W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ぼやき

2008/07/15 18:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

今週末にW62CAが発売される様ですがそうすればこの機種はもっと安くなると見込んでます。近場の最安店で現在8970円なので、この機種気に入ってます。

書込番号:8082133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信103

お気に入りに追加

標準

親がなかなか・・・(汗)

2008/05/24 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

僕の説得を信じません・・・。

どうすればいいか
わかりません。

CDMA1X→WINなのでなかなか・・・。
物凄く戸惑っています。

もうホワイト予約済みです(ランステーション)

丁度ケータイも壊れたため親も話は
聞いてくれました。

ですが、ランステまでとは・・・。
皆さんだったらどうします?

書込番号:7850759

ナイスクチコミ!0


返信する
rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2008/05/25 00:30(1年以上前)

僕の説得を信じません・・・。
CDMA1X→WINなのでなかなか・・・。
物凄く戸惑っています。
もうホワイト予約済みです(ランステーション)
---
意味が不通です。どういう事を信じないのか?
何を戸惑っているのか?

価格は最安が12000円ほどですが、ランステーションは
安いのでしょうか?

内容を書かないと、自分だけ分かっていて相手に伝わっていない
感じがします。あと、学生のようですが親のお金で買うのですから
携帯を持つこと当たり前のように、考えてませんか?

私たちの時代(1980年〜1990年)は、携帯なんてありませんでした。
お金が掛かる時代ですね。塾なんかも行かなくても済んでました。
中学では行っている人がいましたが、高校では部活をするのが
当たり前。部活もしないから就職もろくな所に行けない。

部活をしていると、成績が悪くてもちゃんと優良企業からお誘いが
来た時代でした。主将はトヨタ自動車。(優良企業)って感じでしたね。

話題からそれてすいません。

書込番号:7851286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 01:41(1年以上前)

説得を信じないというより話が通じてないのでは?

書込番号:7851548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/05/25 02:07(1年以上前)

何て説得したの?
でなんと言われてるの?

書込番号:7851615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/25 06:04(1年以上前)

ジュニアケータイでいいよ(涙)って言えば
買ってもらえるのでは…親の脛をかじっているうちは
贅沢は言えないでしょう。それとも小遣いを前借りする??

書込番号:7851932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/05/25 07:48(1年以上前)

親板様へ、意味が判りません??

書込番号:7852121

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 08:23(1年以上前)

スミマセン。
補足追加いたします。
昨日僕はこの機種の予約期限が近づいたため親に「機種変更してもいい?」と聞いたのですが、親は「この世にケータイの定額なんかありえない!!!」と言って僕がウィンに機種変更をするのを断ったのです。
しかもケータイ音痴で知識の無い親父が「お前は契約者じゃないだろー!」と言ってきたのですが実は僕契約者・・・。
しかし、ここに投稿した後親に少し交渉して親は「ケータイの修理がうまくいかないなら変えてもよし、でもauショップで交換(機種変)しろ」と言ってきたので相当冷や汗をかきました。
もうこのランステではW61Sを一度予約して高すぎてキャンセルし、いろいろと迷惑をかけてます(汗)
OKwaveのauカテに質問してだめだったのでOKwaveのアンケートカテゴリーに質問しようとしたらここのサイトに誤って投稿しました・・・。
皆さん、価格.comさんすみませんでした。

書込番号:7852202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 08:51(1年以上前)

総合カタログ見せたらいいだろ!
まっ、通信料は定額と言えても、通話料は定額とは言えないけど。

それと、契約者はあくまで君だ。しかし、未成年者は親権者の同意が必要。これも総合
カタログに載ってる。

購入店だが、親権者同意書を書いてもらえば後は好きな店で買えばいいんじゃないか?
領収書の店印が違うことについては、フランチャイズだから経営(会)者の名前になって、
auショップという名前は出ないと言っていた、とでも言っておけば?

