W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜ人気?

2008/10/04 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:58件 W61CAの満足度3

自分もこの機種を持っているのですが、2.7インチワイド液晶でKCP+でもないし、NEWモデルが出ているのになぜいまでも人気なのでしょうか?自分は4月現在KCP+の機種が気に入らなかったのでこちらがよかったのですが…

書込番号:8452878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 19:34(1年以上前)

書き込み内容が答えだと思います。

KCP+じゃないから人気なのではないですか?
自分もKCP+のW61Sを手放して購入した一人です。

もっと速く決心するべきでした。
秋冬モデルには防水は京セラしかないようですし。

書込番号:8454278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W61CAの満足度3

2008/10/05 22:23(1年以上前)

そうですか。やっぱり安定した機種がいいですよね。
URABANOも売れる理由もわかりました。

書込番号:8460665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W61CAの満足度3

2008/10/05 22:25(1年以上前)

URABANOではなくてURBANOでした。

書込番号:8460677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/06 21:59(1年以上前)

同じくKCP+の安定性に対する不安と、メニューとかの反応のにぶさに何年も付き合えるかと考えると、結局この機種のほうが良いかなという結論になりました。

書込番号:8465145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナのアイコン

2008/10/05 16:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:2件

一週間まえに、61CAに機種変更しました。買った日は、受信アンテナのアイコンがペンギンだったのに知らない間にふつうの3本線のアイコンに変わっていました。 とくに設定を変更した覚えもありません。ご存知の方、教えてください。

書込番号:8458854

ナイスクチコミ!0


返信する
chiffon7さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/05 20:17(1年以上前)

確か同じ質問が以前にもあったかと思いますが、画面の配色設定がホワイトのときだけペンギンのアイコンになります。
ブラックとグレーのときは普通のアンテナアイコンです。

書込番号:8459818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/10/06 19:28(1年以上前)

配色設定ブラックにしてました。有難うございます!スッキリしました。

書込番号:8464265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

電波

2008/10/04 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

W61CAを使い始めて4ヶ月になりますが、アンテナが3本立っているのにメール受信 送信が
できませんでした。自宅からだけできません。こういうのってあるの?

書込番号:8453406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/10/04 20:52(1年以上前)

逆の事もあります。電波は弱くてアンテナが立っていなくてもezwebに繋ぐとアンテナが3本になり、繋がったりします。繋がらなかった電話もezwebに繋いだ直後なら繋がります。どうしてなのでしょうね。

書込番号:8454606

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/04 20:56(1年以上前)

一つの基地局に対してWEB接続中の携帯電話の数が「満員」になってるのではないですか?

書込番号:8454629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/10/04 22:12(1年以上前)

アンテナが立っているのにメールの送受信ができないのは、巨神兵さんの言われるように
基地局を利用しているユーザーが多すぎて、基地局側の空きがない状態だと思います。

その逆のケースは、単純に短時間その場所の電波状態が良くないので、アンテナマークが表示されないのでは。
EZWEB利用で電波を掴めば、掴んだ電波で通話可能です。

都市部では他のキャリアの電波干渉があるようです。

書込番号:8455033

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/10/06 09:11(1年以上前)

”バリ3圏外”で検索するとわかりますが、auだとアンテナ3本でも圏外になったり、通話は可能でもEZWEBが開けなかったり、メールの送受信ができない例が、ままあるようです。

いくつか要素があって、auだと比較的弱い電波でもアンテナ本数の表示が3本に達するので、3本でもあまり電波は強くない場合があると言う話と、巨神兵さんが言うように混んでいるというのがあります。

またauだと通話に使う電波とデータに使う電波は分かれていて、ちょっと性質が違うという面があるので、通話は可能でもデータ通信が繋がらないことはあります。

関係者の話しだと、設備を増強しているので、繋がりにくいという減少は数ヶ月でよくなるみたいな話もあります。また、データ通信の混雑は、ヘビーユーザーに速度規制をかけたので、今後は緩和されるでしょう。
KDDIに聞く EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
――auユーザーの間には、「都心部では繋がりにくい」と感じている人が少なからず存在するように思えます。このあたりは今回の速度規制と何らかの関わりがあるのでしょうか?
大内氏
 確かに設備が追いついていない場所が局所的に存在します。しかし設備増強を怠っているわけではなく、どうしてもカバーしきれない部分があります。都心部での繋がりにくさと、今回の速度規制の原因は別要因と捉えていて、都心部での対策は別のアプローチで対策を進めていますので、2008年度の下期から(都心部対策の)効果が出てくると見ています。

あと電波の干渉に関しては、基地局の密度が高い都市部でよく問題になりますが、これは同じ周波数を使っている自分の所の基地局同士の干渉が問題になります。干渉に関しては、電波が遠くまで届く800MHzを使っていることが、 隣接基地局間の干渉を招きやすいので800MHzがメインのauは、かえって不利になります。また干渉に関しては方式の違いもあって、ドコモやソフトバンクの方式の方が隣接基地局間の干渉に強い。隣接基地局間の干渉の影響を避けるためにauは、都市部ではあまり基地局密度を上げられないという話もあります。

