W61CA のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61CA のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線の送信が出来ない(2)

2008/03/22 12:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

41CAから61CAに機種変更された方に質問お願いします。

61CAに保存した画像や写真を41CAに赤外線送信する事が出来ません。
その反対(41CAから61CAへの送信は出来ます)

41CA以外でも、61CAからの送信を受け付けない機種が何種類もある様に思います。

皆さん、いかがでしょうか?

書込番号:7569518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/23 09:29(1年以上前)

41CAが手元にあるのでためしてみました。
結果、特に問題なく転送できるようです。
サイズオーバー、著作権保護されたデータ等は無理でしたが。

5M撮影した画像→1Mにリサイズ 1件の通常送信で転送できました。

書込番号:7574218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/23 13:22(1年以上前)

越後太郎 さん、有難うございます。
問題なくできますか!
実は、この現象でもうすでに3台も新品交換しているんです。(ショップ確認済み)
送信側(61CA)が原因なのか、受信側に原因があるのかは分かっていません。

書込番号:7575070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Eメールのバイブレータ

2008/03/21 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

はじめてカシオ製を使用したので教えていただきたいのですが…
Eメールの着信の際、着信音やバイブレータが鳴らないようにするにはどうしたら良いのか教えてください。
購入した頃は出来ていたのですが、いろいろと操作していて出来なくなってしまいました。

書込番号:7566130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/22 12:22(1年以上前)

マナーモードの中に(オリジナル)というのがあります。
その中で、ご自分にあった様に、自由に設定すも事ができますよ。

書込番号:7569463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/22 12:27(1年以上前)

もう一つ、
(機能設定)(音・バイブ・LED)とすすめば、(通常着信)や(Eメール受信)
の項目で設定できます。

書込番号:7569478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 18:42(1年以上前)

サティスファクションさん、ありがとうございます。
非常に助かりました。感謝しています。またよろしくお願いいたします。

書込番号:7570887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話ケース

2008/03/21 16:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 omlifeさん
クチコミ投稿数:19件

↓の商品(携帯電話ケース)、どうやって装着するものなのか、お分かりになる方、いらっしゃいますか?

http://aumall.auone.jp/item/99268828

ベルトに通して装着するものでしょうかね?

書込番号:7565008

ナイスクチコミ!1


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/03/21 16:29(1年以上前)

勘です。ブランドの特徴から考えても装着は出来ると思います。
あと↓一番右のが同じものと思いますが、ベルト通しのようなものがあると想像できます。

http://promotion.yahoo.co.jp/high_stage/080204/camp/

書込番号:7565065

ナイスクチコミ!0


法龍さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/21 17:28(1年以上前)

同じく勘ですが…
Run&Walk 時に腕に、巻いて固定するとか?
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/sports/index.html
でも、これじゃ 走りにくそうだけど

書込番号:7565267

ナイスクチコミ!1


スレ主 omlifeさん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/21 18:36(1年以上前)

avispa034さん、ご回答を有難う御座います。

確かに、ベルト通しみたいなものがあると推察できますね。大変、参考になりました。


法龍さん、ご回答を有難う御座います。

Run&Walkのことは考えていませんでしたが、なるほど、こういう装着方法もありましたか。ベルト通しがあるなら、可能ですよね。でも、普通に歩く分には、、、、夏限定ですかね?


購入を検討しようと思います。

書込番号:7565516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の保存場所

2008/03/21 14:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。これに機種変するかどうか検討中のものです。
たまたま知り合いの方が、この携帯を使っていて
少し触らせてもらったのですが、携帯動画変換君等で変換した動画を
microSDに入れ、それを振り分けるとSD内のデータフォルダに振り分けられました。
それをそのままSD内のフォルダから再生は出来たのですが
機種本体のデータフォルダに移動したら、データサイズが大きかったらしく
再生出来ませんでした。
下の方でも動画に関する書き込みがありましたが
(動画が見られるとのお話しでした)
これは全てSD内に保存した場合の話しでしょうか?
また、本体ならどのくらいのサイズまでなら再生できるのでしょうか?
もし、大き目のデータがSDでしか再生不可能なら
microSDの容量も検討して買わなくては、と思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:7564770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2008/03/20 21:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

クチコミ投稿数:4件

W61CA(クチュールゴールド)の購入を近々考えてます。取材する限り自分には申し分ない機種だと思ってます。ただ、現時点で唯一残念なのはサブディスプレイがないこと、、、そこでメインディスプレイを裏返したままの状態で閉じて、通常携帯してはどうかと考えています。モニター部分が常に外側に露出するわけですからリスクもあると思いますが、いつも時計代わりに携帯していたい私にとっては案外良い使用方法ではないかと考えてます。
長くなりましたが質問です。未使用時にメインディスプレイを外側にして閉じていることは実際問題可能でしょうか?こんな使用法をどう思います;^^? また、普段このような使い方している方いますか?教えてください。

書込番号:7561824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/21 00:48(1年以上前)

わたしは、スライド式のケータイを使っています。スライド式ケータイ自体、常に、画面が外側に向いている作りですけど、とくに、大きな傷もなく、普通に使えているので、こちらの折りたたみタイプでも、画面を外側に向けたままで使うのも、それほど気にするほど、危険なことは無いんじゃないかと思いまして。
それでも気になるとゆうなら、単純に、腕時計を持つのが賢明かと思いますが。

書込番号:7563059

ナイスクチコミ!0


Mossgreenさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/21 03:32(1年以上前)

サブディスプレイは大抵バックライトが消えていても文字が見えるようになってますよね。
でもメインディスプレイはバックライトが点いてないと真っ黒で何も見えないので、
サイドボタンを押してバックライトを点灯させて時間を確認すると言う事ですよね?
あと、反転させた状態だとサイドボタンが触れる度にスイッチが入ります。

画面に関しては保護シートを貼っていれば特に問題無いでしょうね。

書込番号:7563411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W61CAの満足度5 チップの部屋 

2008/03/21 09:00(1年以上前)

ラッキーマウスさん 皆様、おはようございます!


