
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月11日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月10日 01:05 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月23日 21:10 |
![]() |
1 | 8 | 2008年3月25日 12:02 |
![]() |
10 | 4 | 2008年3月16日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月18日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





みなさんが押しにくいといっている決定キーですが、
ちょっとしたことで個人的には満足いくレベルになったのでご報告でも。
やり方は”決定キーに木工用ボンドをちょっとだけつける”だけです。
ボンドじゃなくても似たようなものであれば大丈夫だと思いますが、
これだけで指にひっかかる感じが生まれ、押し間違いも減少したと思います。
周りの方向キーと感触の違いが出て操作しやすくなる感じでしょうか。
気に入らなかったら剥がしてしまえば問題ないと思うので
決定キーがどうしても って人は試してみてもいいのではないでしょうか。
■注意するべきこと
見た目を気にしすぎる人はやらないほうがいい。
塗るのはほんのちょっとだけでいい。厚みが生まれない程度にしないと閉じたときに…
他のボタンに触れたり内部に入らないように。(防水なので大丈夫だと思うけど)
わかってるとは思うけど、乾くまで操作しないように。電源OFF推奨。
カラーによって決定キーの質感が違ってたりしたら微妙かも。(自分はイエロー)
自己責任で行ってください。このことでなにがあっても私は責任を負いませんよ。
0点




僕はエスプリイエローとさんざん迷ったあげく、クチュールゴールドを買いました。で、、、購入2日目。。迷った割には既にすっかり自分の色になりました^^;ぁハハ。使い勝手を何か困った時はぜひ教えてください。よろしくです〜♪
書込番号:7586252
0点

僕も黄色にしましたよ!
皆がカッコイイって言ってます!
まぁ、高級感はないかなと思いますが
情熱的で良いのでは?(笑)
書込番号:7589002
0点

ラッキーマウスさん、kimdongminさん こんにちは。
よくよく見ればここは、通販の新規だったのでありますね。
今回、初カシオなのですが(というか同じメーカー製の端末に機種変したこと、ほとんどありません)、使い勝手はやはり、日立の端末に似てると思います。微妙に違うとこもありますが。
多少、気になるところはアンテナが短いかな。あと、背面が地味なとこ。
書込番号:7594500
0点

エスプリイエローについて、妙な噂が・・・
とある大型家電店で、新規・機種変更共 在庫限りとの情報を友人から聞きました。
W61CAかW62CAで迷っている最中ですが、W61CAならばエスプリイエローにしたいと思っております。
情報をお持ちの方がいましたら返信をお待ちしております。
書込番号:7969887
0点

私も黄色を使用してますがが、このスレを見て、なんとなく幸せになってきました♪
書込番号:7980557
0点



ずーっとカシオばかりで、W41CAオレンジを2年間使用してきました。
W41CAは、今でもトップの人気を誇る、まさに、名機と思います。
キートップのデザイン、配色、使い勝手など、もし、これにワンセグが乗れば、あと10年でも使い続けるかも知れません。
買い替えは、W56T、W54SA、W61T、W61SAなど検討しましたが、KCP+の機種はすべて評価はボロボロ、電源が突然落ちるとか、速度が遅いとか、見ようによっては欠陥品みたいなレポートばかりです。今後もKCP+は安定しないだろう。
問題なさそうなのが、唯一?、このW61CAらしい。結局、またカシオでいくつもりです。
W41CAに比べてキーが少し硬い(防水のため仕方ない)けど、これなら、2年は使えそう。
あえて、即買わず、3月中の予約、4/1〜の引き取りなら、auショップで5000円引き。これならどこよりも安いようです。1GBのマイクロSDのプレゼントもあったし。
FMラジオが無くなったのは痛いけど、ラジオつきオードィオプレイヤーを買ったので。
ひよっとしたら、コンパクトデジカメも、この機種なら不要かも?
0点

41CAを使っていますが、61CAのキーのかたさは触っている内に気にならなくなると思いますよ。
ずっとカシオを使って来られたと言うことですし、子供の61CAで試して見ましたがあまり差を感じませんでした。
ラジオはないですがワンセグで楽しめますしなかなか61CAも良いと思います。
楽しみですね
ほんと41CAにワンセグがあれば私もずっと使いたい思いです‥サブディスプレイがあれば100点ですね!
書込番号:7576185
0点

