W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信26

お気に入りに追加

標準

別に問題の無い携帯だと思いますが。

2008/04/15 13:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

使用して1週間以上経ちましたが、これといったトラブルも無く重宝に使わせていただいております。
 しかし皆さんのお話を聞きますとトラブルの嵐のようですが、本当なんでしょうかね?
あまりにも自分のW62Sとかけ離れている症状なので疑問を抱きます。
 特に20歳以下の人からの悪い報告が多いようですが、反対にこのW62Sを20歳以下の方が購入していること自体不思議に思えます。(AUの中ではかなり高価な機種)
 しかし、20歳以下で仕事の付き合いで購入したり仕事で海外へ行ったりと、世の中随分と変わったものですね。
 
 正直言ってそのトラブルって本当の話なの?って感じです。

 もし本当だったらごめんなさいね!

書込番号:7676969

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/15 13:55(1年以上前)

ドコモの905だって5万円以上するけど若者も買っています。
大学生でアルバイトをバンバンしてたら財布の中は家庭持ちサラリーマンより多くても何ら不思議じゃないと思いますよ。
因みにドコモユーザーから見たら、この62Sも安価な機種ですねw

不具合に関しては、あったユーザーは何とかしたいから書き込む。問題ないユーザーは何もないから書き込まないし、こういったサイトも見ない。のではないでしょうか。
だから掲示板を見るとトラブルが多く感じると思います。
トラブルの嵐というのはW54SAとか54S、56Tの板。62Sはまだまだ少ないと思います。

あと、インターネットの掲示板ですから年齢や書き込み内容の真偽など疑ったらキリがないと思います。

書込番号:7677123

ナイスクチコミ!4


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/15 15:53(1年以上前)

由里奈のパパさん、すごい完璧な回答ですね。
付け足す事がないです。
auは他社よりかなり安く買えるので、お金ない(自分もですが)人はauにするか、他社でローンをくんで買うかですね。
1万そこらなら余裕で買えるのですが、5万や8万となると…
素晴らしいと言う評価もあれば、困った、残念だ、など様々な評価はあると思います。
まず、年齢は関係ないでしょう。
そもそもアイコンは自由に選べますのであまり信用しない方がよいのでは。
ただ、不具合がなければ良しとする所ではないでしょうか。

書込番号:7677358

ナイスクチコミ!2


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/15 23:28(1年以上前)

スレ主様

メールの受信が出来ない
着信が出来ないというのは
事実です。

メールが受信できないというのはともかくとして
着信できないというのはどうかと思います。
またそれに対してauの対応もまったく不誠実です。

事実は事実として起こっているわけで
それにまっとうに対応してくれないから
こういうところに書き込んでいるわけです。

遊び半分の便乗カキコミではありません。

書込番号:7679501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 09:06(1年以上前)

メールや通話の着信が出来ないのであれば、AUショップで実際に店員に試してもらい事実を確認し、もし出来なければ別の端末にICカードを挿入して再度試験をして、仮に別な端末で普通に着信できたなら確実にその端末に原因がありますので、ショップの対応も的確にせざるえないと思います。
 まさか目の前でテストをしてその端末のみ正常な動作をしていないのに、ろくな対応をしない店員はいないでしょう。
 
 よく、店員の対応が悪いという書き込みが他の製品にもあるようですけど相手に納得させる方法をしているかどうか?をもう一度再確認されてはいかがでしょうか?
 私は今まで何かを購入し、不具合があった場合販売店の対応が悪かったという印象は一度もありません。あくまで建設的に交渉すれば相手も同様に対応するのが、世の中の常識だと思いますよ。
 
 

書込番号:7680636

ナイスクチコミ!3


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/16 12:47(1年以上前)

常識ではありません。
客は皆が喋り上手な方ばかりではありません。
こちらから動かなくても店員から動くのが常識です。
建設的に交渉など出来る方ばかりではありません。
納得してもらえるしゃべりが出来る方ばかりではありません。
親身に対応してくれる店員であればそのような客側(被害者)が努力する必要もありません。
皆、架空の理想の店員と比べて店員の対応が悪いと言っているのではありません。
良い店員、悪い店員がおり、その中で悪いと思ったから悪いといっているのです
あなたは建設的に交渉できるとか、店員の対応が悪いと思った事がないとか、知ったこっちゃありません

少し、あなたは他人を見下し過ぎなのでは

書込番号:7681190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2008/04/16 13:26(1年以上前)

自分の端末もここに書き込まれている症状が出ています。

メールはさっきは受信したにの数分後には自動受信しないで新着問い合わせをすると受信する。
通話は着信の音がしないのい着信履歴に残るという症状も今日も出ています。

ショップに持ち込めばいいとのお話ですが、その症状が常時出続けるわけではありません、ショップに行った際に出ればいいですが、でなければどうしようもないではないですか!
auショップに行く時間もないのでHPから問い合わせをしましたが、誠実な回答は得られませんでした。
回答の内容はメールはサーバーなど端末以外の要因による原因で遅延するなど当たり前の答えのみでした。
自分以前に使っていたW51CAと同じ場所でW62Sと交互に使っていて明らかに遅延をしたことを書きましたが、それすら「時刻や電波の状況により異なります・・・」との回答です。
同じ場所でほぼ同一時刻でICカードを入れ替えてテストする数分間でそんなに状況が変わるのでしょうか?
この誠意のない回答に10年近くAUを使っていてほんとにガッカリです。
メールで解決ないないのであればショップに持ち込んで相談してほしいなど一言付け加えるべきではないでしょうか?