>未使用時にメインディスプレイを外側にして閉じていることは実際問題可能でしょうか?こんな使用法をどう思います;^^? また、普段このような使い方している方いますか?教えてください。

W61CAを所有しています。
可能ですが、ジーパン等の後ポケットに入れて、座る際に気をつければ、特に問題ないと思いますが、色々な局面で、液晶画面が割れるリスクは増大すると思います。
表面のスレや傷については、保護シールを貼り付ければ、回避可能ですね。
自分としては、リスクを考えると、ご指摘の使い方では、使わないと思います。

書込番号:7563786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/21 12:22(1年以上前)

電話着信時、サイドキー長押しで電話を受けることが面倒な気もします。

ちなみに、ビュースタイルでも通話できるように設計されているようですが、取説では「本体を開いた状態でのご利用をおすすめします」となっていますね。

書込番号:7564354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/21 13:08(1年以上前)

デジモノ雑学勉強家さん、Mossgreenさん、ビート660Gさん、あきびんさん、素早い回答ありがとうございます。参考になります。サイドボタンを押せば時計代わりになると思ってましたが、確かに狭いポケットの中ではバックライトが点灯し続けている場合もありえますよね..なるほど^^;,,あと、あきびんさん、着信時の電話の受け方はビュースタイルでも通常と同じように、開いて発信ボタン(ペアキー)を押すで良いのでは?理解が悪くて申し訳ないですm(__)m。

書込番号:7564524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/21 14:16(1年以上前)

>着信時の電話の受け方はビュースタイルでも通常と同じように、開いて発信ボタン(ペアキー)を押すで良いのでは?

あ、それで全然構わないです。(^^ゞ
開いて画面をくるっと回して発信ボタンで大丈夫ですね。
ちょっと余計なことまで考えすぎました。(^^)

書込番号:7564742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/21 14:53(1年以上前)

要するに着信時めんどくさいってことですね^^ありがとうございます。理解しました。購入までまだ少し時間があるのでいただいたご意見を参考にさせてもらいます。他の方々のご意見も引き続きお待ちしておりますm(__)m

書込番号:7564833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/22 11:23(1年以上前)

私の場合、前の機種がスライドタイプだった関係上、同様な使い方を考えました。
しかし、他の人のレスと同様なんかの拍子で液晶が点灯してしまうのと、着信時の
操作が面倒なので結局やめました。

特にメールの確認はスライドタイプの場合は着信後、スライドさせるだけでいいのに、
この機種の場合開いて回さないとキー操作ができないので。

また、この回転動作を2年間続ける位なら腕時計した方がいいって結論です。

書込番号:7569240

ナイスクチコミ!0


mygodさん
クチコミ投稿数:4件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/26 19:13(1年以上前)

液晶の点灯に関しては、中央のキーを長押しすることで設定できますよ
閉じたときにサイドキーを無効にするというものです
その際、着信時の応答など一部の機能は有効のままのようです

でもやはり持ち歩くときは閉じた方がなんとなく安心できます…個人的に

書込番号:7590468

ナイスクチコミ!0


mygodさん
クチコミ投稿数:4件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/26 19:34(1年以上前)

ちなみに…
画面を裏返して真っ暗になったあとサイドボタンを押すと
2秒間薄暗く点灯しました
そのとき時計は右上の方に小さく確認することはできました

書込番号:7590536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線の送信が出来ない

2008/03/20 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

3月初旬に61CA(ゴールド)を購入しましたが、赤外線の送信で写真と画像が送れません。
赤外線の受信は正常にできます。

不具合との事で、新品交換して頂いたのですが、その固体も同様に送信ができませんでした。
驚いた事に、そのAUショップ内の実機もできないではありませんか! (合計3台の不具合を確認)

61CA全体の不具合ではないと思いますが、ゴールドだけなのか? ロットによるものか?

川崎地区のAUショップで購入したのですが、他に同様の症状の方はいませんか?

書込番号:7560693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/20 18:37(1年以上前)

サティスファクションさんこんにちは

東京地区の通販で今週、購入しました。色は同じくゴールドです。

先ほどW52T相手に赤外線で画像を送信してみましたが特に問題なく

できました。(61CAの2Mと0.3Mでとったもの)

もし、不具合だとしたら固体特有かロットか、もしくは受信側の問題かもしれませんね。

書込番号:7560766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2008/03/20 19:48(1年以上前)

ひなたぼっkoさん、有難うございます。
自分では、ロットの可能性が高いように思っています。

東京と川崎(神奈川県)は隣ですが… どうなんでしょうか? 自分には解りません。

新品交換の際に(赤外線送信が、正常にできる)という事を確認してから、取り替えてもらえると良いのですが、それは出来ませんと言われてしまいました。

書込番号:7561126

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)