書込番号:8462457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/10/06 13:18(1年以上前)

皆さん、お返事有難うございました。よく理解できました。有難うございました

書込番号:8463146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

関東にはもう無いのでしょうか。。。

2008/09/22 23:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 namacoさん
クチコミ投稿数:5件

機種変更でW61CAを探し、休日はかけずり回ってきました。
量販店には見当たらず、埼玉県内のauショップにはもう在庫は皆無と
ショップ店員さんにも言われました。
関東で在庫のあるところ、どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:8396243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/22 23:49(1年以上前)

都内、十数店舗とPiPit SHOPに電話したり、店に出向いたりしましたが、結局新規のみの在庫しかなく諦めましたよ。
PiPit SHOPに電話した時、他店に在庫があり取り寄せ可能か電話して貰ったのですが、
確認中に他の人に契約されてしまい、少し惜しかったです。
まだあるかもしれませんが、厳しいと思いますよ

書込番号:8396299

ナイスクチコミ!1


スレ主 namacoさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/23 01:40(1年以上前)

ユキポネランさん> 早速のレスありがとうございます。

先月の中旬ぐらいまでは在庫あったそうですが、タイミング遅しですね。
出張先の札幌や京都などでも、時間を見つけてショップを回ったのですが、
全敗でした。
唯一見つけた秋葉原の石○電気では、新規のみの在庫で、指をくわえるしか
ありませんでした。

書込番号:8397018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/24 01:51(1年以上前)

3週間前くらいに見ました。
赤羽駅北口改札を出て東口に出て、すぐ(本当にすぐに)右側に曲がったところに雑貨屋やマッサージ屋さんが並んでるところに携帯ショップがあります。
白のみでしたがすごく安くで売ってましたよ。
価格は覚えていませんが、新規・機種変共に1円だったんじゃないかと思います。
私もとても悩みましたが、現在使用中のW51CAがまだ2年経ってないので諦めました。

ただその週末はチラシを出してのセール中で在庫も少ないとのことだったので、今も在庫があるのか、またいくらなのかは分かりません。
ショップ名を調べようとしましたが、私の検索力では分かりませんでした。
すみません。

書込番号:8403253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/24 16:21(1年以上前)

春モデルの中では、まだまだ人気があるようですね。
こちら大阪・京都ですが、まだ在庫はあるようで、店頭では時々見かけますよ。
auショップでも見かけますが、街中の販売代理店にも残っているようです。

何軒かで価格を見ると、フルサボート機種変で9800円程度、新規だと0円でした。
ゴールドが人気のようで、品切れの表示も何軒かありました・・・

書込番号:8405323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/25 09:25(1年以上前)

関東(横浜市内)に2点あります。

来月の5日には機種変更予定です。
W61CAにつきましてはフルサポート等はなく、以前の機種変更と同様に普通に機種変更が可能みたいです。
ポイント(4千円分)で4600円で機種変更可能との事でした。

書込番号:8409189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/25 21:36(1年以上前)

圭介.comさんの口コミ拝見しました。
わかる範囲で結構ですので、横浜のお店の
情報を教えてください。

どうしも機種変したいので、
よろしくおねがいします。

書込番号:8411764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/25 22:11(1年以上前)

自分にも負担が掛かる恐れがありますので…
アドレスなんかは掲示させるのは違反ですか?

書込番号:8412028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/25 23:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
そうですよね〜
アドレスは流石にちょっと、、、。

5日まで待ちます。その後教えてもらっても
いいですか?

よろしくです。

書込番号:8412519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/26 01:37(1年以上前)

もしかしたら早くて月末、遅くても来月の頭には店舗の住所とお店を公開しますね。
殺到しても困りますので(汗)

現在の携帯ショップの価格は本当に高いですね。
まだまだ探せばピンキリだという事も分かりましたしシンプルコース等の分割での機種変以外(従来通り)にもまだある事が分かりました。
必ず教えますのでもう少しだけお待ち下さい。

書込番号:8413295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/26 01:48(1年以上前)

追記


最初に書きました『2点』ではなく『2件(店舗)』の間違いです。
恐らく来月中でも在庫があるかと。
ちなみにその内の1店舗の方は機種が古い為(ふ、古い?)W61CAはフルサポ等はなく機種のみの代金で変更可能との事です。(ポイント利用可能)
確かに足元の下の方の隅っこ追いやられてました(泣)

書込番号:8413331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/02 23:32(1年以上前)

遅くなりました。
申し訳ございません。

横浜市内の2店舗共に昨日購入しようとところ両方在庫切れになってました。
皆様のお力になれず申し訳ございません。

書込番号:8446502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 nick2priceさん
クチコミ投稿数:2件