買い換えた際にEZフェリカの移行サービスをショップでしてもらった際には、やり方の手順が悪くて失敗してしまった際のショップの店員の対応はとてもよかったのに・・・
少なくともここに書かれている不具合は事実です。
端末のあたりはずれがはっきりしてるのか、なんだか原因はわかりませんが、悪意を持って書いている人ばかりではないと思います。

例えが悪いかもしれませんが、リコール対象になった商品があったとします、この商品をご自身で持っていても対象になるような症状が全く現れない、ということもあるのではないですか?

年齢の件はあくまで書き込み際に本人の設定をするだけのものであり実際に正しい年齢とは言い難と思いますが。

インターネットの掲示板は確かに不適当な書き込みも多いいとは思いますが、自分がこのような症状が出て困っている中、中年太りかなさんの端末に不具合がないからと疑いを持たれてこのようなことを書かれることを不愉快に思いますし、自分はこの端末をデザイン、大きさなど大変に気に入っています、できれば正常に動いている中年太りかなさんの端末と交換して欲しいくらいです。なぜこのようなことを書く必要があるのでしょうか?

書込番号:7681312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/16 13:29(1年以上前)

本題とは関係ないけど・・・

だいCさん

店員とお客様である前に人間と人間です。
あなたの考え方では、説明しないと解って貰えないような案件だとどのキャリアでもトラブルになりそうですね。若しくは悪い店員と評価されるのかな。

書込番号:7681321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 13:38(1年以上前)

>>少し、あなたは他人を見下し過ぎなのでは

そのように受け取られてしまうと何も言えなくなってしまいますが、世の中いろんな人がいろんな職業に就かれていると思いますが、どんな客に対しても親身に対応してくれる店員って、最初から期待しないほうがいいと思います。
 たいがいショップの店員は20代前半の若い女性が多いように思いますが、一番難しいのが客のクレーム対応でしょう。
 クレーム処理をスムーズに出来るようになるには少し経験が必要ですので、客が100%満足することは至難の業でしょう。
 ですからいくら自分が客だと言っても、店員に対してのみ完璧を求めるより自分自身相手に足しして理解してもらえるような会話方法などを身につけることは必要だと思います。
 私の周りにもいろんな人がいますが、相手に対してのみ誠意だとか優しさを望む一方、自分が人に対しては何も人に与えないという人が結構います。
 とにかく人にたいして何かをして欲しければ自分から努力することも必要かと思いますよ。

 電話に出て応対した担当者に対して、「責任者出せ!」とかいうセリフは間違ってもしないことです。その時点で相手はまともに応対しなくなるものです。客は偉いなんて一切思い上がった考えは捨てましょう。

書込番号:7681338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/04/16 15:09(1年以上前)

本題とは関係ないけど・・・
モンスターペアなんとかが店員に噛み付いてるわけではない こんな輩は問題外
現実に良い店員、悪い店員はいる 建設的にお話できる人は、どっちに当たっても話が進むが、
そうではない人(モンスターでない人)が悪いのに当たると、本当に話は進まない(そのような現場に出くわすと店員にゴラァって言いたくなる)

自分は長年接客業をしておりますが、ケイタイショップにかかわらず、どの接客業でも最低限の仕事はしてほしいと思いますね。
店員には最低限、気配り、相手の話を良く聞き、話を誘導出来る接客は心がけてほしいですね。
良いとされる店員さんはこれが自然に出来てる。
店頭での接客業選んだのなら、まして金貰って仕事してるのだからプロって仕事をしなければいけない。年齢性別など関係無い

人と人の係わりだからこそ良い店員、悪い店員が出来てしまうと思うのですが?

書込番号:7681551

ナイスクチコミ!3


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/16 16:52(1年以上前)

経過です。

責任者を出せと言ったものですw間違っているとは思いません。

いつまで経っても回答がないので157へかけました。
結果・・・回答したことになっていました(私に対して回答したという記録がされている)。
ビックリです。虚偽記録です。

いい悪い以前の問題かと存じます。

さて
着信の問題ですが
auのほうでは基地局を調べたが問題なしとのこと。
早期に問題を切り分けるべく、ショップでICカードの交換をしました。
交換して一発目、早速留守電に直行でしたw
ただし、2回目3回目は着信しましたので、少し様子を見ます。

症状が再発するようであれば、
残るは端末に問題があると考えざるを得なくなり、修理対応ということになります。

再現せずで戻ってくる確立はきわめて高いと踏んでいますw

ちなみにですが
auでは、62Sの不具合報告はないとのことです(本日時点でも)
auの見解として、62Sでメールの受信、着信に関して不具合があるとは認識していないとのことです。

以上です。

書込番号:7681847

ナイスクチコミ!2


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 17:43(1年以上前)

auショップが誠意ある対応をしてくれず、問題が継続するようであれば、国民生活センターに相談してみてはいかがですか。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

