W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外へ旅行に行くのですが・・・・

2008/06/23 09:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 applincoさん
クチコミ投稿数:43件

今週末、海外へ旅行に行きます。
このW62Sを使用しているのですが
緊急事態でもない限り向こうで使用することはないかと思います。

でも本当に電波があるのか、
日本へ電話を掛けられるのか試してみたいと思っています。

が、メールを受信したり、電話を着信してしまうと
日本国内より高い料金が掛かるようなので貧乏な自分としては
そのようなことのないようにしたいと思っています。

過去の記事などを拝見したのですがどうも設定方法が分かりません。
着信(電話、メール共に)拒否をするしか方法はありませんか?
その場合、海外にいた間に送られてきたメールは受信はできませんか?

何か良い方法があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7978382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/06/23 16:29(1年以上前)

こんにちは。

海外にいる際の着信ですが、「機能/設定」→「プライバシー」→
「着信拒否」→「海外ローミング中」ONに設定することで、
着信履歴に残るだけで着信自体は拒否することが可能です。
(取扱説明書125から126ページ)

メール受信は着信拒否の設定とは関係なく、「センターにEメールあり」の
表示が出ますが、そのアイコンを選択してあえて受信しなければ、勝手に
受信が行われる事はありません。

まちがってアイコンを選択してしまったら受信する料金は
かかると思うので、気をつけて下さいね(^^;

書込番号:7979473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/23 16:35(1年以上前)

書き忘れてしまいました。

過去に私も記載しましたが、着信履歴に残る番号についてですが
残念ながら正しいものがきちんと残ることはほとんど無いようです。
ですので、日本に帰って来た後に着信履歴を見て電話を掛けなおす事は
出来ないと考えて下さいね。

ちなみに自分の携帯は現在十字キーの軋み音の為、修理に出しています。
こういう問題が無ければ本当にいい携帯なんですがねぇ。

書込番号:7979493

ナイスクチコミ!0


スレ主 applincoさん
クチコミ投稿数:43件

2008/06/23 16:39(1年以上前)

majidesukaさん,


どうもありがとうございます!
空港でこの設定をしたいと思います。
説明書は厚くていつも全然分からないので助かりました。

メールはアイコンが出てくるとのことですが
そのアイコンを触らずに他の操作をいじることは可能なんでしょうか?

たとえば今メールをすると待ち受けにEメール 1件って
表示が出てまずはそのメールの画面へ行くようになっていると思うのですが
メールアイコンを触らずに目覚まし機能などを操作できますか?

書込番号:7979509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/23 16:49(1年以上前)

出来ますよ。

アラーム設定中やau Music Player使用中などと同じく、メインディスプレイ上に
通知アイコンとして表示されるだけなので、他の操作を行なうことは全然問題ないですよ。

書込番号:7979552

ナイスクチコミ!0


スレ主 applincoさん
クチコミ投稿数:43件

2008/06/24 09:07(1年以上前)

majidesukaさん,

ご丁寧にどうもありがとうございました!
これで安心して旅行に行かれそうです。

戻ってきたら電波状態などどうだったかお知らせしたいと思います。

書込番号:7982750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶にボタンのあとが....

2008/06/19 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:123件

キシミ音の修理をしたら、液晶に十字ボタンとキーの痕が付く
ようになりました。

後付け保護シート貼ってるし、ティッシュ等で拭けば取れる
ようですが、そのうちキズになるかも。

書込番号:7961967

ナイスクチコミ!1


返信する
MAX-POWERさん
クチコミ投稿数:8件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/06/30 23:15(1年以上前)

私も以前、キシミ音の修理に出してからメインディスプレイにボタンの跡が付くようになりました。

その後、事情があって新品交換してもらいましたが、新しい携帯の保護シートは貼ったままにしてあります。保護シートにもうっすらと、特に丸いセンターボタンの跡が付きます。

不安で保護シートは剥がせません。でもシートを貼ったままにしておくと画面が見にくいんですよね…

ボタン跡が付くのは個体差があるようです。

書込番号:8012563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2008/07/01 21:53(1年以上前)

市販の保護シートは見えやすいですよ。

元から付いているものはメーカーによっては見づらい(わざと?)
ものがあります。

書込番号:8016681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 W62SのオーナーW62Sの満足度5 フォト蔵写真集 

2008/07/03 05:38(1年以上前)

自分も購入したばかりですが、保護シートにボタンの跡がしっかりついてます。

ただ、SBの815Tもついてます。

こればかりは仕方ないかもしれませんね。

書込番号:8022730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

microSD

2008/06/18 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

先日購入しました。

同時に1GBのmicroSDを購入し使用していたのですが、SDスロット
の蓋の閉まりが悪く、グラグラしていて、よく見るとわずかに浮い
ていたので、原因を調べました。
過去使用していたmicroSDを入れてみたら、ピタッと閉まりました。
よーく見るとmicroSDの長さがほんのわずか違うようでした。
原因は1GBのmicroSDにありました。
A-data製です。
かみさん用に一緒に買った同じmicroSDも同じ結果でした。
ヤスリで削ればなんとかなるかなと思って、削ったら解決しました。
が、もうちょっとと思って削りすぎて、基盤が出てきて認識しなく
なりました。残念!
microSDのサイズは規格で決まっていると思いますが、安いものは
注意が必要なのですかね?
それともW62Sの蓋がシビアな寸法で作られているとか。
以前使っていたW43CAやかみさんのW62SAにはA-dataでも問題ないようです。

