
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2008年3月29日 22:03 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月26日 12:25 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月27日 19:37 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月24日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月24日 15:26 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月24日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種のレビューで,メインディスプレイが有機ELって書いてる方がいたんですが,メインディスプレイも有機ELなんですか?
サブディスプレイは有機EL(単色)との表記がカタログにあったんですが…
0点

こんばんは。
メインディスプレイは、約2.9インチ ワイドQVGA(240 × 400)、
最大26万色TFTです。(有機ELではありません)
一方、サブディスプレイは、約0.8インチ(96 × 25)、
白色有機ELです。
詳しくは、http://panasonic.jp/mobile/au/w61p/spec/index.htmlをご覧ください。
書込番号:7590588
0点

"VGAじゃないのかあ"とか"3インチじゃないのかあ"ていうのと同じ感覚なんじゃないですか?笑
書込番号:7592805
0点

以前、W54Sを利用していましたが、このメインディスプレイ
は有機ELで、とても暗くて、日の当たる場所ではすごく
見にくかったです。曇っているような・・・
特に、メールを書き込むときには、不便でした。
W61Pは有機ELではないですが、明るくて、すごくきれいです。
必ずしも有機ELが良いということではないと思いますよ。
TFTが良いか、有機ELが良いか、好みが分かれると思います。
書込番号:7592871
2点

パワー☆さん
液晶の発色はバックライトで、自動調節機能があるのに対し、有機ELはじかに発色します。
有機ELが太陽光の下で見にくいのはそのせいだと思います。
ただコントラストは格段に有機ELの方が上なので、ワンセグなどを観るには圧倒的綺麗さだと思いますよ。
ようは自分のニーズに合ったものを選ぶことですよね^ ^
書込番号:7601299
1点

ティールINKDCさん、こんばんは。
コメント有り難うございます。
使用環境の悪い中で、有機ELのディスプレイを見ていたので、
あまりよくないのかな?と思っていました。
特にワンセグを利用しなかったので・・・
有機ELにも良い面たくさんあると思います。
>ようは自分のニーズに合ったものを選ぶことですよね^ ^
そうですね^ ^
書込番号:7604677
0点



アラームのバイブと音の設定について、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
アラームを4件設定しているのですが、
そのうち3件は音とバイブを鳴動させ、1件のみバイブだけ振動させることは可能でしょうか。
以前、Softbankの910SHを使用していたのですが、
そちらは1件ごとの設定が出来たので、同じ機能があれば・・・と思っています。
アラームの設定画面で、「アラーム優先ON/OFF」の設定項目があるのですが、
これが関係してくるのでしょうか・・・
0点

確認してみましたが、アラームは5件登録できます。
音は、メロディのみ、バイブのみ、メロディ+バイブしか選べないようです。
また音は、固定メロディ(最初から入っているメロディ)とダウンロードした
メロディから選べるので無音のメロディをダウンロードするれば可能かもしれません。
書込番号:7586827
0点

間違った事を書いたみたいなので書き直します。
アラームの音は、固定メロディ(最初から入っているメロディ)とダウンロードした
メロディから選びます。
なのでメロディの選択は必須となるようです。
メロディのみ、メロディ+バイブの2種類は選択可能です。
よって、無音のメロディをダウンロードするれば可能かもしれません。
書込番号:7586905
0点

メニュー>機能設定>音/バイブ/LED>アラーム
で、音量とバイブレータを設定。
次にアラームの設定の際に、「音+バイブ」にしたい3件は「アラーム優先ON」にして、「バイブのみ」にしたい1件は「アラーム優先OFF」に。
これでマナーモードにしておくと、3件は「音+バイブ」、1件は「バイブのみ」になりますよ。
書込番号:7588127
0点

Ghost-Maxさん
ご回答ありがとうございます。
早速、無音の着メロをダウンロードしてみました。
こんなのがあるなんて知らなかったので、驚きました!
mrbrさん
ご回答ありがとうございます。
早速、設定を変更してみました!
ちゃんとバイブだけになりました。
朝の電車で目覚ましにしていたので、音が鳴ってしまうことに困っていました。
お蔭様で、周りに迷惑を掛けずにすみます。
ありがとうございました。
書込番号:7589332
0点



はじめまして。
今機種変更を考えており、W61Pが気になっています。
評価などを見ていても取り立てて気に入らないこともないのですが、アンテナが内蔵式という点が若干気になっています。
友人が持っているW61CAやW61SHなどは地下でも見ることが可能だったのですが、この機種はどうですか?
他にもビル内や山間部など、とにかく情報があればお願いします。
1点

先日購入して早速ワンセグを使っています。
地下での使用はまだですが山間部では映像が若干止まりました。
使用時間が10分だとしたら1分未満の割合でした。
土地が土地なので山間部でのテストはしやすいです。
書込番号:7584741
1点

ワンセグの受信感度はFOMAのPの903、905ITVシリーズを除きほとんどかわりません。
地域や場所により映ったり映らなかったりはまちまちなのでどれがすべてのひとに優れているという順位はつけられません。
ただ61シリーズでみられるところならPだけだめということはまずないと思います。
書込番号:7584916
1点

>たれなぎさん
山間部ではやはり多少は乱れますか。私は割りと田舎の方に住んでいるので若干不安になりますね…。
回答ありがとうございました。
>ヴァーミリオンさん
機種によっての変化は余り無いものなんですか…知りませんでした。参考になります。
回答ありがとうございました。
書込番号:7595000
0点





前の機種のDOCOMOのD903iよりは速いし、ビックカメラで触った感じは
P705iと同等か少し速いように感じます。
使っていて遅いと感じたことはありません。
ただし、メール機能とスケジュールがそんなに便利ではありません。
書込番号:7578008
0点

W41Hを使ってました。比べものにならないくらいW61Pのほうが早いです。
といいますか41Hが遅すぎなのかも。
書込番号:7580648
0点




すみません、間違えました。
文字サイズではなく、文字体を変えたいです。
丸文字っぽいので、ゴシック体などに変える方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:7576266
0点

メーカー公式サイトへ行き、コンテンツ内になければ無理かな。
ezボタンを長く押せば公式サイトへ
書込番号:7576614
0点

香椎さん
ありがとうございます。公式サイトを見てみましたがありませんでした。残念です…
書込番号:7582394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)