書込番号:7852275

ナイスクチコミ!3


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 09:05(1年以上前)

au特攻隊長さん
こんな意味不明なスレに回答ありがとうございます。
しかし困りましてね(汗)
親が機種変更を認めないとなると・・・。
後、僕の知識の中で言うと機種変更には契約者の場合、同意書はいりません。
任意で委任証はいります。

書込番号:7852320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 09:28(1年以上前)

未成年者じゃないのか?

書込番号:7852389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/05/25 09:37(1年以上前)

同意がどうとか、契約者がどうとかはともかく、結局お金払っているの御両親なら、何でも値上がりしている昨今甘えすぎたら可哀想だ。
ガソリンも食費も上がってるから。
バイトして自分で稼いだお金なら自由に使ってもいいとは思うけどね。
特攻隊長さんが書かれたようにカタログ見せて、先に御両親を納得させるのが筋です。
ランステさん以前にご両親に迷惑かけちゃいけません。

書込番号:7852410

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/25 09:47(1年以上前)

au特攻隊長さん、tadanobakaさんは現在中学2年生です。これまでの投稿を見ると分かります。

tadanobakaさんは携帯電話を何に使ってるんですか? A5523Tは活用してますか?
単純に新しいのが欲しいというだけであれば、私が親なら許可しませんよ。auの料金統一があったためWinに機種変すると月額大きく料金が跳ね上がります。

お父様の許可が下りないなら、一度予約をキャンセルしてよく話し合ってみてください

書込番号:7852441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/25 09:56(1年以上前)

分かっていてても欲しいは欲しい。でしょうね。
ここは大人が多く、確固としたお金に価値観を持っているので扶養家族に対してはツレナイコメントがどうしても増えがちです。
私も、『親がダメ』と言えば養って貰っている以上は諦めるしかないようです。
マトモな親なら子供お気持ちは分かっていてくれると思いますが、教育上の問題や色々な事情で買い与えてはくれないのでしょう。

我慢する。諦める。という事も必要だと思います。
親御さんが絆される様な誠意を見せることが一番の近道かもしれません。
大人になるための試練だと思います。

書込番号:7852465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 10:01(1年以上前)

親権者同意書は新規契約時に必要で後は不要ということか。
であれば自分の小遣いで替えればいいじゃないか。
自分の小遣いで無理なら諦める。
親の金なら親の言うことを聞くのは当たり前。
説得すらできないなら尚更。

書込番号:7852482

ナイスクチコミ!2


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 10:35(1年以上前)

皆さん
ありがとうございます。
巨神兵さんも僕の使ってる機種をわかってくれてありがとうございます♪
機種変更は一応自分のおこずかいでする予定です。
>単純に新しいのが欲しいというだけであれば、私が親なら許可しませんよ。
実は愛用してるA5523Tがクラッシュしてしまったのです。
誰か以下の症状をわかる方いらっしゃったら教えてください。
@電源をつけようとすると電源が落ちてしまう。
Aそして電源をつけて数時間後勝手に切れてる
BAの症状の後電源をつけようとしてもつかない
CBを続けて3度目に以下の表示が出て電源が切れました。

内容
ROM Test3


Falure
です。
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
背景の画面は白で画面の明るさは薄暗く、その文字は黒でした。

書込番号:7852598

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 10:43(1年以上前)

急告
今故障中で電源のついてないはずのA5523Tに発熱の症状があります(10:38分確認)
電源がついてないのになぜでしょうか???
ますます不安が上がります。
webをしたとき以上に熱いです(汗)
どうしたらよいのでしょう。
内容
*発熱源はバッテリー
*熱くなってたのは本体のした。
*熱さは人間の体温より少し高めです。
よろしくお願いいたします。
バッテリははずしました。

書込番号:7852620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 10:52(1年以上前)

電源が入っていないように見えても実は入っていたのかもね。
故障していたなら液晶もLEDも点かなくても不思議はないだろうし。

んで、故障なら修理に出せばいいんでは?
機種変更でないとならない意味が分からない。

書込番号:7852653

ナイスクチコミ!3


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/05/25 11:08(1年以上前)

