W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ローブホワイトのモックの感想

2008/02/25 21:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:6件

今日、ローブホワイトのモックを触ってきました。

人それぞれ感じ方に違いがあるので個人的な感想になりますが、私はだいたい↓のように感じました。

表面(winの文字のある面)はイエローと似た感じで、イエローのモックの白バージョンという感じでした。
キーの背景にはゴールドのようなディンプルパターン(ドット)はなく無地になっています。
また、カタログでは黒っぽく映っているクリアボタン両脇のゴムですが、実際はキーの下にあるゴムと同じ薄い灰色で、そこの色だけ浮いた感じに見えることはありません。
カーソルキーや画面の上下のシルバー部分も写真より明るいシルバーでした。

開いた状態はW53CAのホワイトに近い印象で、女性でも抵抗なく持てるデザインだと思います。
しかし、思ったよりも表面に光沢がなく(シルバーがかっているようなイメージだったので)、開いた感じがゴールドと比べるとシンプルすぎてちょっと寂しいかな、という気がして今更ですが、ゴールドにするか、ホワイトにするかで迷いはじめてしまいました。

他のホワイト購入予定の方で、モックを触られた方はどういう感想を持たれましたか?

書込番号:7446905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/25 23:23(1年以上前)

白にするかゴールドにするか決めかねていました。
イエローはペンキで塗ったような感じがしてしまい、ツヤ消しのようなゴールドが一番高級感あるかなぁと思いつつ、白のモックを触ってから白かゴールドか決めようかと。。。

もうモックを置いてる店があるんですね。

書込番号:7447705

ナイスクチコミ!0


京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/25 23:59(1年以上前)

私も今日モックを触ってきました。どちらかといえば、シルバーにホワイトという感じで、私的には今1歩かな?ホワイトを見てからと考えていましたが、ゴールドで機種変更をひそかに財布の中身を確認中です。

書込番号:7447914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/27 00:18(1年以上前)

機種変しようと考えています。
高校に受かったらですが><
W62SAの白とW61CAの白で悩んでいます。

まだローブホワイトの実物は見たことないのですが、
女性が使ってても大丈夫なんでしょうか?
パンフレット(?)などみる限りでは
シルバーっぽくて、父ぐらいの年齢の人が使いそうな色をしているようで・・・。

書込番号:7453030

ナイスクチコミ!0


ミホレさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/27 08:30(1年以上前)

雪乃さん

シルバー+白で上品な印象でした

好みは人それぞれだと思うので
実際、目にしてから決めた方がいいと思います

書込番号:7453886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/04 16:05(1年以上前)

私もパンフレットや下見程度にモックを見た時は
ゴールドも捨て難いけど…やっぱりホワイトにしようかな?と思っていました。

でも!!!
先週末いよいよ機種変更しようと出かけたauショップで、
じっくりホワイトとゴールドのモックを見比べてみると、
全体的にゴールドの方が高級感があるように感じてかなり迷ってしまいました><

一緒に行った彼も、
「ホワイトも凄くキレイだけど、表面が少しのっぺりしているような感じだね〜」
と意見が一致しました。

個人差はあると思いますが、
ディンプルパターンはゴールドが1番キレイに見えるように感じました。

結局迷っている間にホワイトもゴールドも売れてしまいましたので、
一応、迷いに迷いましたがゴールドを予約してきました☆
(他の店舗にも行きましたが、ホワイトの在庫は有りましたがゴールドは在庫無しでした!)

ゴールドを引き取りに行った時に、
ホワイトへの未練が出ない事を祈っています^^;

書込番号:7483980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

サブディスプレーをね…

2008/02/29 20:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:15件

初めての投稿です。
昨日A5521KからW61CAのローブホワイトに機種変しました。
デザイン・防水・ワンセグ・515万画素オートフォーカスカメラ
ペンギン待ち受けに気にいっています。

ただサブディスプレーが無いのが、ちょっと痛いです。
みなさんはサブディスプレーが無いのを、どうカバーされていますか?
精神面でもいいです。
お返事お待ちしております。

書込番号:7465548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/01 11:59(1年以上前)

常時表示タイプのサブ画面があると便利ですよね〜
でも最近の機種では少ないのではないかと思います。

着信履歴があると時々ピカッと光りますので、実用上はあまり問題ないかと。
また、着信時にすぐに画面を確認したい場合は、画面を反転させて(ビュースタイル)置いておけばいかがでしょう?

