
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月13日 06:58 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月16日 12:52 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月10日 00:22 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月9日 19:59 |
![]() |
9 | 8 | 2008年4月8日 19:19 |
![]() |
2 | 1 | 2008年4月6日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日W61Pを購入しました。
着メロ、着うたを数曲ダウンロードしてみましたが音量が小さいのです。
皆さん如何ですか?
また、お勧めのゲームや、着うたサイトを御教授ください。
よろしくお願いいたします。
0点

わたしも一週間前にW61Pを購入し、早速着うたを何曲かダウンロードしましたが、着信音量がかなり小さく電話が掛かってきた事に気がつかないことが多々ありました。着信音量なんとかならないでしょうか?
書込番号:7660939
0点

普通に置くとスピーカーが塞がるようで着音が聞こえないですね!
3Dサウンドにすると大きく聞こえますが...
後は裏返して置くしかない〜??
書込番号:7666844
0点



ホワイトを購入しました。
昨日届いて、いろいろと触っているところなのですが、皆さんに質問です。
キーの発光は綺麗にされてますか?
数字は比較的綺麗に光っているのですが、(ホワイトなので白色です。)
その下のひらがな、アルファベットについてはすごくまばらで、
0の下の「わ」や句読点はほとんど光りません。
僕のが不良品なのか、そうゆう仕様なのか、お使いの方教えていただけますか?
特に同じホワイトをお使いの方、よろしくお願いします。
1点

ホワイトでは無いのですが・・・
赤もまばらに発光しています。
ライトの位置が微妙なのか、特に一番下の※と♯は全然ダメです。
他のデモ機も同じような感じでした。
書込番号:7672447
0点

noro-nekoさん
返信ありがとうございます。
やはりこの機種の仕様みたいですね。
SHOPで他を確認しましたけど、似たような感じでした。
書込番号:7681205
0点




microSDの最大容量は2GBまでで、それ以上の4GBとか8GBのものはmicroSDHCと呼び、microSDだけに対応している機器ではmicroSDHCメモリーカードは使えません。
ざっと調べてみましたが、残念ながらW61PはmicroSDHCには対応していないと思います。
書込番号:7645014
0点

♪ぱふっ♪さん
コメントありがとうございます。
確かにカタログ等のデータにSDHC仕様のmicroSD4Gは入っていないのですが、
往々にしてカタログデータ以上のことが出来たりすることがあるので、
質問してみました。だれも試した人はいないのでしょうかね〜。
※4GのmicroSDも安くなってきたし他にも使うことも出来るから試してみるか〜。
書込番号:7653332
0点

ん〜、容量だけの問題ならどーにかなったかもしれませんが、SDとSDHCという規格の違いがある以上、今回はちょっと難しいかもしれませんよ。
書込番号:7653414
1点



W61Pレッドを購入したいと思っていますが、
ひとつ悩んでいる事があります。
この機種のようなシームレスキーは使った事は無いのですが、
使いにくそうですが、使い心地はどうでしょうか?
使ってる内に慣れますか?
0点

2日に購入してあれこれ触っていますが
ちょっと硬いですね。
タッチした感じは全く違いますから指の角度でうまく操作できています。
使っているうちに馴染みますよ
コンパクトになるにはキー自体も厚みをなくさないとね
スリムでいいですよ〜以前の物とは比べようがないです
お店でモニター用に展示しているので実際触ってみてください。
レッドは文字盤もきれいです。
書込番号:7645191
0点

61Pではレリーフキーと呼びます。
レリーフキーはシートタイプのキーですが文字盤が浮き出ているので押しやすいですしクリック感も比較的軽いですよ
書込番号:7652038
0点



ご存知の方がおられたら教えてください。
来月SBから乗換予定です。
この機種にSBのパナソニック製品の電池パックが使えるでしょうか。
たまったポイントを捨てるのもしゃくなので、使えるなら電池パックをもらおうかと考えています。
SB 810P
リチウムイオン電池PMBAC1 3.7V 730mAh 36×4.5×46mm
SB 820P、821P、822P
リチウムイオン電池PMBAE1 3.7V 815mAh 36×4.5×46mm
SB 920P
リチウムイオン電池PMBAG1 3.7V 770mAh 38×5.4×37mm
W61Pは【リチウムイオン電池61MAUAA】まではわかったのですが、それ以上の仕様について探せませんでした。
問題なく使えるSB製品の電池パックがあるでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

mamemamemaameさん、こんにちは。
SB製品の電池パックの使用可否とのことですが、
W61Pは、専用のリチウムイオン電池61MAUAAを
使用しているため、他の種類の電池パックを
利用するのは、好ましくないと考えます。
同じ電圧であっても、容量がことなったり、
充電回路が、そのリチウムイオン電池に特化
したものであったりします。
もし利用可能であっても、故障や、発熱の
危険があると思います。
ご参考まで。
書込番号:7642330
1点


基本は自己責任ですが、一応アンペアの差はあれど、電圧と端子、サイズが合えば“使えるかどうかチャレンジ”はできます。
故障したら、有償だと思います。
書込番号:7642510
1点

920Pの電池ならドコモP905iと電圧電流が同じでそのまま使えます
ついでに卓上ホルダーも同じです
但し実際の使用は自己責任にて
書込番号:7643064
1点

あのお、先ほど自己責任と書いたものですが、引用URLの写真を見て頂くと分かりますが、
W61Pの電池は、
>SB 920P
>リチウムイオン電池PMBAG1 3.7V 770mAh 38×5.4×37mm
と容量は同じですが、縦横の形状(寸法比)が合いません。820P用のものは寸法比が近いものの電池容量が一致しません。いずれの電池もW61Pには適合しないことになりますが、機械寸法が近いものとして820P用のものを注文したらどうでしょうか? どうせドブに捨てなければならないポイントと言うことであれば、特に損した気分にはならないでしょう。
事故責任は自己責任なんちゃって。
書込番号:7644181
3点

皆さん、早速のアドバイスありがとうございました。
怖いからやめときますわ、小心者です。
auの電池パックに仕様が書いてあるとは気づきませんでした。
こういうことをさせないようにサイズが違ったりするんですかね、恐れ入りました。
周囲のSBユーザーがどんどんいなくなっていますが、探してプレゼントしようと思います。
とても役に立ちました、感謝します。
書込番号:7644456
1点

>周囲のSBユーザーがどんどんいなくなっていますが、
巷では、そんな状況なのですか? だとしたら、新規は増えても
続けて使う人は減っているのかなぁ。
書込番号:7644870
1点



機種変で検討しています
以前はw52saで気に入ってたのですが
水没で・・・
そこでこの機種にしようと思っていますが
使用頻度にもよりますがバッテリーの持ちってどの様な感じなのでしょうか?
極端に減りが早いなど使用していて感じた事などあれば
教えていただければと思います
何卒宜しくお願い致します。
1点

ご参考になるかわかりませんが・・・
ヘビーユーザではないですが、以前利用していた、
W52TやW44Sに比べれば、バッテリの持ちは良いと
思います。
こまめに充電していますが、充電時間も数分〜数十分
で終わります。
(おそらく、バッテリの残量がかなりあるため)
安心して使用しています。
書込番号:7638846
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)