W62SA のクチコミ掲示板

W62SA

防水機能/FMトランスミッター/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:158g W62SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62SA のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62SA」のクチコミ掲示板に
W62SAを新規書き込みW62SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

62SAと61SH

2008/04/27 20:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

クチコミ投稿数:3件

62SAか61SHのどちらかにしようと思ってるのですがまだ迷っている状態です。
このサイトのレビューをみると62SAの方が良さそうなんですがまだ決め切れません(>_<)
なので良ければ長所、短所を教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:7730771

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 W62SAのオーナーW62SAの満足度4

2008/04/28 01:07(1年以上前)

62SA使ってます。

長所・・・防水、キーが打ちやすい、ヒーリングイルミはきれいで癒される、ステレオスピーカー、サンヨーなので機能満載(トランスミッターなど)
   
短所・・・重い、カメラはイマイチ、オサイフ機能なし


私はとっても気に入ってます。

書込番号:7732048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/04/28 07:16(1年以上前)

62SAって見た目ではとても打ちにくそうなんですが、意外と打ちやすいんですか。
でもやはり重たいんですか
2年使わないといけないので悩みます。


サイアムさん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7732508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W62SAのオーナーW62SAの満足度5

2008/07/18 16:36(1年以上前)

W62SAって,見た目ださくて重いし,モックは打ちにくそうだけど,実物みたら,とてもキータッチも軽くていいですよ.
画面も某メーカーのものよりも,白くて見やすいですし.
重さもこんなものだとなれれば,きになりません.
私も3ヶ月ほど迷ってたけど,いまはかってみて大満足.
auショップで実物見せてもらったら,よくわかるとおもいます,
いまは,やすくなってますしね!!

書込番号:8094144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天証券

2008/04/02 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

スレ主 yoppy817さん
クチコミ投稿数:7件

楽天証券のispeedを使ってられる方おられませんか?価格もこなれてきたので購入しようかと思っているのですがまだ対応機種の表に載ってないもので・・・。使えるなら購入しようと思っています。

書込番号:7621087

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yoppy817さん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/14 21:05(1年以上前)

自己解決しました。iSpeed使えました。
クチコミ少ないですねぇ。
W51CAからの変更ですが厚みが薄くなったので前より快適に使ってます。重さもぜんぜん気になりません。

書込番号:7807743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーについて

2008/03/07 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

スレ主 眠る猫さん
クチコミ投稿数:3件

購入された方々に質問です。
ICレコーダーの音質はどうでしたか?
あと、録音した音声をメールに添付出来ますか?

書込番号:7499361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/24 02:42(1年以上前)

音質は会話などを収録するのなら特に問題ないと思います。
マイク感度(会議用・遠距離or口述用・近距離)と、音質設定(標準音質16Kbpsor高音質48Kbps)が選べます。
説明書によるとmicroSDカード(1G以上)で最大24時間のようです。
小さいサイズでしか試していませんが、メール添付で送信もできました。
試しに携帯からPCのメールアドレスに送信しました。
(サイズはおそらくメール上限サイズの500KBまで)

書込番号:7579074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種はどうなんでしょう

2008/02/27 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

スレ主 SG2004さん
クチコミ投稿数:33件

W62SAに機種変更を考えています。
この機種はもう販売されていると思うのですが、
この口コミに書き込みが、ほとんどありません。
価格情報も掲載されていないようですし。
誰もこの機種を使用していないのでしょうか?

購入された方、使用感などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7456208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/03 20:33(1年以上前)

相変わらず書き込みありませんが、もう既に全国で販売されていますから、おそらくはここの板をチェックして買う「層」の携帯では無いという事でしょうかね?

今回は53SAでしたっけ?の焼き直しのような感じですので、良い意味で無難(ノントラブル)な機種なのではないでしょうか?トラブルも目新しい機能もありませんからあまり書き込む事が無い…と、勝手に判断しています。
KCP+機に注目が行き過ぎましたね。

書込番号:7480290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

早い。

2008/02/21 21:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

クチコミ投稿数:88件

61SAより62SAのが早く発売するのってどうなんでしょう?
なんか変です…。

書込番号:7427186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2008/02/21 22:26(1年以上前)

W62SAは同じ三洋製と言ってもW61SAやW54SAとは別会社(鳥取三洋製)だからだと思いますよ。
そうそう、W55SA(INFOBAR2)も鳥取三洋製です。W54SAより早く出てますよね。

書込番号:7427411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 22:08(1年以上前)

仕様が「KCP+」では無く、従来の「KCP」仕様ですので開発にあたり不具合もなく順調に進んだのでしょうね。

書込番号:7431701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/02/26 16:35(1年以上前)

