W61P のクチコミ掲示板

W61P

ワンプッシュオープンを採用したスリムな折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:107g W61Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61P のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

mmf形式のファイル

2008/03/20 16:53(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 りにまさん
クチコミ投稿数:1件

W61Pでは、mmf形式の着メロ(着うた)ファイルは再生・登録不可能なのでしょうか…?
ファイルサイズによって可・不可が変わることもあるので
いくつか試してみたのですが、どれもだめなようです…
今までのauの携帯ではほとんど再生・登録出来ていたようなのですが、
もしmmfの着メロ・うたを作って使用していらっしゃる方おられましたら
教えていただきたいです。

書込番号:7560358

ナイスクチコミ!1


返信する
x manさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/20 19:00(1年以上前)

150KB以下ならOKでしたよ。自分はフルでしてたので悪戦苦闘でしたwwww

書込番号:7560858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/28 09:54(1年以上前)

こんにちは。私も家族が先日この携帯を入手しましたので
色々着うたについて調べてました。

確かに150KB以下のサイズであれば再生出来ましたが、
その場合は、私のSoftBankの携帯から赤外線通信で
受信すると、音楽フォルダに格納されて再生が出来ました。

確認のために、一度赤外線通信で取り込んだmmfを
MicroSDカードにコピーしてPCのカードリーダーでカード内を
確認したところ、着うたとして登録した時に名前がどこにも
見当たりません。

また直接PCからMicroSDにmmfをコピーしてから携帯で確認しても
コピーしたmmfがどこにも表示されません。

今回質問なのですが、PCからMicroSDカード経由で
mmfを取り込む事は可能でしょうか?
(可能な場合は、カード内のどのフォルダに入れるといいでしょうか?)

お手数ですがよろしく御願い致します。

書込番号:7597634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/28 15:17(1年以上前)

MicroSD内の『AU IN OUT』がPCフォルダになりますので、
PCで「AU IN OUT」に取り込んでから、携帯でPCフォルダを確認してみて下さい。

そこでサブメニューの自動振り分けをすればサウンドフォルダに振り分けられ、
再生や本体データフォルダに移動する事ができます。
自分の場合、わからないデータや同じデータが他のフォルダに入力されてましたけど、
詳しくはわからないので削除しました。全然問題は無く使えてます(笑)

ちなみに自分はITunesからWSDでmmfファイルを作ったんですけど
みなさんはどうやって作成されてるんでしょうか?
W61Pはステレオでもモノラルでも同じなんですかね?
150kb以下だと着うたで20秒も入れられないし.....そんなもんですか?。

書込番号:7598564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/28 21:52(1年以上前)

ナオボンバー15さん 早速の情報感謝致します。

早速教えて頂きました方法を実施してみたところ
意図も簡単に出来ました。
まさかこんなに早くに解決するなんて思っておりませんでした。
とても丁寧に教えて頂きありがとうございました。

私自信はSoftBankの705PというPanasonic製の当携帯の
親戚にあたるような機種を使用しておりますが、
今回ネットで調べましたところ以下のHPの情報を元に
「WSD]というソフトで作成してみましたので参考下さい。

http://freeism.jp/softbankvodafone3g.html

705PはMA-3形式で保存するのですが、
W61PはMA-7形式になるようです。

705Pでは250KBの30秒程度でも問題なく再生・着うたに
設定可能でしたが、
W61Pは150KB以下でようやく再生可能なようでした。

音質としては、W61Pだとモノラルと言うことがハッキリと
分かるほどに思えます。
(705PはスピーカーがよくないせいかW61Pほど劣化を感じにくいです(笑))

書込番号:7599872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

61Pにしようと思っているのですが・・・

2008/03/20 16:52(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:5件

高校入学祝で携帯を買ってもらうんですが61Pの使い勝手はどうなのでしょうか?
・カメラ(AFなしとありではだいぶ違いますか?)
・メール(変換とかサクサクいきますか?)
・ワンセグ(感度はどうですか?)
・使い心地(Webとかどうですか?)
・レスポンス(速いですか?)
・動画(音質、画質)
・デザイン(個人的に気に入ってますか?)
 できれば全部答えてもらいたいです。回答お待ちしておりますm(__)m

書込番号:7560356

ナイスクチコミ!0


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/03/21 14:42(1年以上前)

ちょっと欲張り過ぎでレスが付かないのかも知れません。
質問の内容は新たに書き込み待つよりレビューと過去のクチコミを読んだ方が良いでしょう。
その上でわからない事などを質問してみてはどうでしょうか?

