W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ローブホワイトについて

2008/02/26 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:14件

今日auショップにローブホワイトのモックを見に行ってきて店員さんに聞いてみたら、「ローブホワイトは数量限定です。一度入荷したらそれ以上の入荷はありません。他の色は数量限定ではありません。」と言われました。
関東地方ですが、皆さんはローブホワイトは数量限定と言われましたか?

書込番号:7450591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/02/26 21:48(1年以上前)

今日、auショップに行きましたが白色が限定色という説明はなかったですよ。関西で入荷は明日、登録は28日ということで、28日に契約予定です(^^)

書込番号:7451878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/27 00:33(1年以上前)

SHIBA_2008さん、ご意見ありがとうございます。
私の行ったauショップが数量限定で初回の入荷のみの追加無しなのかもすしれませんね。
ちなみに発売は28日か29日と言われました。

書込番号:7453134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

今朝機種変更しました。
これまで41CA→52CA→61CAと使っています。
防水に惹かれ52CAにしましたが
・ボタンが押しにくい
・SDから直にメール添付や待受設定ができない。
点でトータルで41CAの方が使いやすいと思っていました。
今回ボタン部に関しては大幅に改善されており
他の昨日も概ね満足です。
レスポンスも41CAには劣りますが許せる範囲です。
(メニューやSD読み込み)
またSDは52CAからそのまま差し替えただけで
ワンセグ録画の動画やCDからダウンロードした音楽も
再生可能でした。
もう少し使い込んでまた書かせていただきます。

それとご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
今回52CAが空いたわけですが
会社から支給されている携帯が京セラ44Kのため
キー操作等に少し戸惑います。
そこで会社に内緒でICカードを差し替えて使おうと思い
auショップで52CAのロッククリアを依頼しましたが
会社の番号にロッククリア代が課金されるといわれました。
会社で機種変更したばかりで使いにくいだけの理由では
この端末増設の承認がおりません。
次の携帯情報なしで52CAを単にロッククリア(登録情報抹消)
する事は出来ないのでしょうか?
auショップでは不可といっていますが
ヤフオク等では「クリア済みでICカード入れればすぐ使えます」
なる出品を良く見ます。
こうするにはどうすればよろしいのでしょうか?
ご存知の方教えていただけましたら幸いです。

書込番号:7331707

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/02 20:05(1年以上前)

あのう、ロッククリアと次に使うSIMカードの番号は直接関係ないと思うんですが、違うんでしょうか? 私も知りたいです。

書込番号:7331725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/02 21:00(1年以上前)

私も今回初めてSIMカード付きの携帯になりました。
SIMカードで番号とか保存できるなら

シンプルコース新規契約
  ↓
すぐに解約
  ↓
ロッククリア
  ↓
元の携帯のICカード挿入

この手順で格安で携帯の買い換えができるんでしょうか?

書込番号:7332010

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2008/02/03 06:51(1年以上前)

シンプルコースは新規でも割引きがほとんど無いと思いましたが違ったでしょうか?普通に手数料の2100円を払った方が良いと思います。

書込番号:7334095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/02/03 15:10(1年以上前)

ロッククリアーの件ですが。

随分前になりますがICカード機に変更時に調べましたので今は、違うかもしれません。

auは、ロッククリアーだけでは、使用できません。
auショップで会社のICカードを昼間から酔っ払いさん52CAに登録しないといけません。
これが\2100の課金です。
たぶん一台の携帯に登録できるのは、一枚のICカードだと思います。
なので会社のICカードにしたら昼間から酔っ払いさんのICカードは、使えないかと思います。
ドコモは、設定しなおさなくてもICカード差し替えだけで使えるそうです。・・・今は知りませんが。

書込番号:7336116

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/03 20:48(1年以上前)

すみません、こんた@鈴鹿さん

オークションの「クリア済みでICカード入れればすぐ使えます」と言う端末はなんなんでしょう?
裏ルートの流れ品なのでしょうか? 誰か、HELP!

書込番号:7337918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/02/05 01:14(1年以上前)

オークションで「クリア済みでICカード入れればすぐ使えます」自分も見ましたが気になってauショップで聞きました。端末のロッククリアを解除しただけでは使用できないとのことです。使用するにはショップで端末増設の手続きが必要で料金は2100円・翌月請求と合算請求されます。いずれにしても使用するにはショップでの手続きが必要です。

書込番号:7344372

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/05 16:15(1年以上前)

 auだけがロックをかけている理由が分からない人は多いでしょうね。私もその一人です。
auとしては盗難防止とか色々理由を挙げているようですが、残念ながら私の脳みそでは理解不能。

 色々ロッククリアについてネット検索しましたが、クリア済み端末はそのまま使えるという説と、auショップでICカードの登録手続きをしなければ使えないという説の両方がありました。結局どっちなのか分かりませんでした。なお、ICカード紛失や破損などでICカードを再発行した場合は、2100円の料金で最大3台までの端末のロッククリアをしてもらえるそうです。

書込番号:7346384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/26 21:48(1年以上前)

もう最後のログから日にちたってるから、解決済みかと思いますが・・・ロッククリアした携帯は最初に挿したsimの携帯専用になります。他の番号の携帯にするには、またロッククリアが必要です。ネット販売のロッククリア済携帯も自分のsim挿せばそのまま使えます。会社の携帯を変えたいのであれば、自分の携帯がauならその名義でロッククリアしてもらって会社の携帯のsimを挿せばいいんじゃないでしょうか?請求は自分名義の携帯にきますから。もし自分がAUでなければ友達に2100円払ってロッククリアしてもらえばいいと思いますが。解決済みでしたらごめんなさい。