ネット上で怒りをぶちまけてガス抜きするのも一つの方法でしょうが、問題解決という視点に立つと非生産的です。auに本当に問題を解決させたいのであれば、それ相応の手段を採る必要があると思います。

携帯電話関連ではないですが、私がいままで何度か相談した限りでは、センターの担当者はこちらの言い分をきちんと聞いたうえで、法的な見解を示してくれます。そして業者、メーカー、店舗などに対する申し入れが可能だと判断すれば、迅速に行ってくれます。

ただしセンターを効果的に利用するには、自分が遭遇している問題を、冷静かつ理路整然と説明する能力が求められます。あまつさえ、センターの担当者に怒りをぶつけるのは、最大の味方を自ら失うことになりますので、厳禁です。

携帯電話端末やICカードを交換してもメールや通話が正しく機能しないのであれば、少なくとも貴殿に対しては携帯電話として対価に見合うサービスが正しく提供されていないと考えられるので、その線で国民生活センターに一度相談してみてはいかがでしょう。他に同じような相談が多いようならその事実を隠さず教えてくれますし、センターとして改善勧告を行うかどうかも回答してくれます。

書込番号:7681996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 17:44(1年以上前)

 発売されて一ヶ月も経っていないので現時点では不具合の報告はユーザーに対して言わないのが普通でしょう。
 もう少し時間が経てばソフトウエアのアップデートで対応になると思われます。
 現在は未だ調査の段階で、解決方法が見つかり次第何らかの処置はするでしょうから、それまで待って見てはいかがでしょうか?
 
 確かにユーザーは購入した以上は完璧な製品を求めるのは当たり前のことで、仮に不具合が生じた場合にメーカーや販売店での速やかな対応を期待するでしょうが、あくまで人によるだろうし、仮に全てにおいて同様の悪い対応であれば、会社の教育の問題でしょう。
AU(KDDI)の前進はKDDです、もともとはお役人の集まり。(ドコモも同じですが)もともと接客には慣れていないかもしれませんね!(笑い)
 
 私なんか人に対してもある一定以上の期待はしないようにしています。
何故なら、期待して裏切られた時はショックが大きいですからね。
 
 そのような考え方が出来るかどうかは人によると思いますが、そういう考えの方が精神的には楽で良いですよ。

書込番号:7681997

ナイスクチコミ!1


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/16 23:21(1年以上前)

経過です。

ICカードを変えて様子を見ましたが
「改善されていない」と断言できます。

次のステップに進みます。

国民相談センターですか?ありがとうございます。
利用してみます。

しかし
筋としては新品交換でしょうねw
問題のない端末に当るまで延々と交換する。

ショップで再現できれば良いのですが
再現できなければタダの言いがかりになるところがたちが悪いです。

携帯は特別な商品ではないと認識しています。

使えないから交換を要求する
それが出来なければ解約を要求する
その際にフルサポート解除料をとるなら
それは単に詐欺と変わらない。

サポートの対応など無意味です。
彼らはauにとっての
都合の良い防波堤でしかありません。

解決するとは最初から思っていません。

解決すると思うならこんなところにイチイチ書きません。

事実を情報として発信させていただくだけです。
コレを読んでどう思うかは
読んだ方にお任せします。

しかしアレですね
不具合があるという書き込みに対しては
「あなたも努力を」なんて書き込み必ずありますよねw

不思議なもんですねw

今後も
事実を事実として
述べていきます。

書込番号:7683663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/04/17 01:05(1年以上前)

あのお火に油を注ぐようなものかもしれませんが、KDDIの前身は確かにKDDです。
が、KDDだけじゃないんですね。
特にAU部門はDDIが引き継いでますよ。いわゆるIDOですね。
でその大株主は京セラとTOYOTAですよ!
この両企業どのような企業かご存知かと思いますが、もうそろそろアクションがありそうですよ。

書込番号:7684184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/04/17 01:19(1年以上前)

auショップはただ売っているだけなので
店員を責めるのはどうかと思います・・・不躾な店員以外は
(もし自分がショップ店員だったらどうします?普通のトラブルとして対応するしか無いと思います)
原因はやはり開発段階にあると思いますが
ソニエリは作るだけで、クレーム等はすべてauに任せる事になっていますので

https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
こちらに一通でも多くの問い合わせが行く方が効率的だと思います

書込番号:7684226

ナイスクチコミ!1


cs551さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/18 18:50(1年以上前)

ほんとに気まぐれな携帯で困ります。



今まで普通に使用できていたのに 急に出来なくなることのストレスといったらありません。
単に今まで通り使えればいいだけなのに、
157に聞けば この対処で・・それでもダメならショップへ・・・
ショップへ行けば この対処で・・
でも ダメで メールでの問合せをしてみたり・・・。
たらい回しな気がしてなりません。


そういう状況が今まさに起きているわけだから
不具合はみつかっておりません ではなく
そのような声を何件か頂いていますが 調査中です。が正しいかと。

そして原因がわかるまでのケアをしてほしいと思います。
そのケアも その都度その都度 電池パックの入れ替えとかICチップの入れ替えとか
そういうレベルではなく それまで代替機でとか 方法はあるはずです。
購入した側が ガマンすることが おかしい気がするんですけどね。。。


仕事で使用される人も多いと思いますし
何より お客様から電話があることが多いと思います。
お客様は こちらの携帯事情なんて関係ないですしね。
期待も何も 今まで普通に出来ていたことなんですから。。


しかも デザイン等気にいって購入しているだけになおさらですよね。。。




書込番号:7690921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 19:41(1年以上前)

うれしい記述が、他掲示板にあります

正常な商品が出回っているみたいですね!

