W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 dock1さん
クチコミ投稿数:11件

題名どうりですが、行きつけのショップの店頭から殆どの商品が消えていました。
情報によると、防水型の発売は京セラ1機種の予定?だそうです。
後日、カシオからは追加発表が有りそうですが、と言うことでW61CAは貴重機種の為早急に予定されている人は探されたほうが良いと思います。
売れ残りは、大型家電の売り出し用に集約されているかも?

書込番号:8516847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/10/18 12:09(1年以上前)

皆さんご存知のとおり

http://www.au.kddi.com/aufun/muj/index.html

書込番号:8517011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件 W61CAの満足度4

2008/10/20 08:43(1年以上前)

当機種

次期モデルの宣伝にミス・ユニバースを使うんですね〜。
KCP+モデルで悪評が増えたau・・・。
ミス・ユニバースの様に、才色兼備で所有欲を駆立てるモデルを期待したいですが・・・はて?

妻の31CAも3年以上経ち音割れ等不具合も出てきましたので買い替えを検討中。
使える冬モデルになってるか、はたまた現時点でベターな61CAを探すか・・・

オマケ画像は港遊覧船で船上から撮ったカモメです。
テブレ補正無し・ベストショット風景モードです。

書込番号:8525935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありました

2008/09/26 19:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:2件

今日オープンの渋谷のヤマダ電機で買いました
色は白とシルバーの2色しかないそうです

書込番号:8415916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/09/26 19:54(1年以上前)

訂正 シルバーじゃなくてゴールドです

書込番号:8416030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/27 09:10(1年以上前)

私も渋谷のヤマダでゴールド買いました。
別の店で白取り寄せしていたのでそいつは嫁用に。。。
フルサポ+安心+パケ割+指定割が条件でした。

書込番号:8418647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/27 23:04(1年以上前)

渋谷のヤマダに明日買いに行こうかと考えてます。
(近場で散々探しましたがありませんでした。全部渋谷に集まっているのか?(笑))
今日現在での在庫数・価格の情報をお持ちの方が
いましたら教えてもらえると助かります。?
あと、契約駐車場(新大宗ビル4号館)って車高1.5m以上OKの
駐車場ですかね?

書込番号:8422290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/29 20:28(1年以上前)

多摩地区を電話で探し回り、京王線沿線にホワイトがありましたが
希望がイエローなのでパスしました。

下にある千代田区情報をガセと思いつつも、通勤路を数件探した
ところ、神田小川町にイエローが3台残っていました。
うち一台を入手しましたが、契約手続き中も在庫問い合わせの電話が
きていたので、いつまであるか......

ほぼあきらめてオークションを考えていたのでうれしい!!

書込番号:8431619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何か良い方法は・・・

2008/09/21 00:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 1happyさん
クチコミ投稿数:50件
別機種

四隅の色はげは気になりませんが、メッキ部分はどうしても気になります・・
何か良い修復方法はありませんか?

書込番号:8384697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/09/21 13:53(1年以上前)

酷いですね。
外装交換に出すくらいしかないのではないでしょうか。

対策は、ポケットに入れる際は単独で入れましょう。(鍵類、小銭などと一緒にしない)
カバンに入れる場合も、カバン内のポケットなどに単独で入れるなど、常に他の固いものと接触しないように。


ある程度の覚悟がいる対処法としては、その部分をデコ電してしまう。シリコン樹脂で覆ってしまえばシリコン樹脂は厚みがあるので剥げにくいかも。

書込番号:8387295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/09/22 23:20(1年以上前)

ヒンジの部分なので開いたときに巻き込むようになるので厚みが出てしまうのは無理ですよね。

銀色のペンで塗って表面をニスのようなものでカバーする・・・とか?
自分の発想ではこんなもんでした。ごめんなさい。
プラモデルとかやってる人ならなんかいいもの知ってたりしそうですよね。

書込番号:8396065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/09/22 23:39(1年以上前)

表面に塗装するならペンや筆で塗ったら跡が残りますよ。
スプレー塗料を使って、仕上げもスプレーのクリアーですね。

デコ電と同じく保証対象外になる事と、失敗してもクレームの持って行き場がなくなる覚悟が必要ですけど。

あと、マスキングをしっかりしてください。

デコ電でも開閉時に2mmくらい隙間があれば大丈夫でしょうけど。

シールを貼るという手もありかと思いますよ。

「P906i木目調・・・」の中に、過去いろんな機種に木目調などのシールを貼った写真があります。(中には塗装したものやデコ電したものもあります)

宜しければ参考までにご覧ください。

書込番号:8396231

ナイスクチコミ!0


スレ主 1happyさん
クチコミ投稿数:50件

2008/09/25 00:07(1年以上前)

