W61P のクチコミ掲示板

W61P

ワンプッシュオープンを採用したスリムな折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:107g W61Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61P のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯を紛失した場合…

2008/07/02 19:23(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 nanda.さん
クチコミ投稿数:4件

紛失した場合、機種変できるのはショップだけですよね?
別の機種を使用してまだ3ヶ月なのですが、この機種は0円になりますか?
ちなみに315円の補償に入っていてフルサポートなら21000円安くなると思うのですが…

書込番号:8020518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/07/06 12:54(1年以上前)

安心ケータイサポートはフルサポート解除料(スレ主さんの場合18900円)が無料になるだけで機種代は通常通り掛かります。
新しい端末は失くしたのと同じ機種・同じ色となりますので、この機種に替えることは出来ません。
手続きの際は「紛失・盗難などの事由を警察又は消防署等公的機関へ届出されたことを証明する信憑書類が必要」だそうです。

書込番号:8037727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/07/08 11:59(1年以上前)

auショップに聞いてください、教えてくれますよ。

書込番号:8047120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケータイアレンジについて

2008/07/07 13:49(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:8件

質問があります.

W61P(白)を使っています.メニュー画面をケータイアレンジの「ライン」に
設定し使っていたのですが,本日,突然,色が青基調に変わってしまいました.
いろいろ調べたのですがケータイアレンジの設定自体が出来そうにもなく途方に
くれています.

これをこれまでの白基調のものに戻すにはどうすればよいのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします.

書込番号:8042884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/07/07 14:13(1年以上前)

自己レスです.ケータイアレンジの名前は「ライン」ではなくて「SLIDE」というやつでした.
バグなのかなぁ…

書込番号:8042953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/07 14:59(1年以上前)

この携帯を持っていないので憶測になりますが、
もしかしたら、今日限定の配色の可能性も。
FLASH画像は、日にちや時間などによって画像を変化させることが可能な、タイマー機能が備わっています。
確認方法としては、
意図的に携帯で数日前の日にちを設定。→どのような背景になりますか?

書込番号:8043090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/07 15:50(1年以上前)

ありがとうございました.

ご指摘の通りでした.日付を一日進めたところ,もとの色合いに戻りました.

今日は七夕だからなのでしょうか?Googleのロゴみたいにわかりやすければ遊び心を
感じるのですが,全然それが連想できない色使い(少なくとも私には)なのであせり
ました.


書込番号:8043236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

2ヶ月分のカレンダー表示

2008/06/15 12:40(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:13件

待ちうけ画面に、2ヶ月分のカレンダーを表示できるのでしょうか?
可能であれば、これに機種変更しようと思っているのですが。

書込番号:7943088

ナイスクチコミ!0


返信する
kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/15 15:13(1年以上前)

ググれば分かることをいちいち聞くな。

auHP→取説pdfに書いてある。

書込番号:7943535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/06/15 19:29(1年以上前)

kentomさん、ご回答ありがとうございました。説明不足でしたが、
取り扱い説明書を見ても、表示できるという記載は見つけられず、W61Pを持っている方のコメントを頂ければと思った次第です。
なかなか行けませんが、いつかauショップに行って実機で確かめて見たいと思います。

P.S.取り扱い説明書からは、多分できそうであるという記載は見つかりましたが、確実にできるかどうかはわかりませんでした。また、私の探し方が悪いせいか、googleで検索しても、答えを見つけられませんでした。

書込番号:7944462

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/15 20:53(1年以上前)

簡単に見つかるのに…。

P286


ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w61p/w61p_torisetsu.pdf

書込番号:7944848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/15 21:03(1年以上前)

kentom さん、たびたび回答ありがとうございます。

# p.286から、
# カレンダー機能として2ヶ月分表示できるのはわかるのですが、
「待ちうけ画面に」これが表示できるかどうかを気にしています。

p.309に、待受画面の説明があり、p.286を参照するように記載されていますが、
待受画面でp.286の(2ヶ月分表示を含めて)全部の機能が利用できるか不安でして。

私の取り越し苦労ならいいのですが。。。

書込番号:7944909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 21:50(1年以上前)

もっと優しく教えられないかなぁ?
どうせ教えるなら・・・
それも質問もちゃんと読まないで

待ち受け画面では、カレンダーの単月表示のみとなります。
どっかの待ちうけダウンロードに有るかは判りませんが・・・

書込番号:7945209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/16 23:40(1年以上前)

yamamura_1さん
ご回答ありがとうございました。
残念な結果でしたが、もう少しこの機種の購入を検討してみたいと思います。

書込番号:7950336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/01 09:06(1年以上前)

↑の"kentom"のようなヤツは、いらね〜

書込番号:8013917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予測変換の時

2008/06/30 22:17(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 envasuさん
クチコミ投稿数:14件