親の同意がない時点で新機種を予約したのが少々軽率だったのはないですか。毎月の費用や、機種変更の費用は親を当てにしているわけですよね。

1XプランからWINプランへの変更で毎月の費用が上がるのは、けっこう馬鹿にならない金額です。わたしはこれが嫌で、auでは1XからWINに機種変せずにソフトバンクにMNPしました。当時ソフトバンクのオレンジXは、au 1Xプランの契約年数を引継げてさらに割安で、最新端末も選べたからです。

定額といってますが、auは家族定額、現時点で家族と通話している分が安くなったとして、WINになって値上がり分を相殺できますか。WINだと学割も使えない。親の気持ちとしては、壊れて使えなくなったら新しくするのは仕方がないが、それを口実に高額機種に買い換えることや(auは今までかなりの高級機でも0円が当たり前)、プランの基本料が値上がりするのは虫が良いのではというところでしょう。

ここは予約を一旦キャンセルして、自分の頭を冷やした方がいいとは思いますが、機種代については自分のお年玉から出すとか、毎月の費用はアルバイトして払うとか言えば親も認めてくれるのではないですか。自分で稼いで自分の携帯代を払ってみると、費用が安いことがけっこうありがたいことが判ります。

書込番号:7852709

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 11:09(1年以上前)

au特攻隊長さん
電源はついてません。
熱くなる前に電源つけようとしたら「Now loading」とでて消えたんで・・・。
前に修理に出したときと同じ症状だったんで〜。
使ってるメーカーから問題ですね。

書込番号:7852716

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 11:15(1年以上前)

機種変更の費用は前述の通り自分のおこずかいです。

書込番号:7852734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 11:15(1年以上前)

いや、だから、表示が消えただけでは? ってこと。
どうして電源が入ってなかったと言えるのかな?

まっ、修理に出しなよ。

書込番号:7852739

ナイスクチコミ!3


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信29

お気に入りに追加

標準

W62CA画像出ましたね

2008/05/16 11:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:136件
機種不明
機種不明

黄色

某掲示板に出てましたが黒がよさげですね。
61CAとは方向性が違うので61CA価格下落は期待できないでしょうか?

書込番号:7814048

ナイスクチコミ!6


返信する
AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/05/16 20:10(1年以上前)

微妙な色づかい。
色そのもの(黄色)は61に軍配を上げたい。

書込番号:7815531

ナイスクチコミ!0


k1.comさん
クチコミ投稿数:10件

2008/05/17 01:30(1年以上前)

AL-1 N氏に激しく同意!

書込番号:7817177

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/17 10:13(1年以上前)

デザイン的にはW42CAの後継機? 
ある程度のショックプルーフもできるようでしたら、E03CAも含めて買換需要が出てきそうな感じですね。

書込番号:7818034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/17 10:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

機能満載のようですね
upして頂いた方に感謝です

書込番号:7818073

ナイスクチコミ!5


eibanさん
クチコミ投稿数:7件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/05/17 13:31(1年以上前)

HIRO1968さん、早々の公開ありがとうございます。
いあゃ〜出ましたねW62CA!すごくアウトドアっぽいですね。
個人的にはTVが見られなさそうなところやカメラ機能があまり充実してなさそうでW61CAに変えたばかりの私にはちょっと違うジャンルの携帯かな、って思い安心(?)しました。
発売はいつ頃でしょうね。なんか少し興味が出てきてしまった。

書込番号:7818702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/17 13:47(1年以上前)

機種不明

ワンセグは使えるようですよ。主な機能の欄にもありますし携帯の背面の写真にも『TV』ってマークが入っているように見えます

書込番号:7818772

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/17 13:56(1年以上前)

ヒロ1968さんの出されたお写真の3つ目に大きな「ワンセグ」のロゴが表示されてます。

書込番号:7818809

ナイスクチコミ!0


Katsuxさん
クチコミ投稿数:23件

2008/05/18 21:48(1年以上前)

個人的には、ここまでアウトドアに徹してきたのなら、カメラは200万画素じゃなくて500万画素を維持して欲しかった・・・。
GPSを使って位置や高度を表示できる機能は山に行くのに楽しくなりそう。
もちろん、通信は要らないんですよね?山ではアンテナ立たないでしょうし・・・。
あとは重さが何グラムなのかが気になるなぁ。