デザイン重視でこのようになったと思いますから、デザインが気に入っているのであれば良しとしましょう。(^^)/

書込番号:7468668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/01 18:28(1年以上前)

以前、サブディスプレイのない機種を使っていたときは、
非常に不便を感じてサブのある機種に変えたのですが、
今回またサブのないこの機種に、少々の不安を感じつつ変えました。

変えてみると、ほとんど気になりませんでした。
WINの点滅は分かりにくいので開けてチェックしていますが。

開けたときに出てくるペンギンがおもしろいからですかね〜?
それとも
昔ほど、返信に急がなくなったからなのか?
防水の安心感で、風呂にも持ち込むので、手放す時間もほとんどないからかな?
などなど

書込番号:7470059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/01 22:21(1年以上前)

私は逆にサブディスプレイがない方がありがたいかも。
机の上に置いてたりしても、誰からメールきたとか直ぐ見られなくて済むし。
結局、音やバイブが鳴ったら開けて確認するのでサブディスプレイの便利さは特に感じないですね〜。

携帯を時計代わりにしている方は「何時かな」と直ぐに見れるから良いのかな?と思うくらいです。
サブディスプレイよりかはLEDの点滅や色、個人別の設定したのをそのままで点滅させるとか…そちらを充実させてもらう方がいいかも。

書込番号:7471225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/03/02 20:23(1年以上前)

私はW61CAに機種変更を検討していたのですが、サブディスプレイがないためにスルーしています。
最近のauのモデルラインナップはサブディスプレイがないものが多いですよね。
逆にソフトバンクはカタログに掲載のモデルはすべてサブディスプレイを搭載しています。
両社のスタンスの違いなんでしょうが、時計代わりに携帯を使う私にとってはサブディスプレイ非搭載だと、すぐさま選択肢からはずれて、選択肢がすぐに狭まってしまうのが残念です。
一度、W31CAのときに我慢してサブディスプレイなしでも大丈夫かな、と思って機種変したのですが、やはり我慢できずにすぐに機種変更してしまったのを思い出します。

小さくてもいいから、時計と着信を確認できる程度のサブディスプレイを搭載してくれることを望みたいです。

書込番号:7475676

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2008/03/02 20:44(1年以上前)

私も最近のモデルにはサブディスプレイ付のものが少ないので、未だに5512CAを使っています。常時見える液晶サブなので、時間確認には便利で、腕時計をしなくなりました。
そもそも他人の目に付くところに放置したくないので、見られる心配もないですし。

書込番号:7475788

ナイスクチコミ!0


京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/02 22:14(1年以上前)

サブディスプレーがないので、常に画面を反転させて(ビュースタイル)で使用しています。仕事中はポケットに忍ばせ、少しオープン状態にすると、バックライトが点灯するので、その間に時間や着信を確認します。また、サイドキーを押すとバックライトが点灯しますが、サイドキーロックを設定しておくとサイド操作無効と大きく出ますので、少しオープン状態で見るようにしています。メインディスプレーの時計(右上)は、小さいので、CA'zCAFEからダウンロードしたGショック(G−9000)を表示させて時計にしています。前機種にスライド携帯を持っていたので、ディスプレーのスリ傷はそんなに気になりません。スリ傷が出来て見え難くなったら保護シートを貼りかえればいいかとそんな感覚です。

書込番号:7476325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/03/03 20:45(1年以上前)

最近はサブディスプレイがあっても常時表示しないタイプが多いので

あっても無くても変わりませんね…

僕はむしろ不在着信などを知らせるLEDの方が重要です

書込番号:7480360

ナイスクチコミ!1


京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/03 22:50(1年以上前)

不在着信などを知らせるLEDは、5秒に1回ぐらいで点灯でしょうか。点灯時間も短すぎるのでほとんどわかりません。昼間の屋外では、ほとんど役に立ちません。点灯時間や点灯方法を設定出来るようにバージョンアップ時に追加してほしいものです。

書込番号:7481248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶パネル保護フィルムについて

2008/02/26 00:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 京都南さん
クチコミ投稿数:17件

ショップでデモ機を触ってきましたが、液晶パネルに保護フィルムが貼ってありました。(右下に赤い剥がすものが付いたものです)これを剥がすとその下には、さらに保護フィルムが貼ってありますか?無ければすぐにでも貼りたいのですが、W61CA用がまだそこには、売っていなかったようです。しばらく代用でもいいので、他機種でピッタリのものがあれば、機種名を教えてください。

書込番号:7447963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 W61CAの満足度4

2008/02/26 09:59(1年以上前)

保護フィルムの下には何もありません。他の機種用の事は分かりませんが、私は100ショップの電子辞書用を63mm×43mmにカットして、水中で貼り付けました。空気が入らず綺麗に貼れますよ。防水ならではですね。
フィルムの角は丸くしたほうが剥がれにくいです。

書込番号:7449062

ナイスクチコミ!0


nyahanaoさん
クチコミ投稿数:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/02/26 12:14(1年以上前)

W61CA用の保護フィルム売ってますよ〜。
ヨドバシカメラなどの大きい所で売っていました。

ご参考までに(*^-^*)

書込番号:7449497

ナイスクチコミ!0


スレ主 京都南さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/03 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございました。量販店でW61CA専用のものを見つけましたので買いました。

書込番号:7481161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まとめて書けば良かったのですが...

2008/03/03 13:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:12件

W61CAと関係ありませんが...
解約に関してもauポイントって使えますか?