今日この機種に変えました。
本当はW63Sがよかったんですけど、あまりの高さに断念・・・。

以前はW43Sを使っていたのですが、その機種では「参照返信」という機能や、
予測変換時に右や下を押すことによって予測変換で出る単語を選択できていました。

今回のW61Tでは下ボタンでしか予測変換の単語を選択することができないのでしょうか?
右に移動させるのに下を押すのは違和感があって・・・。

教えてください。

書込番号:8012191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/30 23:32(1年以上前)

カシオ・日立系ソフトなので上下で選択です。
KCP+端末なら変わるかもね。

書込番号:8012671

ナイスクチコミ!0


スレ主 envasuさん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/30 23:42(1年以上前)

au特攻隊長さん 返信ありがとうございます。

やっぱり無理ですか・・・ メール打ってて右にしてしまうので戻さなきゃ・・・

書込番号:8012741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/01 02:46(1年以上前)

私もW54SAから偶にW52Hに戻すと戸惑います。

書込番号:8013432

ナイスクチコミ!0


スレ主 envasuさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/01 08:50(1年以上前)

やっぱり慣れませんよね。
また、質問なのですが、この機種で携帯を開いたときに通話が可能になる設定があるのですが、この設定をしていたら、携帯が開いているときに(メールをしている時など)着信が入ったら電話に出ることができませんでした。後で着信があったことが知らされます。

仕様でしょうか?

書込番号:8013876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

W61Pはアンテナが画面側に内臓されているから、ワンセグを見る時は画面を開いて画面側を覆わないようにしないと受信しにくいと聞きました。となると、深夜番組を予約録画をする場合には、画面を開いた状態にして就寝しないといけないことになるのでしょうか・・

そうなると、バッテリーが早く無くなってしまう様な気もするのですが・・

W61Pをお持ちの方、予約録画をする場合、携帯は開いた状態にしておかないと綺麗に録画できないのかどうなのかをお教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:7998128

ナイスクチコミ!0


返信する
4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/06/28 18:58(1年以上前)

その通りです。携帯を閉じたままでは、録画に失敗する可能性が高くなりますが、夜は妨害電波が少なくなるので、たまたまうまく録画できている場合もあります。
ワンセグ放送自体が強力電波というわけではないので、録画の成功率が下がらないように、端末を開けた状態(開ききるのではなく、画面を90度に立てる)で待機させたほうが良いと思います。

バッテリー??画面を開いた状態でもすぐに画面は消えると思いますが・・・。それに予約録画の場合、録画が始まってから1分でバックグラウンド録画に移行し、画面が消えますので問題無いと思います。

ただ、バッテリー不足での録画中断や、翌日視聴中のバッテリー切れが考えられますので・・・というか、私もよくやらかしているので、充電しながら録画しておかれた方が良いと思いますよ。

書込番号:8001423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/28 21:56(1年以上前)

昨日、この機種に変更しました。前に使っていた携帯は古くて
こんなにすばらしい機能はついておらずわからないことばかりです。
逆に質問させてください。
とても初歩的な質問なのですが教えていただけないでしょうか?
ワンセグの録画は可能なのでしょうか?
まだmicroSDは買っていないのでこれから購入予定です。
どれくらいの大きさ(1GBor2GB)を選べばいいのでしょうか?
1GB、2GBではどれくらいの時間が録画できるのですか?

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:8002204

ナイスクチコミ!0


4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/06/28 23:09(1年以上前)

取説のP242〜257、特にP250〜253を確認ください。
ワンセグを視聴しながらの録画と、番組表からの予約録画が可能です。

microSDですが、2GBで10時間40分録画できると載っていますので、値段と録画時間を天秤に掛けてみては?まあ、大は小を兼ねるという事で、特価の2GBを探されてはと思います。一般量販店でも3,000円以内で手にいれられると思うのですが。

ワンセグの録画ですが、録画したいものが外出中に放送されるものが多いと、録画に失敗することが多くなりますので、大事なものを携帯での録画に頼るのは厳禁ですね。上でも言いましたが、ワンセグの電波自体は建物内でのも問題なく映ると言うレベルではないので、ドライブ中ならうまく録画できる場合もありますが、屋内でのショッピング等では間違いなく失敗します。

書込番号:8002682

ナイスクチコミ!1


スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 09:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

そうですが、W61Pにはバックグラウンド録画ってのがあるのですか。
以前に、今の機種(W53T)で実験をしたことがあるのですが、予約録画を設定してアンテナだけを立てて、何もしないで放っておくと、しばらくして画面は真っ暗になりましたが、予約録画の録画が始まってからは、ずっと画面は明るいままでした。そして、予約録画が終わってしばらくたつと、やっと画面が暗くなりました。