書込番号:7564804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/21 15:36(1年以上前)

そういわれてみれば質問数がえらい多いですね^^;もう一回出直してきます^^

書込番号:7564944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W61PのオーナーW61Pの満足度4

2008/03/22 12:01(1年以上前)

・カメラ 約200万画素なのにいがいときれいです
・ワンセグ 僕の場合は、起動してからすぐ映ります まあ個人差はあると思いますが
・使い心地 すぐに接続できます
・レスポンス サクサクです
・動画 綺麗です でも音は床などにおいてしまうと聞こえにくいです
・デザイン 格好いいです ボタンがスッキリしています
個人的にいい携帯だと思います
僕は小学生なのでわかりませんが参考になればいいなと思います

書込番号:7569388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/23 16:07(1年以上前)

わざわざ返事いただきうれしいです^^小学生だろうと参考になれば問題ないです。ありがとうございました。この機種にしようと思います

書込番号:7575674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

またまた延期に〜

2008/03/19 22:10(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 doukoiさん
クチコミ投稿数:81件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

今日auショップで確認神戸市内ですが
4月になるそうです。
店頭には東芝機の修理で交換してほしいと文句言っているお客さんがいました。
急いで出荷するのでこのような事になるんでしょうか?
パナにする気が段々なくなります。

書込番号:7556752

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/03/20 00:38(1年以上前)

私も赤を待っている者ですが、ショップから今週何も連絡がなくて残念です〜
auのホームページで18日北海道発売になってましたが、購入した方は、延期になっていた理由とか、聞いておられませんでしょうか?

書込番号:7557774

ナイスクチコミ!0


shu775510さん
クチコミ投稿数:1件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/03/20 11:05(1年以上前)

鳥取の者ですが、僕は、17日にauショップから連絡をいただき、w61pの赤をゲットしましたよ。

書込番号:7559152

ナイスクチコミ!0


スレ主 doukoiさん
クチコミ投稿数:81件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/03/20 11:50(1年以上前)

鳥取は発売されたのですね
関西も来月と予定されているのでまァ待ってみます。
週末は量販店巡りでチェックしてみます。

書込番号:7559324

ナイスクチコミ!0


ぉさむさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 13:05(1年以上前)

ヤフオクでゴールドが既に出てますね。値段も手頃です。ただデータ移行はauショップに行くしかないんでしょうかね。

書込番号:7569621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W61P購入しました。!この機種の評価???

2008/03/19 20:03(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 tigkerさん
クチコミ投稿数:84件

本日W61Pホワイトを購入しました、購入の決め手は価格コムでの評価を参考にしました
早速ですが使ってみての感想ですがこの機種の売りの一つワンプッシュオープンですか?正直使いづらいです、慣れもあるかもしれませんがけっこう力が必要かな?ボタンは見た目よりは押しやすくミスタッチはありませんが少し硬い様な?本体が薄いわりには持ちやすく使い勝手も悪くないです、疑問なのは良い評価と同じ様にマイナス点もあるわりに評価が良いのがいまいちわかりませんが?
本体の薄さがマイナス点もカバーすると言ったとこでしょうか?auの機種で他の機種よりズバぬけているとは思えません。辛口になりましたが全体的には良い機種だと思います。

書込番号:7556100

ナイスクチコミ!0


返信する
NANAMI.Nさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/20 01:26(1年以上前)