書込番号:7478824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/03 13:43(1年以上前)

フルサポートコースの解除料にはポイントは充てれます。
ただ、年間割引とか誰でも割の解除料にはポイントは充てれないですね。
その他、日割りの基本料金・通話料金にも充てることはできません。

書込番号:7478833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/03/03 14:52(1年以上前)

丁寧に教えて下さりありがとうございます。
フルサポートコースです。

書込番号:7479028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドレス画像

2008/03/03 09:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:307件

現在使用機種(W51SA)では、アドレス帳に画像を登録していると
メール受信画面の背景に個別の画像を設定することができるのですが、
この機種はそのようなことは可能でしょうか?

書込番号:7477989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変

2008/02/29 14:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 まてりさん
クチコミ投稿数:2件

3月中に機種変更(W33SAUから)を予定しています。
@夏のシリーズが出るのはいつぐらいからですか?
A現行機種ではW61CAとW61Pが気になりますが、どちらがいいですか?
チェックポイントは
・薄さ
・防水かどうか(これはW61CAだけですね)
・ワンセグの画質
・アンテナの有無(W61CAはワンセグ使用時に伸ばさないとダメでしょうか?また、気になる大きさですか?)
Bau歴が短いのですが各メーカーの特徴を少し教えて下さい。

上記3つについてよろしくお願いします。


書込番号:7464363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/29 20:54(1年以上前)

デザインはPもすごく良いと思うのですが、その分横幅があって使い勝手悪そうなので私はPを諦めました。
その分、CAは質感が良い感じで指紋とかも付きにくいし2年使っても綺麗に持てそうですよ。

ワンセグはどの機種も入る感度は一緒のように思います。
CAに付いてるアンテナはおまけ程度くらいなので、
アンテナを伸ばしたからといって特別感度が良くなるとも思えません。
我が家では家の中でもアンテナ伸ばさずに綺麗に受信出来るのですが
これは地デジアンテナの位置によるものだと思います。

ボタンは防水なので固めですが波状なので打ちやすいです。
私は防水に魅力を感じます。雨の日などはもちろんのこと濡れた手でも気軽に触れる。
洗いものをしてる時に電話が鳴っても直ぐに出れるし。
カメラも写り具合は携帯カメラとして優秀な方だと思います。


良いことばかり書きましたけど、もちろん多少不満な点もありますよ。
だけど、何もかも完璧な機種って、どのメーカーも出ないように思ってるので、
その不満点を差し引いても後悔したと思うことが少ないように思います。

人によって、どの部分が重要か違うので一概には言えませんが、トータルバランスは取れてると思います。

書込番号:7465659

ナイスクチコミ!0


スレ主 まてりさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/29 20:58(1年以上前)

詳しく説明してくださりありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:7465672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/03/01 23:40(1年以上前)

ひまさゆ さんが、書かれた内容とても感銘しました。
その通りと、私も思っています。
今回は、W61CAを購入してとても満足しています。
妻と同時に同じ機種にしましたので、もし選択を誤って
いたら、愚痴られまくっていました。
妻も満足しているようです。
でも、これで携帯に対して冒険ができなくなってしまいそう

書込番号:7471675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/02 07:39(1年以上前)

キングコスモさん、ありがとうございます(。 ^。^)( 。-.-)( _ _)ペコ
奥様も一緒に購入だなんてリッチですね〜。

私はau歴が2年と少ないのですが、その前に使っていたW41Tは子供に水没させられ
以前使っていたW43Hも使い勝手は気に入ってたんですけどレスポンスが悪いのと、
1年使っていてハゲハゲだし指紋もつきまくりで拭かないといけなくて
防水でかつ質感が良さそうなW61CAに一目ぼれって感じでした。

HからCAに変更しても操作性は変わらないし、
何よりトータルバランスがいいので満足度高めです。

スレ主さんの迷っているPもデザインがとても良くて気になったのですが
指紋など付きそうなのと使いこんでいく内に飽きる感じがした上に
薄さがあるため、横幅が大きく感じて片手操作の使い勝手が悪いかなと
勝手に感じたので諦めました。通話メインならワンプッシュオープンだし
サブディスプレイもあるし良さそうですよね。

auは端末が他社よりも買いやすいので、魅力のある機種に機種変しても
負担は少なめだけど、やはり2年は付き合いたいんでW61CAはいい機種だと思います。
2年後にどれだけ携帯が進化しているかは分かりませんが、私もしばらくは
冒険したり、出来なくなりそうです。

書込番号:7472797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/03/02 23:27(1年以上前)

ひまさゆ さん、全く同感です。
私も、2度ほど水系で携帯を駄目にしています。
全ては、自分の不注意なので、いたしかたありませんが
今回の機種変更では、防水対応されていて、デザイン等
が気に入ればと思って、模索していました。
2年付き合う携帯なので、今回はデザインを二の次にして
全体のバランスで選びました。
今日、はじめてフェリカを使用しましたが、とても便利です。
フェリカ対応を選択したのも正解でした。
まだまだ、未使用の機能がありますが、これから説明書を
よく読んで、付き合っていきたいと思います。

書込番号:7476829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)