>4/1〜の引き取りなら、auショップで5000円引き
4月からキャンペーンでも始まるのでしょうか?
宜しければ教えて下さい
書込番号:7579638
0点

auショツプ。3月末までに予約、4/1〜引き取りです。
auからの案内メールを受け取っていることが条件かも?
私はメール受け取り画面の提示を要求されましたが、不要かも知れません。
auショツプで確認ください。
これは、たぶん、大手電気やよりも安いと思います。
ポイント2500円引きで、12915円でした。
書込番号:7579760
0点

1GBのマイクロSDのプレゼントというのは抽選か何かでしょうか?
自分もW61CAに機種変更しようかと思っていまして
SDカードは自分で買いはしないですが欲しいので、これは良いキャンペーンですね!
書込番号:7581669
0点

1GBなら市価で千円を切っています。2GBでも1300円程度ですね。W61CAは搭載メモリが100MBしかないのでSDは必須ですね。
書込番号:7582115
0点

このキャンペーンでは、1GBのマイクロSDか、充電器がプレゼントです。ただし、品切れになった時点で終わりとか。
書込番号:7582162
0点

以外にSDカード安いんですね!
先日テルルで聞いたら1Gで3千円とかしたんですよね。。
折角なので、この機会に考えてみます!
ありがとうございます!
書込番号:7583853
0点

2Gでも1000円程度のものも出てきているようです。安くなりましたね。
これから購入されるかたは2G以上のものを購入しないように注意してください。
2G以上になるとほとんど(すべて?)SDHCカードになり、この機種では使えませんので。
書込番号:7584734
1点



今回長年愛用してきたvodafoneからauへ乗り換えて、本当はW53CAを購入予定していましたが、悪しきソフトバンクでの契約上での束縛の為、ようやく昨日解放されて購入しに行った所既に何処のショップにも姿形がなく大きな失望感から悩んでいたところこの機種に出会いました。早速色々とカタログや携帯専用のマニュアルで確認したところかなり上級な機能でとても満足しています。
因みに大阪での価格は新規登録でフルサポート等で加入の場合、Y電機では0円で在庫切れ。Bカメラでは1円。Yカメラでは17,500円。一般ショップでは13,500円でした。
未だ全ての機能をマスターできてませんが長く愛用していける様な自分の望む事が全て出来そうな愛機になりそうです。
ところで、悪しきソフトバンクの件ですが関西デジタルの頃から都合11年半一筋に来ましたが、何故かその契約が一番良いと言うことでやっていたのですが割引率が15%で、しかも歳いった母親に使用させるべしで2台の契約していました。が、その母親の所持していた携帯は使いにくく殆ど使わず状態。また、私も昼間は仕事中はマナーモードで土日以外は使わない状態。
にも関わらず月に8,000〜10,000円の支払い。因みにメールや携帯でのサイト利用も割引契約をしていてです。
つまり、何が言いたいかと言えば新規の若い客にはこれでもかと言うくらい信じられないサービスをするが従来の固定客には殆ど嫌気にさせている状態。また、若いユーザーをターゲットにして特にシルバー世代はほったらかし。また、そのことをソフトバンクのショップで話したら何処でもそれの何が悪いのかと言う態度。
だから、auのショップで過去3ヶ月の請求書を契約の際に見せたら「何ですか?これ・・・!?」と言われる始末でした。
本来は、このクチコミとは違うのかも知れませんが、誰かにこの悪しき契約状態を知って欲しく書き込みました。
本当に長々となりましたが、まだボーダフォン。特にJ−PHONEの時代までは良かったと思います。今後は、auとまたW61CAと長い付き合いになると思いますが大事に使用していこうと思います。
因みに、母親のも簡単携帯A5528Kにして非常に満足しています。
5点

