W61P のクチコミ掲示板

W61P

ワンプッシュオープンを採用したスリムな折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:107g W61Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61P のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時計の秒表示について

2008/06/01 19:32(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:20件

サブディスプレイでは秒表示はできないと思いますが,メインディスプレイではできますか?

書込番号:7884028

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/06/02 11:12(1年以上前)

出来ますが待ち受け画面設定次第となります。

書込番号:7886695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生について

2008/05/31 15:14(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 みぎてさん
クチコミ投稿数:17件

私は夜に音楽をサウンドで聴きながら寝るのですが、リスモではなくて、普通のサウンドデータをループ再生(またはオートプレイに)することはできますか?


書込番号:7878554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンプッシュオープンキーについて

2008/05/23 17:45(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 [kowkow]さん
クチコミ投稿数:18件

最近機種変更したんですが
ワンプッシュオープンキーが少し引っかかって硬い気がします
そんなものなんでしょうか?

ショップでは軽く開いた気がして・・・・

書込番号:7844897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:41件

昨日価格コムからW61Pレッドを申し込んだのです。
在庫切れで入荷待ち(日程も全く未定)だそうでしたが、それを了承した上で今回申し込みました。


しかし…
今日、近くの携帯ショップに行って値段を聞いたところ15800円でした。
さらに値切ってみたら12000円まで下げてくれました。(この値段は本日購入した場合)

在庫もあるので即持ち帰ることができるそうです。


コムでは本体は7600円+手数料・送料(ポイントは使えない)でしたが、さらに端末増設という1050円がかかるそうです。

この1050円というのは店頭販売だとかからないと言われたのですか本当なのでしょうか??



そして、店頭だと2500円くらい高くつきますが全額ポイント決算できますし、即持ち帰りができるという点に惹かれ、ネットの方のキャンセルを考えています。


けれど、「申し込み後の色の変更・キャンセルは一切お受けしません」に同意した以上キャンセルはすべきではないですか??

消費者契約/保護法等があるので、キャンセルができないことはないとは思うのですが・・・


書込番号:7844495

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/05/23 15:49(1年以上前)

良く見て、調べて購入すべきだと思います。
規約に同意までしているのですから自己責任になるでしょうね・・・
まぁ何でも購入の際は自己責任ですけど。
ショップに早めに連絡とって相談されてはどうでしょうか。

端末増設1050円というのは、ショップでは発生しなかったと覚えています。

書込番号:7844613

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/05/23 15:59(1年以上前)

価格comに掲載されているお店ですよね?
値段から推測すると ファーストプライズFPモバイルSHOPでしょうか。

当然、利用規約に同意したから注文したのですよね。
当然、特定商取引に関する法律に基づく表記は確認していますよね。

これを考えれば自ずと答えは出てくるのではないかと思います。
それらから読むとあなたも書いているように
「申し込み後の色の変更・キャンセルは一切お受けしません」
というようになるのかなぁと思います。
予約だからどうなるかは何とも言えませんけどね・・・。

まぁ、判断するのはここを読む人間ではないので聞いてみてはいかがですか?
キャンセルが無理なら無理であきらめるしかありませんけど。

書込番号:7844641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/23 16:58(1年以上前)

kaerki様、Plucky様、コメントありがとうございます。

そうです。ファーストプライスです。

今さっき、ショップからメールがきまして25日には到着するようです!
発着日もわかりましたのでキャンセルはしないことにしました。

もっと一週間くらいかかるのかなぁと思っていたのでよかったです。


重々に承知していたつもりでしたが、いざ携帯を目の前にし、安い値段を提示され、5分で終わるなんて言われたらつい心が揺れてしまいました(^_^;)


以後気をつけます。


ありがとうございました。

書込番号:7844788

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/05/23 18:35(1年以上前)

良かったですね。
因みにキャンセルは出来ます。
商品到着後の返品も出来ます。
キャンセル、返品できないものなどないです。
もちろん期間や受注生産や色々な条件はありますが。
車などは、クーリング・オフは適用出来ません。
が、裏に盛り沢山規約が書いてありますが、実際はキャンセル可能です。
ですが、常識がその規約の先にあると思いますので…
特にインターネットでの販売の規約に同意は効力は薄いです。
読んでも理解が難しいものも中には沢山ありますし
車ですらほとんど裁判はおこしません。
店の印象もありますし、安いものであれば店側は勝訴しても損してしまいます。
やはり先程述べましたが、考えて購入しても後悔はあるとは思いますが、今回の場合は要らない物な訳ではないですし、同じ商品で待ちさえすれば実質安く購入出来るのですから、なるべくは周りに迷惑をかけずにすましたいですね。

書込番号:7845080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/24 12:19(1年以上前)

だいC様、詳しく教えて下さりありがとうございます。
とても勉強になりました!!
法はあってもあとは「一般常識」で判断ですね!