ワタシは、現在、修理に出していますが 
直る可能性が高いですね!!
ちなみに、関東地区発売(4/2)の初期ロットの商品購入です。

結局、修理対応ってことで、収束しそうですね
今現在も不具合出ている人は、修理に出さないとイカンですね!!

アップデートで不具合が解消することもなさそうですね。

書込番号:7691093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/18 22:29(1年以上前)

私も本日ショップに持ち込みました。
症状が出にくいし、良いときも悪いときもあるということを説明したところ、店員さんは結構粘ってくれて現場での状況再現とICチップをショップの電話機と入替えての確認なども行っていただきました。
結局本体交換ということになったのですが、ショップの在庫から出したばかりのものでも同一症状。。。
最終的に現状ではまずメーカー修理を依頼して欲しいということになり、修理関連の情報を集約しているところ(?)に電話で症状等の報告、手続きをしてもらったところ、
・現在同様の症状の報告が何件か来ている
・現在は確認と情報収集を行っているところ
との現況を教えていただきました。
こういう状況なので今メーカー修理に出しても同じ状況で返って来るかも知れないということを言われてしまいちょっと悲しい状況です。
ただ、これまでこちらやauへの電話での問い合わせで「同様の問い合わせはない」から少しは先に進んでいるようです。
(ショップの店員さん自身は始めて聞いた不具合と言っていましたが)

現在不具合がないと思っている方でも、現象が確認しにくいだけで実際には同じ不具合を抱えているのではないかと個人的には思っています。同じ場所でも10〜15分単位で着信できたりできなかったりしますので。自分で試したところではメールの送信(電話の発信はあまり試していない)を数回繰り返すと現象が再現しやすい印象を受けました。

書込番号:7691907

ナイスクチコミ!1


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 23:20(1年以上前)

>CS551さん

おっしゃるとおりです。
ココの書き込みで初めて正論を見ましたww

書込番号:7692196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/19 00:05(1年以上前)

 ちょっと気になりこの時間にパソコンよりメールを送信したところ、1分たっても2分経っても受信しませんでした。
あれっと思い、前機種のW44KにICカードを挿入して試したところ、すぐに受信しました。
 しかし、3回目に送信したらなかなか受信しません。再度送信したら直ぐに受信。
そして再度W62SにICカードを挿入し、送信しますと直ぐに受信。数回試したのですがやはり受信しました。
 
 いったい何なのでしょう?もしかして端末の不具合というよりAUのセンターの問題なのでは?
 
 端末を換えて受信したり、しなかったりという具合です。
一概には言えませんが、これはW62Sの端末の問題とは限定できないし、不思議ですね。

 単にセンターが混み合っていた為にメールの遅延が発生しているだけのことのような気がしますけど。でも、中にはW62Sのみ発生している方もいらっしゃるようですしね。
 とりあえず私の場合は様子を見るしかなさそうですね。

書込番号:7692456

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

5/1アップデート開始?!

2008/04/28 16:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 taneumaさん
クチコミ投稿数:80件

本日15:00頃にauの客センの偉い人から電話がかかってきました!
5/1にW62Sのアップデートが開始とのことです!

ソニエリは早くから不具合に気付いていたらしいので、
アップデートで様子を見てください、
と言われました。

ちなみに、客センのTさんから電話頂いた内容
ソニエリが認めた不具合は
・Eメールの遅延
・Cメール不着信
・着信できない
などだそうです。

これで、安心して使えるようになるかな。。。

以上です(^_^)/

書込番号:7733911

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/28 21:11(1年以上前)

こんばんは

キシミの部品対策できたかどうかの情報が知りたいな

書込番号:7734862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 W62Sの満足度5

2008/04/29 14:07(1年以上前)

taneumaさん、

情報ありがとうございます。
早速au、ソニエリのホームページを確認しましたが、アップデートに関する内容はまだ掲載されてないようです。auのお問合せ先に電話し確認してみましたが同様なアナウンスはされてないといわれました。
そもそも問題と言われている不具合は自分の携帯にはまったく生じないので仮にアップデートのアナウンスが出たとしても様子を見ますが。。。

書込番号:7738010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/30 12:52(1年以上前)

W62Sのアップデート>
ミクシィでも同様の書き込みがありました。
ただし、日付は不明とのことです。

やっとでしょうか・・・。

書込番号:7742610

ナイスクチコミ!0


ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/05/01 05:34(1年以上前)

ギシギシのアップデートもしてほしいなぁ〜。

書込番号:7745975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

特に不具合なし

2008/04/18 13:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:27件

私の場合には、ここに書かれているような不具合はありませんでした。

一部報告のある「ギシギシ」という音もまったくなしです。デザイン上の問題で、センターキーの周りにある上下左右のキーが若干おしにくいと言うことはありましたが、基本的には端末の反応も良く、満足しています。