書込番号:7825357

ナイスクチコミ!0


417kenさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/18 23:50(1年以上前)

カメラはケイタイで済ませていたので、いつも画素数重視で機種変していて、
W61CAの価格も下がってきたので購入しようかと思っていたのですが・・・。

実は2年ぐらい前から、山登りを始めていて、電子コンパスにめちゃめちゃ惹かれてます。
わざわざ買うほどのものではないのでケイタイについてたら便利(山名表示とか)。

カメラは別に買って、W62CAにしようかなあ。

ほんとに62が500万画素あれば、文句なしなのに。
普段の何気ない夕焼けとか外食とか、ケイタイ500万画素で撮りたいですよね!

書込番号:7826077

ナイスクチコミ!0


k1.comさん
クチコミ投稿数:10件

2008/05/19 02:39(1年以上前)

Katsux氏の1行目と417Ken氏の6、7行目に激しく同意!

書込番号:7826648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/19 08:03(1年以上前)

オプションにカシオTV出力ケーブルってあるけどワンセグを出力できるのかな?

書込番号:7826949

ナイスクチコミ!0


p(OvO)qさん
クチコミ投稿数:9件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/05/19 08:25(1年以上前)

W61CAを増設するまでは、W51Hを普段用に使いながら、W42CAもお気に入りで、たまにsimを入れ替えながら使用してました。
この2つの機種を1つにまとめようと、W61CAを購入したんですが。。

W62CA魅力的です!
さっそく購入の方法を検討しなくては。

書込番号:7826982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/19 15:36(1年以上前)

これ見ると白もよさげですね

書込番号:7827975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/19 15:43(1年以上前)

機種不明
別機種

貼り忘れ

書込番号:7827990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2008/05/19 23:02(1年以上前)

私はあんまりゴツゴツしたものは好きじゃないので
今回61CAを買ったのは正解でしたo(^-^)o

書込番号:7829991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/05/19 23:29(1年以上前)

もしも技術的に可能であれば
振ることで充電か太陽光充電が出来れば
災害時や遭難しても使えるので便利なんですけど

書込番号:7830168

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/20 00:10(1年以上前)

 この手の携帯電話、W42CAの時からそうですけど、山登りに使う人は少なく、逆に海で使う人が多いようです。ヨットの愛好家、沿海漁業者などかなり海寄りの人に人気がありました。当時としては珍しい防水携帯であったことが最大の理由ですけどね。機能的にはW42CAにワンセグが付いたと言うところですが、海上でもテレビを見ることができそうなら買換需要がかなり期待できるのではないでしょうか。

書込番号:7830440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/05/20 00:15(1年以上前)

こういうコンセプトがある程度はっきりしてる携帯がもっと出てきて欲しいですね。
個人的に触手が伸びたくなる機種です。

書込番号:7830472

ナイスクチコミ!2


Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/20 00:28(1年以上前)

417kenさんと同じで500万画素あればかなりほしいのですが、197万画素となると、「うーーーむ悩みますなぁー」って感じです。
まだ62CAも発売されてませんが、W63CAがどうなるか楽しみですね。

書込番号:7830541

ナイスクチコミ!1


ybpさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/20 01:23(1年以上前)

腕時計のPROTREKを融合したような、
カシオらしい機種ですね。

あまり一般ウケはしないかもしれないけど、
あるていどの購買層(アウトドア およびギミック好き 笑)が
確実に予測できそうな機種かな。

書込番号:7830736

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電卓機能について

2008/05/02 10:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:3件

取扱説明書の電卓機能欄の計算例ですが、1200円の25%増計算方法として、1200+25%で答えは1600それと1200円の25%の計算方法として1200+25%−で400となってます。
実際にW61CAで計算するとそうなりますが答えが違いますよね
1500円と300円ですよね。
他のau機では1500円と300円となったのですが、これは不具合?
それとも私の操作ミス?