だから、W61Pは、画面を開いたままでないと録画できないところが難点なのでは?と思っていましたが、画面がすぐに暗くなってくれるのなら、全然問題なしです。

再検討したいと思います。

ちなみに、充電しながら録画をした場合、携帯の中の電池がどのくらい減った時点で充電が始まるのでしょうか。知っておられたら、教えてください。

充電しながら録画をして、朝になった場合、充電ランプが消えていても、携帯の中の電池は半分しか残っていない、なんてことも考えられるのでしょうか?
それなら、朝に充電ランプが消えているから、「フル充電完了」と思って安心して外出して、外で録画したテレビを見ようものならすぐに、電池が無くなってしまうってこともあるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8004290

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 09:53(1年以上前)

↑ 補足です。

家に帰ってまず、充電機に携帯をセットします。
そして、しばらくすると、充電ランプが消えて充電が完了するのですが、その後、私が就寝した後に予約録画が始まります。
その予約録画に電池を使って減ってしまうので、また、再充電がはじまるであろうと思うのですが、そのタイミングを教えて欲しいのです。

わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8004313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 10:55(1年以上前)

卓上ホルダに置いている間、携帯電話は絶え間なく充電され続けています。
バッテリー残量が一定以下になれば、自動的に充電が開始されるというわけではありません。
また、充電が完了し、ランプが消えたとしても、そこで電気が遮断されるわけでもありません。
ですから、卓上ホルダにセットした状態で録画をしても、バッテリーが減るということはないでしょう。

書込番号:8004577

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/29 11:48(1年以上前)

norimak2さん

>携帯の中の電池がどのくらい減った時点で充電が始まるのでしょうか。

 とても難しいご質問ですね。電池の電圧は携帯電話の中で常に監視されていて、その電圧値により「電池残量表示」が行われます。電池の残量表示は通常4段階程度しかありませんが、電池の電圧監視は8ビット程度のA/Dコンバータを用いるのが普通なので少なくとも4段階よりはずっと多くの観測点を持っています(正確な数字は言えませんが、具体的には100段階ほどあるイメージでしょうか)。

 普通の電池の再充電プログラムでは、満充電状態からある一定レベル低下したら開始しますので、充電器に接続された状態で極端に充電量の減少を心配する必要はありませんが、完全な満充電状態ではなくなることがあります。正常なプログラムで動作する限り実用的には何も心配する必要はありません。

フェイクスターさん、ちょっと違うような・・・・例えば

>充電が完了し、ランプが消えたとしても、そこで電気が遮断されるわけでもありません。

普通は遮断します。

書込番号:8004807

ナイスクチコミ!1


スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 17:02(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

巨人兵さん、電池の電圧監視には100段階程の観測点があるが、電池の残量表示は4段階程とのこと。

電池残量の一つ目が減ってからは、ポンポンと残量がすぐに減って使えなくなる機種や、残量の一つが減っても二つ目が減るまでに、わりと時間がかかる機種がある疑問が解消されました。

機種によって、電池の再充電プログラムとして設定されている一つ目が減る段階値、二つ目が減る段階値・・が違っているからなのですね。

ありがとうございました。

書込番号:8006152

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimak2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 17:04(1年以上前)

すみません、巨人兵さんではなく、巨神兵さんでした。
失礼しました。m(_ _)m

書込番号:8006161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/29 17:18(1年以上前)

>巨神兵さん

そうなんですか………
失礼しました。卓上ホルダにセットしている間は、充電が完了し、ランプが消えた後も、ずっとバッテリーマークがFullと表示されたままなので、てっきり電気は流れ続けているのだと思っていました。

書込番号:8006214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シートキーの剥げ

2008/06/04 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:9件

快適に二ヶ月ほど付き合ってきましたが
今晩突然シートキーから円状の光の漏れが・・・
引っかいたか?と思い触れても傷らしき跡はありませんでした
結構大きい剥げてショック大です
よーく見ると他にも小さな円形の剥げが五箇所ほどあり光が漏れています
みなさんこのような症状ありませんか?
修理してもらえるのでしょうか?
あーあ

書込番号:7897922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/06 23:07(1年以上前)

修理は出来るでしょう。
有償か無償か分かりませんが。

書込番号:7905772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/06/27 14:33(1年以上前)

修理に出し1週間ほどで戻ってきました
無償でした
が、報告書を見ると「製造規格内」とのことですので
本来は有償だったのでしょうか?

以下パナソニック関西修理センターからの修理報告書です

ご利用ありがとうございます。
ご不便をお掛けし申し訳ございません
ご申告のキーライトの光漏れにつきましては
W61pの製造規格内となっております
念の為フロントケースの交換を行いました

などなどと続きます

ま、良しとします

書込番号:7996069

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61P
パナソニック

W61P

発売日:2008年 2月15日

W61Pをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)