
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月16日 05:56 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月15日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月11日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月11日 16:14 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月10日 23:55 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月10日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


普通に変換しても出てきませんね。
コード入力にすれば出てきます、ちなみに「輛」のコードをPCで調べると「7749」ですね。
よく使うのであれば、コード入力して単語登録すれば好きな言葉で変換候補が出ます。
今までの携帯でもこのW61Pでも私の名前の一文字だけ変換しても携帯では出てきません。
なので何時も購入後すぐ単語登録で登録しています。
書込番号:7536868
0点

SEZOPONさん有り難うございます。家人にW61Pの購入を検討中なのですが私のW61CAと同一ソフトの由、躊躇しております。DoCoMoP702iならばATOKであるにも拘わらず私の漢字力と同程度で大体変換されます。今後数百程度の単語登録が必要かと思われます。
書込番号:7539587
0点



PC上にあるmp3(もしくはwav形式の音楽)を変換して、携帯上で着信音(着うた)に登録したいと思っています。3gpなど、数種類の拡張子で試してみましたが、「不明なファイル」として認識されてしまい、着信音登録できません。何か方法がありましたらご教示ください。
0点

着うたは前のカシオの時に色々やりましたねー。
ちょっと忘れましたが、「携帯動画変換君」と何かを使った覚えがあります。
このPCにはそれらのソフトはインストしてなくバイオの方にソフトが入っているので確認ができません。
(バイオはこの部屋には無いもので…)
なので「携帯動画変換君 着うた」でググって見てはどうでしょうか?
今は、好きなアーティストのFlash壁紙を作成し遊んでます。
書込番号:7536757
0点




私も目覚ましとして使用しています。
スピーカーが裏側にあるので、充電スタンドに置いたままだと以前使っていた41CAに比べて音が小さく感じました。
聞こえないような小ささではないので、私はすぐになれました。(選曲によっても音量が違うと思います)
サブディスプレイは見やすいと思います。
書込番号:7517571
0点

花六さま
書き込みありがとうございました。携帯に時計重視というのもお恥ずかしいのですが、
auの新機種にサブディスプレイのあるものが少なくて。。。
参考になりました!
書込番号:7519637
0点



この機種はオートパワーオンが無いので、アラーム設定で電源を自動で入るようにしていますが、機能設定→音/バイブ/LED→アラーム→バイブレータ→オフに設定してもバイブしてしまいます。仕様なのでしょうか?バイブさせない方法はありますか?
0点

色々やってみましたが、機能設定でバイブOFFだとバイブは振動しませんね。
後、機能設定でバイブがOFFでもマナーモード状態でアラームのバイブがON設定にしてあると電源が入る時に振動します。
マナーモード状態で電源を切っていませんか?
もしそうならマナーモードの設定(サイドキーの上を一回短く押して設定を選んで編集)でバイブをOFFにしてみて下さい。
それでも振動するなら不良じゃないかと…。
書込番号:7517064
0点

マナーモード解除→電源オフでアラーム起動時、バイブ振動はしなかったです。解決です。ありがとうございました。
書込番号:7518156
0点



名古屋市内で機種変更が安いお店をご存知の方、教えていただけますでしょうか?
今日、auショップでポイントも使いサポートコースも入って14,700円と言われました。
新しいからまだ高いかな・・・。
あと色もホワイトかゴールドを迷っています。ホワイトの方、使い勝手はいかがでしょうか??アドバイスを宜しくお願いします!!!
1点



デザインや機能が気に入ったので、買おうと思ってるのですが、
カメラがオートフォーカスじゃないということが気がかりで…
使用している方に聞きたいのですが、オートフォーカスじゃないということで
何か使いにくい点はありますか?
1点

今家族で
AF有り(W61CA,W41CA)、AF無し(W61P,W52P)を使用していますが、AFがない機種では、小さいものを撮影するときに、スイッチを近接に切り替える必要があるため、煩わしさを感じます。
AFありの場合は、このあたりは気にしないで良いので楽です。
また、2次元バーコード(QRコード)を読み取る際にも、AF無しの場合、近接撮影にスイッチを切り替えないと、読み取れないことが多々有り、これも煩わしいです。
私は、W41CAなのですが、W61Pのデザインなども気に入り、機種変したいのですが、カメラ重視なので、AFがない為どうしても踏み切れない感じです。
書込番号:7495461
0点

解答ありがとうございます。
やはりそうですか…
私もちょっと踏み切れないでいるので。
もう少し検討してから買おうと思います。
書込番号:7496822
0点

確かにAFではないのですが
写真はきれいにとれるのでそれほど不便は感じませんよ
携帯についてるカメラとしては十分だと思います
使ってみての感想です
書込番号:7501692
0点

店頭で実際に使ってみましたが、確かにきれいに撮れ不便は感じなかったので、購入しました!!
書込番号:7512193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)