
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2008年5月22日 02:10 |
![]() |
1 | 6 | 2008年5月18日 21:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月14日 14:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月13日 11:10 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月12日 20:15 |
![]() |
3 | 3 | 2008年5月10日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初歩的な質問で・・・
現在、CASIOのW51CAを使っています。W61Pへの機種変を考えているんですが、W51CAはICカード対応なんですけど、W61Pも対応?なのでしょうか。
0点

ICカード対応です。
逆にwinで対応でない方が最近は珍しいと(多分無いはず)思います。
書込番号:7818551
0点

Fastechさん、レスありがとうございます。
携帯はあんまり詳しくないので、助かりました。
機種変する時に、通販でって考えていて、その際にICカード云々があったものですから・・・・・
書込番号:7818573
0点

既に解決されているところ、駄レスさせていただきます。
61Pに機種変をされた後でも、そのICカードを51CAに差し替えれば、51CAも使用することが出来ますよ。
ご参考までに。
書込番号:7819811
0点

51CA→61Pに機種変しました。
両方ICカードですね。
私は現場作業とかあるので現場の日は古い51CAに入れて
会社での仕事の時は61Pに差し替えて使っています。笑
この方がフルサポートで2年使用するのに長持ちするかなと・・・^^;
履歴・メールは当然受信した機種にしか残りませんが
携帯電話という目的を達していますので気になりません。
アドレス帳はパソコンで管理していますので転送も簡単です。
ICチップ刺して即使えるところがとても気に入っています。
ただ、51CAは簡単に抜き差しできますが、61Pは抜きにくいので
細心の注意が必要ですよ。ラジペンで引っ張る方法もありますが
本体に傷つけないように抜くのと他金属接点に接触しないように
するのが難儀です。
書込番号:7820520
0点

ICカードの質問に便乗して私も質問させてください。
今、W43HUを使ってるのですが、W61Pに乗り換えても同じICカードを使えるのですか??
製造会社が違うとダメだと勝手に思っていたのですが。
書込番号:7821655
0点

便乗質問させてください。
今の携帯が壊れたので前の携帯に戻す際、どちらもICカード携帯だとカード移行するだけで使えるのでしょうか?
因みに前携帯の電話番号は違いました。
auシヨップに持っていったら2100円事務手数料をとられるのですが…
書込番号:7822760
0点

番号が違うとauは使えません、auショップで手続きしないとで手数料が2100円かかります。後は通販とかではICカードからの変更では値段が上がる店もあるので参考までに…マイティなど。
書込番号:7822997
0点

ヌクレオチドンさん
AUのICカード対応端末であれば、メーカーが違っても問題ありません。
書込番号:7823459
0点

なるほど。ありがとうございます!
白ロムというものも簡単にはいかないって事でずね。
auはという事はDoCoMoは番号が違っても大丈夫なのでしょうか?
DoCoMoの事なので、不快なようでしたらスルーして頂いて大丈夫です。
宜しければお願いします
書込番号:7823816
0点



ウェブ閲覧中にメールが届いた時は、一度待ち受けに戻ってメールを開くしかないのでしょうか?
今まで(ドコモN)はウェブ閲覧中でもメールを送受信したり、別の機能を使ったり出来たので、とても使い勝手が悪いです。
どこかの設定を変えれば可能になるのでしょうか?(一通り説明書は読んだのですが…)
また、会社は問いませんので、ウェブ閲覧中でも別の操作が出来る機種を教えて頂けたら嬉しいです。
0点

会社は関係なく、KCP+搭載の機種ならどれでも可能です。
書込番号:7800049
1点

↑のに加筆をすると…
W54SA、W54S、W56T、W61SA、W61S、W61Tの計6機種で利用可能です。
書込番号:7807328
0点

>やなさん
事前の下調べが足りなかったようですね…。
購入前に質問すればよかったです。
回答ありがとうございました。
>すくーるおぶろっくさん
わざわざ機種まで、ありがとうございます!
とても参考になりました。
次回機種変の時に迷わずにすみそうです。
書込番号:7807360
0点

EZwebの中断はW61Pでもできるけど、それではダメということかな?
書込番号:7823825
0点

>au特効隊長さん
前は同じ画面にメールのアイコンが出て、随時画面の行き来が出来たので、
一度中断してまた戻る…という作業にストレスを感じてしまいました。
使っているうちに、以前より便利な面もわかって来たので、
慣れたらだんだん気にならなくなるかも知れません。
書込番号:7823946
0点

