W61P のクチコミ掲示板

W61P

ワンプッシュオープンを採用したスリムな折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:107g W61Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61P のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタンは押しやすい?

2008/03/22 16:51(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

祖父がこの機種の購入を考えているので質問させて下さい。

本当のところキーは押しやすいですか?

祖父は70代後半なのですがこの機種のキーには凹凸がありW61CAよりも押しやすいのではないかと思うのですが実際のところはどうなのでしょうか。使用している皆さんの意見をお聞かせ下さい。


あとついでに素朴な疑問をひとつ。皆さんはメールetcをする時にどちらの手でケータイを握りますか?
もしよかったら答えて下さい。お願いします。

書込番号:7570444

ナイスクチコミ!0


返信する
ぉさむさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 18:19(1年以上前)

凹凸は全くないような気がしましたが…

書込番号:7570768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/03/22 21:25(1年以上前)

凸凹ではなくて正確にはレリーフキーのことです。説明不足ですみません。
パナソニックのホームページには「凸部分の手触りで、キーの位置が確認でき、かつしっかりと押した感触のある快適な使用感を実現しました。」と書いてあるのですが、実際は押しやすいのかそれとも押しにくいのかモックだけではわからないので…
では実機のキーの押し心地とモックの押し心地に何か違いはありますか?例えば実機のほうが少し出っ張っているだとかそういう些細なことでいいので回答お願いします。

書込番号:7571732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/03/22 23:22(1年以上前)

最初は少し押しにくく感じますが、すぐに慣れます。
慣れれば結構押しやすいです。

ただ高齢の方となるとどうでしょうか。

横幅が広いためか、端の方のキーが押しにくく、かつ、握力も必要な気がします。
あと、決定キーも凹凸がないために押し間違いが多いです。

書込番号:7572565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/03/23 11:35(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
横幅に関しては今使っている機種と同じなので問題ないです。

10キーばかりをみていて十字キーはあまり見ていなかったのですが、凹凸がないのですか…
それならやはりW61CAのほうが無難なのでしょうか?
祖父はいつもケータイを首から下げているのでできるだけ軽い機種ということもありこの機種を選んだのですが、もう一度考え直すようにしたほうがよさそうですね。

書込番号:7574679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/23 13:26(1年以上前)

こんにちは
最近機種変更しましたが、W61P W61CA で迷いました
サブディスプレイのある W61Pにかなり惹かれていましたが
モック品を実際に操作してみてですが、ボタンの押し易さは
PもCAも特に差は無かったですが、
Pの方が若干横幅が広く
売りでもある 『薄いボディ』 であるためか、ボディから来る圧力の関係で、長い時間握っていると(メールを作成する感じで)手が痛くなってきました・・・ 
サブディスプレイは捨てがたいものがありましたが、
W61CAの方にしました


書込番号:7575081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カラー&音質

2008/03/23 10:30(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 *もあ*さん
クチコミ投稿数:4件

なかなか使いやすそうで、デザインもまあまあなのでW61Pに機種変しようかと思っています。
しかし、まだ気になっていることがあるので教えて頂きたいです。
私は飽きがこなさそうなホワイトにするいつもりです。ホワイトはキー何色に光りますか。あと、他のクチコミを見ると、音楽の音が小さいとありますが、音質はどうなのでしょうか?

書込番号:7574431

ナイスクチコミ!0


返信する
POOOOOLOさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 11:51(1年以上前)

キーは白く光ります。
音量は、人によって感じ方が違うので何とも言えませんが、
私は小さいとは思いません。
スピーカーがモノラル&底面に付いているのが影響しているかも・・・。

書込番号:7574743

ナイスクチコミ!1


スレ主 *もあ*さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/23 11:52(1年以上前)

ありがとうございます。音質は綺麗なんでしょうか。

書込番号:7574749

ナイスクチコミ!0


スレ主 *もあ*さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/23 12:01(1年以上前)

ありがとうございます。音質はいいのでしょうか?

書込番号:7574779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ倍速再生U

2008/03/09 16:40(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

前に「ワンセグ倍速再生」の質問がありましたが、追加で質問をさせてください。

高速再生(音声付)についてなのですが、これは、内容を楽しみながら見れるような再生なのでしょうか。
それとも、「どこから見ようか」ということを探す時に便利、といった程度のものなのでしょうか。

以前、W43Hを使っていたときに「1.3倍速再生」というのがあって、便利でよく利用していました。

少ない時間でよりたくさんの録画テレビが楽しみたいのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7508478

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/22 14:56(1年以上前)

自分で質問、自分で回答 ププッ ( ̄m ̄*)

今日、ジョーシンに行ったら、デモ機が置いてあったので自分で確認。(「・・) ドレドレ
内容を楽しみながら見れるような再生でした。(^▽^喜)
ちょっと早口ではあるけれど、内容は把握できました。