若干、以前使用していた機種に比べて、感度が悪いかなと思う場面はありましたが、私の場合には気にならない程度です。少なくとも着信不在の通知が増えたとか、メールの不達が増えたとか、目に見える形での問題はありませんでした。

こういう掲示板では不具合のあった人の書きこみが増える傾向があるので(全く問題のない人で、わざわざ書きこむ人は少ないから)、あえて書きこみました。

書込番号:7689912

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/04/18 16:50(1年以上前)

わたしもキシミ音や着信を含んで問題なしです。

強いて挙げれば…
他のスレにも有りましたが、SDカード挿入口のフタです。
開けにくいし作りがチャチな感じなので
いつか閉まらなくなって、
だらしなく垂れ下がりそうな気もします。

書込番号:7690538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 19:40(1年以上前)

うれしい記述です

正常な商品が出回っているということですね!!!

ワタシは、現在、修理に出していますが 
直る可能性が高いですね!!
ちなみに、関東地区発売(4/2)の初期ロットの商品購入です。

結局、修理対応ってことで、収束しそうですね
今現在も不具合出ている人は、修理に出さないとイカンですね!!

アップデートで不具合が解消することもなさそうですね。


書込番号:7691089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 W62SのオーナーW62Sの満足度5 Patrappi annex 

2008/04/18 21:31(1年以上前)

私のW62Sはギシギシきしみ音がしますね。
それ以外は全く問題がありません。
とても使いやすい携帯だと思います。

きしみ音、何とかならないかなぁ。
油指してみようかな。kure556とか。(笑)

書込番号:7691583

ナイスクチコミ!0


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 23:02(1年以上前)

それはうらやましい限りですよ。

全部が全部不具合端末だったら売ってないでしょうから。

何の不具合もない62Sは
現在最強の携帯かもしれませんよ。

書込番号:7692093

ナイスクチコミ!0


k-iiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/19 01:18(1年以上前)

私は4月18日に入手しましたが、すこぶる快適に使っています。
メールもほぼリアルに着信しています。(自己発信、他発信は
タイムスタンプにて確認)
電話着信も自分では分からないので、複数の電話をくれる人に
確認しましたがすぐ切れるなどの不具合はないとこ事でした。
(首都圏、関西で確認)

まあ、電話としては当然の事ですが、私はW62Sのデザインに
惚れ込んで購入しましたので、普通の電話機能(←これ大事)と
デザインに大いに満足しています。

実態として、不具合端末は少数なのかも知れませんが、如何に真摯に
トラブルに対応できるか、これからのキャリアの価値がきまりそうですね。

書込番号:7692773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 W62Sの満足度5

2008/04/19 12:07(1年以上前)

私も発売翌日に購入しましたが今のところ報告された問題は自分にはまったく無く楽しく使っています。
先日北米西海岸で使ってみましたが、電話は当然、メールもほぼチャットのように使えました。4日間の出張でしたが途中で充電する必要もありませんでした。

そういえば今まで6回ほど機種変更をしたと思いますが、特に不具合にあった覚えもないですね。アップデートのお知らせは何度が受けて自分で解決しましたが、とはいえ特に被害にあったわけでもないですね。

書込番号:7694113

ナイスクチコミ!2


くり頭さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/20 18:12(1年以上前)

私は昨日購入して、2日ほどの使用ですが、こちらで盛り上がっているような不具合はまるでないですね。
それ以前からW62SはGSM機能付きで、私には不要なワンセグなしなので購入を検討していましたが、不具合が多いようであきらめかけたのですが、今まで4台エリクソンを使用し続けて、特に不具合もなかったので、思い切って買いました。

W51Sからの変更ですが、一回り小さくデザインも気に入っています。センターキーも書き込みにあるように軋みもなく、逆にセンターキーの周りがくぼんでいて押しやすいです。
他のキータッチも今までの機種よりは若干重い感じですが、押し間違えがすくなくなると思いますので、悪いイメージはないです。

microSDのカバーは若干弱々しいと思いますが、51Sからのデータ移行で何度も出し入れしていますが、収まりは悪くないです。51Sはメモステでしょって突っ込みはしないでくださいね。
PC経由でデータ移行していますので、媒体の違いは関係ないです。

メール受信も2日でかなりの件数をやりとりしていますが(相手もW62SとそれからDoCoMo)、双方問題なく送受信出来てます。

メール受信できないと言われている方は、この機種がと言うことではなく、ここ半年くらい前からauの通信状態が以前より悪化しているように感じていましたので、それと関連あるかもしれませんね。

と言うことで、デザイン的にも2年使用できそうですし、購入して正解だったと思っています。

ただ、auには一言言いたいです。
LISMOでMusic携帯を標榜し、お財布携帯でもあるのに、Bluetooth対応の機種の少なさについて理解できないです。 ぶらぶらケーブルぶら下げて、SuicaやらEdy使うってイライラしますが・・。

書込番号:7700182

ナイスクチコミ!1


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/22 15:22(1年以上前)