友里菜のパパさま、越後太郎さま、お答えいただきありがとうございます。
私は不器用なので余計醜くなると思い、身近なアドバイザーの娘に、
なんかメッキだけのシールは売ってないのと聞いたところ、
中途半端だから全部剥いじゃえば!     だよねぇ〜・・・。

とりあえず機種は気に入ってるので、気長にいきます。

書込番号:8407955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/09/24 13:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:20件

兵庫県ですが、探し回ってやっと購入しました。
ミドリ電化西宮店、フルサポ+安心+ダブル定額ライトで8800円でした。
シンプルコースだと33800円でした。
グリーン以外はまだあるようです。

書込番号:8404667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ワクワクから腱鞘炎へ・・・ようこそ!

2008/09/18 16:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:36件

今日買いました。
ワクワク(買うまで)してたのに、手に入れた今は平常心以下のレベル、
何故か自分でもわかりません・・・

買い換えなくてもよかったかも?とか思っています。

41saから61caにしましたが、重すぎ!!!最初なので色々見たり、メールしてたら、手首がダルイ!(右利きですが、携帯の操作は左でします)
この口コミでも重いとは書いてましたが想像以上(大袈裟?)
カメラの画像は期待より・・・

慣れた頃に評価したいと思います。

書込番号:8371201

ナイスクチコミ!3


返信する
hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/20 09:19(1年以上前)

重すぎって・・・店頭で触った時点でわからなかったんですか?

カメラの画質はケータイカメラとしては悪くないですよ。
500万画素クラスの普通のデジカメと比べたら落ちますが、それは当たり前のことで、デジカメと同じ品質ならデジカメ必要なくなるでしょ?

>慣れた頃に評価したいと思います。

慣れた頃に書き込みして欲しかったです。

ワンセグ、AF広角カメラと、そつなく搭載した上で防水であることは魅力十分だと思います。
その代償として少しばかり重かったり、キーが堅かったりするようですが、それはここでもさんざん話題に上がっていることです。
今さら腱鞘炎といわれても・・・
腱鞘炎になってから改めてご報告いただければと思います。

書込番号:8380346

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/09/20 10:36(1年以上前)

 hatopoさん、まあそんなにも過剰反応しなくても良いのではないですか。スレ主さんは慣れた頃に再評価してくれます。重さについても重いと感じたわけですから仕方ないですし、慣れによってこの重さが気にならなくなってくるかも知れません。店頭で重さは確認できても長い時間メールを打ってみて手の疲れ具合やバランス感覚などはわかるものなので、実機を手にするまでは分からないのが普通です。どうなるか分かりませんが重さに慣れた時点でのレポートを期待すればよいでしょう。

 他のスレッドにてスレ主さんはとてもうきうきした気分でこの機種の選定をされている様子がうかがえます。そのときのレスをくれた人たちに対しても購入の報告と使用感を真っ先に知らせたかったはずです。このスレッドの内容は、第一印象と言うところですがワクワク感からすれば現実の機器を手にしたときのギャップがやや大きかったのでしょうね。良くあることだと思います。

書込番号:8380692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/09/20 12:26(1年以上前)

期待が大きかった分、あれ…こんなバズではって所でしょうか?確かに少し大きめで重いと思いますが、重量バランスはいいど思います。変に液晶側が重い端末も有る事ですし。41SAからの機種変更でしたら、機能的にも進んでると思います。すぐに慣れて使い易いと感じると思います。良い報告を期待してます

書込番号:8381205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2008/09/22 23:06(1年以上前)

今晩は!
皆さん書き込みありがとうございます。
はとぽさん
貴方のご意見はごもっともですね、今では平常心以下のレベルから抜け出して、ペンギンさんが気に入ってます。
手の疲れも慣れて感じません、早とちりな意見で皆さんすいません。

巨人兵さん
見事なまでのお言葉ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。

ダックスさん
今は気に入って使ってます。
お聞きしたいのですが・・・
ワンセグテレビを見てもお金は加算?されませんよねぇ?
何も分っていない主婦ですいません・・・

書込番号:8395947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2008/09/23 21:02(1年以上前)

私も当初腱鞘炎になりました。キーは重過ぎると思います。
その他の不満なところとして充電器およびイヤフォンの蓋が弱いところです。
電池の蓋の様にしっかり止まる様にして欲しかったものです。
機能を考えないのならA5529Tの方が電話機として優れている様に思います。

ワンセグの視聴では課金される事はありませんのでご安心を。

カメラの画質は明るいところならデジカメに迫ります。暗いところでは携帯のオマケですね。

書込番号:8401214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信103

お気に入りに追加

標準

親がなかなか・・・(汗)

2008/05/24 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

僕の説得を信じません・・・。

どうすればいいか
わかりません。

CDMA1X→WINなのでなかなか・・・。
物凄く戸惑っています。

もうホワイト予約済みです(ランステーション)

丁度ケータイも壊れたため親も話は
聞いてくれました。

ですが、ランステまでとは・・・。
皆さんだったらどうします?