ご参考まで・・

書込番号:7570062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

塗装について

2008/03/09 16:08(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:12件

使用してる方に質問させていただきたいと思います。
デザインや薄さ、そしてクチコミでの高評価を見まして
この機種で機種変更を考えているものです。

この機種の1つの売りであると思います綺麗な塗装ですが使用していくなかで
剥がれていったりしないのでしょうか??
ぶつけたり、落したりしてメッキが剥がれた方などはいらっしゃいますか?
赤か青で迷っていてもしメッキが剥がれやすいようであれば
青は避けて赤にしようかと考えています。

書込番号:7508345

ナイスクチコミ!1


返信する
hirokoroさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/10 22:35(1年以上前)

 私もw61pにしようかどうか迷っていて何度か店頭で現物を手にしていたのですが、今日また見にいったら、赤の角の塗装がもう剥げちゃってました・・・。ほんのちょっとですが、こないだ見たときはなかったので結構剥げやすいのかもしれないと思い、結局白を予約しました。
ほんのちょっとでも結構剥げてるのが目立ってたので・・・青はどうかわかりませんが、やっぱり塗装の色が濃いので剥げたら目立つかなとは思います。

書込番号:7515099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/03/10 23:38(1年以上前)

>hirokoroさん
答えて頂きありがとうございます。
僕モック、ホットモック両方とも何度か手にしてみたのですが、
鮮やかな分余計に傷が目立ちそうで嫌なんですよね。
今日また触った感じでは黒以外はメッキだったと思います。
(黒は触った感じと見た感じではメッキではないような・・・)
フルサポートで直してもらえるとしても、2年間使うわけですし
気になりますもんね。僕は黒にしようかと考えてます。
今年就活を控えてますし無難かなと。
あと、1年間W51SAのガチャピン色を使用していたのですが、
買った当初は良かったものの色に飽きちゃいました(笑)
長く使うことを考えれば、派手な色ではなくかつ
メッキじゃなさそうな黒にしようと思います。
あの手の黒もこすったら少し色が変わりそうですけどね(汗)

書込番号:7515639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/11 13:06(1年以上前)

先ほど、コンクリートに携帯落としてしまいました!!!(とってもショック)
私は、青を購入してまだ2週間なんです。

恐れていたとおり、傷が出来た所は、剥げて銀色になってしまいました><。。

皆さまも、お気を付けてください^^;

使い勝手は大満足なんですが・・ 剥げてしまったから悲しいです。

書込番号:7517567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/03/11 13:48(1年以上前)

>黒川麻衣さん
それはすごく残念ですね・・・(>_<)
やはり堅いところに落す、強くこする、ひっかくなどすると
塗装が落ちてしまうんですね。

ただ、機能的には満足されているというのは
すごく良い機種なんですね。
やはり、何だかんだで使いやすさが1番の基準ですからね☆

コメントありがとうございました。

書込番号:7517702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/03/22 12:15(1年以上前)

昨日家の階段から落としてしまいましたorz
でも剥れてはいませんでした。
新規で買ってまだ1週間なんです(泣)

書込番号:7569443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

閉じ具合について

2008/03/20 19:03(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 x manさん
クチコミ投稿数:5件

w61p使用者ですが、心なしか上画面を閉じる(折りたたむ)時の堅さがゆるくなっているような気がするのです。みなさんはこのような事はありませんか?

書込番号:7560874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンプッシュオープン時の動き

2008/03/17 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 hirohideさん
クチコミ投稿数:2件

ヒンジ部を完全に真上(垂直)にしてオープンすると全開に開きません。
横から見ると、斜め上45度で止まる感じです。
auショップで5台あったモックを確認したところ、5台とも全開しました。
店員に伝えると、その店員が偶然W61Pを使用しており、目の前で動作確認
してもらったところ、私と同様に止まってしまいました。
店員は、「モックと実機では重さなどが微妙に違うためではないか。故障や
初期不良ではありません」と言っていました。
みなさんのW61Pはどうですか?ちょっと気になったもので・・・。

書込番号:7546987

ナイスクチコミ!0


返信する
SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2008/03/17 20:59(1年以上前)

私のも同じですよ。

液晶側にメイン基盤が入っているのでモックよりは重いのでは?
モックは本物と同じ重さで作っていると思いますが、電池側におもりを入れてあるのでしょう。

書込番号:7547326

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/17 21:03(1年以上前)

実物はワイヤリングのフリクションが増加します。違いはそれぐらいではないでしょうか?

書込番号:7547355

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirohideさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/17 21:59(1年以上前)

SEZOPONさん、巨神兵さん、ありがとうございます。
垂直にして開く状況は少ないかもしれませんが、少し気になっていました。
個体差などもあるでしょうし、自分のものだけ開く力(バネ?)が弱いのかな?
と思っていましたが安心しました。

書込番号:7547663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61P
パナソニック

W61P

発売日:2008年 2月15日

W61Pをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)