
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月11日 16:14 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月10日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月9日 17:20 |
![]() |
2 | 1 | 2008年3月22日 14:56 |
![]() |
3 | 5 | 2008年3月22日 12:15 |
![]() |
2 | 2 | 2008年3月8日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種はオートパワーオンが無いので、アラーム設定で電源を自動で入るようにしていますが、機能設定→音/バイブ/LED→アラーム→バイブレータ→オフに設定してもバイブしてしまいます。仕様なのでしょうか?バイブさせない方法はありますか?
0点

色々やってみましたが、機能設定でバイブOFFだとバイブは振動しませんね。
後、機能設定でバイブがOFFでもマナーモード状態でアラームのバイブがON設定にしてあると電源が入る時に振動します。
マナーモード状態で電源を切っていませんか?
もしそうならマナーモードの設定(サイドキーの上を一回短く押して設定を選んで編集)でバイブをOFFにしてみて下さい。
それでも振動するなら不良じゃないかと…。
書込番号:7517064
0点

マナーモード解除→電源オフでアラーム起動時、バイブ振動はしなかったです。解決です。ありがとうございました。
書込番号:7518156
0点



名古屋市内で機種変更が安いお店をご存知の方、教えていただけますでしょうか?
今日、auショップでポイントも使いサポートコースも入って14,700円と言われました。
新しいからまだ高いかな・・・。
あと色もホワイトかゴールドを迷っています。ホワイトの方、使い勝手はいかがでしょうか??アドバイスを宜しくお願いします!!!
1点



カメラについて質問させていただきます。
例えば室内などで撮影をすると、撮影直後の静止画表示では綺麗に表示されているのに
それを保存するとチリチリとノイズのようなものが混ざる画質になってしまうのは仕様なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点



前に「ワンセグ倍速再生」の質問がありましたが、追加で質問をさせてください。
高速再生(音声付)についてなのですが、これは、内容を楽しみながら見れるような再生なのでしょうか。
それとも、「どこから見ようか」ということを探す時に便利、といった程度のものなのでしょうか。
以前、W43Hを使っていたときに「1.3倍速再生」というのがあって、便利でよく利用していました。
少ない時間でよりたくさんの録画テレビが楽しみたいのです。
よろしくお願いいたします。
1点

自分で質問、自分で回答 ププッ ( ̄m ̄*)
今日、ジョーシンに行ったら、デモ機が置いてあったので自分で確認。(「・・) ドレドレ
内容を楽しみながら見れるような再生でした。(^▽^喜)
ちょっと早口ではあるけれど、内容は把握できました。
ご参考まで・・
書込番号:7570062
1点



使用してる方に質問させていただきたいと思います。
デザインや薄さ、そしてクチコミでの高評価を見まして
この機種で機種変更を考えているものです。
この機種の1つの売りであると思います綺麗な塗装ですが使用していくなかで
剥がれていったりしないのでしょうか??
ぶつけたり、落したりしてメッキが剥がれた方などはいらっしゃいますか?
赤か青で迷っていてもしメッキが剥がれやすいようであれば
青は避けて赤にしようかと考えています。
1点

私もw61pにしようかどうか迷っていて何度か店頭で現物を手にしていたのですが、今日また見にいったら、赤の角の塗装がもう剥げちゃってました・・・。ほんのちょっとですが、こないだ見たときはなかったので結構剥げやすいのかもしれないと思い、結局白を予約しました。
ほんのちょっとでも結構剥げてるのが目立ってたので・・・青はどうかわかりませんが、やっぱり塗装の色が濃いので剥げたら目立つかなとは思います。
書込番号:7515099
0点

>hirokoroさん
答えて頂きありがとうございます。
僕モック、ホットモック両方とも何度か手にしてみたのですが、
鮮やかな分余計に傷が目立ちそうで嫌なんですよね。
今日また触った感じでは黒以外はメッキだったと思います。
(黒は触った感じと見た感じではメッキではないような・・・)
フルサポートで直してもらえるとしても、2年間使うわけですし
気になりますもんね。僕は黒にしようかと考えてます。
今年就活を控えてますし無難かなと。
あと、1年間W51SAのガチャピン色を使用していたのですが、
買った当初は良かったものの色に飽きちゃいました(笑)
長く使うことを考えれば、派手な色ではなくかつ
メッキじゃなさそうな黒にしようと思います。
あの手の黒もこすったら少し色が変わりそうですけどね(汗)
書込番号:7515639
0点

先ほど、コンクリートに携帯落としてしまいました!!!(とってもショック)
私は、青を購入してまだ2週間なんです。
恐れていたとおり、傷が出来た所は、剥げて銀色になってしまいました><。。
皆さまも、お気を付けてください^^;
使い勝手は大満足なんですが・・ 剥げてしまったから悲しいです。
書込番号:7517567
2点

>黒川麻衣さん
それはすごく残念ですね・・・(>_<)
やはり堅いところに落す、強くこする、ひっかくなどすると
塗装が落ちてしまうんですね。
ただ、機能的には満足されているというのは
すごく良い機種なんですね。
やはり、何だかんだで使いやすさが1番の基準ですからね☆
コメントありがとうございました。
書込番号:7517702
0点

昨日家の階段から落としてしまいましたorz
でも剥れてはいませんでした。
新規で買ってまだ1週間なんです(泣)
書込番号:7569443
0点



W61Pをつい先日購入しました。
電池カバーがなかなかはずれません。
電池カバー窪みに爪をかけて下方向にずらそうとするんですが、
かなり力を入れないとはずれません。何回かやっているうちに
すべって、電池カバーにキズがついてしまいました。
auに問合せたところカバーだけ購入できるとのことでしたので、
早速注文しました。
みなさんの電池カバーはどうですか?
無理にやってみるとキズが付きますから気をつけてください。
それと、電池カバーをはずすとき、爪を窪みに入れてはずすのは正解
でしょうか?
わかる方教えてください。宜しくお願いします。
1点

電池カバーのツメの部分を見てみると解ると思いますが、
外す時はカバーのくぼみ部分辺りを少し指で下に(本体側)押しながらスライドしましょう。
ただツメを窪みに入れてスライドしても外れにくいですよ。
書込番号:7503503
1点

SEZOPON さん
ご回答ありがとうございます。
確かに、電池カバーの窪みの部分を指のはらで押しながら、両サイドを持って引くと楽にはずれました。
電池カバーの窪みは指の爪を引っ掛けるべきところではないんですね。
前の機種がW52Pで、電池カバーが指の爪を引っ掛けて楽にはずれたのでそこまで気が付きませんでした。
解決しました。お騒がせして、すみませんでした。
書込番号:7503606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)