ちなみにOKだったのは、トランセンド製です。
1GBか2GBを買い直したいので、全然問題ない方はメーカーを教えて
いただけたら嬉しいです。

書込番号:7958310

ナイスクチコミ!1


返信する
我死さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/06/19 13:21(1年以上前)

当方、Panasonicの1Gタイプを先日買いましたが
問題なく使えています。

書込番号:7960701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/06/20 07:34(1年以上前)

おはようございます〜
W62SでのSDカード対応表です。
参考までに良かったらどうぞ。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/memorycard/sd_table/w62s.html

書込番号:7963976

ナイスクチコミ!0


T-monkeyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/20 17:24(1年以上前)

こんばんは。
当方、ハギワラ シスコムの2GBを使用しています。
蓋も問題なく閉まります。joshinで購入しました。
ご参考まで。

書込番号:7965466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/20 21:31(1年以上前)

我死さん、ロッキーロードさん、T-monkeyさん
早速のレスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

会社で同僚のmicroSDカードを試させてもらったところ、
シリコンパワー2GBはOK、キングストン1GBはちょっとヤバイ感じでした。
HPにある適合有名メーカー製が安心なのかなと思いました(少し高いですが…)。

書込番号:7966372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/06/20 22:21(1年以上前)

こんばんは〜
因みに私もT-monkeyさん同様、
ハギワラシスコムの2GBを使用しています。
唯、端末対応がMSなので、MSアダプタにmicroSDを差し込んでますが
1年経ってますが問題ありません。
メモリの使用用途は、音楽、画像、officeファイルです。
>合有名メーカー製が安心なのかなと・・・
に越したことはありませんが(^^;)

書込番号:7966649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/06/20 22:32(1年以上前)

こんばんは〜、連投失礼致します。
今気付いたのですが、
私はW62Sのユーザーではありませんでした。
動作確認に関係の無い発言でした。
申し訳ありません。m(__)m

書込番号:7966700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/24 22:09(1年以上前)

後日談。
トランセンドは大丈夫だったので、カードリーダー付きの2GBを購入。
しかし、なんと、これは蓋が浮いてNGでした。
安物買いの銭失いとはボクのことです。
+1500円の対応品を買えなかった自分のセコさを猛省中です。

書込番号:7985300

ナイスクチコミ!0


lune1998さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/24 23:26(1年以上前)

スレ主さま>
すでに遅かったかもしれませんが・・・

ELECOMの1Gを今日W62Sにセットしたら、ちゃんと使えました!
メーカーをしっかり確かめずにうろ覚えで買ったら
メーカー推奨のものではなかったのですが、大丈夫でした(ほっ)。


ところでちょっと別の質問をさせていただきたいのですが、
私はmicroSDカードを使うのは初めてです。

microSDカードをそのままケータイに抜き差しするのは、
カードがとても小さいのでなんとなく不安です。

その場合はもちろんコードを使えばいいのですが、
皆さんはどちらを使ってらっしゃいますか?
気にせずカードの出し入れをしても大丈夫なものなのか、
コードを使うのが一般的なのか・・・。
(単に好みの問題という気もするのですが)

もし何か感想をお持ちでしたら、
参考までに教えていただけるとありがたいです。

書込番号:7985845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ローマ字入力できます?

2008/06/16 19:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 sash1980さん
クチコミ投稿数:1件

今日買ってきたんですけど、
ローマ字入力ってできないんですか?

11で「あ」
12で「い」

で入力するやつです。

こっちの入力方法のほうが
かなり早いと思うし、

自分は慣れているんですけど、

メジャーじゃないんでしょうか・・・?

書込番号:7948850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/16 23:35(1年以上前)

取説見る限りではできないですね。
ソニーエリクソンは以前から出来ないしね。
KCP+を搭載したソニーエリクソン端末は変わったかもしれないけど、W62Sは違うからね。

書込番号:7950294

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/16 23:40(1年以上前)

ローマ字入力と言うよりも「ポケベル打ち」ですよね。残念ですができないですね。

書込番号:7950337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

軋み音と安心ケータイサービス

2008/06/14 11:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:27件

先日、シルバー×レザーを増設しました。
予約入荷待ちでゲットしたから、最新ロットかと思いきや3月製造、末尾番号が047***。
ということは、その内軋み音が出てくる、、、?
ただ今はそんな気配も無く快適です。

ところで、軋み音が出て交換もしくは修理になった場合は「安心ケータイサポート」を使うのでしょうか?