auのお仲間ですね〜o(^-^)o
新会社に何度も変貌を遂げて勢いに乗ってるソフトバンクですけど、
新会社になって、料金プランも変更になってるのにもかかわらず昔の料金体制のままで放置しておくのはどうかと思いますね〜。
スレ主さんがお怒りになったお気持ちも分かります。
メディアだけの告知ではなく、やはり新会社へ変更する際に旧料金体系の従来の顧客に対して、
個別では大変と思うので全体で構わないからリーフレットなどで案内して欲しいですよね。
私はauにキャリアを変える前はJーphoneでした。
ボーダフォンに会社が変わる時に請求案内に入ってたのは挨拶文だけ。
ネットで調べたりして料金が少し安くなるのが分かり、ショップへ行きましたが顧客の利益になることは案内しないなんて、
まるでお役所仕事みたいだなと思ったことあります。その頃の窓口の対応も良くなかったし、auに防水携帯が多かったのでキャリアを変えました。
auにしてからは「誰でも割」が基本料半額になるという時にCMなどでも言ってましたが、ちゃんとリーフレット入ってましたよ。
従来のお客様も手続きすれば半額ですよと書いてあったし、携帯からも変更可能とやり方まで書いてあったので、そのおかげで直ぐに手続き出来ました。
ドコモも過去使っていて、そういった案内もきてましたが、auの方がちゃんとしてくれてるように思います。
料金はどのキャリアも競争だと思うので、いずれはそんなに差が出ないようになってくるかな。
だからこそ、最新機種が買いやすいとかサポートがちゃんとしているところがいいなと思って、
ドコモなどに良いなと思う最新機種があっても高いし、料金で破格プランを出してるソフトバンクも料金以外は魅力ないので、
auから他のキャリアに変更するのを躊躇ってしまうんですよね〜。
話はそれてますが…。
このW61CAは フルスペックではないけれど、トータルバランスが良い機種だなと思っています。
フルサポで購入したので一応2年の縛りはあるけど、2年持てそうな機種かなと…。
カシオさんが次に出すのがフルスペックでデザイン良さげだと誘惑に負けるかも。
書込番号:7511567
4点

W42CA(G'zOne)から増設(機種変更)しました。auは、かれこれ9年目になります。
ここのクチコミで評判がよかったので、W61CAにしたのですが不満があります。
まず、話し中に上画面がフニャフニャする事。ワンセグを観れるようになっているので仕方ないと思いますが、気になって話に集中できません。。
G'zOneのつくりがかなりしっかりしているので、特にそう思うのかもしれません。。
防水機能が本当にあるのか不安になります。
肝心のワンセグも電波状態が悪くほとんど観れませんし、不満がいっぱいです。
今ではICカードを差し替えて、G'zOneを使い続けています。。
たぶんあと2年間はG'zOneを使うようになると思います。(自分の性格上)
W61CA、言われるほど良くないです。。
書込番号:7513784
1点

一言ごめんなさい。
スレ主のguru-vuさん、ソフトバンクの料金体系について情報収集をやらなさすぎでしたね。
「悪しきソフトバンク」のショップで、高すぎるのでと言うことで料金見直しの相談をしても良かったんですよ。
色々誤解があるようでちょっと残念です。
書込番号:7513812
0点

色々な方からのご意見有難うございます。
長らく出張に行っていた為拝見出来ませんでした。
誤解がないように述べさせて戴きますが、本来ならば
関デジ(関西デジタル)時代からの割引なら割引率も
そこそこになっていましたが、2年前に新しい機種を
購入しに行ったところ、契約の見直しをと薦められ、
旧体系よりも安くなると聞いて再契約をしましたが、
その後会社が変わり、またその契約も2年間変更出来ないと
聴き、仕方なく待ってauへ換えました。
まぁ、再契約をしたこちらも悪いと言えばそれまでですが・・・。
この1週間auを使ってみて自分なりに満足してるので
現在は変更してよかったと思いますし、また、購入した
機種も満足出来る商品なのでこれでよかったと納得しています。
書込番号:7541976
0点



A5401CAからカシオ使っています。相方がサンヨーやソニーとか色々変えてますけど
不具合や相方の携帯見てカシオがバランス的に一番がっかりしないような感じがします
現在はまだW42CAあと4ヶ月で2年ですがいまだにこの携帯気に入っていますが
そろそろ新機種もいいなと考えてます。買うならゴールドかな?今回でたモデルの
中でデザインが一番いい!
・・・不具合いっぱいの?KCP+機はどうなんでしょう?
もうちょっと熟成してからのほうがよろしいかと思います
でもTV電話にはちょっと惹かれます、まあ彼女に電話するとき以外はつかわなそうw
0点

主観ですが、この機種を2年は辛いと思います。スペックもデザインも中途半端だと思います。
また、テレビ電話の件ですが、テレビ電話するくらいならコスト面でスカイプなどを使う人が多いと思うのですが。まあ、自分か相手のいずれかがネット環境にないなどで使う予定がすでにあるなら話は別ですが。
KCP+はなんだかんだいって、安定すればかなり使えると思います。ということで、しばらくは「待ち」でいいと思います。
書込番号:7410723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)