結果的には安く収められましたのでよかったです(^-^)

ただ25日は一日中家にいないので後日ですが(^_^;)


ありがとうございました☆

書込番号:7848237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/05/25 14:57(1年以上前)

携帯電話は指定商品ではないのでクーリングオフ対象外なのでは?ネット販売で商品が届いてないならキャンセルは可能ですト

書込番号:7853568

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/05/25 16:19(1年以上前)

ネットショッピングはクーリングオフ対象外ですね。
http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame05_d07.html


余談。一般常識で・・・という話が出ていますが、疑問を抱かざるをえません。
確かに判断はケースバイケースとなりますが、考え方によっては極論かもしれま
せんが法律って無駄な全く必要ないものですね。本当にそれでいいのですか? 

書込番号:7853859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/05/25 22:25(1年以上前)

・あるボタンをクリックすることで申込みの意思表示となることを消費者が明らかに確
認することができる画面を設定すること
・最終的な意思表示となる送信ボタンを押す前に、申込みの内容を表示し、そこで訂正
する機会を与える画面を設定すること

こういう画面を申し込み時見たなら、キャンセルは無理です。
もちろん相手側がキャンセルに同意したならば別ですが。

書込番号:7855478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/26 19:56(1年以上前)

ジェステ様、Plucky様、判例百選様、教えてくださりありがとうございます。
ネット販売は対象外なんですね!!
知らなかったです。

そして本日無事に(?)届き、ショップに行ってデータも移してきました。


余談。。
法律があるからこそ一般常識というものが生まれるわけでもあるので、
それを「全く必要のないもの」に分類することはできないのではないでしょうか。



書込番号:7858637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/05/26 21:11(1年以上前)

>法律があるからこそ一般常識というものが生まれるわけでもあるので、
>それを「全く必要のないもの」に分類することはできないのではないでしょうか。

http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ec/040603.pdf#search='電子商取引等に関する準則'

ここの64ページに詳しいことが載っています。
難しいかもしれませんが、インターネット商取引の基礎なので。

要は

1.あるボタンをクリックすることで申込みの意思表示となることを消費者が明らかに確
認することができる画面
2.最終的な意思表示となる送信ボタンを押す前に、申込みの内容を表示し、そこで訂正
する機会を与える画面

を見てなければ、契約は解除できます。見てればできません。(厳密ではないですが)
でも、今のインターネット取引って殆どの場合この確認画面を踏むことになるので、キャンセルは原則法律的にはできないと思ってください。

上で書いてることは間違っていると思います。

書込番号:7858975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/05/26 23:35(1年以上前)

追記、上の書き込みは規約に書かれていない範囲での話です。
私的自治の原則から契約内容のほうが、民法より強いですからね。

ですから規約に”申し込み後10日以内はキャンセルできる”と書いてあればキャンセルはできますね。

書込番号:7859859

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/05/27 12:18(1年以上前)

そうですねぇ
法律では無理でも結果キャンセル出来てしまう世の中…
売る側も法律が法律がなんていってられないってのも、なんか可哀相ですね
ここらへんになるとお客様第一主義の盲点ではないでしょうか。
裁判になっても100%回収できるかわからないってのもおかしい話ですが
話は変わりますが、アメリカなんて電子レンジに猫を入れて乾かしたら爆発したから裁判ってのがありましたね
それでメーカー側が敗訴したとか…
理由は『説明書に猫を入れて使用しないで』というような注意書きがなかったからとか
ふざけた世界ですね
一般常識が薄れているのかもしれませんね

書込番号:7861019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/05/28 11:23(1年以上前)

あそこは訴訟国家ですからヾ( ´ー`) 売る側としては気が気ではないようです。

書込番号:7865252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真について

2008/05/20 12:35(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:173件

こんにちは。
大切な写真を携帯で撮りmicroSDカードへ保存しました。
サイズは2Mで撮影です。
その写真をパソコンで見たところ横向きになっていたので90度回転させました。
すると携帯で見れない状態になってしまいました。
「このデータは再生できません」と出ます。
何とかして再び携帯で見る事は出来ないのでしょうか?
再度パソコンで逆に90度回転させても無理でした。
パソコン上では見る事が出来ます。
本当に困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:7831936

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/05/20 17:02(1年以上前)

私は1.5Mのワイド(1600x960)で行いましたが縦にすると携帯では見れませんね。
日付けも---/---となります。
そしてまたPCで横にして携帯で確認すると見れました。
本当に戻したのでしょうか。
またリサイズしたとかないでしょうか。
ファイル形式を変えたとか。

こんなところしか思いつきませんんん・・・

書込番号:7832595

ナイスクチコミ!0


hiro-kingさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/31 01:35(1年以上前)

パソコンで見れるのなら、画像ビューワとか画像変換ソフトを使って
ケータイのサイズにリサイズしてメールで送れば見れるでしょ?