今は一応入ってはいますが(増設の条件だった)、軋み音が安心ケータイサポートに入っていなくともショップで対応してくれるならサポートをはずそうと思っています。

ひじょーに初心者な質問なのですが教えていただければ助かります。

書込番号:7938354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/06/15 18:56(1年以上前)

157 auのサポートセンターに問い合わせるのが確実だと思います。

auのサービスについては、こちらの掲示板よりもauが運営する以下の掲示板の方が的確な答えを得られる場合があります。

http://www.naruhodo-au.kddi.com/

書込番号:7944319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 20:13(1年以上前)

私はオークションで購入した端末を増設しましたが、修理は無償でした。
他にも1件修理申告がありましたが。

持ち込み増設なので当然「安心ケータイサポート」には加入していません
が無償修理でした。

書込番号:7944630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/06/15 21:13(1年以上前)

auショップに聞いても、157で聞いても、
「一回修理に送ってみないと、どういう対応になるのか何とも言えません。」
とはっきり回答をしてくれず、皆さんはどうされているのか質問してみました。

でも安心ケータイサービスに入っていなくても同じように無償修理してもらえるのなら
このサービスは私には必要なさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:7944960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/06/16 09:17(1年以上前)

はじめまして。
安心サポートはユーザーの過失による
メーカー保証対象外の修理でも
タダでできるというものです。
例えば、落下させて壊れたとかです。
今回のきしみ等は、ユーザーの過失ゼロですので
安心サポートはあってもなくても大丈夫です。
過失による破損でもタダで直るので
魅力的といえば魅力的なサービスですけどね。
ただし、水濡れの場合は、交換になるので
5000円の自己負担が発生します。

書込番号:7947094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/06/16 18:18(1年以上前)

なるほど!ユーザーの過失に対してなんですね!
確かに軋みは過失では無いですよね。。。
了解しました。
ありがとうございました。

しかし軋む個体は最初から少し音がするんでしょうか?
私の持っている物は今のところ十字キー周りは堅くて動く気配はないです。
このまま大丈夫であって欲しい。

十字キー(銀色)はエッジかききすぎるのと、隙間にゴミがたまりそうですね。
これが問題ないロットだと少しマシになってるのかなあ。
だとしたら軋みが出て、交換もしくは修理の方が長い目でみて使いやすくなるのかも。

その他機能は満足です。

書込番号:7948537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/25 18:21(1年以上前)

わたしの携帯がギシギシ言い出したのでレポートしにきました。
都合がいいのでこのスレに横レスさせていただきます。

ギシギシなる箇所ですが、わたしのは十字キー右の2ボタン。
電源を切って、くりかえし全部のボタンを押し、現象確認しました。

結論からいうと、これはボタンが鳴っている訳ではないです。
ボタンを押すことにより、携帯本体にゆがみが発生して、
本体外装がこすりあう音がギシギシとなるようです。

したがって、これはボタン交換でなおる訳ではなく、
上外装と下外装の組み合わせがすき間なくピシリと
閉じる必要があります。
すき間といっても見えるわけじゃないのですが、鳴り始めたら
とりあえず、外装のフチを思いっきり一周押してみてください。
わたしのは、それでギシギシ音が消えました。

あと安心サポートですが、一年目は入っておいたほうが徳だと思います。
一年経過するとバッテリーがひとつもらえます。
バッテリーもらった直後にオプションはずせばいいと思います。
わたしは、そのつもりです。

書込番号:7988508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

細かい機能について

2008/06/13 23:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 raytaさん
クチコミ投稿数:38件

W62Sを使用している方に質問があります。

現在使用している携帯(W43HU)のバイブが壊れてしまい、
携帯を目覚まし替わり(バイブON)に使っている私にとって
は手痛いので、一年以上使っていることもあり修理ではなく
携帯自体を換えようと思っています。

個人的にはスペックよりもデザイン優先なので、現在簡単に
手に入れられる携帯の中でこれを候補にしました。
ちなみに海外での使用予定はありません(汗


そこでお聞きしたいのですが、
@アラームの音量はどの程度か(人によって尺度が違うでしょうが、主観で結構です。)
Aアラームのプリセットは何通りですか。
Bスケジューリング機能は十分か。
CEZニュースフラッシュは利用可能か。
DEメールでのフォルダのグループ分け、一斉送信は可能か。
Eその他、お勧め・注意点、生活ツールとしての使用上弊害等あれば是非!


不躾な質問ですが、お答えしてくださると助かります!!

書込番号:7936479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/06/15 18:51(1年以上前)

@アラームの音量>
充分!
Aアラームのプリセットは何通りですか。>
3種類です。
Bスケジューリング機能は十分か。>
十分じゃないでしょうか。
CEZニュースフラッシュは利用可能か。>
可能です。
DEメールでのフォルダのグループ分け、一斉送信は可能か。>
よくわからないです(^^;)
Eその他、お勧め・注意点、生活ツールとしての使用上弊害等あれば是非!>
 お勧め>使いやすい携帯電話です。
 注意点>下のスレ「フェイク着信について」を参照下さい。

書込番号:7944301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)