レビューや口コミに幾度か書き込みましたが、私のW62Sでは不具合らしい不具合はなく、せいぜい時々メールの着信が遅いくらいでした。

しかし、ついに私も昨日からギシギシ音デビューしました・・・orz

ということで、脅すようで心苦しいですが、いまギシギシ音がしていない方の端末も、いつか同じ症状が出るかもしれません。

いまのところ、静かな場所でないと聞こえない程度ですが、ギシギシというか、キュッキュッというか、けっこう嫌な音です。

即ショップに持ち込んで交換させたいところですが、どうやら現時点で交換してもいずれギシギシ音が発生する可能性があるので、抜本的な対策(ギシギシ音の原因を解消した新部品との交換など)が採られるかどうか、もうしばらく様子をみたいと思います。

書込番号:7708470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/24 20:14(1年以上前)

markhuntさん

ギシギシ音は、
auショップ(店舗名は言いませんが)の方は、認識しているみたいですよ。
快く、交換してくれそうな感じでした。

実際、私は、「メール・通話も問題あり」でしたので修理にだしました。
修理に出して、ギシギシ音については、直りました。

別スレに、報告を書きました。

書込番号:7717912

ナイスクチコミ!0


潔しさん
クチコミ投稿数:21件 W62SのオーナーW62Sの満足度2

2008/04/26 13:34(1年以上前)

ずいぶん不具合を経験している方が多いようですが、私自身も今のところ不具合はまったくありません。発売になってすぐに2台の端末を購入しました。どちらもカラーはシルバーです。

キーの軋み音、着信・メール受信の極端な遅れ、いずれも私の端末では発生していません。
こちらの書き込みがあまりにも多いので、自分自身でメールの送受信や着信状態などを繰り返し試していますが、確認は出来ません。運が良かっただけなのか、基地局とのやり取りに問題があって、たまたま私の住んでいる地区では基地局とのやり取りに問題がないのか。

しかしこの機種は発売日が延期になったという事実があって、何か大きな問題を抱えているのかも知れませんね。

しかし購入してから分かったことですが、不満がひとつ。

着信不在ランプ、着信後3時間しか点滅しないとのこと。それ以上経過すると消えてしまうんです。何を基準に3時間の設定なのか、不思議です。どうせ設定するなら、メニューから時間の設定を出来るようにしたって良かったんじゃないかと思います。

書込番号:7724907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

海外での使用レポート

2008/04/24 01:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 Yamato2199さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。出張族で海外で携帯をよく使用します。
現在DoCoMo[NOKIA NM702i]とSoftbank[815SH]を使用しています。
auでは国内外兼用(GSM+3G)がなかったので注目していました。
同僚がW62Sを購入し持って行きました。
電波のキャッチやローミングの切り替えなど電話の一番大事な通話状況で比べると
1.au 2.Softbank 3.DoCoMoです。さすがKDDIだけのことはあります。
最近まで海外で地元の電話機はアンテナが立っていてDoCoMoが立っていないのはローミングの関係かと思っていました。
ところSoftobankにもアンテナマークが3本もたっているではないですか?
今回はDoCoMoもSofutobankも駄目なのにauはほぼ何時もOKでした。驚きです。
(もちろん行く国や場所によって変わるでしょうが・・・でも実感です。)
現在皆さんのご意見も参考にDoCoMoから変えようか迷っています。
15年もDoCoMoを使ってるので・・・

書込番号:7715341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/24 03:22(1年以上前)

>(もちろん行く国や場所によって変わるでしょうが・・・でも実感です。)
そう思うなら行った国くらい書いてください。有益な情報にならないから。

電波に関しては、日本のキャリアよりその国のローミング提携会社に因るのではないでしょうか。(あとは3G+GSM、3Gのみ、GSMのみなど端末の機能)(GSMの場合は周波数も)

海外での料金を考えたら私はドコモでOKかな。
ローミングの切り替えや電波で不満を感じたことはないです。(ドコモはレンタル機、P902iS、SO905i)
と言っても海外対応端末を持って行ったのは台北、大連のみです。
SoftBankも台北で使いましたが、都市と田舎を行き来するとローミング提携会社の切替りがうまくいかないことが何度かありました。メールも遅延が多かった。(理由は不明)(機種は705P)
台北では現地携帯のGSM機よりドコモ(3G+GSM)の方が地下や建物内でよく入ったりすることも多かったです。
台北は明日(24日)からまた行きます。(SO905iを持って)

余談ですが、15年もドコモを使ってそのアイコンですか?w

書込番号:7715513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamato2199さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/24 06:55(1年以上前)

友里奈のパパ さん、言葉足らずで申し訳ありません。
3社使用国は、マレーシア、インドネシア、シンガポール(全て南中国海近辺)
DoCoMo,Softobankの2社使用は、韓国(釜山、蔚山)、フィリピン(マニラ、セブ)
陸地に居るときはローカルの電話機との差は感じませんでしたが、少し陸から離れたり電波状況が悪い場所に行くと明らかな差がありました。
auはローカルの機種並みでした。
DoCoMoはN900iG,N600i,またローカルの電話機にSIMを差し替えての使用等過去に試しましたが
どれも地元のSIMよりアンテナマークの立ち方が悪い印象があります。
今回、NM705iにしたのもNOKIA6120と同型機種なので過去の日本メーカーよりよくなる期待を持ち機種変したのですが・・・少々がっかりしました。
行かれる国や都市や地域によって満足度は変わると思われますのであくまで参考として読んでください。
もし、不都合であればこのレポートは削除させていただきますのでご意見があれば宜しくお願いします。
(アイコンについて、初めての投稿で行き届かずに申し訳ありませんでした。)