私も今N705iμ使っているので気持ちは分かります。
KCP+端末では似た感じで使いやすくなりました。
W61Pのデザインは私は好きなので、KCP+端末でないのが残念であります。
何回か言っているような気がするけど、W61PがKCP+端末なら買っていましたよ。
書込番号:7825137
0点



現在52Pを使っているのですが、61Pの薄さにビックリして機種変したくなりました。
52Pでの不満は厚さだけで他は特にないのですが
52Pから61Pに機種変された方で、ここが変わったとか、ここが使いづらくなったなど感じたことがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

友達が、61Pに機種変更し、触らせてもらいましたが、基本的操作感は、変わってないと思います。数年前に使っていたCASIOと同じなので懐かしく思いました。少しバイブが、弱いような気がしましたが…一度ショップのホットモックで確認してから機種変更した方が、良いと思いますよ。
書込番号:7795807
0点

私は51CA→61Pへ機種変したものです。
前者の方が言われているようにカシオとパナソニックでは
操作が殆ど同じで違和感無く使えてますね。
なので同じメーカーなら尚の事操作的には同じだと思います。
あの分厚いカシオからの機種変ですがこの薄さはいいですね!
今後の機種変のとき、厚いのは使えないように思えます^^;
書込番号:7803628
0点

>ま〜くんV3さん
コメントありがとうございます!
土地柄なのか、近くのお店ではロックがかかっていてあまり使用感をためすことができなかったんです。
前、同じメーカーでも意外と仕様が変更になっていたのを思い出して質問させていただいたのですが、安心しました。
ありがとうございました。
>kaerkiさん
私も51Pに変更する前はカシオでした。
なのでこの中身に慣れきっていて満足もしているので、変わっていたら辛いなと思ったのでした。
薄いのいいですよね??
逆に壊しそうで怖いのですが、一度薄いのを見てしまったら今の携帯が
重すぎるように感じられて仕方ないです。
近々機種変しに行きたいと思います!ありがとうございました。
書込番号:7806495
0点





今機種変で悩んでいて、携帯ではwebとメールを頻繁(4.5時間ほど)に使うので質問なのですが、webのレスポンスとバッテリーのもちはどのぐらいなのでしょう?
返答よろしくお願いします。
0点

web、メールで4、5時間も使うならどんな機種でも電池が切れますよ(61Pは770mAh)、予備の電池パックで対応して下さい。キーレスはいいですよ
書込番号:7790697
0点

今の機種の中ではこの機種がWeb、入力レスポンスともにベストではないでしょうか。
個人的観点ですが
書込番号:7793546
0点

☆かむじゃたん☆さん>
大体の電池はそれぐらい持つのが普通なのですね^^
だいCさん>
レスポンスは今の機種の中では大体一番言いのですね^^
機種変の参考になりました^^
返信ありがとうございました。
書込番号:7798886
0点



説明書を読んで確認しているのですが、
どうしてもわかりません。
よろしければ教えていただけますか?
携帯電話を閉じた状態で
Eメール受信、通話着信をした場合に、
受信があったかどうかに気がつけなくて困っています。
以前の機種は、閉じた状態で受信した場合、
サブディスプレイに着信表示がいつまででも見えていました。
いまの状態は、
着信の瞬間には、LEDランプが点滅し、
サブディスプレイが明るくなりますが、
すぐに消えてしまいます。
それに気付くためのLEDの点滅や、
受信したというお知らせを表示させる方法をご存知でしたら、
是非教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

機能設定 →音/バイブ/LED →LED設定 →新着お知らせ
で設定すれば各受信で設定したLED色で5秒間隔でLEDが点滅します。
標準でこの機能はOFFになっていますね。
あと、サブディスプレイの点灯時間も最大の20秒に設定したほうが使いやすいかも?
(機能設定 →画面表示/照明 →サブディスプレイ設定 →点灯時間設定)
書込番号:7779703
3点

SEZOPON様
ご親切に、しかもすぐにお返事頂きましてどうも有難うございました。
早速切り替えしてみます。
初めての質問でしたが、こんなにすぐにお返事いただけるとは思っておらず、
感激しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:7779749
0点

W61Pの購入を考えています
過去スレも見たのですが
消える=全く見えない ということなのでしょうか?
有機ELってそういうものなのかな〜〜
点灯時間設定で常時点灯できるといいのですが・・・
書込番号:7787250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)