書込番号:7850759

ナイスクチコミ!0


返信する
rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2008/05/25 00:30(1年以上前)

僕の説得を信じません・・・。
CDMA1X→WINなのでなかなか・・・。
物凄く戸惑っています。
もうホワイト予約済みです(ランステーション)
---
意味が不通です。どういう事を信じないのか?
何を戸惑っているのか?

価格は最安が12000円ほどですが、ランステーションは
安いのでしょうか?

内容を書かないと、自分だけ分かっていて相手に伝わっていない
感じがします。あと、学生のようですが親のお金で買うのですから
携帯を持つこと当たり前のように、考えてませんか?

私たちの時代(1980年〜1990年)は、携帯なんてありませんでした。
お金が掛かる時代ですね。塾なんかも行かなくても済んでました。
中学では行っている人がいましたが、高校では部活をするのが
当たり前。部活もしないから就職もろくな所に行けない。

部活をしていると、成績が悪くてもちゃんと優良企業からお誘いが
来た時代でした。主将はトヨタ自動車。(優良企業)って感じでしたね。

話題からそれてすいません。

書込番号:7851286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 01:41(1年以上前)

説得を信じないというより話が通じてないのでは?

書込番号:7851548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/05/25 02:07(1年以上前)

何て説得したの?
でなんと言われてるの?

書込番号:7851615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/25 06:04(1年以上前)

ジュニアケータイでいいよ(涙)って言えば
買ってもらえるのでは…親の脛をかじっているうちは
贅沢は言えないでしょう。それとも小遣いを前借りする??

書込番号:7851932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/05/25 07:48(1年以上前)

親板様へ、意味が判りません??

書込番号:7852121

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 08:23(1年以上前)

スミマセン。
補足追加いたします。
昨日僕はこの機種の予約期限が近づいたため親に「機種変更してもいい?」と聞いたのですが、親は「この世にケータイの定額なんかありえない!!!」と言って僕がウィンに機種変更をするのを断ったのです。
しかもケータイ音痴で知識の無い親父が「お前は契約者じゃないだろー!」と言ってきたのですが実は僕契約者・・・。
しかし、ここに投稿した後親に少し交渉して親は「ケータイの修理がうまくいかないなら変えてもよし、でもauショップで交換(機種変)しろ」と言ってきたので相当冷や汗をかきました。
もうこのランステではW61Sを一度予約して高すぎてキャンセルし、いろいろと迷惑をかけてます(汗)
OKwaveのauカテに質問してだめだったのでOKwaveのアンケートカテゴリーに質問しようとしたらここのサイトに誤って投稿しました・・・。
皆さん、価格.comさんすみませんでした。

書込番号:7852202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 08:51(1年以上前)

総合カタログ見せたらいいだろ!
まっ、通信料は定額と言えても、通話料は定額とは言えないけど。

それと、契約者はあくまで君だ。しかし、未成年者は親権者の同意が必要。これも総合
カタログに載ってる。

購入店だが、親権者同意書を書いてもらえば後は好きな店で買えばいいんじゃないか?
領収書の店印が違うことについては、フランチャイズだから経営(会)者の名前になって、
auショップという名前は出ないと言っていた、とでも言っておけば?

書込番号:7852275

ナイスクチコミ!3


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 09:05(1年以上前)

au特攻隊長さん
こんな意味不明なスレに回答ありがとうございます。
しかし困りましてね(汗)
親が機種変更を認めないとなると・・・。
後、僕の知識の中で言うと機種変更には契約者の場合、同意書はいりません。
任意で委任証はいります。

書込番号:7852320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 09:28(1年以上前)

未成年者じゃないのか?

書込番号:7852389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/05/25 09:37(1年以上前)

同意がどうとか、契約者がどうとかはともかく、結局お金払っているの御両親なら、何でも値上がりしている昨今甘えすぎたら可哀想だ。
ガソリンも食費も上がってるから。
バイトして自分で稼いだお金なら自由に使ってもいいとは思うけどね。
特攻隊長さんが書かれたようにカタログ見せて、先に御両親を納得させるのが筋です。
ランステさん以前にご両親に迷惑かけちゃいけません。

書込番号:7852410

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/25 09:47(1年以上前)

au特攻隊長さん、tadanobakaさんは現在中学2年生です。これまでの投稿を見ると分かります。

tadanobakaさんは携帯電話を何に使ってるんですか? A5523Tは活用してますか?
単純に新しいのが欲しいというだけであれば、私が親なら許可しませんよ。auの料金統一があったためWinに機種変すると月額大きく料金が跳ね上がります。