書込番号:7751108

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/05/02 10:28(1年以上前)

単なる取説の誤読。その項目は原価計算。

書込番号:7751166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンの押しにくさ

2008/04/22 21:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:8件

人気機種ランキングで2年以上前のW41CAに抜かれてますね。
やはりボタンの押しにくさ(特に決定ボタン)を感じてるからですかね。

書込番号:7709621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/04/22 21:42(1年以上前)

私のW61CAはキーがあんまり硬いので腱鞘炎になりました。

こんなものかと量販店に実機を触りに行ったら少し柔らかくなっていました。

書込番号:7709734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/04/22 22:26(1年以上前)

W41CAの方がボタンは押しやすいですね。
W61CA全体の完成度は下がってます。
 
日本の携帯電話全体の方向性が全部同じ方向で、もう少し思い切った製品開発を望む。

海外版ソニー、ノキア、サムスンはデザインがよく魅力を感じる。
(もう少しシンプル、使いやすさを望む。)

書込番号:7710033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/04/23 19:01(1年以上前)

確かに日本の携帯電話はよく似た物ばかり。
サムスンのフルブラウザ携帯かっこいいな。
3.2インチ 重さ115(高さ)×55(幅)×12.4(厚さ)ミリ、重さは108gでタッチパネル以外すべてが完璧。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/23/news088.html
日本製品の大きさはちょうど良いが重たいのと厚みがネック。

書込番号:7713265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

がんばれリスモ

2008/04/22 08:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:34件

既にご存知の方もいるかと思いますが…
アデレーペンギンもいいですが、待ち受けFlashて「がんばれリスモ」ってのが結構おもしろいです。
お昼時に いいとも! を見てたり、ドコモダケを蹴飛ばしたり…曜日と時間帯で色々キャラが遊んでます。
現在3まで出てます。
urlが長いので携帯Googldeで「がんばれリスモ」(末尾に2や3を付けても可)と検索してみて下さい。

書込番号:7707515

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/04/22 12:09(1年以上前)

頑張れリスモ3、私も待ち受けにしています。とても可愛いですよね〜。

この機種はWシーンですので、全部で2つ待ち受けとメニュー画面を設定できます。
これなんかいかがでしょうか?

待ち受けには
http://qwe.ne.jp/wqvga/boot_XP2.swf-bootXP

メニュー画面には
http://qwe.ne.jp/chicon5/w61.swf-start%20menu
すべてのプログラムをクリックすると感動しますよ!

書込番号:7708000

ナイスクチコミ!1


motoppiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/27 13:43(1年以上前)

ゆーゆー裕二さんの書き込みを拝見し、私も頑張れリスモ3を待ちうけにしました。
リスモとってもかわいいですよね☆ ここで教えてくださり有難うございました。
日々いろんな素顔を見せてくれるので、ずーっと眺めているだけで楽しいですよね♪
それにしても・・・昨夜のリスモの変貌ぶりには、かなり驚きましたぁ・・・汗

書込番号:7729293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/04/27 21:41(1年以上前)

>サティスファクションさん

なかなか面白い画面になりますね。でもPCと比べちゃうんで使い勝手が・・・(^^;

>motoppiさん

今日のお昼は「アッコにおまかせ」を見てました。夜7時になったらダッシュ村村長が映ってたんで鉄腕DASH!を見てたんでしょうね(笑)
昨晩の変貌ぶりってのはひょっとして・・・0時過ぎにタイトルロールと共に出てきた「アレ」でしょうか? アレはなかなか衝撃的でした。

書込番号:7731002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/05/02 20:25(1年以上前)

金曜の19時〜19時半はドラえもん、19時半からはクレヨンしんちゃんを見てました(笑)

書込番号:7753135

ナイスクチコミ!0


motoppiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/02 20:48(1年以上前)

ドラえもん&クレヨンしんちゃん、見てましたね〜!
テレビもダラダラ見ないで1時間でピタッとやめるし、良い子ですよね☆

書込番号:7753226

ナイスクチコミ!0


motoppiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/03 19:13(1年以上前)

今は何を見ているんでしょうか・・・?

書込番号:7757393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)