フリーソフトも沢山ありますよ。

既にやってみたけど、ダメってことですかね?

書込番号:7876546

ナイスクチコミ!0


tuskerさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/21 02:45(1年以上前)

PCで microSDカードを開き、
PRIVATE\AU_INOUT
フォルダーへ画像を保存してみて下さい。
microSDカードを携帯へ戻し、携帯のmicroSDメニューに入り、
PCフォルダ
を開くと保存した画像ファイルがあるので、「サブメニュー」の自動振分 を実施すると
携帯で見れる状態へ変換?して、画像フォルダへ移動します。
一度試されては?

書込番号:7967662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ICカード対応?

2008/05/17 12:34(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問で・・・
現在、CASIOのW51CAを使っています。W61Pへの機種変を考えているんですが、W51CAはICカード対応なんですけど、W61Pも対応?なのでしょうか。

書込番号:7818523

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/17 12:44(1年以上前)

ICカード対応です。
逆にwinで対応でない方が最近は珍しいと(多分無いはず)思います。

書込番号:7818551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/17 12:50(1年以上前)

Fastechさん、レスありがとうございます。
携帯はあんまり詳しくないので、助かりました。
機種変する時に、通販でって考えていて、その際にICカード云々があったものですから・・・・・

書込番号:7818573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/05/17 19:08(1年以上前)

既に解決されているところ、駄レスさせていただきます。

61Pに機種変をされた後でも、そのICカードを51CAに差し替えれば、51CAも使用することが出来ますよ。

ご参考までに。

書込番号:7819811

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/05/17 21:31(1年以上前)

51CA→61Pに機種変しました。
両方ICカードですね。
私は現場作業とかあるので現場の日は古い51CAに入れて
会社での仕事の時は61Pに差し替えて使っています。笑
この方がフルサポートで2年使用するのに長持ちするかなと・・・^^;
履歴・メールは当然受信した機種にしか残りませんが
携帯電話という目的を達していますので気になりません。
アドレス帳はパソコンで管理していますので転送も簡単です。

ICチップ刺して即使えるところがとても気に入っています。
ただ、51CAは簡単に抜き差しできますが、61Pは抜きにくいので
細心の注意が必要ですよ。ラジペンで引っ張る方法もありますが
本体に傷つけないように抜くのと他金属接点に接触しないように
するのが難儀です。

書込番号:7820520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/18 00:33(1年以上前)

ICカードの質問に便乗して私も質問させてください。

今、W43HUを使ってるのですが、W61Pに乗り換えても同じICカードを使えるのですか??

製造会社が違うとダメだと勝手に思っていたのですが。

書込番号:7821655

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/05/18 09:53(1年以上前)

便乗質問させてください。
今の携帯が壊れたので前の携帯に戻す際、どちらもICカード携帯だとカード移行するだけで使えるのでしょうか?
因みに前携帯の電話番号は違いました。
auシヨップに持っていったら2100円事務手数料をとられるのですが…

書込番号:7822760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/05/18 11:12(1年以上前)

番号が違うとauは使えません、auショップで手続きしないとで手数料が2100円かかります。後は通販とかではICカードからの変更では値段が上がる店もあるので参考までに…マイティなど。

書込番号:7822997

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/18 13:35(1年以上前)

ヌクレオチドンさん
AUのICカード対応端末であれば、メーカーが違っても問題ありません。

書込番号:7823459

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/05/18 15:23(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます!
白ロムというものも簡単にはいかないって事でずね。
auはという事はDoCoMoは番号が違っても大丈夫なのでしょうか?
DoCoMoの事なので、不快なようでしたらスルーして頂いて大丈夫です。
宜しければお願いします

書込番号:7823816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/22 02:10(1年以上前)

>avispa034さん
教えてくださりありがとうございました☆

書込番号:7839331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61P
パナソニック

W61P

発売日:2008年 2月15日

W61Pをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)