お父様の許可が下りないなら、一度予約をキャンセルしてよく話し合ってみてください

書込番号:7852441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/25 09:56(1年以上前)

分かっていてても欲しいは欲しい。でしょうね。
ここは大人が多く、確固としたお金に価値観を持っているので扶養家族に対してはツレナイコメントがどうしても増えがちです。
私も、『親がダメ』と言えば養って貰っている以上は諦めるしかないようです。
マトモな親なら子供お気持ちは分かっていてくれると思いますが、教育上の問題や色々な事情で買い与えてはくれないのでしょう。

我慢する。諦める。という事も必要だと思います。
親御さんが絆される様な誠意を見せることが一番の近道かもしれません。
大人になるための試練だと思います。

書込番号:7852465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 10:01(1年以上前)

親権者同意書は新規契約時に必要で後は不要ということか。
であれば自分の小遣いで替えればいいじゃないか。
自分の小遣いで無理なら諦める。
親の金なら親の言うことを聞くのは当たり前。
説得すらできないなら尚更。

書込番号:7852482

ナイスクチコミ!2


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 10:35(1年以上前)

皆さん
ありがとうございます。
巨神兵さんも僕の使ってる機種をわかってくれてありがとうございます♪
機種変更は一応自分のおこずかいでする予定です。
>単純に新しいのが欲しいというだけであれば、私が親なら許可しませんよ。
実は愛用してるA5523Tがクラッシュしてしまったのです。
誰か以下の症状をわかる方いらっしゃったら教えてください。
@電源をつけようとすると電源が落ちてしまう。
Aそして電源をつけて数時間後勝手に切れてる
BAの症状の後電源をつけようとしてもつかない
CBを続けて3度目に以下の表示が出て電源が切れました。

内容
ROM Test3


Falure
です。
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
背景の画面は白で画面の明るさは薄暗く、その文字は黒でした。

書込番号:7852598

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 10:43(1年以上前)

急告
今故障中で電源のついてないはずのA5523Tに発熱の症状があります(10:38分確認)
電源がついてないのになぜでしょうか???
ますます不安が上がります。
webをしたとき以上に熱いです(汗)
どうしたらよいのでしょう。
内容
*発熱源はバッテリー
*熱くなってたのは本体のした。
*熱さは人間の体温より少し高めです。
よろしくお願いいたします。
バッテリははずしました。

書込番号:7852620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 10:52(1年以上前)

電源が入っていないように見えても実は入っていたのかもね。
故障していたなら液晶もLEDも点かなくても不思議はないだろうし。

んで、故障なら修理に出せばいいんでは?
機種変更でないとならない意味が分からない。

書込番号:7852653

ナイスクチコミ!3


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/05/25 11:08(1年以上前)

親の同意がない時点で新機種を予約したのが少々軽率だったのはないですか。毎月の費用や、機種変更の費用は親を当てにしているわけですよね。

1XプランからWINプランへの変更で毎月の費用が上がるのは、けっこう馬鹿にならない金額です。わたしはこれが嫌で、auでは1XからWINに機種変せずにソフトバンクにMNPしました。当時ソフトバンクのオレンジXは、au 1Xプランの契約年数を引継げてさらに割安で、最新端末も選べたからです。

定額といってますが、auは家族定額、現時点で家族と通話している分が安くなったとして、WINになって値上がり分を相殺できますか。WINだと学割も使えない。親の気持ちとしては、壊れて使えなくなったら新しくするのは仕方がないが、それを口実に高額機種に買い換えることや(auは今までかなりの高級機でも0円が当たり前)、プランの基本料が値上がりするのは虫が良いのではというところでしょう。

ここは予約を一旦キャンセルして、自分の頭を冷やした方がいいとは思いますが、機種代については自分のお年玉から出すとか、毎月の費用はアルバイトして払うとか言えば親も認めてくれるのではないですか。自分で稼いで自分の携帯代を払ってみると、費用が安いことがけっこうありがたいことが判ります。

書込番号:7852709

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 11:09(1年以上前)

au特攻隊長さん
電源はついてません。
熱くなる前に電源つけようとしたら「Now loading」とでて消えたんで・・・。
前に修理に出したときと同じ症状だったんで〜。
使ってるメーカーから問題ですね。

書込番号:7852716

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/05/25 11:15(1年以上前)

機種変更の費用は前述の通り自分のおこずかいです。

書込番号:7852734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/05/25 11:15(1年以上前)

いや、だから、表示が消えただけでは? ってこと。
どうして電源が入ってなかったと言えるのかな?

まっ、修理に出しなよ。

書込番号:7852739

ナイスクチコミ!3


この後に83件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)