書込番号:7715729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/24 08:06(1年以上前)

あっ、やっぱりw(アイコン)
全く削除する必要はないと思いますよ。
詳しく書けば書くほど情報として役に立つと思います。
簡単に書くほど勘違いされる可能性が高くなります。
因みに私は今、関空に向かっています。
N900iGはローミング切り替え最悪ですね。
auの5507SAも台湾では、番号は表示されない、メールは問合せしないと届かないという状況でした。(約2年前)

書込番号:7715835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/24 10:05(1年以上前)

yamato2199さん こんにちは
こんなレポート待ってました。
昨年正月、タイでauのグローバルパスポート5514SAとドコモのSIMPUREL2で連絡を取り合ったり、電波状況を確認しましたが、auの圧勝でした。
価格コムのクチコミを見ると、SIMPUREL2は国内国外問わず、電波の掴みは悪いようですが、
今年になって、同じ状況で試してみると、auはピクト0〜1に対し、ドコモは、ピクト3で
安定していて、我々素人では検証不可能ですね。
62sは着信時の番号通知がされないようなので、渡航先でも、あたかも日本にいるように電話にでなくてはいけない私にとって、少し不便なかんじがします。
今までauがメインの番号だったのですが、ドコモに鞍替えを考えていたところ、yamato2199
さんのレポートで多少心が揺らぎます。
そもそも、日本も最初からGSMを採用していれば、面倒なこともなかったんですけどね

書込番号:7716108

ナイスクチコミ!0


nisii2564さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/24 12:44(1年以上前)

やっとauも海外で使えるまともな携帯電話が出たかと思ったら
着信の番号が表示されないのですか??
これじゃあ、何の役にも立ちませんね。
ヨーロッパの場合だと時差の関係で日本が昼間にかけて来られると、大体寝ていますからね。

くだらないゲームやTV付きなどを開発する前に、KDDIなんだから、もっと海外で使える携帯、システムを作ってもらいたいものです。携帯のカメラなんか必要ありません。
まともに使えるものはまだまだ先になりそうですね。

「渡航先でも、あたかも日本にいるように電話にでなくてはいけない私にとって」
という表現に大変共感を覚え、思わず返信してしまいました。

書込番号:7716577

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamato2199さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/26 03:48(1年以上前)

以前から感じているのですが、キャリアに関係なく日本が携帯電話部門で鎖国状態の様に思います。
また、電話機の発想が電話機で無いように思います。(求めるものに個人差は有ると理解しています。)
DoCoMoのNM705iでも着信の名前が出る時と出ない時があり電話帳の登録方法に何かありそうなので現在チェック中です。また、発信履歴や着信履歴が登録名になってたり電話番号だったりばらばらなんです。昨今、電話番号を携帯メモーリーに頼っている自分は大変困っています。(個人的には着信に関しては全て対応しているので名前が表示されなくても余り気になっていません。)
私は、海外で着信することがほとんどで日本から海外に発信した経験が少ないため全てが当たってるかわかりませんが受信側携帯が日本にいる時と海外の時では掛けてる側の呼び出し音が違うようです。(「呼び出し音が違うので、今どこ?」とよく聞かれます。)
auとSonyEricssonには基本機能(受信状態)は素晴らしいのでこの部分はダウングレードせず皆様のご意見を基に完成度の高い機種を改良開発願います。
auでのGSM+3Gは一世代目なので二世代目で購入を考えることにします。(二世代目が出れば)
皆様の貴重なアドバイス、ありがとうございます。

書込番号:7723577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

特に不具合なし

2008/04/17 02:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:7件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

この掲示板の皆さんのご意見を参考に、ずーっと購入を控えてきましたが、
我慢できず、2日前にとうとう購入してしまいました。
どなたかもおっしゃられていましたが、不具合は個体差があるのでは
ないでしょうか。
私の場合は首都圏ではないですが、メール送受信、電話発着信も
特に問題なく動作しています。
W41CAからの乗り換えですが(多いですね、このパターン)、
特にメールを打つ際の辞書機能は秀逸だと思います。反面、たしかに
キータッチや全体的な出来は41CAってすばらしいんだな、と思いましたが
やはり気分転換したく。デザインは圧倒的にかっこいいですね。しかも小さい。薄い。
EZWEBも、前回表示の数の多さが41CAのほうが多い気がしますが、
速度は62Sのほうが早くも感じられます。

・・・とはいえ、私もいろいろな不具合におびえつつ、でもどうしても
デザインに惹かれて覚悟を決めて購入に踏み切ったので、失敗しても
仕方ない、一か八か、という気持ちは現段階では必要かもしれませんね。

