
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月11日 13:12 |
![]() |
3 | 3 | 2008年8月6日 13:13 |
![]() |
4 | 4 | 2008年8月7日 04:26 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月27日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月11日 12:44 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月26日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先程、昼食を食べながらW62SAで初めてワンセグTVを起動させました。コンクリ屋内で、窓から約2メートル離れた椅子から視聴しましたが、映り具合、受信感度の性能が上がった気がします。(以前使っていたW51SAと比較してですが…)
W62SAユーザーの皆さんはどう感じますか?
0点

私は44Sから62SAに変えましたが、感度良好です。
病院で入院した時TV使いましたが、窓際ではなかったけど、よく映りました。
44Sとの比較だけですが、数段感度が、上がってますね。
62SAにして良かったと思います。
書込番号:8194304
0点

テレビに限らず、処理速度も上がっている気がします。例えば電子ブックです。W51SAの時は本体保存のブックはサクサク読み進めたのに対し、マイクロSDに保存されたブックを読むと、進むスピードが落ちるんです。(ストレスにはならない程度でしたが)
W62SAは本体も外部メモリもサクサク読み進める事が出来るので、嬉しい限りです。
書込番号:8194394
0点



現在W33SAを使っています。
そろそろ機種変したいのですが、この機種を考えています。
新型は高いので。
そこで、2年以上W33SAを使った感想ですが、通話音質が異常に悪いのです。
駅などで話していると、相手の声が小さくてききとれません。
じつはソフトバンクで912SHを持っておりますが、同じ環境でよく聞こえます。
62SAをすでにお使いの方に質問なのですが、
この掲示板では通話音質はよいみたいですが、実際いかがでしょうか?
もし、62SAをお使いの方で、しかも私と同じW33SAを前に使っていた方がいらっ
しゃれば是非ご感想をお教えください。
なお、サンヨー自体はファンなので使いたいので検討しております。
33SAは三洋で、62SAは鳥取ですから、もしかしたらサンヨーファンとしては全然
違う機種なのかも!と不安でもありつつ、通話音質の違いもあればと思っています。
よろしくお願いします。
1点

私も以前W33SAを使っていましたが、どちらかと言うとW62SAの方が若干聞き取りやすく思います。
一番聞き取りやすい機種は、W51SAかW31SAでしょうか。
W62SAは地味でぱっとしない機種と世間から思われがちですが、サンヨー製独自の
作り込みもありますので、サンヨーファンなら快適に使えると思います。
KCP+ではサンヨー独自の作り込みはカットされているみたいですね。
書込番号:8114847
1点

ありがとうございます。
そろそろなくなりそうですので、買うべきか迷っていますが、
サンヨーファンとしては買うべきなんですが。
通話音質は買ってはじめてわかるので、どうしようもないで
すよね。
書込番号:8132161
1点

私は前から鳥取サンヨーの機種を使っていますが,とてもいいですよ!
W64SAがでるまでまとうと思ってたけど,どうせ新型は高いし,KCP+だとレスポンスおそいかなとおもって,最近W62SAにしました.W64SAのクチコミをみていると,SANYO独自の機能は薄れているよう??(使ってないので不明ですが)あと,バッテリーの持ちが悪いとか....
なので,W62SAにしてよかったと思います.
鳥取サンヨーのでも,OKですよ,たぶん..
書込番号:8175339
0点



この板や、レビューでも言われていましたが、ホイップアンテナを指で出すのはほとんど不可能です。
アンテナの下にテープでも巻こうかと思いましたが、収納している時に防水機構が痛んでしまうかもしれないので、うまくこじりだせて、アンテナが痛まない方法を考えていますが、皆さんはどうしていますか?
私は、ティッシュを巻いたペンや定規を使っていますが毎回ティッシュを消費するのはもったいないので、ちょっと困っています。
宜しければ、皆さんがどうしているか教えてください。
1点

私は爪を引っかけて、テコの原理で持ち上げています。
買った当時は小さいマイナスドライバーをテコにしてました。
書込番号:8039374
1点

こんばんは。
爪を梃子にすると、爪をはがしそうでちょっと注意が要りますが、引き出せますね。マニュアルに引き出し方を書いてくれれば良かったのにと思いますが、この方法をマニュアルに書くのは、責任上出来なかったかなといらぬ推測をしています。
レビューで怒っている人もいたようですが、大枚を払ったなら文句が出てもしょうがない出来ですね。auの案内でのフォローも無いし。
私は、承知の上だったからいいですが。
さて、理不尽な機種変更も済ませたので、フルサポをとっとと解除することにします。
アイデア提供、ありがとうございました。
書込番号:8041569
1点

私は,ちいさなストラップをアンテナにつけて,それを利用して引っ張り出しています.結構これいいですよ!
書込番号:8175343
1点

そうですね。
モノによっては、完全にアンテナがしまえないことがありますが、別に、細い糸を使えばよさそうです。
ただ、せっかくアイデアを教えていただいたのですが、段々ものめずらしさも減ってきて、最近ではほとんどワンセグを使わなくなってしまいました。(^^;)
でも、いい案なので、アンテナでお困りの方々へ役に立ってくれると思います。
ありがとうございました。
書込番号:8178169
0点





ふつう どのケータイでもメール数の表示はあると思いますけど・・・。
妻がこのケータイ(W62SA)を持ってるので後日報告します。
書込番号:7926217
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)