本日新規契約しました。softbank(J-PHONE^^ゞ)からのMNPです。
早速なんですが、PCとのデータのやりとりがよくわかりません。
予めUSBドライバをPCにインストールしてから、付属の卓上ホルダをUSBでPCにつなぎ、microSDカードをとりつけたW61CAをホルダにセットすると、microSDがリムーバブルディスクとして認識されると説明書(P.179)に書かれているのですが、PCの方で認識しません。
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ で確認したところW61CAの認識はしているみたいです。
リムーバブルディスクとして認識してくれれば、あとはPCとデータ(写真とか)のやりとりが自在にできると思ってるのですが、現状では認識しないため、本体の電池パックを外し、microSDを外し、アダプタをつけてPCにつないでいるカードリーダーに…と結構めんどくさいことをやっています。
どなたか、W61CAとPCの接続、データのやりとりについて御助言いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

それから、プランSSを選択している場合、フルサポを即解除してシンプルに変更した場合、2年間使用するなら
 解除料:18,900円
 プランSSの差額:(1,890−980)×23ヶ月=20,930円
となり、2,000円程度の差ではありますが、シンプルプランに即変更した方がリーズナブルになるのではないでしょうか。
この点についても、ご指摘いただければと思います。

書込番号:8433769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/30 08:08(1年以上前)

機能設定→ユーザ補助→データ通信/USB→外部メモリ転送モードを選択してからUSB接続をするとマスストレージとして認識しますよ。
その下のUSB接続設定で外部メモリ転送を選択しておけば毎回接続時にマスストレージとして認識します。

書込番号:8434050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/30 08:16(1年以上前)

フルサポはポイントが多く付きますので2000円分の差だとフルサポの方がいいかもしれません。
毎月の利用額によってポイント額が変わりますので差は変動します。

書込番号:8434064

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick2priceさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/30 21:25(1年以上前)

>ひめにゃんさん

ありがとうございます。何の問題もなくPCと接続することが出来ました。
取説をよく読むと、下の方に記載がありました。
しかし、教えていただけなければ、おそらく自分ではわからなかったなと思います。
早急に回答いただき本当にありがとうございました。これでPCからどんどん画像ファイルを送ることができます。

>まっしろさん

ポイントのことをすっかり軽視していました。
確かに仰せのとおりかもしれませんね。自分はメールやウェブはほとんど使わないので、プランSS+メール料金の2205円で、あと通話料がどれだけかかるか、場合によってはプランSに変更しようかと考えてました。
しかし、その程度の額でも2年分にしたら、それなりのポイントになるし、フルサポを解約してまですることか…と思ってたところ、プランSだとシンプルとフルサポの料金差が840円であることに気づきました(^^ゞ
…結局のところ、変更せずに、2年後「忘れないように」シンプルプランに変更するのがよいかと今は思っています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:8436735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

画像が×になる。

2008/09/24 12:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:6件

ウェブで画像など見ていると×になって表示されないんですが、画像が大きくて表示できないのとは違うような気もするんですけども。更新しても見れないし、
その状態の時にキーで戻るを押したらひとつ前の所に戻らなくてウェブが閉じた状態といいますか、終了されて、前回表示にしたらAUのサイトというんですかね。そこにいってしまうんですが、対処法なんかあるんですかね?
単純にメモリ不足とかそうゆうなのなんですかね?

書込番号:8404546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/09/25 09:21(1年以上前)

現在W51CAを使用してます。

原因は分かりませんが全く同じ症状が出ますがやはり画像データの容量が大きい程、画面が自動的に閉じてしまいます。容量が少なくただ×印で表示出来ない画像は画面を戻っても終了しないのでデータの影響かと思われます。

書込番号:8409176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/09/25 11:31(1年以上前)

おそらく容量が足りないんだと思われますが、それだと仕様になってしまいますね。

書込番号:8409581

ナイスクチコミ!0


once7さん
クチコミ投稿数:13件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/09/25 12:47(1年以上前)

突然以前はみれていたもの、あるいは見れそうな画像が×になってしまった場合、
EZ設定が原因ではないでしょうか。
EZ設定で添付データ再生がオフになっていませんか?
↑私はこれで解決しました。

書込番号:8409870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/26 01:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
添えつけはちゃんとONになってました。
とゆうことはただ単に容量不足ってことなんですね。
なんか前の携帯はあんまこんな現象なかったぽいんだけどなー
まぁ気のせいかもしれませんけどもね。新しい=性能いいと思うのに。

書込番号:8413243

ナイスクチコミ!0


stand823さん
クチコミ投稿数:7件 W61CAのオーナーW61CAの満足度1 stand823のページ(YouTube) 

2008/09/30 18:38(1年以上前)

ソフトバンクの920Pではそういう現象はないです。参考までに。
新しいものが性能がいいとは限らないです。特にこの携帯は欠陥だらけです。

書込番号:8435865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)