>疑問なのは良い評価と同じ様にマイナス点もあるわりに評価が良いのがいまいちわかり
>ませんが?
tigkerさんも最後に「辛口になりましたが全体的には良い機種だと思います。」と仰ってるように他の方達も不満がないわけじゃないけど「辛口になりましたが全体的には良い機種だと思います。」って感じなんじゃないですか?
私も(この機種ではないですけど)自分の買った機種を評価するときには気に入らなかった点を多々挙げるとは思いますけど評価自体はそう低くしないと思いますから(笑)結局、皆、無いもの強請りというか、欲をいえばきりがないわけで・・・

書込番号:7557989

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigkerさん
クチコミ投稿数:84件

2008/03/20 08:05(1年以上前)

NANAMI.Nさんどうもです
評価についてはNANAMI.Nさんの仰るとおりで悪い評価はなかなかつけれないのはありますネ。
でも価格コムの評価は大体辛口が多くてそれがそのまま評価になっている気がします
パソコン関係、デジカメなどは特にそう言った傾向があると思いませんか?
でもその中にも参考になる事があったりするのでけっこう勉強になったりします(笑)
そんな可もなく不可もなくと言った機種が何時の間にか人気ランキング3位になってました(祝?)

書込番号:7558621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

真ん中のボタンに

2008/03/17 23:20(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

クチコミ投稿数:14件

よろしくお願いします。使い初めて三週間くらいですが真ん中のボタンの銀色のところに小さな穴みたいなのが開いているのか暗闇で携帯操作するとバックライトでそこの部分が二カ所ほど光が漏れています。気になるようなならないような感じなんですがこんなにはやくメッキ?が剥がれるもんなんでしょうか?
穴みたいな感じなんでひっかいたキズでもなさそうなんですがどなたか同じような感じになった方いますでしょうか?修理はきくのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7548257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 W61PのオーナーW61Pの満足度5

2008/03/19 16:44(1年以上前)

こんにちは。

その穴は照感センサーではないでしょうか・・・わかりませんが汗

書込番号:7555376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/30 07:46(1年以上前)

私も、光が漏れているのを買った日の夜に確認しました。
ショップで購入時は店内も明るいし、さすがにそこまで確認は出来ませんよね・・・!
今では真ん中のボタンだけでなく、シートキー側にも5箇所くらい光の漏れてるところがありますので、完全に剥がれてきてると思いますし、マイクロスコープで見てみると、確かに小さい穴が開いておりました。
ただ、たあぁぁさんさんと同じように、こんな程度は全く気になるレベルでなく、むしろ全部剥がれたらどんな風になるのか面白いかなとも思うくらいです!

書込番号:7606334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンプッシュオープン時の動き

2008/03/17 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W61P

スレ主 hirohideさん
クチコミ投稿数:2件

ヒンジ部を完全に真上(垂直)にしてオープンすると全開に開きません。
横から見ると、斜め上45度で止まる感じです。
auショップで5台あったモックを確認したところ、5台とも全開しました。
店員に伝えると、その店員が偶然W61Pを使用しており、目の前で動作確認
してもらったところ、私と同様に止まってしまいました。
店員は、「モックと実機では重さなどが微妙に違うためではないか。故障や
初期不良ではありません」と言っていました。
みなさんのW61Pはどうですか?ちょっと気になったもので・・・。

書込番号:7546987

ナイスクチコミ!0


返信する
SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2008/03/17 20:59(1年以上前)

私のも同じですよ。

液晶側にメイン基盤が入っているのでモックよりは重いのでは?
モックは本物と同じ重さで作っていると思いますが、電池側におもりを入れてあるのでしょう。

書込番号:7547326

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/17 21:03(1年以上前)

実物はワイヤリングのフリクションが増加します。違いはそれぐらいではないでしょうか?

書込番号:7547355

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirohideさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/17 21:59(1年以上前)

SEZOPONさん、巨神兵さん、ありがとうございます。
垂直にして開く状況は少ないかもしれませんが、少し気になっていました。
個体差などもあるでしょうし、自分のものだけ開く力(バネ?)が弱いのかな?
と思っていましたが安心しました。

書込番号:7547663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61P」のクチコミ掲示板に
W61Pを新規書き込みW61Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61P
パナソニック

W61P

発売日:2008年 2月15日

W61Pをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)