それで、
いつ出るんですか?
三洋のHP見ても、
わかりませんでした。

書込番号:7450390

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/27 21:41(1年以上前)

これこれこれ子さんへ
以下 itmediaより、

>W62SAの販売は、2月21日に沖縄エリア、2月22日に四国エリア、2月23日に北海道、東北、北陸、中部、関西、中国エリア、3月1日に関東エリアで開始する。

書込番号:7456551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/03/03 18:06(1年以上前)

avispa034さんへ。

ありがとうございました。

書込番号:7479626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W62SAのオーナーW62SAの満足度5

2008/07/18 16:39(1年以上前)

前の機種も,たまたま鳥取三洋の機種を使っていましたが,はっきりいって,いいですよ!!
バグったり調子悪くなったり,こわれたことがないです.
安定して無難って感じ.
京セラに合併されてどうなることかと心配していますが,鳥取三洋でもずっと携帯作ってほしいです!!

書込番号:8094157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Advanced Wnn αの使用感は?

2008/02/16 00:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W62SA

クチコミ投稿数:33件

文字入力システムに Advanced Wnn α を採用しているそうですが、ATOK for au採用の機種からの乗換え組みの方、いらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。

書込番号:7396576

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/16 01:43(1年以上前)

>>Advanced Wnn α を採用しているそうですが、ATOK for au採用の機種からの乗換え

私はPENCKからMEDIA SKINに買い換えましたが、このFEPがATOKからAdvanced Wnn V2という乗換えパターンです。

結果、昔よりお利巧にはなっていますが、やはりWnnはWnn。痒いところに手の届かない感が強く、だんだん不満になってきます。
V2とαでどれだけ違いがあるか、あまり期待しないほうが善いと思います。

ATOK搭載機にするのが正解ですね。

私は最近の日立携帯(=ATOK搭載)で欲しいのもないので、もう一度PENCKに戻そうかと。

書込番号:7396961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/02/16 18:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
防水ワンセグ携帯が欲しいのですが、W61CAとW62SAで悩んでるます。
入浴しながらテレビを見るのに、W62SAには、FMトランスミッターが付いて
るので、風呂の防水ラジオに電波を飛ばして比較的大きな音量でテレビの
音声を聞けるので、こっちにしようかと思ったのですが、FEPがWnnというこ
とで、どうするか迷ってます。
ヘビーなメールユーザーじゃないので、バカ過ぎるFEPじゃなきゃ別にいいかな
とも思って、どんな具合か聞いてみました。
携帯もPCみたいにFEPをインストールできればいいのですが...

書込番号:7400004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/02/16 19:40(1年以上前)

…と思ったら、

>ケータイ本体や外部メモリに入っている音楽をFM波で送信。FMチューナー搭載のカーオーディオやミニコンポなどで聴くことができます。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w62sa/feature/music.shtml

って、テレビの音は飛ばせないのね...orz
やっぱ、W61CAにするか。

書込番号:7400339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/20 00:51(1年以上前)

もう見てないですかね?

私はW43CA(ATOK for au + APOT)からINFOBAR2(Advanced Wnn α)に機種変しました。

Advanced Wnn αはかなり使いやすいですよ。
変換の仕方がATOKとは少し異なるので、慣れが必要だと思いますが、
予測変換に関してはATOK+APOTに匹敵するのではないでしょうか。

書込番号:7418770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/20 06:55(1年以上前)

W52H(ATOK)からW52SA(Wnn)に変えた者です。
それぞれの機種レビューにも書いていますが、私にはATOKよりWnnの方が使いやすいと感じています。

Wnnの良い点
・日付、時刻変換が容易
 「220」と入力すると画面に「きわ」と出ますが変換ボタンで「2月20日」「2/20」「2時20分」「2:20」と変換できます
 ATOKは「220」にできるだけです
・過去形の予測変換学習がよい
 ATOKは「乗りました」を覚えません
 必ず「乗り」「ました」と2文節でしか覚えませんので何度使おうが変換に手間がかかります
 Wnnは「乗りました」を一発で覚えます

そのほか三洋ならではの返信自動学習機能や、顔文字履歴が画面一杯に出る(前のW31SAは55個だったのにW52Hはたった9個だけ)という利点もあります。

ATOKがすばらしいという書き込みはよく目にしますが具体的に何が良いのかを書いている人は皆無です。
評判を信じてATOK搭載電話機を購入しましたががっかりしました。
ちなみに私は会社のPCではATOK2007を使っています。
PCのATOKはすばらしいと思いますが、携帯電話のATOKはいまいちだと思っています。

書込番号:7419347

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W62SA」のクチコミ掲示板に
W62SAを新規書き込みW62SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62SA
三洋電機

W62SA

発売日:2008年 2月21日

W62SAをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)