海外での機能は他社に劣る、という話もありますが、家族や親とも家族割で
共有しているとなかなかキャリアをかえられないのも現実です。
(親は使い方をなかなか覚えないので機種変更に対して非常にネガティブです)
実際私は海外用のGSM携帯を所有しており、たとえば中国ではそれを使い、
プリペイド形式のカードでチャージしたほうが国内利用では圧倒的に安いですので
海外でこの機種を使う用途としては、1、緊急連絡用 2、為替計算機/アラーム/
世界時計などのアプリ をメインに、もう少し通話料等がこなれてくるまで
本格的使用はするのをやめようかと思っています。
ちなみに中国の携帯で国際通話できるものを持っていますが、その携帯に発着信が
ある場合でも、相手が日本の方の場合番号はまったくでたらめが表示されます。

その意味ではSOFTBANKなどのグローバル携帯はすごいんですね。
auも早くそのレベルになってほしいと思います。

長文になりましたが、久々にデザイン的に満足できる携帯が登場してくれて
大変うれしく思っています。
皆様の購入のひとつのご参考になれば。

書込番号:7684411

ナイスクチコミ!5


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2008/04/17 09:40(1年以上前)

相手の番号表示に関しては、以前サンヨーのCDMAを使っていて、中国で表示できてました。
WiNのW62Sは仕様で表示できないみたいですね。ICカード(料金の課金)のからみ
なんでしょうか?技術的には可能かと思うんですけど^^;

不具合に関して、こちらに書き込みありますが、auも解決に向けて努力はすると思います。
そこで、ひとつの選択肢ですが、以前使っていた機種がauのWIN機で、ICカードがついて
いるものでしたら、買い増しで、2台の携帯(1枚のICカード)を同時に使うことができます。
不具合が直るまで、旧機種を使うというのもありかと思います。

書込番号:7684951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/17 20:04(1年以上前)

普段クレームをあげている者です!(笑)

デザインは圧倒的にかっこいいですね。しかも小さい。薄い。

⇒そのとおり!!
圧倒的にカッコイイ!、薄すぎず、デカすぎず!手にフィットします
ズボンに入れてもポケット膨らまず。
Yシャツのポケットにも、スルッと入るし
au初のGSMですし、かなりの期待感がありましたよ。

不具合さえなきゃ、最高の携帯と思います。。。

現在、修理に出してますよ
他に、欲しい携帯がないしね。

書込番号:7686787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/19 07:27(1年以上前)

inoue-t4さんがおっしゃられているような、旧ICチップ対応の携帯なら
機種変更した後でもカードを差し替えれば変わらず使える、という
点も購入の保険になりますよね。
私の場合、元機種がW41CAだったので、「だめなら戻ればいいや」って
思って買いました。
ちなみに、今回の前にはW51SHを使いかけたのですが、
中古品だったからかキータッチがゆるゆるで、すぐにW41CAに戻しました。

書込番号:7693287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

入荷連絡来ました!

2008/03/25 20:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:3件

先ほど予約していたauショップから入荷日の連絡が来ました。
4月2日(水)です。
価格は未定と言われたので再度、連絡をもらう事になっています。
↑関東の情報です♪

書込番号:7586274

ナイスクチコミ!0


返信する
フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/25 22:11(1年以上前)

本当ですか!!!!!!!!
もう延期はないですよねぇ!??
やったぁ

書込番号:7586878

ナイスクチコミ!0


daitoyさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/25 22:32(1年以上前)

横浜のauショップからCメールにて本日連絡がきました〜発売予定は4/2となりました!!
価格は 18900円だそうです〜参考にして下さい。

書込番号:7587042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/25 22:36(1年以上前)

延期しない事を願います。
ずっと待っていたので発売がすごく楽しみですね。

価格はフルサポートで2万くらいだと言ってましたけど、他のショップでは1万8千円となっていました。
だいたい2万前後ということでしょうね。

書込番号:7587061

ナイスクチコミ!0


つぶ苺さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 00:47(1年以上前)

新規だといくら位になりそうですかねぇ?

書込番号:7587923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/26 22:16(1年以上前)

僕も神奈川県のauショップに問い合わせてみたんですが、入荷は4月の2週以降の発売になりますとアナウンスされました・・・。同じ神奈川でも地区によって発売時期が異なるのでしょうか??それと、auショップと量販店では発売日は違っちゃうんでしょうかね??

書込番号:7591387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/26 22:34(1年以上前)

東京ではauショップ、量販店とも4月2日と言われましたよ。
量販店での価格は18900円でした。

書込番号:7591525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/03/27 10:29(1年以上前)

新規だといくら位になりそうですかねぇ?>

1円♪♪

http://kakaku.com/keitai/item/au_31104001034_w62s/ShopList=shop/

書込番号:7593373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/03/27 14:37(1年以上前)

↑モバイルエックスさんでブラックxローズ予約しました!
マイティはフルサポの機種変で15000円でしたね。
4月2日にちゃんと発売されますように。
今のやつの電池がもう限界なんです^^;

書込番号:7594148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/03/28 19:09(1年以上前)

ビックパソコン館(池袋)

4/2発売
フルサポート 新規13,650円 機種変18,900円

だそうです。

思ったより高い・・・

書込番号:7599250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)