
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年9月12日 01:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年9月1日 20:50 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月15日 04:58 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年8月13日 08:21 |
![]() |
1 | 3 | 2008年8月8日 21:37 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年7月26日 02:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


機種変更して5日くらいです。
画像が沢山載ったブログなどを見ていると、突然最初のEZWebのメニュー画面になります。(EZボタンを押した時の画面)
慌ててさっきのページに戻ろうと『前回表示画面』を押してもauoneトップに繋がってしまいます。
他には、画像の多い掲示板などを見ている時などに何回かあり非常にストレス・不便です。
この様な症状は前のW51Sの時は一切なかったのですが一体何なのでしょうか?
画像の処理能力を超えたって事ですか?
また解決策があれば教えて下さいm(_ _)m
0点



皆さんにご質問があります。
私は7年近くドコモのNを使っていました。
一年ほど前にAUのW52SHにしたのですが、やはりNに慣れていて、未だにNの時の操作をして間違えたりしています。
そして今日、その携帯を紛失してしまいました。
拾得されず、在庫がない場合は新しいものを買わなければなりません。
ここに質問していいのか不安なのですが、私はこの際ドコモ(のN)に変えようか迷っています。
AUのままでもいいのですが、だいぶ前に知人から「AUからはN製品は出ない」と聞き落胆していてドコモに戻そうと思っていたところ、このPの製品を見つけました。
私は90xになってからのPは、Nと同じように操作出来たことを昔存じ上げていました。
ドコモに変えるとなると、お金がたくさんかかります。
私は毎月紛失や故障の際のサービスの制度に加入しているらしく、もしAUで買い変えるなら18000円を端末料金から引いて貰えると知り、もしこの製品が90xシリーズのP(というかN)方式ならば、W61Pにしようかと思っています。
知識のあるみなさん、AUビギナーの私の質問に答えてくださったらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

OSからして全く違い、カシオ日立系の操作になります。
これはこれで使い易いのですが。
書込番号:8269241
0点

もう解決したかな?
docomoでは、NとPは中身が似てますよねぇ。
auの場合、PはCA(カシオ)、H(日立)とほぼ中身が同じなんです。
残念ながら、NECと同じような操作ができる端末はありません。
でも、結局は“慣れ”の問題じゃないでしょうか?
高いお金払ってauから移りなおすんなら、W61PとかW61CAとか買ってみるのもいいと思いますよ。
ただ、KCP+の端末よりはKCP端末の方が今はいいと思います。
店頭で「これはKCP端末ですか?」とたずねて買った方が良いかも知れませんね。
書込番号:8275987
0点



LISMOを使わずに、SDオーディオを使って音楽を再生したいのですが、ACCファイルに変換するところまではできましたが、その先SDカードに入れて聞けるところまでができません。パナソニックのソフトを使えばできるみたいなのですが、、お金がかかるので。。
何か方法を知っている方教えて下さい!お願いします。
0点

そのような内容の事を価格.COMで聞くのは・・・・
大丈夫ですか?
書込番号:8207539
0点

ダメなんですかね…?説明書にもそのソフトを推奨しますと書いてあるだけだったのでいいかなと。
書込番号:8208652
0点

SD−MobileCOMPACT(スペル間違えてるかも(^_^;))でSDAudio扱えますゲットして下さい
ワンセグのPC保存が可能になりますよ
書込番号:8208812
0点



ダウンロードし、いざ本体に付属のイヤホンを差し込み聞いてみると、曲は聞こえるのに、歌声が聞こえてこない!?なぜ?これまで使ってきたW53Sではこんなことは無かったんですが…。
不良品なのでしょうか?対処法があるのなら、ご教示願います。
書き込み初心者Xですので、書き込み内容が不明瞭な所も多々あるかとは思いますが、よろしくお願いします。
0点

落とした着うたがカラオケだった なーんてオチは無いよね?
ボーカルのみが消えちゃう不良品なんて有り得ません。
書込番号:8176992
0点

返信ありがとうございます。
とりあえずショップへ持ち込んで、点検してもらうコトにしました。
因みに、ダウンロードしたのは、間違いなく着うたフルでした。
書込番号:8177070
0点

あり得ないとは言い切れないでしょ。
可能性だけだけど、イヤホンか差し込み部分に問題があったのかな?
機種も内容も少し違うけど、こんなのは前にありました。
[7822362]東京道路さん(現状、一番最後のレス)
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7814834
書込番号:8177540
0点

どうやら、本体のイヤホンジャックに不具合があり、初期不良ということで、交換することとなりました。
様々な御意見、ありがとうございました。
書込番号:8201442
0点




およよ隊長さん
返信ありがとうございます。
サイドキーで出来ました!
けど、W61Pのサイドキーって押しにくいですよね(〒_〒)
書込番号:8182143
0点

押しにくくて・・・結局使わなくなりました。
薄いから仕方がないのかもしれませんね。
書込番号:8184526
0点



機種変更が3600円とありますが、実際かかるのは他になにがあるんでしょうか?
ちなみにまだ一年使ってないです。
誰でも割+家族割はいってます。
やはり新規のほうが…
お願いしますTT
0点

その店がどこまで含めているが分かりませんので何とも…。
通販ですか?
通販なら店のURLを書いたほうが回答が付きやすいかと。
書込番号:8127968
0点

その価格を表示していた店に聞くのが一番です。
店によってはオプション加入を前提とした価格を表示している場合があり、オプションを付けなければ高くなる場合もあります。
書込番号:8128110
0点

月額のを入ってとかですかね?最高でも5000円ぐらいで換えれそうですね。
ありがとうございました!
書込番号:8128125
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)