携帯動画変換君などで作成した3gpファイルを入れます。
あとは転送モードを解除し、携帯からSDカード内のPCフォルダを参照し、好きなフォルダに振り分ければ完了です。

書込番号:7537416

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/16 00:24(1年以上前)

越後太郎さん、浪人@奈良さんありがとうございます。

教えて頂いた過去レスを読んでやってみました。
携帯電話変換君で3G2ファイルの一般式に
ファイルを変換してmicroSDのAU_INOUTファイルに
移動しました。
その後携帯電話で自動振り分けしましたら、
データフォルダの不明なファイルと言う所に動画ファイルが
振り分けられました。
そのファイルを見ようとすると「このデータは再生出来ません」
というメッセージが出て来て見れません。
ファイル形式を3G2とasfで試したのですが、両方駄目でした。
これは違うファイル形式なのでしょうか?
もし原因がお分かりになりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:7538928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/16 04:44(1年以上前)

>携帯電話変換君で3G2ファイルの一般式にファイルを変換して
これが問題なのではないかと思います。きちんとW61CAに対応した設定で変換しましょう。

前スレで もーぐら〜さん が記述されています
>http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/inde
x.php?W61CA
>でTranscoding_W61CA.iniをダウンロードしてdefault_settingフォルダに保存すれば、フルスクリーンに近い状態で再生できます。

自分でも試してみましたが、問題なく振り分けられ、再生も確認できました。

書込番号:7539530

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 07:18(1年以上前)

越後太郎さん
ありがとうございます。

ただ、携帯電話変換君のdefault_settingフォルダにTranscoding_W61CA.iniを
置いて試しているのですが、駄目でした。
動画ファイルをaviにしたり、wmaにしたり、試しているのですが・・・。
元の動画ファイルが悪いのでしょうか?
教えて頂きたいのですが。
設定ファイルセレクターは「3GP2ファイル、音声AAC形式一般設定 中身3GPP相当」で
変換形式は「QVGA高画質15fpsステレオ」であっているでしょうか?

書込番号:7544995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/17 10:08(1年以上前)

そもそも、携帯動画変換君の使い方をよく理解されてないように思います。
まずは基本的な使い方を頭に入れておいたほうが今後のためにもなるかと。

今回の場合は、設定ファイルの使い方がなっていないようです。
Transcoding_W61CA.iniをダウンロードしてdefault_settingフォルダに保存し、
Setup.exeを起動して「3GP2ファイル、W61CA向け設定」を読み込ませます。
あとはドロップダウンで詳細の設定を選んでから変換すると完了です。

書込番号:7545292

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/19 02:04(1年以上前)

越後太郎さん
ありがとうございました。
おかげで動画を見る事が出来ました。
根本の使い方が違っていたのですね。
本当に助かりました。

書込番号:7553546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:2件

3月に入り、続々と新機種が登場するようですが、
それに伴いこの機種が値下されることはあるのでしょうか?
あるとすればいつ頃になると思われますか?

この機種は、全体的なバランスが良いと評価が高いので、
今の価格が底値でしばらく続くのかなとも思いますが、
一方で3月になると今の半額になるという噂もあり、
買い時を悩んでいます。

回答、宜しくお願い致します。

書込番号:7495979

ナイスクチコミ!0


返信する
happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2008/03/08 10:52(1年以上前)

自分は愛知県ですけどちょっと前からフルサポで新規0円ですよ

書込番号:7501858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/10 00:53(1年以上前)

新規じゃなくて機種変の価格ですよね?
自分も狙ってるので知りたいです!!もうすぐ安くなるのでしょうか??

書込番号:7511287

ナイスクチコミ!0


xvxvxさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/12 15:43(1年以上前)

そうですね。自分もこの機種は検討していますが
やっぱり高いですよね。機種変で10000円切ったら良いですよね〜

書込番号:7522570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/12 19:45(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます!
そうなんですよねー、そろそろ安くなってもいいころかなと思うのですが…
何か情報があったら、またお知らせしますね!

書込番号:7523376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/14 20:14(1年以上前)

61S?など新機種が発売されたら安くなるんではないか?…と希望的に思ってます。
早く今の半額くらいにならないかな(´∀`;)

書込番号:7532605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/17 23:30(1年以上前)

人気のある機種なんで、夏モデルが発売される頃にならないと、機種変更価格も、10,000円を切ることはないんじゃないですかね?
今の本体価格制度になってからは、機種変更価格は、7ヶ月以上使っていれば、一定のようですので、ただ、フルサポートコースの解除料の額が変わるとゆうだけで、長く使っていても、機種変更時の本体価格が変わることはありません。
今までが、1ヶ月ごとに、機種変価格が5,000円ずつ安くなっていたりしてたので、本来、0円携帯や、1円携帯を辞めるための本体価格制度の変更とゆうことを思うと、これまでのようなペースでの値下げは考えにくいと思います。なので、10,000円を切るのも時間がかかると思います。
ちなみに、昨日見たAUショップでは、昨年の11月29日発売の日立のW53Hでさえ、機種変更価格が、いまだに13,000円代でした。こちらの機種は、一度、カラーバリエーションが増えたとゆうことも影響しているのかもしれませんが、この下げ率を見ると、今後の製品も、機種変更時の価格の値下げ率は、全然期待できない気がします。

書込番号:7548340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

裏面のシール

2008/03/17 21:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 omlifeさん
クチコミ投稿数:19件

失礼致します。質問です。

裏面(カメラレンズ側)に貼られてある、説明付きのシール(三箇所)、普通に剥がれますかね?
ちょっと触ってみた感じだと、跡が残ってしまいそうだったんですが・・・。

上手な剥がし方とか、ご存知の方がいらっしゃしましたら、お教え下さい。お願い致します。

書込番号:7547369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/03/17 21:44(1年以上前)

別に気にせず剥がしましたけど跡も残ってません。

そんなに気になるんでしたら防水携帯なんで水に漬けて剥がすのも一つの手かもしれません。
ただし、自己責任にてお試し下さい。

書込番号:7547580

ナイスクチコミ!0


スレ主 omlifeさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/17 22:23(1年以上前)

>ゆーゆー裕二さん

普通に剥がれました。有難う御座います。

下らない質問でしたね。本当に失礼致しました。

書込番号:7547835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)