書込番号:7451882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通話中の音声について

2008/02/24 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 かき。さん
クチコミ投稿数:4件

通話中に自分の音声が聞こえて気になるのですが、これは当たり前のことなのでしょうか?
聞こえない時もあります。
これが初めての携帯なので不良品なのかもわからずに困っています。ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:7439589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/02/24 13:24(1年以上前)

まさしく・・・私が質問したかった症状です。
私は、まだW61CAではないのですがW41CAを使っている時に同じ症状でした!
何度かauに相談しましたが、その時は確認できないとのことで
不具合だとかは認めてはもらえずでした。

とても話しづらいので(経験済み)auに相談された方がいいと思います。

W61CAでもあるんだと知って又悩み始めています。

書込番号:7439978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 19:48(1年以上前)

こんばんは、

ハウリングは、通話のボリュームを下げると良くなりましたが。
試されて下さい。

書込番号:7441619

ナイスクチコミ!0


スレ主 かき。さん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/26 21:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

書込番号:7451836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W61CAのワンセグアンテナの感度について

2008/02/26 13:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 yakojiさん
クチコミ投稿数:1件

ワンセグが視聴できる機種への変更を考えていて、第1候補がW61CAなのですが、アンテナの感度はどうなのでしょうか?外部アンテナは付いていますが、3〜4cm伸びるだけの簡易的なものなんですね。
現在の住まいでは、PCのワンセグチューナーは全く映らない状況なのですが、先日遊びに来た友人の携帯ではアンテナを伸ばすと視聴できました。そのため、内臓アンテナではなく、外部アンテナ付きの機種で考えていて、デザイン的に気に入っているのがW61CAという次第です。
もっと伸びて色々な方向に向きを変えられるアンテナが付いている機種の方が感度は良いのでしょうか?よく分からないので、詳しい方がいらっしゃれば、ご教示ください。

書込番号:7449715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像の表示について

2008/02/25 14:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:63件

携帯持ち(縦長)で撮ったデジカメ画像が横向きに小さく表示されてしまいます。
画面いっぱいに表示するモードは無いのでしょうか?

ちなみにVGAより小さなサイズで撮った画像は縦長になるみたいです。
この仕様は意味がよくわかりませんね。

ご存じの方、ご教授お願いします。

書込番号:7445106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2008/02/26 02:51(1年以上前)

こちらを参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7416672/
試してみては?

書込番号:7448394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/02/26 06:38(1年以上前)

ありがとうございました。
「9」を押せば良いだけなんですね。

操作性を考えた仕様なんでしょうが、知らずに不満を抱えてる人はたくさんいると思います。
私も分厚いマニュアル片手に長時間悩みましたから。

書込番号:7448604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/02/26 07:48(1年以上前)

カシオなら画像や動画などのデータ表示中は0ボタンで簡易ガイドがでますよ^^

書込番号:7448725

ナイスクチコミ!1


lefty大さん
クチコミ投稿数:18件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/02/26 12:32(1年以上前)

私も写真が横向きなのに随分悩みました。
写真を選択し、サブメニューから 7編集 2画像変換 1回転 という機能があり、
これで写真を90度ずつ回転できるのですが、
この回転編集ができるか否かは、画像サイズによるみたいです。
(取扱説明書396ページの表参照)
できない場合は、同じ画像変換メニューの中の 3リサイズ という機能で、
壁紙サイズにリサイズしてやれば、
写真が縦向きになり、待ち受け画面にも、縦向きの状態で設定できるようになりました。
(「9」を押すだけでは、縦向きの状態で待ち受け画面に設定できない)
但し、サイズを変えてしまうことで、画像の画質が微妙に変化するのかどうか、
そこまでは、知識に乏しい私には分かりません。
以上、ご参考になれば。

書込番号:7449556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:14件

ホワイトが発売されたら機種変する予定なのですが、アフターサービスで「安心ケータイサポート」に入ると一年後に電池パックプレゼントというのがありますよね?あれって得なんでしょうか?  また電池パックだけ買うといくら位するものなんですか?
その他のサービスも、もしもの時にはいいかな〜?とは思うんですが壊れなかったらムダだし・・・と迷ってます。教えて下さい。。。

書込番号:7443808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度3

2008/02/25 11:57(1年以上前)

安心サポート加入で1年後には電池パック(申込必要)+無事故ならポイント1000円分がもらえますね。
安心サポート12ヵ月で3780円
電池パック単体は2100円です。
現在HaRu割中なのでフルサポで機種変なら3150円の割引ですので、一年後無事故ならポイントもらえる分で得になります。
一年後に電池と無事故ポイントもらってサポートは退会ってのもありかな。
但し、次の機種変までは再加入できませんが。

書込番号:7444695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度3

2008/02/25 12:23(1年以上前)

↑すみません。
フルサポ+安心サポート加入で機種変時の割引は一部地域のようですね。

書込番号:7444755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/26 01:16(1年以上前)

カスガイさん詳しく教えていただいてありがとうございます!
私の地域も割引があるかどうか、よく聞いて決めたいと思います。

書込番号:7448220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)